食品ロス削減&戦争の紙芝居&4本の義足&福島
2021年 11月21日(日)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「風化させない、そして前に進む。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【阿蘇中岳の噴火から1ヶ月、観光の賑わい戻る】
●阿蘇中岳は10月20日の噴火以降、噴火警戒レベル3の入山規制が続いていたが、
11月18日にレベル2に引き下げられた。
(写真:熊本県民テレビ様)
立ち入り規制区域は、火口から1km以内に縮小され、山上広場の売店が営業を再開。
規制が緩和されて初めての週末、山上広場などには多くの観光客が訪れていた。
阿蘇山上ターミナルの後藤一昭所長は
「今後また少しでもお客さんが増えてきてくれればと思う」
(写真:熊本県民テレビ様)
草千里も県内外の観光客でにぎわっていた。
福岡からの観光客は
「今回来て火山灰がすごくてびっくりした。景色がこんなに変わると思わなかった」
(写真:熊本県民テレビ様)
東京からの観光客は
「近くまで行けないのが残念だがこの距離からでも十分凄さが伝わってきて、
来てよかった」
【沖縄へ軽石、年内いっぱい続く可能性】
●沖縄県内に相次いで漂着している軽石の動きをシミュレーションしている
海洋研究開発機構(JAMSTEC、神奈川県)は19日、早ければ20日にも宮古島に
漂着するとの予測を明らかにした。
(写真:沖縄タイムス様)
29日に石垣島、12月上旬は西表島へ漂着する可能性があり、軽石の影響が
先島全域へ拡大する懸念を強めている。
漂着が迫る宮古島では漁業者が、モズクやアーサの養殖などへの影響を不安視。
アーサ養殖は浅瀬に網を張るが、軽石で汚損する可能性があり、軽石で日光が
遮られるとモズクがだめになると不安視した。
農業用ネットなどで対策を始めている。
【宮古島に軽石漂着か】
●沖縄県宮古島市城辺福里の浦底漁港沖で20日、軽石とみられるものが漂着した。
20日正午現在、同漁港の10数メートル沖には数メートル四方の軽石と
みられるものが帯状になって漂流しており、小笠原諸島の海底火山の
噴火による軽石の可能性がある。
軽石とみられるものが漂流している浦底漁港沖
20日、宮古島市
(写真:沖縄タイムス様)
20日までに市城辺保良の保良漁港内の砂浜にも軽石の打ち上げが確認された。
大きくても3センチほどでその多くは1センチ以下。
海洋研究開発機構(JAMSTEC、神奈川県)のシミュレーションでは、
早ければ20日にも宮古島に漂着すると予測していた。
【東京都、軽石、オイルフェンス設置、ドローンで観察】
●東京の伊豆諸島で少量の軽石が相次いで確認されまとまった量の軽石が漂着すると
いうシミュレーションもある中、20日、三宅島では軽石が砂浜に漂着し
海面にも帯状に浮いている様子が確認。
伊豆諸島では生活物資の補給を船便が支えていて、このうち三宅島では、20日朝も
島に到着した定期貨物船から飲料やタイヤなどが荷揚げされたが、まとまった軽石が
漂着すれば、船の運航と生活に影響がでるのではないかと心配する声も出ている。
(NHKニュース様)
都は、港に大量に流れ込むのを防ぐためオイルフェンスの設置を進めていて、
19日までに3つの島の漁港に設置したほか、20日は午後に三宅島に5つある
すべての漁港にも設置。
フェンスの周辺にドローンを飛ばして、大量の軽石が漂着しないか警戒を続ける。
【三陸鉄道の風物詩、柿のれん、お目見え】
●岩手県大船渡市三陸町の三陸鉄道リアス線三陸駅に、秋の風物詩となっている
鮮やかなオレンジの「柿のれん」がお目見えした。
12月中旬にかけて風にさらし、風味豊かなころ柿に仕上げる。
ホームに揺れる柿は約2500個。
19日は最後の設置作業があり、地元の女性たちが手分けしてむいた柿数百個を
順番につるした。近くの越喜来こども園の年長14人も一部を手伝った。
三陸駅のホームにつるされ、風に揺れる
「柿のれん」=19日
(写真:河北新報)
