試練に比例して咲く花

1月22日(水)

『試練の数だけ、綺麗な花が咲く。』実祝プランニング語録

冬になると、殆どの花屋さんでは、シクラメンが並ぶ。

冬に花を咲かせるという貴重な花である。

シクラメンは色によって花言葉が変わる。

赤なら「愛情」、そして「嫉妬」。

白は「純潔」「思いやり」、

ピンクは「憧れ」「内気」「はにかみ」「謙遜」

「絆」という花言葉は有名。

多年草なので秋から冬にかけて次々と花を咲かせるため、、

家族の話題も次々に弾み、結果的に絆が深まるということで付けられているようだ。

やはり、向き合って話をするということは、大事。

ヨーロッパでは、古くは蛇の咬み傷を治す、耳の病気を治す、あるいはお守りとして庭に植えられていた。

そのため「修道女の花」「病気を治す花」「魔力を封じる花」「聖母の心臓」などの多くの別名も持つ。

花を置く時、枯れたら困る、と不安になると言う人もいる。

たとえ、枯れたとしても、聖なるものが邪悪なものから守ってくれたということ。

ただ、シクラメンは色によって意味合いが違うため、人に贈る場合は、気をつけたほうがいいらしい。

しかし、寒い冬に向かって次々と花を咲かせていく素晴らしい花。

人間は試練や苦しみのときは花が咲かないのではない。

シクラメンは、つぼみと葉っぱの数が比例する。

沢山の花を咲かせたいなら、葉っぱの数が多い株を選ぶといい。

試練や悲しみ、苦しみ、辛さは、綺麗な花が咲く数に比例することを、シクラメンは教えてくれているようだ。

そしてシクラメンは、なんと「種」。球根ではない。

育つまでに苦労がある。

植物でも、頑張っているのだ。

あなた自身という花も、この冬、きっと綺麗に咲きますよ!

Copyright2014実祝プランニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

未分類

前の記事

今幸せになる
未分類

次の記事

生かされている奇跡