献血515回&駅の清掃&トリックラン&努力

2022年7月17 日(日

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「人のために役立つ事を続ける素晴らしさ

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で15日、爆発2回、噴煙の高さ1500メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で15日、爆発が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1500メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

警戒レベルは2(火口周辺規制)。

 

 

【西日本は16日夜遅く、東~北日本は17日にかけ大雨

 

●西日本では16日(土)夜遅くにかけて、東日本から北日本では17日(日)にかけて、

大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫などに警戒が必要。

 

予想される24時間雨量(多い所)

(写真:ウェザーマップ様)

 

 

 

 

特に、東北と中国では、土砂災害に厳重な警戒が必要だ。  

西日本から東日本では17日(日)、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16日(土)夜と17日(日)夕方の発雷確率(写真:ウェザーマップ様)

 

また、西日本から北日本では、17日(日)にかけてひょうが降ることも

予想されるため、農作物や農業施設の管理にも注意が必要だ。

 

 

【宮城・南三陸、国道398号崩落、18日片側交互通行目指す

 

●宮城県南三陸町は土砂災害警戒情報の発表を受けて16日午前4時半、

全域の4463世帯1万2098人を対象に警戒レベル4の避難指示を発令した。

 

町内4カ所に避難所が開設され、うち入谷公民館に一時最大9人が避難した。

2カ所は午後3時に閉じた。町によると午後4時現在、避難所への避難者はいない。

 

南三陸町志津川御前下の国道398号の片側が八幡川の水位上昇により

100メートル以上にわたって崩落し、県は約300メートルを通行止めとした。

 

県は雨量や水位の状況を見ながら17日に復旧工事を始める方針で、

18日に片側交互通行での再開を目指す。

 

八幡川の水位上昇により陥没した国道398号

16日午前8時すぎ、宮城県南三陸町志津川御前下

(県気仙沼土木事務所提供)

(河北新報)

 

 

町内では他に県道3路線で規定の雨量を超えたため通行止めが続く。

志津川平井田の馬籠志津川線で路肩が約10メートル崩れた。

同町歌津田の浦の泊崎半島線では30~40センチの冠水が発生した。  

 

町によると入谷地区の60~70世帯で断水、破損した水道管の復旧工事を続ける。

復旧の見通しは立たず、町は給水車1台を派遣したほか、各戸に水を配布。

 

 

【宮城・利府、10カ所で土砂崩れ、大規模崩落の のり面も】

 

●宮城県利府町によると、町内約10ヵ所で土砂崩れが発生した。

同町赤沼の国道45号付近では土砂が道路を覆い一時片側通行となった。

 

同町赤沼の県道赤沼松島線ではのり面の一部が崩れ、一時通行止めとなった。

 

大雨の影響で、利府町東部の番ケ森付近で

道路ののり面が大規模に崩落した

16日午後5時20分ごろ

(写真:河北新報様)

 

 

同町番ケ森付近の赤沼配水池につながる管理道路ののり面が少なくとも

高さ10メートル以上にわたって崩れ2019年の台風19号でも崩れた場所だ。

 

 

【宮城・涌谷、美里で出来川決壊

 

宮城県涌谷町渋江と美里町北浦で出来川が越水した。

美里町鳥谷坂は午後3時ごろ、堤防が幅20~30メートル決壊し、地区の大半が浸水。

水門を閉めて約1時間後に決壊したといい、修復の見通しは立っていない。

 

背負われて救助される住民

16日午後3時分ごろ、美里町

(河北新報)

 

 

 

美里町中埣、北浦などでも床上・床下浸水が発生。

 

地元消防団などがボートで住民を救出。美里町民20人以上が避難所2カ所に避難。

涌谷町は避難所2カ所、福祉避難所1カ所を開設。午後4時現在、計59人が避難。

 

 

【仙台・泉区山の寺で崖崩れ

●仙台市消防局によると、市内で大雨による崖崩れやのり面崩れを3カ所で確認。

 