柿のれんは地元の柿のPRや三鉄利用者の拡大を狙い、20数年前に始まった。
東日本大震災では津波が駅近くまで押し寄せ、2年間の中断があったが、
2013年に再開した。
今季は柿が不作で、例年より少ないという。
出来上がったころ柿は地元住民やイベント列車の乗客に振る舞う。
【三陸道、12月18日に全線開通】
●東北地方整備局は19日、東日本大震災の復興道路として国が整備を進めてきた
三陸沿岸道が12月18日に全線開通すると発表した。
未開通区間だった岩手県の普代-久慈インターチェンジ(IC)間25キロが
同日通行可能となり、全区間359キロの整備が完了。
(写真:河北新報様)
震災10年の年に、東北3県の太平洋沿岸を結ぶ高速道路がつながる。
全線開通により、震災前は沿岸部経由で約8時間半かかった仙台市から八戸市の
所要時間は、約3時間20分短縮される見通し。
災害時の移動経路の確保や、地域産業の振興などにつながると期待される。
国が完成期間を「おおむね10年」と掲げて整備を加速させた。
今回開通する区間の事業費は1634億円で、復興道路の総事業費は約2兆円。
開通日は午前11時から久慈市民体育館で開通式を行い、一般開放は午後3時の予定。
【福島県産の水産物、味わって、21日まで東京で魚まつり】
●福島県産水産物「常磐もの」の味覚を満喫するイベント
「発見!ふくしまお魚まつり」が19日、東京都千代田区の日比谷公園で始まった。
21日まで。実行委員会の主催、復興庁、福島県の後援。
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの復興に向け都民らが食べて応援。
「常磐もの」の魅力を首都圏の住民らに
発信している「発見!ふくしまお魚まつり」
(写真:福島民報様)
国内最大級の魚食イベント「第7回ジャパンフィッシャーマンズフェスティバル」
との同時開催。
ノドグロやヒラメ、ウニ、ホッキ、サンマなどの福島県産魚介類を使い、特製丼や
塩焼き、ポーポー焼き、ウニの貝焼き、ホッキ飯などのメニュー約13種類を販売。
人数制限など感染対策をとり開催。
【福島県浪江町の請戸漁港で竣工式】
●東日本大震災の地震や津波で甚大な被害を受けた福島県浪江町の請戸漁港の
復旧工事が終わり20日、竣工(しゅんこう)式が行われた。
震災と東京電力福島第一原発事故から10年8カ月が過ぎ、
県内の被災10漁港は全て復旧した。
完了を記念し、魚のモニュメントと地元の小中学生らが堤防に描いた壁画が披露。
新型コロナウイルス禍による延期を経て行われた式には約30人が出席。
浪江町の吉田数博町長が「町にとって大きな前進。漁港の完成により震災前を
超える漁業復興を果たしてくれると信じている」とあいさつした。
東日本大震災の地震や津波の被害を受けた浪江町の
請戸漁港の復旧事業が完了し20日に現地で竣工式。
地元のなみえ創成小・中の子どもたちが堤防に
描いた絵が披露された(写真:福島民報様)
披露された陶製の魚のモニュメントは、いわき市に「陶吉郎窯」を構える
大堀相馬焼の陶芸家、近藤学さんが、請戸川のサケをかたどって制作した。
壁画は豊かな海の幸を描いており、なみえ創成小・中の子どもたちと
東北芸術工科大の学生が手掛けた。
【被曝体験を語り継ぐ、9日を忘れない、朗読会を再開】
●国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館の朗読ボランティアの朗読会
「9日を忘れない」が、3カ月ぶりに再開した。
今回は、被爆直後も自らの責務を全うした地元記者の体験が朗読された。
3カ月ぶりに再開した朗読会「9日を忘れない」長崎市、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
(写真:長崎新聞様)
8月9日の「長崎原爆の日」にちなみ「被爆体験を語り継ぐ 永遠(とわ)の会」
が約6年前から毎月9日に開催。
祈念館が所蔵する被爆体験記集(通称・黒本)などから抜粋し、
毎回、会員2人が朗読している。
