心を磨くトイレ掃除&差別NGへ300個の行灯

2021年 3月7日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「感謝は、善い連鎖をつくる。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

【山梨の停電、千葉や埼玉の2倍に】

 

●2月13日に福島、宮城両県で最大震度6強を記録した地震で、千葉県や埼玉県の

約2倍にあたる約7万7000軒が山梨県内で停電したことを受け、

長崎知事は5日、東京電力パワーグリッド(東京)に自治体間での停電軒数の

偏りをなくすよう申し入れを行った。

 

山口総支社長(左)に停電軒数の偏りの

是正を求める長崎知事(5日、山梨県庁で)

(写真:読売新聞様)

 

 

 

長崎知事は、県庁を訪れた同社の山口裕之・山梨総支社長に

「大きな失望感を禁じ得ない」と述べ、停電の偏り是正や、県民生活への影響に配慮

し停電エリアを設定することなどを求める同社社長宛ての申し入れ書を手渡した。

 

 

【熊本豪雨、球磨村復興計画策定委員会】

 

●7月の豪雨からの復興計画を協議する、『球磨村復興計画策定委員会』が、

5日、開かれ、被災者の生活再建や、災害に強い村づくりに向けた

取り組み案が報告された。

 

 

 

 

 

(写真:テレビくまもと様)

具体的には、かさ上げや高台の建設による、安全な宅地の整備や災害公営住宅の

整備を2023年までに実施。

ハザードマップの見直しや、地域や学校での防災教育の充実を図るという。

 

 

【83%が原発廃止求める】

 

●共同通信が、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の被災者300人に実施した

アンケートで、国内の原発について、将来的な廃止も含めてなくすべきだと

答えた人が82%に上ったことが6日、分かった。

 

 

廃炉作業が続く東京電力福島第1原発1号機(上)と2号機

2月(共同通信社ヘリから)

 

(共同通信)

 

 

 

事故から間もなく10年を迎えるが、廃炉作業は難航。

一部地域で避難指示が今なお続く福島を中心に、

住民の根強い不安が浮き彫りとなった形だ。

 

 

【福島から栃木への避難者】

 

●津波被害や原発事故によって今もなお、全国では4万人を超える人が

故郷を離れ暮らしている。

 

栃木県内への避難者は、2012年時点で2、710人、去年末時点で2、756人と

ほとんど横ばいとなっていて、定住化が進んでいる。

 

 

 

 

 

(写真:とちぎテレビ様)

震災直後には親戚を頼って東京などに避難した人が、時間が経過し少しでも

故郷に近い場所で暮らしたいと、栃木県内に移住してくる例もあると。

 

福島県からの避難者の県内の生活再建支援拠点である

「とちぎボランティアネットワーク」では、震災から10年の節目に地震の

発生直後から現在に至るまで生活環境や心に変化はあったのか、

避難者102人にアンケート調査を実施。

 

この結果、震災からの復興感について全ての年代で70%近くが「実感していない」

と回答した。

 

 

 

 

 

(写真:とちぎテレビ様)

定住化が進み、現在住んでいる栃木県内の地域への愛着度は「増加した」と

答える人が徐々に増えている一方、近所付き合いについて40代以上では

半数以上が「ない」もしくは「減少」と。

 

震災から10年。仕事や住居など生活の再建が進むなかで、人とのつながりや

心の安定が得られるのは、まだまだ先のようだ。

 

 

【三陸道、宮城県内の全区間が開通

 

●震災発生から10年を前に、復興道路と位置付けられている三陸道のうち、

宮城県内の全区間が開通した。  

 

6日に開通したのは、宮城県気仙沼市の気仙沼湾横断橋を含む7・3キロの区間。  

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース様)

仙台市と青森県八戸市を結ぶ三陸道は、岩手県の未開通区間31キロについても、

今年中の開通が見込まれている。

 

 

【福島浜通りトライデック設立】

 

●福島県いわき市の東日本国際大学が中心となり、地域の復興創生を担う民間組織

「福島浜通りトライデック」を設立した。

 

「福島浜通りトライデック」は、原発事故で被災した浜通りの9市町村で

「産官学」の調整役を担う民間組織。

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

この組織は放射性物質で環境が汚染されたアメリカ・ワシントン州の

ハンフォード地域で、経済発展の成果を上げた非営利団体「トライデック」を手本。

 

