海外の感謝&潮来市のサプライズ&福井で泥出し
2021年 8月2日(月)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「支援は、感謝を広げる。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【長野県、1日夜遅くから2日に大雨】
●長野県内は1日の夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や局地的に非常に
激しい雨が降るおそれがある。
1日夜は県内のいずれも多いところで、1時間に50ミリの雨が降ると予想。
また、2日午後6時までに予想される雨の量は、いずれも多いところで
北部で60ミリ、中部と南部で70ミリ。
気象台では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけ、
落雷や、竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意が必要と。
(信越放送様)
【福井市の大雨で、復旧活動】
●7月29日の大雨では、福井市や越前町で浸水や土砂災害が相次ぎ、
復旧活動がいまも続く。
このうち越前町では31日に災害ボランティアセンターが開設され、1日は午前と
午後、計101人のボランティアが水に浸った家屋の泥出しや家財の搬出を手伝った。
大雨被害でボランティア活動越廼では給水も
(写真:福井放送様)
2日も活動は続けられ、感染対策のため、越前町在住か勤務する人のみが
ボランティアに応募できる。
いっぽう大雨の影響で福井市の越廼地区の一部、358世帯で水道水が濁り、
31日から越廼公民館で給水車が住民に飲料水を供給している。
1日は住民ら60人あまりがペットボトルなど容器を持参して水を受け取った。
給水活動は2日も午前8時から午後5時まで続けられる。
【捜索態勢を変更、5人の捜索懸命に】
●熱海市で起きた土石流は、1日も、重機を中心に行方不明となっている
5人の捜索が続けられた。
土石流は、3日で発生1カ月。
(写真:テレビ静岡様)
7月31日で自衛隊が撤収し、行方不明者5人の捜索は、消防・警察・民間の
重機により続けられる。
(写真:テレビ静岡様)
後方支援も含めた態勢は、800人から500人、現場で捜索にあたるのは
600人から200人となり、活動時間も、朝6時から夕方6時までだったのが、
朝8時から夕方5時までと、3時間短くなる。
(写真:テレビ静岡様)
厳しい日差しの中、1日も、倒壊家屋の密集地域を中心に懸命の活動が続けられたが、
5人の手がかりは見つからなかった。 捜索は、2日以降も続けられる。
【豪雨1年の球磨村、追悼式と意見交換会】
●去年7月の熊本豪雨で25人が亡くなった球磨村で1日、
球磨中学校で追悼式が開かれた。
式には遺族ら約40人が出席した。
(写真:くまもと県民テレビ様)
熊本県と渡地区住民の意見交換会も開かれた。
(写真:くまもと県民テレビ様)
球磨村では全体の3割以上に当たる世帯が全半壊の被害を受けていて、
住民からは「復興の先が見えない」など不安を訴える声があがった。
【震災、原発事故の教訓、絵本で知って】
●福島民友新聞社は7月31日、東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)の
語り部の話を基にした絵本「ぼくのうまれたところ、ふくしま」を発売した。
価格は1650円。
西沢書店をはじめ県内各書店や同伝承館、福島民友新聞社本社、
福島民友新聞販売店で販売している。
語り部の話を基にした絵本を手に
「ぜひ多くの皆さんに読んでもらいたい」と
話す泉田さん
(写真:福島民友新聞社様)
絵本の出版は、東日本大震災から丸10年が過ぎ、震災、原発事故を風化させたくない
という願いを込めてスタートした「震災伝承プロジェクト」の一環。
同伝承館の販売コーナーには絵本が置かれ、絵本の基になった話の語り部の
同伝承館職員泉田淳さんは
「絵も文も心が温まる本です。ぜひ多くの皆さんに手に取って読んでもらいたい」と。
問い合わせは福島民友新聞社営業局企画推進部
(電話024・523・1459、平日午前10時~午後5時)へ。
【被災し再建された亘理町の鳥の海公園に、多目的広場】
●東日本大震災で被災し再建された宮城県亘理町の鳥の海公園に、
広さ5・6ヘクタールの天然芝の多目的広場多目的広場が完成し、
8月1日、記念のセレモニーが開かれた。
(写真:仙台放送様)
この広場は震災で被災した公園などを移転集約したもので、国の復興交付金を活用し、
町が総工費およそ4億円をかけて整備。
山田周伸亘理町長は「沿岸部にあった公園をここに集約しまして、