朗読を聞いた小西克毅さん(77)は平和案内人を務めており、
「被爆直後に仕事などをやり遂げた人の体験は初めて聞き、驚いた。
案内で(体験を)伝えたい」と語った。 朗読会は約10人が聴講した。
【福岡島弁護士会、無料の電話相談】
●福岡県弁護士会は豪雨の被災者に対する法的支援を行うため、無料の相談窓口を
県内18か所の法律相談センターに開設した。
(写真:福岡放送様)
弁護士会によると、過去の豪雨災害の時には「自宅の屋根が崩れ、
隣の家の窓ガラスを割ってしまった」
「浸水して店の商品がダメになってしまった、どうすればよいのか」などの相談が。
(写真:福岡放送様)
無料の法律相談は事前の予約が必要で、
電話番号は0570-783-552。
福岡県弁護士会は「豪雨に関するトラブルは、なんでも相談してほしい」と。
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
振込先は 三島信用金庫熱海支店 普通預金「1198255」
名義は「熱海市災害義援金」
●丹波篠山火災義援金
振込先は 三井住友銀行篠山支店 普通預金「4001856」
名義は「丹波篠山市義援金」
●令和3年8月大雨災害青森県義援金 8月18日(水)~令和3年12月28日
振込先は 青森銀行 県庁支店 普通預金 「3049150」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
振込先は みちのく銀行 青森支店 普通預金 「2861912」
名義は「令和3年8月大雨災害青森県義援金」
●佐賀県豪雨被害義援金 8月23日(月)~来年3月31日(水)
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金「3074492」
名義は「佐賀県 健康福祉部福祉課 課長 野田英雄」
振込先は 佐賀銀行 県庁支店 普通預金 「344860」
名義は「社会福祉法人 佐賀県共同募金会 会長 陣内芳博」
●武雄市義援金(武雄市にダイレクトに届く)
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00920-2-277185」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
振込先は 佐賀銀行 武雄支店(店番655)
口座番号 普通預金「2109798」
名義は「武雄市災害義援金(タケオシサイガイギエンキン)」
●大町町義援金(大町町にダイレクトに届く)
振込先は 佐賀銀行 大町出張所
口座番号 普通預金「3024490」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
振込先は ゆうちょ銀行
口座番号「00930-6-238697」
名義は「大町町災害義援金(オオマチチョウサイガイギエンキン)」
【11月20日は、全国で112人、東京16人感染】
●11月20日は全国で112人の感染。
大阪府で2人、東京都で2人、徳島県で1人の合わせて5人の死亡の発表。
(写真:NHKニュース様)
東京では、20日、新たに16人が感染していることが確認された。
感染数が減っているが、一方で、北海道や神奈川県などでは
感染者数が2週連続で増加。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●11月20日22時06分頃 震度1 有明海
●11月20日08時57分頃 震度3 東京23区
●11月20日08時17分頃 震度1 秋田県内陸本部
●11月20日05時07分頃 震度1 宮城県沖
11月20日は、知事が授業&550キロのゴミ&猫駅長&ウツボで環境を。
環境を守る事は思いやり。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
神奈川県横須賀市・若松町の茶屋本店では、手作り弁当の販売を強化する中で、
閉店時に残っているものを廃棄せざるを得ない状況に、心を痛めていたという。