今後は地域の復興創生を進めるため実態調査などの研究を進めるほか、

住民や企業などの要望をまとめる役割を果たしていくという。

 

 

【千葉県旭市、忘れられた被災地】

 

●東日本大震災による津波などで死者14人(災害関連死1人含む)・行方不明者2人に

及ぶ甚大な被害があった千葉県旭市は、「忘れられた被災地」とも呼ばれた。

 

過去の「復興かわら版」。温かみある似顔絵は

楽しみにしてくれる取材相手もいるという

(写真:千葉日報様)

 

 

 

東北3県の被害ばかりを大きく取り上げるマスメディア。

 

旭市防災資料館に展示される「忘れじの時計」。

同館は市内の被災状況はじめ復旧・復興の

歩みをたどることができる

(写真:千葉日報様)

 

 

自分たちの街で何が起きたか分からなかった住民自身が立ち上がり、被災体験や

復興の取り組みを伝える手作り新聞の発行を開始した。

 

それから10年。今もさまざまな活動が地元で続いている。

 

【高田小学校、震災学習】

 

●東日本大震災で大津波の直撃を受けた、岩手県陸前高田市。関連死を含む死者・

行方不明者は県内最多で、1800人を超えた。

 

 

(写真:テレビ岩手様)

 

 

 

校舎1階が津波で浸水した、市内の高田小学校。児童は高台に避難したが、

親が迎えに来て帰宅した7人が犠牲になった。家族を亡くした児童も多い。

過度なストレスから、学校や家庭で突然泣き出す子もいたという。

 

 

(写真:テレビ岩手様)

 

 

 

高田小では、これまで児童の「心の安定」を最優先に、震災の津波の被害と教訓を

伝える授業を、あえて実施してこなかった。

 

しかし、震災の記憶の風化が急速に進んでいる。

「あの出来事を知らずに、命を守れるだろうか」。自らも震災で両親を亡くした

高田小校長の金野(こんの)美惠子さんは、自問自答の末、

ついに「震災学習」を行うと決断した。

 

「被災地に生まれた子どもは、命を守るために震災を知る必要がある」。

教職員の中にも家族を亡くした人がいるため、反対意見が出ることも覚悟したが、

1人、また1人と頷く教職員の姿があった。

 

ただ、保護者の中にも、震災について我が子に語ることを避けてきた人がいる。

家族を亡くしたり、家や店を失うなどした苦しさを口に出すことは、

自分自身にとっても辛い日々を思い出すことでもある。

 

忘れてはならないのは、丁寧な心のケアだと胸に刻む。

恐怖や悲しみは、何年経っても消えることはない。

 

 

【埼玉県加須市、石碑の除幕式】

 

●埼玉県加須市で東日本大震災の記憶を伝える石碑の除幕式が行われた。

刻まれた「希望」の文字を揮ごうしたのは福島県双葉町出身の書道家渡辺翆峰さん。

加須市の旧県立騎西高校には東日本大震災が起きた当時、双葉町から被災者が避難。

 

除幕式の様子

(写真:ANNニュース様)

 

 

 

市によると、校舎は避難所としておよそ1400人が利用し、役場機能も移転した。  

 

被災者の中には市内に移り住んだ人もいて、

市は10年の節目に震災の記憶を残したいとしている。

 

 

【変異種の水際対策に穴

 

●新型コロナウイルスの感染力が強いとされる変異株が確認された

120の国・地域のうち89の国・地域が政府の水際対策の強化対象国として

指定されていないことが6日、分かった。

 

 

 

(写真:産経新聞様)

 

 

 

 

 

これらの国・地域からは1月だけで外国人約3万9千人が入国。

専門家は対象国の拡大を求めている。

 

 

【コロナ詐欺に注意】

 

●詐欺が増え「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」が開設された。

 

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●3月6日22時27分頃 震度1    岩手県沖

●3月6日16時03分頃 震度1    千葉県北西部

●3月6日11時22分頃 震度1     浦河沖

●3月6日22時27分頃 震度1     島根県東部

●3月6日16時03分頃 震度1   福島県沖

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

3月6日は、中学生が高齢者を救助&被災地で人を診る医師でつながりを。

 

 

 

 

 

命温かいつながりは大きな支え。

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

「MRT環境賞」とは、宮崎放送が、優れた環境保全活動に取り組む、個人や

企業を表彰するもの。

 

本年度は、日向市で、宮崎県内で様々な土木工事をてがける建設会社の

旭建設が優秀賞に選ばれた。   

 