やっとこういう形でオープンできたことを大変うれしく思っております」
(写真:仙台放送様)
1日は多目的広場のオープンを記念し、芝生の上でクリケットの大会が開かれた。
多目的広場は家族での利用は無料、団体の場合は申請や使用料が必要になる。
【新潟、福島豪雨から10年】
●2011年7月27日正午から31日午前0時までの気象庁観測の降水量が
福島県只見で680.0ミリを記録するなどの大雨となった。
当時の平年7月の月間降水量の2倍以上の雨が3日半で降った。
新潟・福島豪雨で山が崩れ、
男性が行方不明になった現場
2011年7月31日、只見町黒谷(平山さん提供)
(河北新報)
道路の寸断で檜枝岐村などで住民が孤立。
被災したJR只見線会津川口-只見間27.6キロはバスの代替輸送が続き、
22年度の再開を予定する。
福島県のまとめでは豪雨で1人が行方不明となり、全壊33棟を含め500棟を
超える住宅被害があった。
【長岡空襲から76年、式典を開催】
●76年前の1945年8月1日の夜、アメリカ軍が長岡市を爆撃し、
少なくとも1488人が命を落とした。
(写真:新潟総合テレビ様)
長岡市立南中学校2年 大勝さんは
「戦災都市長岡から平和の灯を広げていかなければならない」
(写真:新潟総合テレビ様)
式典は感染症対策のため人数を制限したが、地元の小中学生など約230人が参列。
長岡空襲で家を焼かれ、当時12歳で母親を亡くした桜井信子さんが平和を訴えた。
(写真:新潟総合テレビ様)
桜井信子さんは「土手の上から町の方を見渡すと、見渡す限り火の海でした。
未来のある人が無念な思いを抱えながら亡くなっていったということに、
皆さんがたから心を寄せてもらいたいと思っています」
(写真:新潟総合テレビ様)
参列した人たちは平和への誓いを新たにし、 長岡市では
1日夜、慰霊の花火・白菊が打ち上げられた。
【熱海市、支援物資再開、下記を厳守】
●受け入れ方法
支援物資については、受託業者の佐川急便株式会社が、物資申込みの受付け、
物資の受取り・管理・保管、避難所等への配送を一括して行う。
下記、申込み先に電話した上で、佐川急便株式会社の支援物資保管場所に直接送付。
事前申込み をせずに佐川急便へ物資を送られるのは ご遠慮ください。
なお、受入れにあたっては、在庫が一定量を満たした場合や、
物品の種類によってはお断りする場合があるのでご容赦願いたいと。
受入再開日 令和3年7月21日(水曜日)
お申込み先 熱海市支援物資受付けコールセンター
電話番号 0120-713-213
受付時間 月~金曜日 午前9時00分~午後5時00分
支援物資の送り先 〒411-0822 静岡県三島市松本144-1
佐川急便株式会社 三島営業所止め
※品名と併せて「災害支援物資」と記入する。
●必要物資
〇飲料 お茶・麦茶・スポーツドリンクなど(500ml程度のペットボトル飲料)
〇食料品 パックご飯・レトルト食品・カップ麺・缶詰等
〇衛生用品 生理用品・おむつ・おしりふき・歯磨き用品等
〇生活用品 トイレ用品・洗濯用品・台所用品(各ペーパー類を含む)
〇衣服類 下着類・部屋着など(新品に限ります)
●受け取れない物資
〇生鮮食品、日持ちしない食品(賞味期限が3カ月未満もの)、中古のもの
●支援物資に送付などに関する問い合わせ先
担当 熱海市役所長寿介護課 電話 0557-86-6280
【義援金を募集】
●熱海土石流の義援金
熱海土石流の義援金の振込先は三島信用金庫熱海支店
名義は「熱海市災害義援金」。口座番号は普通預金「1198255」。
【全国感染者、4日連続で1万人超】
●全国の新型コロナウイルスの感染者は、1万174人と4日連続で1万人を超えた。
また重症者は、前の日から24人増え、691人で、11日連続で増加している。
(写真:FNN様)
東京都では1日、3,058人の感染が確認され、 5日連続で、3,000人を超えていて、
日曜日としては過去最多。
都の重症者は101人で、2月14日以来、およそ半年ぶりに100人を超えた。
神奈川県では5日連続の1,000人超えとなる1,258人、埼玉県では899人の感染。
(写真:FNN様)
一方、首都圏3県と大阪府に、2日午前0時、緊急事態宣言が発令され、
北海道など5つの道府県には、まん延防止等重点措置が適用された。
期限は、緊急事態宣言が発令中の東京都・沖縄県とともに、8月31日まで。
【コロナ詐欺に注意】
●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。
●市区町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで
求めることはない。
●ワクチン接種は無料!