「まだ美味しく食べられるお弁当。誰かの役に立てないか」
行政機関などに相談し、10月末から閉店後、売れ残った弁当やおにぎり・総菜を、
子ども食堂を開設している「よこすかなかながや」(横須賀市池上4の5の11)に
届ける取り組みを始めている。
茶屋の店舗から「なかながや」への配送は、吉井にある運送業に携わっている
ミエコーポレーションリミテッドがボランティアで協力してくれる。
運送ボランティアに「弁当」を託す
(写真:タウンニュース様)
月曜から金曜日、閉店後の午後6時すぎにミエコーポレーションリミテッドの
スタッフが受け取りに行き、池上の「なかながや」に配送している。
そこから別のボランティアが各家庭に届けている。
「なかながや」では、朝夕の子ども食堂の活動、困窮世帯などへの食材を届け、
支援が必要な家庭への弁当配達も加わった形に。
「コロナ禍の影響もあるが、生活に困っている世帯の状況はとても厳しい」
と「なかながや」の和田さん。
食材の提供は重宝しているという家庭も多いというが、
「お弁当はすぐ食べることができるので助かっている」
と届け先で感謝の言葉をもらっているという。
ただ、各家庭へ配送するボランティアの人手不足が悩み。
作ったその日のうちに食べることが原則のため、
「届ける人の連携が頼みの綱。少しの時間でも協力してもらえる人がいれば、
声をかけてほしい」と話す。
「送り出す側」である茶屋本店の島田温実さんは
「毎日種類や数は異なるが、私たちが一生懸命作ったお弁当で一人でも
多くの人を笑顔にできたら」
と、夕食用の販売を伸ばしたい狙いもある一方で、
閉店前に「売り切る」難しさもあるという。
弁当提供は、廃棄ロスの削減にもなる取り組みで、
地元企業として地域貢献にもつなげたい考えだ。
※家庭への配送ボランティアについては「なかながや」の和田さん
(【携帯電話】080・3445・7636)へ連絡を。
廃棄ロスにもつながる取り組みで素晴らしいと思う。
私も、協力させて頂いているNPOの方に話を伺うと、コロナの影響で
ひとり親さんの家庭などは、それまでは、カツカツでもやっていけたのが、
仕事が減り、厳しい状況にあると…伺っている。
もちろん、私も微力ではあるが、出来ることで協力させて頂いている。
手作りの食品は、賞味期限がその日のうちなので、売れ残ると廃棄せざるを得ない。
その日に、安心して食べられるのなら、必要としている人たちのお腹を満たせる。
配送のボランティアさんを募集されているので、協力出来そうな方は
一度、連絡をされてほしい。
★★★★★★★★★★
熊本県の菊池市の菊池市立泗水中学校の2年生有志が『旧陸軍菊池飛行場』の
空襲の様子を紙芝居にして、20日に発表会をおこなった。
(写真:テレビ熊本様)
今年8月、菊池飛行場の少年飛行兵だった男性から空襲の体験談を聞き取り、
21枚にわたる紙芝居を完成させた。
(写真:テレビ熊本様)
中学生の紙芝居発表
「この中にはたくさんの戦友がいるはずだ。急いで掘り起こせ!」
(写真:テレビ熊本様)
「なんとか息ができるように顔だけ出してあげた戦友たちは機関銃の
標的になり無残にも顔を撃たれていたのです」
(写真:テレビ熊本様)
菊池飛行場は太平洋戦争末期に特攻機の中継基地となり
多くの少年兵が犠牲になった場所だ。
(写真:テレビ熊本様)
生徒たちは空襲で生き埋めになった戦友が機銃掃射を受けるシーンなどを
平和への願いを込めながら披露していた。
私も戦争を知らない世代だが、こんな事があったとは。
調べると、1945年5月13日午後の事らしい。
そして、中学生が、これを風化させないために、伝えるために、
21枚もの紙芝居を制作した。
平和への篤い思いが、あふれている!
上記にも記したが、長崎の「被爆体験を語り継ぐ 永遠(とわ)の会」が
3ヶ月ぶりに再開され、語り継がれ、聞いた方がまた、紹介していこうとされている。
イジメをしたり、ポイ捨てをしたり、哀しい事をする人たちがいる一方で、
平和を語り継ぐために、努力されている方々がおられる。
その「違い」は、何なのだろう?