仙台市泉区山の寺1丁目では民家近くの山が

幅20メートル、高さ20メートルにわたって崩れた。

 

大雨の影響で、民家裏の急斜面が大規模に崩落した

16日午前9時20分ごろ、

仙台市泉区山の寺1丁目

 

(写真:河北新報)

 

 

 

宮城野区新田3丁目ではのり面が幅約6メートル、高さ約3メートルにわたって

崩れ、ブルーシートを張って処置した。

 

泉区山の寺2丁目では、近くの水路から水があふれ、道路が縦100メートル、

横30メートルにわたって一時冠水した。

 

【宮城・大和、田畑や町道で冠水、大郷・鶴田川が越水

 

宮城県大和町では16日午前8時半現在、1級河川の善川が流れる

落合蒜袋(ひるぶくろ)地区で田畑や町道が広範囲で冠水している。

 

町道や田畑が広範囲で冠水した大和町落合蒜袋地区

16日午前8時45分ごろ

(写真:河北新報様)

 

 

 

大和町によると、土砂崩れは3カ所で発生したが、いずれも規模は小さいという。

住宅被害はない。  

 

宮城県大郷町によると、町内を流れる2級河川の鶴田川が越水し、

大松沢地区を中心に周辺の田畑が広範囲で冠水している。

 

大松沢地区などで住宅の床上浸水2件、床下浸水約10件を確認した。  

 

宮城県大衡村によると、町内では水田や村道ののり面が崩れるなど

小規模な土砂崩れが2件、水路があふれるなどして、衡下地区の一部で冠水した。  

 

富谷市によると、市内3カ所で冠水を確認したが、いずれも解消している。

規模の小さい土砂崩れは2カ所あった。

 

 

【宮城・気仙沼、唐桑地区で断水、通水の見通し立たず

 

●宮城県気仙沼市によると16日午後4時半現在、唐桑地区で上水道の取水施設に

土砂が流入し、16日午前11時から断水が続いている。

地区には2353世帯が暮らす。

 

宮城県気仙沼市

(写真:河北新報様)

 

 

 

市は地区内5カ所に午後8時まで臨時給水所を設置。

取水施設の水位が下がらず、地盤も緩んでいるため復旧作業が難航しており、

通水の見通しは立っていない。

 

市は17日も午前6時から給水所を設ける予定。

 

 

【宮城・松島、数十カ所で土砂崩れ

 

宮城県松島町では16日午前11時現在、20~30カ所で土砂崩れが発生し、

複数箇所で道路が通行止めになった。

 

冠水や用水路の越水で車両が水没したほか、

高城地区では落雷が原因とみられる火災が1件発生した。

 

土砂で覆われ通行止めになった道路

16日午前11時30分ごろ、松島町高城

(写真:河北新報様)

 

 

町は12カ所の避難所を開設し、最大で約200人が身を寄せた。

 

 

【宮城・迫川が氾濫危険水位に、登米、警戒レベル4】

 

宮城県と仙台管区気象台は16日午後4時35分、迫川の若柳水位観測所

(栗原市)の水位が避難判断水位に達したと発表した。

 

5段階の警戒レベルで3の「高齢者等避難」に相当する。

同日午後4時半時点の水位は、5.72メートル。

迫川では今後さらに水位が上昇する見込みで、流域の住民に注意を呼びかけている。  

 

宮城県栗原市

(写真:河北新報様)

 

 

 

宮城県栗原市は市内11カ所に避難所を開設し、水位が上昇した芋埣川や

小山田川などの河川付近に住む997世帯、計2631人に避難指示を出した。

 

16日正午現在で瀬峰、高清水の両地区など7カ所に30世帯、計59人が避難。  

 

市内各地で道路の冠水やのり面の崩落が相次ぎ、国道4号や市道など

20カ所以上で一時通行止めとなった。

 