【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】
👆 電話をしてほしい。 また、👇も。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●8月1日22時50分頃 震度2 福島県浜通り
●8月1日16時53分頃 震度2 沖縄本島近海
●8月1日12時18分頃 震度3 宮古島近海
●8月1日09時44分頃 震度1 長野県南部
●8月1日02時18分頃 震度1 北海道東方沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
8月1日は、日本へ感謝&県を超えた風船&ハスキー犬で出会いを。
善い出会いは不思議な力を発揮。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
7月30日に行われた自転車競技(BMXレーシング)で金メダルを獲得した
オランダの25歳のニク・キムマンのツイートが、世界中で感動を呼んでいる。
「日本は元々好きな国だったのですが、また更に、
親切な思いやりの日本に感動しました」と感謝を。
「コロナが落ち着いてから、旅しに日本へ戻ってきたいと思います。
たくさんの応援、本当にありがとうございました」と再来日することを約束した。
金メダルを手に笑顔のニク・キムマン(AP)
(スポーツニッポン新聞社)
この投稿に世界中が称賛の反応をした。
実はキムマンは大会前の7月26日、練習中にコース内に侵入した審判員と衝突して、
ひざを負傷するアクシデントに見舞われた。
それでも審判員を批判するどころか、
「スタッフが無事であることを祈ります。膝が痛みますが、
木曜日には間に合うようベストを尽くします」と投稿。
見事、金メダルを獲得したことで大きな話題となっていた。
キムマンは、練習中に侵入した審判員とぶつかって、転んで負傷してしまった。
「審判員のせいだ!」というふうに怒らず、負傷してもベストを尽くすと!
そして、審判員に怪我がないか心配された。
東京五輪の陸上は1日、男子800メートルの準決勝が行われ、3組で団子状態の中で
アイザイア・ジュエット(米国)は自身の足が絡まり、転倒してしまった。
すると真後ろを走っていたニジェル・アモス(ボツワナ)も巻き込まれ転倒。
失意の2人は一度は座り込んでしまったのだが、ゴールを諦めなかった。
立ち上がり2人は片膝をついたままがっちりと手を握り合った。
「これぞスポーツマンシップ」「良いもの見た」
転倒&巻き込まれた2人が
がっちりと握手を交わす実際のシーン
THE ANSWER
そして再び走り出す。
ジョギングのようなゆっくりとした速度だが、並走したままゴールした。
前にゴールした選手からは50秒近く遅れていたが、レース後には抱擁。
私は、たまたま、この場面をテレビで観ていた。
中距離走の場合は、このような転倒は、時々あるらしい。
メダル候補を言われていただけに、悔しかったと思うが、
先に転んだ相手を責めず、最後まで一緒に走った。
素晴らしい姿!!!だ。
サッカー日本代表は7月31日、準々決勝でニュージーランドと対戦。
延長戦でも決着がつかず、日本がPK戦を制して準決勝に駒を進めた。
日本代表選手の一人、中山選手が
「これは、試合後の@_nzfootball(サッカーのニュージーランド代表)の
更衣室で撮られた写真です」
(ハフポスト)
ともに闘った海外チームからの「サプライズ」に対し、中山選手は
「日本で多くのアスリートたちが活躍し、今回のように心が温かくなるような
ニュースを見ることもあります。
私は何もしていませんが、日本のホスピタリティや人柄を誇りに思っています。
人と人とのつながりは本当に良いものだと、ふと気づきました。
世界が今よりももっと温かいニュースで満たされることを願っています」と。
ニュージランドの選手の方々の心の温かさ、広さに感謝!
競泳で1日、全レースを締めくくった男子400メートルメドレーリレーを
世界新記録で制した米国チームが、表彰式後、
「THANK YOU TOKYO」
と記された青いフラッグを掲げて場内を練り歩いた。
男子400メートルメドレーリレーを世界新で優勝
「THANK YOU TOKYO」と
書かれた横断幕を掲げる米国
東京アクアティクスセンター
(写真:産経新聞様)
米国チーム全体の発案といい、今大会5冠を果たしたエースのケーレブ・ドレセルは
「18カ月前、私たちがこの場にいられると想像もしなかった。
バスの運転手から清掃員まで、全ての人が大会実現のための重要な役割を
果たしてくれた。私たちがここに来られたことをありがたく思っている」と謝辞を。
嬉しく温かい横断幕だ。感謝が伝わってくる!