中学生の彼女たちの姿は、多くの人に「大切なもの」を投げかけている。
★★★★★★★★★★
AFPBB Newsより。
今はモニカと名付けられた犬だが、ロシアの南部クラスノダール付近の森で
ボランティアの人々に発見された時、4本の足は切断されて血まみれだった。
モニカは推定2~4歳。
けがをした多くの野良犬と同じ運命をたどり、見殺しにされるか
安楽死させられる可能性もあった。
しかし幸いにも、クラスノダールでボランティア活動をしている
アラ・レオンキナさんに引き取られた。
レオンキナさんは、「ひどい状態」だったモニカを
友人と一緒に1年近く世話したという。
やがてシベリアのノボシビルスクにあるゴルシュコフ氏のクリニックのことを知り、
クラウドファンディングで手術と義足の費用を募ったところ、
1か月で40万ルーブル(約62万円)が集まった。
モニカは、大手術を受けるために4000キロを移動して獣医師の
セルゲイ・ゴルシュコフ氏のクリニックまで運ばれてきた。
ゴルシュコフ氏は、犬に義足を装着する手術は初めてだったが
「運と経験が役に立った」と言う。
モニカは、3Dプリンターでつくられたチタン製の義足4本を装着する手術を
2週間前に受けたばかりだ。
ロシア・ノボシビルスクにあるクリニックで、
4本の義足を装着したモニカ
(2021年11月19日撮影)。(c)Rostislav NETISOV / AFP
まだ弱々しいが、また自分の足で立ち上がれるようになった。
ロシア・ノボシビルスクにあるクリニックで、
4本の義足を装着したモニカ
(2021年11月19日撮影)。(c)Rostislav NETISOV / AFP
ゴルシュコフ氏はAFPに、こう語った。
「モニカに何があったのか誰にも分からない。
残酷な誰かに足を切り落とされたのではないかと言う人もいる」と 。
ロシア・ノボシビルスクにあるクリニックで、4本の義足を装着したモニカと獣医師のセルゲイ・ゴルシュコフ氏
(c)Rostislav NETISOV / AFP
さて、モニカだが、回復した後、新たな家に迎え入れられることになっている。
かわいそうな事をする人もいるのだなあ・・・。
しかし、優しいレオンキナさんに発見され、1年近くお世話をしてもらった。
その1年程の間に、ご飯を食べて、体力も回復し、
優しい人間との信頼の回復が出来たのでは?
その時間があったからこそ、手術も成功し、新しい家族も見つかった。
命を、人を、動物を大切にする人との出会いは、幸せを呼ぶ!
★★★★★★★★★★
福島在住のお友達から、福島の名産が届いた。心から感謝!します。
被災地の報告を書かせて頂く中で、福島や東北に善い出来事があると、嬉しい。
上記に記したが
「震災と東京電力福島第一原発事故から10年8カ月が過ぎ、
福島県内の被災10漁港は全て復旧した。」
だから、私個人的には、海洋放出ではない方法を探してほしいと願う。
私も被災したが、被災体験のある方ならご理解頂けると思うが
災害に遭うと、表面の工事は終わって綺麗になっても、
元には戻らない「こと・もの」があり、悲しみは消えないのだ。
その中で、守っていくべき大切なものを、大事にさせて頂きたい。
福島の「名産品」は福島の中だからこそ、生産できる「宝」なのだから。
★★★★★★★★★★
私は、毎年、盲導犬のカレンダーを購入して協力させて頂いている。
これは「盲導犬を育てる会」(日本ライトハウス盲導犬訓練所)のもの。
写真はA4サイズで、上に見開くとカレンダーはA3サイズになる。
表紙に犬たちの写真が載っている。
価格:1000円(税込み)
送料:別途
申し込みは ☎0721-0914
または、グッズページ から
ぜひ、ご協力のほど、お願いできたら幸いです。
★★★★★★★★★★
NPO法人チャリティーサンタ(東京)は、
経済的に苦労する家庭の子どもに、絵本を贈るプロジェクトに取り組んでいる。
※「ブックサンタ」と銘打った活動で、全国では2017年にスタート。
☝ ブックサンタをクリックすると、全国の参加の一覧が出る。
絵本を贈りたい人は店頭で好きな本を選び、レジで購入する際に
「参加したい」と伝える。本は同NPOの東京と岡山に集められ、子どもの年齢などに
応じて仕分け、サンタクロースがクリスマスイブの24日夜を中心に各家庭に届ける。
また、お金を通しての支援もできる。
★★★★★★★★★
「私たちは自然の恵みを受けて
日々生かされている
自然を守り、命を尊び
支え合う中に幸せが訪れる
by happy-ok3」
★★★★★★★★
盲導犬のカレンダーだが、拙ブログを通し、また、ご紹介頂く中で、
購入して下さる方が、増え、グッズなども購入され心から感謝申し上げます。
カレンダーだけでなく、グッズも注文して下さったり…。
私よりも、天の神様が皆様の温かいお心を深くご存知で、感謝しておられると思います。
次代を担う若い人たちも、高齢者の方たちも、戦争を風化させないため、
震災を風化させないため、語り部となって、頑張っている!