若柳地区の夏川では土の堤防が崩れ、水が田んぼに流れ込んだという。

 

冠水した道路を走る車

16日午後5時50分ごろ、

登米市迫町佐沼中江5丁目

(河北新報)

 

 

登米市迫町、東和町で床上浸水が計13棟、床下浸水は計19棟。

市は10カ所に自主避難所を開設し、3世帯5人が避難している。

 

登米市東和町嵯峨地区で上水道が破損したため、地区内が断水している。

 

 

【女川2号機、原子炉建屋付属棟に雨水が流入

 

●東北電力は16日、女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の

原子炉建屋付属棟に雨水約90トンが流入したと発表した。

外部への影響はないという。

 

今後、雨水の流入防止対策を実施する。  

 

女川原発2号機

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

女川原発は東日本大震災で被災し、定期検査中だった2号機を含め全3基が停止。

東北電は2号機の24年2月の再稼働を目指している。

 

 

【宮城、名蓋川決壊に住民ぼうぜん

 

●16日朝に名蓋(なぶた)川が決壊し、警戒レベル5に当たる「緊急安全確保」が

発令された宮城県大崎市古川矢目(やのめ)地区。

名蓋川、今回は左岸の別の場所が破れたとみられる。

 

名蓋川が決壊し、冠水した大崎市古川の矢目地区

16日午後2時35分ごろ

(写真:河北新報様)

 

 

 

濁流は一帯に広がる水田や大豆畑などを瞬く間にのみ込み、浸水する住宅も相次いだ。

 

浸水で電気やトイレが使えないなど被害の長期化も懸念されたため、

消防署員は16日午後、新たに避難を望む人を救助。

 

高齢の女性は「猫がいるから」と自宅に残っていたが、避難するよう説得された。

胸まで水に漬かり、助け出された。  

 

大崎市では渋井川、田尻川も氾濫危険水位まで増水し、

周辺住民に避難が呼びかけられた。土砂崩れも多発。

 

岩出山下野目では普段は水量の少ない蛭沢川で、橋が折れ曲がり崩落した。

大崎耕土の田園地帯だけではなく、同市古川の中心市街地も内水氾濫で冠水した。

 

 

【岩手県、一関市にレベル4・土砂災害警戒情報

 

岩手県内では16日午後6時41分、一関市に土砂災害警戒情報が出されている。

奥州市に出されていた土砂災害警戒情報は解除された。

 

 

(写真:岩手放送様)

 

 

 

土砂災害警戒情報は5段階の大雨警戒レベルのうち、

上から2番目のレベル4に相当。

 

 

【熊本、線状降水帯は観測されず、人吉市で床下浸水6棟

 

●熊本県内は、停滞していた前線の影響で16日未明から朝にかけて県南部を

中心に大雨となった。

午前中に活発な雨雲は遠ざかり、「線状降水帯」は観測されなかった。  

 

県によると、人吉市瓦屋町で住家6棟が床下浸水した。

 

 

(熊本日日新聞)

 

 

 

 

球磨村では15日から土砂崩れによる通行止めが相次ぎ、浦野、川島、境目の

3地区(計20世帯35人)が一時孤立したが16日夕方までに解消。

 

40市町村260カ所の避難所に、計365世帯528人が避難。  

肥薩おれんじ鉄道は、線路点検などのため16日の始発から

八代-出水間で上下線計4本を運休した。

 

 

【原発事故の子ども支援、たまきはる福島基金が解散

 

●原発事故で避難した子ども・若者を支援しようと震災から半年後に設立された

『たまきはる福島基金』。

 

これまでに国内外から約9700万円が寄付され、避難区域の復興や発展に

つながる74の事業に活用された。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

『たまきはる福島基金』は今年1月、一定の役割を果たしたとして解散し、

7月13日に最後の総会が開かれた。

 

たまきはる福島基金の理事長を務めた玄侑宗久氏は

「関わってくださった人たち自身も満足を得ていますから五分五分です」と話す。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