ドイツサッカー代表は7月31日、公式Instagramに“日本へのメッセージ”を投稿した。
ドイツサッカー代表
(ハフポスト)
イラストの上部には「SAYONARA JAPAN さよなら 日本」と書かれている。
すごく上手いイラストであり、ドイツのサッカーチームの感謝が伝わってくる!
その一方で、
日本オリンピック委員会(JOC)は1日、会見を開き、東京五輪期間中に
問題となっている選手へのSNSでの誹謗(ひぼう)中傷について、
「モニタリングして、誹謗中傷にあたるものは記録として残している」と。
JOCが把握している中傷の事例については「かなりの数、モニタリングしている」。
悪質なものに対しては、警察などの機関とも連携しながら対応することも示唆した。
福井烈団長(報知新聞社)
日本選手団の福井烈団長は「選手の積み重ねてきた数年間の努力、
時間を侮辱する行為、これは断じて許される行為ではない」と指摘した。
誹謗中傷をする事自体、卑怯なことでは?
誹謗中傷や悪口からは、善い事は生まれないのでは?
★★★★★★★★★★
海外の選手たちの「感謝」が、「感謝」を呼んで素晴らしい事になっている。
それは、日本の方々の思いやりに、感謝されているからのようだ。
「Mr.サンデー」7月25日放送をまとめてみた。(写真は全てMr.サンデーより)
全国でも指折りのコースを持ち、ボート競技が盛んな茨城県・潮来市(いたこし)。
今回も強豪4ヵ国のホストタウンになるはずだったが、潮来市に内閣官房から
出されたマニュアルには、 バス移動の間も選手にマスクを付けさせ、
入国から2週間は、コンビニへの買い物もさせてはならない、厳しい感染防止対策。
職員たちはみな、頭を抱えていた。
実際に受け入れまで持っていけるのかというのが正直なところ…
弱気になった矢先、遠く、ナミビアからの受け入れ要請があった。
大きな砂漠に囲まれ、ボート競技などおよそ縁のなさそうなアフリカの大地から
マイケ・ディークマン選手というナミビア初のボート五輪代表選手が来るという。
ホストタウンがないのは可哀相と、潮来市は、早々に受け入れを決め、
準備を始め、 7月9日、マイケ選手は来日したが、最初は口数が少なかった。
それでも、合宿が始まり、ホテルから練習場までを職員が自転車で伴走し始め
ありとあらゆるサポートを始めると、練習場の受付業務をしていた職員は、
彼女の賢さと、その努力家ぶりにファンになった。
日本語も少しづつ覚えて「ありがとう」、朝はいつも「おはようございます」と。
ホテルと練習場を往復するだけの毎日にも文句一つ言わない。
ホテルの従業員は、日本食に関し興味を示し、お箸も上手に使い、完食に近かった。
毎回、喜んで食べてくれたという。
日本に馴染もうとしてくれるマイケ選手に、何かしてあげられる事がないか?
市の広報が撮った、自己紹介ビデオを観ていると街への最大限の感謝だった。
マイケ選手は
「こんにちは、ナミビア代表のマイケ・ディークマンです。
心のこもったおもてなしと歓迎をみなさんから頂き、
ここ潮来市にいられるのをとても嬉しく思います」
「来週(7月23日)、シングルスカルに出場します。そして来週で27歳になります」
なんと、彼女の誕生日は、7月19日!
そこでマイケ選手のファンになっていた職員は、合宿中に彼女が使っていた
ボートの倉庫を飾り付けすることを提案し、
急遽、バースデーサプライズが、準備されることになった。
そして迎えたマイケさんの合宿最終日。
毎日欠かさずマイケ選手の練習を見守ってきた職員が
「今日は最後のトレーニングだね」
マイケ選手は「I’m sad」=「寂しい」と。
練習を終えたマイケ選手が、倉庫に戻ってくると…!
コロナ禍で仕込まれた、ささやかなサプライズをみて、マイケ選手は、
サプライズプレゼントをすごく喜び、 何回も、
「ありがとう!」「サンキューソーマッチ」と。
通訳者のひとによると
「27年間で1番嬉しい誕生日です」と!