素晴らしい方々が、日本には沢山いらっしゃるのだ!
被災地の支援も含め、現状を正しく知り、風化させず、前に進めたら幸いだ。
自然を守り、大事な事を風化させず、学びつつ歩めたら幸い。
祈ることは、祈る対象を尊び、心を注ぎだすことから。
聖なる塩気を内に持ち、命を支える、1日でありたい。
下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、
命を大事にしてほしい!
コロナの感染が広がらないように!
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【大切なものを守る】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 11月21日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject
月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)
●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat
月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00
●ホームレス支援団体
抱樸館の担当=093(883)7708
Home door=06(6147)7018
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
夜の放鳥時ですが、カゴを開けると、晴ちゃんも誉くんも
待っていました!とばかりに、外へ出ます。
ところが、たつき君だけは、様子を伺って、中々出て来ないのです。
性格がビビリなので、何事も慎重?です。
毎日の事なのに・・・。
そこで、誉くんに頼みます。
たつき君を外に出して!と。
すると、何やら鳴いて、近くまで来て、そのあと、テーブルの上に行きます。
たつき君は、誉くんがいる、テーブルの上まで、飛んでいきます。
誉くんがいると、安心なようです。(#^.^#)
皆様も、寒くなりましたからお身体だいじになさってくださいね。
今日も、素敵な1日になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>【三陸鉄道の風物詩、柿のれん、お目見え】
干し柿さんをみているだけで
なんだかあったかいきもちになりました(#^.^#)。
できあがったらみなさんにおくばりするのですね。
>【三陸道、12月18日に全線開通】
ほんとうによかったですね(#^.^#)。
流通もスムーズにゆくとたくさんのみなさんがたすかるとおもいます。
全線開通したのもたくさんのみなさんの毎日のお仕事のおかげですね。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
>行政機関などに相談し、10月末から閉店後、売れ残った弁当やおにぎり・総菜を、
子ども食堂を開設している「よこすかなかながや」(横須賀市池上4の5の11)に
届ける取り組みを始めている。
すてきな取り組みですね(#^.^#)。
いっしょうけんめいに作ったお料理がだれかのためになるので
ほんとうにいいですね。
きっと、こころをこめて作っておられるからこそのアイデアだと
おもいました(#^.^#)。
>熊本県の菊池市の菊池市立泗水中学校の2年生有志が『旧陸軍菊池飛行場』の
空襲の様子を紙芝居にして、20日に発表会をおこなった。
このことははじめてしりました。
戦争にはいいことなんて何一つないです。
>上記にも記したが、長崎の「被爆体験を語り継ぐ 永遠(とわ)の会」が
3ヶ月ぶりに再開され、語り継がれ、聞いた方がまた、紹介していこうとされている。
ずーっと語り継がないといけないです。
こんなコメントしかできなくて、ごめんなさい。
モニカさん、義足てたっているすがたに胸がいっぱいになりました。
モニカさん、えらいです!
モニカさんをたすけてくださったみなさんもほんとうにやさしいです。
モニカさんがげんきでながいきできますように。
>その中で、守っていくべき大切なものを、大事にさせて頂きたい。
福島の「名産品」は福島の中だからこそ、生産できる「宝」なのだから。
ほんとうにそうですね!
happyさんのおきもちはたくさんのみなさんに届いています! (#^.^#)。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
誉さん、すごいなぁ! (#^.^#)。
みんなほんとうにかわいいですね! (#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます。今日も感謝します。
>「干し柿さんをみているだけで
なんだかあったかいきもちになりました(#^.^#)。」
三陸鉄道も、沢山の方が利用されますように。
>「流通もスムーズにゆくとたくさんのみなさんがたすかるとおもいます。
全線開通したのもたくさんのみなさんの毎日のお仕事のおかげですね。」
あと1か月弱。長い時間も沢山のお金もかかりましたが、この三陸道が、さらに復興を後押ししてくれますように!