清算し残った基金は双葉8町村と飯舘村、川俣町に図書購入費として配られた。

 

 

【楢葉町の岩沢海水浴場で、12年ぶりに海開き

 

7月18日の海の日を前に福島県楢葉町では12年ぶりに海開きが行われた。

楢葉町の「岩沢海水浴場」だ。

 

岩沢海水浴場は東日本大震災の時に地盤沈下し、津波で監視塔や

シャワー・トイレがある施設が流された。

 

楢葉町の岩沢海水浴場で

12年ぶりに海開き

東日本大震災で地盤沈下し津波で

監視塔などの流されたが

約3年かけて改修した

(写真:福島中央テレビ様)

 

およそ3年かけた改修工事が今年3月に完了し12年ぶりの海開きとなったもの。

16日はあいにくの曇り空だったが子どもたちが海に入り歓声を上げていた。

 

岩沢海水浴場は8月21日まで海水浴が楽しめる。

 

 

 【7月16日は、11万675人、東京1万8919人感染】

 

●7月16日は全国11万675人の感染。

 

また、東京都で2人、三重県で1人、佐賀県で1人、北海道で1人、千葉県で1人、

埼玉県で1人、大阪府で1人、宮崎県で1人、岐阜県で1人、岩手県で1人、

島根県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、熊本県で1人、福岡県で1人、

茨城県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人の

全国で合わせて20人の死亡の発表。

 

東京は、16日は、1万8919人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東京新聞様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月16日18時43分頃  震度1    和歌山県北部

●7月16日12時24分頃  震度2  和歌山県北部

●7月16日10時59分頃  震度1    茨城県沖

●7月16日07時25分頃  震度2  岩手県沖

(日本気象協会様)

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

          ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:岐阜新聞社)

 

 

 

 

 

 

515回目の献血に臨む岩手達夫さん=岐阜市茜部中島、県赤十字血液センター

 

 

 

 

岩手達夫さんは、岐阜県立可児高校の元校長である。

 

このニュースは、岐阜県立可児高校の生徒達にも届いているだろうし、

岩手さんが、校長だった時の生徒達は、岩手さんが献血をしている事は

知っていたのでは?と想像する。

 

現在は大学職員ということだが、大学の生徒たちにも、可児高校の生徒達にも

岩手さんの献血の姿は、他者を助ける姿として、素晴らしい教育として

届けられたと思う。

 

勉強を教えるだけが教育ではなく、善い生き方を示す事は、

一生涯、心に残る素晴らしい「教育」だと思う。

 

       ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

18年前から、JR越前大野駅の清掃活動を毎年続けている

大野市空手道スポーツ少年団。

 

ここで空手を教えてもらった人の中には、もう親になっている人もいるだろう。

すると、自分の子どもも、ここに通わせようと思うのでは?

 

公共の場所を綺麗に掃除する体験は、ポイ捨てなど、考えもしなくなるのでは?

 

「空手道の稽古では、自分で考えて行動することも教える」ようだが

善いことを、自分で考えて行動できる人は、素晴らしい!

 

       ★★★★★★★★★★

 

沖縄県北中城村島袋の我喜屋貴子さん(61)宅で、苗の植え付けから

28年が経過したトックリランが初めて花を咲かせた。

 

苗は自宅の完成時に父から譲り受けたという。

 

鉢植えだったが、駐車場の一角にある「家庭菜園コーナー」に移し替えたところ、

通常は土の下にある基部の根元部分まで前にせり出しながら、ぐんぐん成長。

 

高さ約3メートルまで大きくなった。  

 

 

植え付けから28年で初めて花を咲かせた

トックリラン

7日、我喜屋貴子さん宅・北中城村島袋

(写真:沖縄タイムス様)

 

 

 

 

 

 

 

トックリランは茎の頂点から花茎を出して多くの小花を咲かせるが、

基部が十分な大きさに成長しないと開花しないとされる。

 

我喜屋さんは

「突然、大きな花が咲き驚いた。亡くなった父が家族を見てくれていると思う」

と笑顔で話した。

 

このトリックランのお花は、見事だ!