25日、準々決勝に挑んだマイケ選手は、目標には届かなかったが、
母のクリスタさんからは、こんなメーセージが。
マイケ選手の母クリスタさん
「マイケに、このような素晴らしい誕生日パーティの機会を作って頂き、
ありがとうございます。この取材も素晴らしく、とても感謝しています」
お母さんのクリスタさん
試合を終えたマイケ選手も
「 潮来市のみなさんの優しさと、多くの人々が私にとって特別な日を
一緒に過ごしてくれたことに感激しました。ありがとう 」
海外の選手たちが、感謝を示してくれている背後には、あまり表にはでていないが、
このような、温かい、優しい交流があるからでは?
★★★★★★★★★★
さて、7月29日朝の記録的大雨で被害を受けた福井県の福井市本郷地区で
7月31日、地元の川西中学校の生徒や保護者たちが、
泥出しなどのボランティア活動を行った。
約50人が参加し、大粒の汗を拭いながら、家の中や敷地に流れ込んできた泥、
草木などを取り除いた。
住宅の敷地内に流れ込んだ草木や泥を取り除く
川西中学校の生徒ら
午前7時半から2班に分かれ、同市荒谷町と八幡町で床上浸水した
2軒の復旧作業に当たった。
荒谷町の78歳の男性の住宅では、敷地にたまった大量の草木や泥、
廃材を一輪車などで運び出した。床下の泥もスコップで取り除いた。
住宅の敷地内に流れ込んだ草木や泥を取り除く
川西中学校の生徒ら
7月31日、福井県福井市荒谷町
(福井新聞様)
八幡町で作業に励んだ15歳の男子生徒は
「ボランティアは初めての体験だった。暑かったし、歩くのも一苦労で
大変だったけど、みんなで協力する大切さを学んだ」と話していた。
荒谷町と八幡町の住民を代表して、荒谷町の72歳の男性は
「復旧作業を個人で対応する難しさを知った。協力していただき、助かりました」
と生徒たちに感謝した。
五輪の後ろに?隠れているが、最近も、大雨などの被害が多い。
大雨の後の、泥出しは、力の要る仕事で、ひとりでは、気持が弱くなってしまう。
中学生の若い人たちが、高齢者の方々のために、尽くし、力を使うというのは
大変な事もあるだろうが、喜びも沢山、得る!
人のために、支援をする喜びを体験している人ほど、感謝も大きく深くなると思う。
現在も災害が、発生している事を、覚え、出来る支援をと、私は願い祈る。
★★★★★★★★★
「人は温かい『つながり』を通し
お互いに元気を届け助け
お互いを支え合う
by happy-ok3」
★★★★★★★★
海外の選手たちが、日本に感謝を捧げて下さる背後には、見えない部分で、
ボランティアなど、心のこもった思いやりを日本の方々が示しているからだと思う。
その陰の善いことを、もっと紹介してほしいと思う…。
善い出会いにしていくのは、謙遜さ、そして感謝を示す事では?
感謝が、感謝を広げて、心に喜びを刻む
医療従事者の方々は、命を救うため 今日も闘っておられる。
私は、医療従事者の方々のために祈ります!
今日も、医療現場の悲痛な声に対し、真剣に 協力をさせて頂きたい・・・。
医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、
そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!
コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。
最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日も【人に尽くす】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 8月2日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★定時制高校
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
人間も同じですが、急にこの夏は暑くなりました。
身体が暑さに慣れていないので、鳥たちも体調を崩しやすくなるように思います。
やっと、慣れてきたように感じます。
福井や九州、長野で雨の被害があるようです。
その地域の方々もですが、動物たちも守られますように。
長野の地域の方、雨に気を付けてくださいね。
暑さが続きます。
皆様、お身体大事になさって下さいね。
今日が素敵な1日になりますように。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
けさはコメントをかかせてもらう時間が
なくなってしまいました。ごめんなさい。
またあとで読ませてもらってコメントも
書かせてもらいます。
よろしくおねがいします(#^.^#)。
おからだに気をつけて下さいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
スフレ さま、おはようございます。いつも感謝します。
遅くなってごめんなさい。
一生懸命、書かせて頂いていますが、今は、特に五輪が報道のメインになっています。
でも、被災地のこと、頑張っています。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも励まして頂き、心から感謝いたします。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうの被災地や被災地のみなさんの記事を読ませてもらっていて、
どんなに復興が進んでも
やっぱり、こころの悲しみはいつまでも消えることはないのだと
思いました。
きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。