>「いっしょうけんめいに作ったお料理がだれかのためになるので
ほんとうにいいですね。
きっと、こころをこめて作っておられるからこそのアイデアだと
おもいました(#^.^#)。」
捨ててしまうのは、悲しいし、もったいないです。
必要な方に、食べて頂けること、嬉しいと思います。
配送のボランティアの方が、増えるといいですね。
>「このことははじめてしりました。
戦争にはいいことなんて何一つないです。」
その通りです。戦争から善い事は、生まれません。
この空襲は、とても、残酷なものだったようですね。
>「ずーっと語り継がないといけないです。」
語り継いでほしいです。若い方があとに続きますように。
>「モニカさんをたすけてくださったみなさんもほんとうにやさしいです。
モニカさんがげんきでながいきできますように。」
優しい方に見つけられたからですね。
見つけられなければ、命はなかったでしょう。
新しい家族も待っているとのこと。
元気で長生きしてほしいです!
>「ほんとうにそうですね!
happyさんのおきもちはたくさんのみなさんに届いています! (#^.^#)。」
福島の善いニュースがあると、嬉しいです。
時々、地震があるので、そんな時は心配です。
毎日、被災地のことをかかせていただいていると、被災地の復興が進むと嬉しいのです。
今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
いつも伝えていますが喜んでいます。
誉くんは、お兄ちゃんしてくれています。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
uribouです。
happyさん、お早うございます。
今日も大切なニュースありがとうございます。
漁港の復活、喜ばしい限りです。
できれば、海洋放出は私も避けて欲しいです。
国を挙げて、なんとか別の方法を考えられないか、考えるべきだと思います。
コストとの兼ね合いで安易な道を選ばない。大切なことだと思います。
あと、わんちゃん。
足の切断からの回復、なによりです。
こんなひどいことをする人がいるのですね。
人間の心の闇の深さをすごく感じます。
早く、動きが少しでも、回復してくれることを祈りたいです。
参加されているブログランキング。
名言・格言のランキング1位すばらしいですね。
鳥さんのブログは、すごく激戦みたいですね。
私も1位になることが目的ではないですが、見て下さる方が増えると
心の支えになりますよね。
この他にも戦争体験の継承、大切なことだと思います。
戦争が悲惨なことを伝えるだけでなく、戦争や災害を未然に防ぐ知恵と
勇気も創意工夫して、伝えるべきだと思います。
また、沿岸部の道路の復旧・開通は喜ばしいものです。
このことにより、数時間も時間短縮になることはとても喜ばしいことだと
思います。
経済的に自立できること、収入の目途が立つこと、健康でいられること。
自分が苦しくても、世の中には困っている人に、目を向けることができるひとが
沢山います。
これからも、できれだけ自分の安定を目指しながらも、困っている人や大切な
団体に、少しずつでも支援ができるように頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
お体ご自愛ください。私も気を付けるようにします。
今日一日が素敵な日でありますように
心よりお祈り申し上げます。
uribouwataruさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「漁港の復活、喜ばしい限りです。
できれば、海洋放出は私も避けて欲しいです。
国を挙げて、なんとか別の方法を考えられないか、考えるべきだと思います。」
仰る通りです。
皆さんの努力が、汗が・・・悲しい結果になる事には進ませてほしくないです。
復興は、生活が生き生きしてこそ、です。
自然が守られてこそだと思います。
>「足の切断からの回復、なによりです。
こんなひどいことをする人がいるのですね。」
でも、善いかたに発見されて良かったです。
新しい家族も待っているとのこと、嬉しいですね。
>「見て下さる方が増えると
心の支えになりますよね。」
仰る通りです、特に、被災地を覚えて、今の現状を知って頂き、被災地を応援していただけたらと思います。
被災地が増えて・・・でも、関心が無い方も、すこしでも、知って頂ければと、思うのです。
被災地の報告は,日によって、量に違いがありますが、調べる時間は同じなのです。
なので、細かくみていくと、時間がかかります。
でも、それだけ、私なりに、一生懸命、お伝えしたいと言う思いからです。
長く続けていますから…。
>「戦争が悲惨なことを伝えるだけでなく、戦争や災害を未然に防ぐ知恵と
勇気も創意工夫して、伝えるべきだと思います。」
仰る通りですね。
10代の少年たちの命が、一瞬にして、失せた・・・。
その悲しさ、残酷さをしると、戦争はしてはいけないこと、強く思います。
>「自分が苦しくても、世の中には困っている人に、目を向けることができるひとが
沢山います。
これからも、できれだけ自分の安定を目指しながらも、困っている人や大切な
団体に、少しずつでも支援ができるように頑張りたいと思います。」
素晴らしいです!