 

トリックランの花言葉は「多くの才能」だが、才能が開花していくには

基礎が大事で、毎日、そのための努力が必要だ。

 

今、世界陸上が行われているが、選手たちは皆、毎日、トレーニングをし、

身体を作るための食事をしつつ「努力」されている。

 

努力は見えない、また、もしかしたら、

希望の目標に達する事が出来ない場面もあるかもしれない。

 

だからと言って、努力が無駄になるわけではない。

 

誠実な努力は、別の場面でも、また、生きていく日常の中で、

必ず素晴らしく生かされる!

 

         ★★★★★★★★★★

 

「今日の努力は

 明日への力

 正しく進む努力は

 希望を運ぶ

 努力は美しい花を

 咲かせてくれる

      by happy-ok3」

       

      

 

 

 

 

              

 

        

        ★★★★★★★★★★

 

ダグラス・パーヴァイアンス(ニューヨークの名門ジャズクラブリーダー)は、

【自分が選んだ道を信じて努力を続けるためには、自分の中に

「正しい進路を歩んでいるという確信」を持つ必要がある」と。

 

今、特殊詐欺が、すごく増えているという。

そのよろしくない事をする人たちも、いかに騙すかを努力しているのだ。

 

「正しい進路を歩んでいるという確信」

努力には、正しい道が大事なようだ。(#^.^#)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【善い道に努力する】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 7月17日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

うちのテレビの上は、放鳥時は、晴ちゃんの止まり木になります。

そのため、いつも、テレビを後で「拭きふき」します。

画面や、下に、お土産を落としていくからです。

 

誉くんとたつき君は、おもに、タオルを敷いたテーブルの上で仲よくしています。

タオルの上には、お土産が落ちていますので、タオルを洗います。

 

毎日の誉くんのカゴに2重にして敷いている3枚のタオルもあり、

私の所は、毎日、タオルの洗濯枚数が、多いです。(#^.^#)

 

雨の被害が多いです・・・。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

献血515回&駅の清掃&トリックラン&努力” に対して11件のコメントがあります。

  1. happy-ok3 より:

    おはようございます。

    昨日の雨で、東北地域は、被害が大きかったようです。

    今日も、雨が降るようです。

    どうか守られますように。

    また、ブログをお休みされている方も、今日、ブログを書かれた方も、
    素敵な1日になりますように。

    いつも、ありがとうございます。

  2. りくぼー より:

    こんにちは。

    献血515回とはすごいですね!
    たまに血を抜くのはむしろ健康にいいと聞いたことがあるので、そういう情報はもっと表に出てもいいんですけど・・。
    1人暮らししてた頃に駅に献血カーが来てた時があって、その時にやったのを思い出しました。
    ティッシュもらえたりした記憶があるので、案外やると得があるのも広まっていいですよね。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「献血515回とはすごいですね!」

      すごいです。

      駅のまえによく献血カーがきていますね。

      今、コロナの影響で、献血が減っているようです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    各地で大雨の被害が…
    川が決壊したところも多いのですね
    被害があった場所ははやく復旧できますように
    70歳の岩手さん、献血515回すごいです
    自らを健康に保つ努力をなさっているからですね
    自分も、と思う若い人たちが出てくると良いですね
    大野市空手道スポーツ少年団の清掃活動、子供たちえらいです
    彼らが掃除しているから大人も汚すまいとするのでは
    これからも続けて行ってほしいです
    トックリラン、びっくりするほど大きいですね
    >基部が十分な大きさに成長しないと開花しない
    不思議な植物で魅力的ですね!
    晴ちゃんはテレビの上も好きなんですね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「川が決壊したところも多いのですね
      被害があった場所ははやく復旧できますように」