旭建設の黒木繁人社長の案内で社内を覗いてみると、「掃除人の部屋」との扉。

 

 

(写真:宮崎放送様)

 

 

 

旭建設 黒木繁人社長は

「掃除道具が入っています、こういう感じで、毎朝30分間、外回りと中を

 手分けして掃除しています」  

 

清掃活動の中でも、特に大切にしているのがトイレ掃除。

 

「人が嫌がることを自分たちがすすんでやると、当たり前のことが

 当たり前ではないと分かる、

 きれいな所は必ず誰かが手を入れていて、そこに気付くだけでも、

 人間的なステージが上がる、幅ができるというか、そこが本当に大切なこと」

 

2013年度からは日向市内の小中学校で子供たちにトイレ掃除の手順などを指導。

その取り組みは評判となり、2019年度には日向市内12校で出前授業が行われた。

 

「(トイレ掃除を)やって2年後ぐらいに荒みなどがなくなったと聞いた、

 地域の子供たちがいい環境で育っていくと、いい事を覚えているということは、

 地域にとっては10年後20年後、街が変わっていく、そういう思いでやっています」  

 

 

(写真提供:旭建設様)

(宮崎放送様)

 

 

トイレ掃除を通して心を磨く教育を実践する旭建設。

地域の未来を担う子供たちを育んでいる。

 

小学校から、指導に来て欲しいとお声がかかるとは、すばらしい!

 

働くという背後には、トイレ掃除が大事と、教えられるなら、

勉強をしていく意味、将来の仕事へのあり方などを、身を持って学べる。

 

本当に優秀な人と言うのは、人が嫌がることを自分たちが進んで行い

当たり前に「感謝」を捧げられる人なのだろう。

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

新型コロナウイルスの感染者や医療従事者などに対する誹謗中傷や偏見をなくそうと

作られた行灯が浜松市で展示された。

 

暖かい火が灯された300の行灯(あんどん)。

 

浜松市の4つの障がい者支援施設などが制作した。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

呼びかけたのは浜松市内の障がい者支援所ゼロベース三ケ日の平澤文彦所長。

 

「マイナスな感情がつながり負の連鎖がつながっていることに

 気持ち的に憤りを感じた」

 

「行灯は、温かいものなので、人の距離は遠くても

 心の明かりは近くで照らしたい」

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

300個の行灯が制作され、活動に賛同した市民がそれぞれの思いを

イラストや言葉にして書きつづった。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

行灯は今後、市内の商店街や活動に賛同する企業や団体に贈られる。

 

未だに、コロナ差別、コロナ排除、コロナいじめが、なくならない。

 

それらは、負の連鎖をつくるだけで、人の心を明るくする事はない。

温かい心を持つ人たちは、負の連鎖ではなく、善い連鎖をつくっていく。

 

善い連鎖をつくる人たちは、幸せだ!

 

         ★★★★★★★★★

 

「当たり前と見える事に

 感謝をささげられる人は

 陰の大切な働きを実践し

 善い連鎖をつくる

         by happy-ok3」

 

 

 

 

 

 

      

 

  

        

        ★★★★★★★★

 

被災地の報告をさせて頂く中で、今まで「火事場泥棒」のような目にあった

被災者の方は、どんなに哀しい思いをされたか…。

 

善い連鎖をつくる人たちというのは、

人様のモノを盗ったり、巧く騙したり、大切なルール違反などはされない。

 

トイレ掃除を通し、トイレも心も磨いていく習慣を続けていくと、

善い連鎖がひろがり、笑顔が増えていく。

幸せというのは、そう言う中に、沢山見つかるものでは?

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

コロナに私たちが出来る事は、感染しない努力 である。

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【感謝を見つけるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 3月7がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

今、私の所にいる鳥たちは、お迎えした時期も異なります。

それでも、お迎えの時に「仲良し条例を守れるなら」と、お約束出来る仔たちが

うちに来てくれています。

 

毎日、一緒にいた「家族」が、急に天国にというのは、

鳥も、悲しみから立ち直るのに、時間がかかるようです。

 

もうすぐ、東日本大震災から10年です。

どの災害も地震も、大切な者を亡くした悲しみは、消えないです…。

でも、生かされている大切な「こと・時間」を、感謝したいと思います。

 

今日も、皆様の1日が、素晴らしい日でありますように。

 