わたしはテレビを見ないので、オリンピックのことも
まったく分からなくて。
でもいろんなすてきなことがあるのですね(#^.^#)。
選手のみなさん、いろんなsnsなどに
ご自分の気持ちを投稿されているのですね。
snsもしていないので、そんなことも知らずにいます。
happyさんの記事ではじめて知ったことばかりです。
どの選手さんたちのお話もほんとうに気持ちの良いおはなしですね! (#^.^#)。
読ませてくださってほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
>海外の選手たちの「感謝」が、「感謝」を呼んで素晴らしい事になっている。
それは、日本の方々の思いやりに、感謝されているからのようだ。
こんなにうれしいことはないです(#^.^#)。
選手さんんたちと直接関わってくださった
いろんなみなさんのおかげですね(#^.^#)。
>さて、7月29日朝の記録的大雨で被害を受けた福井県の福井市本郷地区で
7月31日、地元の川西中学校の生徒や保護者たちが、
泥出しなどのボランティア活動を行った。
暑い中ほんとうに大変だったと思います。
みなさんほんとうに偉いなぁって心から思います。
>現在も災害が、発生している事を、覚え、出来る支援をと、私は願い祈る。
happyさんは、ほんとうにすごいなぁ! っていつも思っています。
なんにもできていないわたしは恥ずかしいばかりです。
きょうもコメントがすくなくて
ほんとうにごめんなさい。
鳥さんたちはダウンを着ているのとおんなじだから
大変だと思います。
ほんと、いろんな生き物さんたちも
元気でいますように! (#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいすがたとえがおを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
happyさん、
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良い午後になりますように(#^.^#)。
スフレさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「どんなに復興が進んでもやっぱり、こころの悲しみはいつまでも消えることはないのだと
思いました。」
何十年経っても、悲しみは消えません。
その何十年の中で、災害のあとの悲しみや苦しみあります。
私も、あまりテレビは観ません。ただ、ニュースで、色々教えられます。
>「選手さんんたちと直接関わってくださった
いろんなみなさんのおかげですね(#^.^#)。」
仰るとおりですね。
言葉は違っても、心は伝わるのですね。
>「暑い中ほんとうに大変だったと思います。
みなさんほんとうに偉いなぁって心から思います。」
若い方々のボランティアは、心強いですね。
このボランティアの体験が、素敵なものになっていくと思います。
現在も、色んな地域で,豪雨があり、被害が出ています。
また、他の被害も出ています。
大きな事は出来かねますが、出来る事があるなら・・・といつも思うのです。
>「鳥さんたちはダウンを着ているのとおんなじだから大変だと思います。」
人間のように、脱いだり、着たりが出来ないですから・・・。
今日も鳥たちのこと、感謝します。
いつも伝えています。
喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
世の中、happy様のような善意の塊のような人が、もっと多ければ、
強姦魔逮捕とめた中村がトップになりそうな国では、
こんな時期に五輪?
日本人は、被害の歴史ばかり、いい、加害には、ほおかむり、
白人には、優しい、名古屋入管も非白人には厳しい、死なせています、
こんな国は、破滅しても仕方ない、いつもありがとうございます。
リボン さま、こんばんは。いつも感謝します。
災害などの被災地で、善意とともに、動いている方々は多いです。
私は、微力ですが、でも、なにか・・・と思い、こうしてお伝えさせて頂いています。
今は、五輪に押されて?被災地の情報が、薄くなって・・・います。
被災地の復興には時間がかかります。
そのことを、お互いが知って、応援させて頂けたら嬉しいですね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
鳥さん達が暑さに慣れてきたようだと聞き、とても嬉しいです。
日本の夏を思い出すと、暑いだけでなく、湿気が多く、空気が重いという印象です。
(ソウルは先週、最高気温36℃の日が数日ありました。それでも、日本の夏のほうがキツかったような気がします。)
このような気候に慣れないオリンピック選手には、不利かも知れません。
でも、どのような状況でも、皆さんがベストを尽くせますように。
あらゆる経験から成長が得られると良いですよね。
byronko さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「鳥さん達が暑さに慣れてきたようだと聞き、とても嬉しいです。」
部屋の温度の設定をしているから大丈夫というわけでもなく、身体に慣れるというのが、大事なのですね。
>「日本の夏を思い出すと、暑いだけでなく、湿気が多く、空気が重いという印象です。」
はい、湿度が高いです・・・。
>「でも、どのような状況でも、皆さんがベストを尽くせますように。」
仰る通りですね。
毎日、苦しい練習を頑張ってこられた皆さんが、実力を発揮できますように!
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。