      宮城は被害が大きいようですね。

      >「70歳の岩手さん、献血515回すごいです
      自らを健康に保つ努力をなさっているからですね」

      続けるにも、努力ですね。

      >「大野市空手道スポーツ少年団の清掃活動、子供たちえらいです」
      立派ですね。

      ポイ捨てはなくなるでしょうね。

      >「トックリラン、びっくりするほど大きいですね」

      私も初めて見ました。
      素晴らしいですね。

      >「晴ちゃんはテレビの上も好きなんですね(^^)」

      今日もテレビの上に乗っていました。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    515回の献血はすごいですね。
    義母は病気になった時に何度も輸血をして、本当に助かりました。

    トックリラン、面白いです。南国らしいですね。
    花が咲くと「何かのメッセージ?」と思うのは分かります。亡くなったお父さんからかも
    しれないですね!

    晴ちゃんもテレビの上が好きなのですね。ふ~ちゃんも好きです。
    後ろにいらなくなったカレンダーを敷いています。
    先代ぴ~ちゃんはテレビの上には乗らなかったので、好みも色々だと感じています。

    今週はまたお天気悪いようです。お身体お気をつけ下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「515回の献血はすごいですね。
      義母は病気になった時に何度も輸血をして、本当に助かりました。」

      すごいですね。
      献血に助けられる方は多いですね。

      >「花が咲くと「何かのメッセージ?」と思うのは分かります。亡くなったお父さんからかも
      しれないですね!」

      素敵なメッセージが沢山あるのでしょうね。

      >「ふ~ちゃんも好きです。」

      なぜでしょうね・・・。(#^^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぷ~たん より:

    こんばんは
    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    515回の献血凄い
    岩手達夫さんが最後の献血
    寄付も51500円515なんですね😃
    献血できるということは健康なんですね✨
    続けられたことが素敵です!

    トックリラン大きいんですね!
    一度見たいです😊
    めったに咲いた花見られないと聞いて
    またまた見たくなりました♪

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    そちらは雨は大丈夫ですか?

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「寄付も51500円515なんですね😃
      献血できるということは健康なんですね✨」

      仰るとおりです。

      515は、すごい数字ですね。

      >「トックリラン大きいんですね!」

      28年ぶりに咲いたってすごいですね。

      見たかたに、素敵な事がおきるでしょうね。
      (私たちも(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. 木下 淑子 より:

    こんばんは。
    いつも詳しい情報、ありがとうございます。
    東北を旅することが多いので、知った地域のことが出てくると
    思わず大丈夫かなと心配になります。

    献血を続けてこられた元高校の先生、
    スポーツ少年団の子どもたちの清掃活動など
    暗い話題が多い中、救われる気がします。

    トックリヤシの花って初めて見ましたが、
    こんなに太く立派な木にならないと咲かないのですね。
    自然の摂理なんでしょうが、
    人の生き方にも通じるような気になりますね。

    今日は、2年前に亡くなった母の誕生日です。
    亡くなってから母が困難を乗り越えて生きてきたことを
    よく思い出すようになりました。

    1. happy-ok3 より:

      木下 淑子さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「東北を旅することが多いので、知った地域のことが出てくると
      思わず大丈夫かなと心配になります。」

      今回の豪雨の被害、心配です。

      >「献血を続けてこられた元高校の先生、
      スポーツ少年団の子どもたちの清掃活動など
      暗い話題が多い中、救われる気がします。」

      このようなボランティアは、素敵ですね。

      >「トックリヤシの花って初めて見ましたが、
      こんなに太く立派な木にならないと咲かないのですね。」

      あと、土壌が大事なようですね。

      仰るように、人の生き方に、通じると思います。

      >「今日は、2年前に亡くなった母の誕生日です。
      亡くなってから母が困難を乗り越えて生きてきたことを
      よく思い出すようになりました。」

      素敵なお母様だったのですね。

      お母様の御誕生日、おめでとうございます!

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)