私も、楽な中からではないです。
節約し、時間をかけて、準備しています。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
最近はSDGSの関係で食材を大事にする取り組みが増えているようですね。
ロシアのモニカちゃん。優しい人に助けられて良かったです。
モニカちゃんも他のわんこもみんな幸せになりますように。
別府高原駅のニャータちゃんの記事も読みました。
どんなわんこもにゃんこも鳥さん達も愛される権利がありますね。
たつきくんと誉くんの友情がとても素敵です。
お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね(^^)
ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「最近はSDGSの関係で食材を大事にする取り組みが増えているようですね。」
そうですね。
そして、今、食べる事も苦しい方々が増えている
現状があります。
私も贅沢はしませんが、質素でも、お食事に感謝し、そして、大きな事は出来ませんが、出来る支援を、続けさせて頂きたいと祈り願っています。
>「モニカちゃんも他のわんこもみんな幸せになりますように。
別府高原駅のニャータちゃんの記事も読みました。」
動物も心がありますから、大事にさせて頂きたいです。
>「どんなわんこもにゃんこも鳥さん達も愛される権利がありますね。」
仰る通りです。ね!
たつきくんと誉くんの友情がとても素敵です。
仲よくしてくれるので、嬉しいです。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。
貧困世帯が問題になってからかなりたつように思いますが、まだまだボランティア団体頼みなのは残念に思いました。
特に困っていない世帯でも18未満の子どもがいれば10万円給付ということらしいですが、日々の食にも難儀している人たちを行政が助けるのは難しいということなのですね。
余った食品を捨てずに彼らに届けるということ、ありがたいことです。
戦争は日本で生活している者にとっては遠くなりましたが、またいつ起きるか、たとえば台湾あたりでいずれ、という気もしています。
今日もありがとうございました^^すみません、しばらく間が空いてしまって。早く通常運転に戻りたいのですが。どうぞお体お気をつけください。それでは。
MT さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「貧困世帯が問題になってからかなりたつように思いますが、まだまだボランティア団体頼みなのは残念に思いました。」
これは、重荷というか、関心を持って、行動する覚悟があってこそ出来るのだと思います。
>「日々の食にも難儀している人たちを行政が助けるのは難しいということなのですね。」
細やかな支援が要るのです。
面倒な事を、行政の方々が、喜んで、積極的にしてくださるといいのですが・・・。
それが全国となると、それこそ、その組織(省庁とか)立ち上げないと、難しいかも・・・。
>「余った食品を捨てずに彼らに届けるということ、ありがたいことです。」
お互いに素晴らしいことですね。
>「戦争は日本で生活している者にとっては遠くなりましたが、またいつ起きるか」
戦争は、いけないです・・・
>「早く通常運転に戻りたいのですが。」
ご無理のないよう、お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
たつき君は賢いですね。動物は安全のため警戒心があります、昨日会えた2日限定ツシマヤマネコの幼稚園児たち、あかつきちゃんだけは自然保育なので2日目は出てきてくれませんでした。
4本もの義足、動物好きにはこたえますね。よく生き延びてくれました。
義足作って下さり世話された方に感謝します。いつもありがとうございます。