皆様、お身体気をつけてくださいね。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

皆様に感謝~。

ありがとうございました。

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

心を磨くトイレ掃除&差別NGへ300個の行灯” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいに書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【83%が原発廃止求める】

    100%ではないのですね。
    いろんな立場のひとたちがいるのを
    あらためてかんじました。

    >【三陸道、宮城県内の全区間が開通】

    ほんとうによかったですね(#^.^#)。
    たくさんおみなさんのおかげですね(#^.^#)。
    道路が通っているってほんとうは、とっても
    ありがたいことなんだなぁって、おもいました(#^.^#)。

    >【千葉県旭市、忘れられた被災地】

    千葉県にも津波で亡くなられた方たちがいるのを
    はじめてしりました。
    むねが痛みます。

    【高田小学校、震災学習】での記事の

    >苦しさを口に出すことは、
    自分自身にとっても辛い日々を思い出すことでもある。

    ほんとうにそうだとおもいます。
    話してくださった皆さんがこれ以上辛い思いを
    されないようにと、ねがいます。
    そして、話して下さってほんとうにありがとうございます。

    きょうもコロナの状況をありがとうございます。

    おはなしのおトイレのお掃除のおはなし、
    とってもよかったです(#^.^#)。
    おトイレはその人のこころのあらわれのようにもかんじます。
    そして、きれいなおトイレはまいにちを気持ちよく楽しくすごせる
    たいせつなたいせつなお掃除です! (#^.^#)。

    >暖かい火が灯された300の行灯(あんどん)。
    浜松市の4つの障がい者支援施設などが制作した。

    このおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
    行灯にかかれたことばも絵もあったかいですね(#^.^#)。

    >善い連鎖をつくる人たちは、幸せだ!

    きょうもhappyさん、ほんとうにありがとうございます。
    コメントがみじかくてごめんなさい。

    >でも、生かされている大切な「こと・時間」を、感謝したいと思います。

    happyさん、すてきなことばをありがとうございます(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、そしてそして、よしきさんの魂さんも
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
    良い一日でありますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。

      >「100%ではないのですね。いろんな立場のひとたちがいるのをあらためてかんじました。」
      原発で個々の仕事が潤った部分もございますし、色々だとは思いますが
      私は現地の方々が、8割以上、廃止を求めておられるのなら、その意向が強い!と思いました。

      >「道路が通っているってほんとうは、とっても
      ありがたいことなんだなぁって、おもいました」

      全区間の開通は、嬉しいとおもいます!
      良かったです。

      >「千葉県にも津波で亡くなられた方たちがいるのをはじめてしりました。」
      あと、長野県の地域でも、忘れられた被災地と、呼ばれている所がございます。

      そういう被災地のことも、もっと報道くださると、有難いですね。
      悲しみは、隠れた被災地も大きいですから。

      高田小学校は、被害も大きく、多くの方が犠牲になりました。

      >「おトイレはその人のこころのあらわれのようにもかんじます。」

      仰るとおりです。
      私も毎日、掃除します。

      旭建設さんは、トイレの掃除さけでなく、お仕事も誠実なのだと思います。
      地元でも、その誠実なお仕事ぶりがあるからこそ、周囲からトイレのことも注目され
      多くの学校に呼ばれたのでしょうね。

      行灯は、浜松市の4つの障がい者支援施設などが制作されたというのが、さらに素晴らしいですよね!

      行灯に書かれたことば、すごく気持ちがこもっていて、温かいです!

      生かされている大切な「こと・時間」を、感謝したいと、本当におもいます。

      今日も鳥たちのこと、感謝します。

      いつも喜んでいます。

      お身体、大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    「最悪のシナリオ」https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Y3YKKKNVNP/観ました。あの時、あべやすがが総理なら日本は沈没していたでしょう、ニュージーランドで大地震が起きたので生きた心地しません。
    軍国主義教育受けた母は馬鹿正直にトイレを裸足で掃除し冷え症、不妊症になったようです。エストロゲン注射してやっとひ弱な私が生まれました、家には肉でも野菜、米でもあったのに、うどん好きな母は食べず栄養不良と学校で断定されていました。
    盲目的に上に従うのは、特攻や今の日本社会見ても危険な事が分かります、失礼しました。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは!いつも感謝します。

      大きな災害などが起きた時に、指導力が問われますね。
      >「ニュージーランドで大地震が起きたので生きた心地しません。」
      びっくりです・・・。

      >「盲目的に上に従うのは、特攻や今の日本社会見ても危険な事が分かります」
      自分で考えて、行く事が大切ですよね・・・。

      フェイクニュースに流されないようにしたいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. byronko より:

    「高田小では、これまで児童の『心の安定」』を最優先に、震災の津波の被害と教訓を伝える授業を、あえて実施してこなかった」が、「震災学習」を行うと決断したのですね。
    段階を踏むこと、そしてタイミングが大切なのだなぁと感じました。
    まずは辛いことを考えないようにしたり、時間をかけて心を癒すことも必要ですね。
    一方で、震災の記憶が風化している人も増えていると思います。
    (自分も含めて…。当時は東京に住んでいましたが、地震警報音を聞くたびに、しばらくはギョッと驚いていたものです。)

    小学生にトイレ掃除の仕方を教えてくれるのは、とても良い活動ですね。
    自宅でトイレ掃除をしない子も少なくないでしょう。
    やり方がわかれば、ちゃんと出来るようになる子が多いように思います。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「段階を踏むこと、そしてタイミングが大切なのだなぁと感じました。」
      仰る通りですね。
      心の傷は、難しいですから・・・。

      >「一方で、震災の記憶が風化している人も増えていると思います。」
      そうですね。
      ですから、今、語り部の方々が頑張っておられます。
      若い語り部の方も増えているようです。

      >「自宅でトイレ掃除をしない子も少なくないでしょう。」

      トイレ掃除、大事だとおもいます。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは! いつもたくさんの素晴らしい記事に感謝します。

    社長が率先して掃除をする会社ですか!
    昔、イエローハットの創業者で鍵山秀三郎さんという方がおられて、同じように自ら率先して掃除をされていた話を思い出しました。
    あと、「トイレの神様」という歌もありました。
    掃除ぐらい皆に喜ばれて間違いのない奉仕はないですよね。
    自分で掃除をすれば、逆に汚したらいけないとも思いますし・・・。

    負の連鎖は結局、完全になくすことはできないのでいかに善の連鎖を増やして、少しでも人の心を変えていくかなのですかね。
    なんと、人間の考え方や行動は多様なものなのかと改めて思わされますが、全体が善い方向に向かうのはまだまだ先のことなんでしょう。
    ともあれコロナが終息するのを心待ちにしているのですが。

    今日もありがとうございました^^鳥さんたちにも、元気を出していただきたいです。あまり悲しみ続けると、よしき君がきっと心配します。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「昔、イエローハットの創業者で鍵山秀三郎さんという方がおられて、同じように自ら率先して掃除をされていた話を思い出しました。」
      鍵山秀三郎さんは、すごい方です!

      >「自分で掃除をすれば、逆に汚したらいけないとも思いますし・・・。」
      仰るとおりですね。

      >「負の連鎖は結局、完全になくすことはできないのでいかに善の連鎖を増やして、少しでも人の心を変えていくかなのですかね。」
      そうですね。
      善の連鎖を増やす!
      その努力、大事だと思います。

      >「コロナが終息するのを心待ちにしているのですが。」

      毎日、コロナの事ばかり・・・です。

      >「鳥さんたちにも、元気を出していただきたいです。あまり悲しみ続けると、よしき君がきっと心配します。」

      その通りですね。
      私も元気をだすように頑張ります。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. 平澤 文彦 より:

    灯りつなぐプロジェクトに関わったものです。私自身、多くの人の優しさに触れ、皆さんの想いが行灯となった。鳥肌が立つぐらい感動しました。それを応援したい人たちに届けると皆さんの顔が笑顔になり「ありがとうって」喜んでくれた。この活動の意義を分かち合えた皆さん、そして皆さんのコメントの言葉が私自身励みになりました。本当に有難うございました。当たり前の日常にこそ幸せがあると改めて感じました。

    1. happy-ok3 より:

      平澤 文彦さま、こんばんは。コメント感謝します。

      >「灯りつなぐプロジェクトに関わったものです。」
      そうなのですね!

      >「それを応援したい人たちに届けると皆さんの顔が笑顔になり「ありがとうって」喜んでくれた。」
      素晴らしいですね。

      >「この活動の意義を分かち合えた皆さん、そして皆さんのコメントの言葉が私自身励みになりました。」
      こちらこそ、平澤 文彦さまのコメントに励まされました。

      >「当たり前の日常にこそ幸せがあると改めて感じました。」
      仰るとおりですね。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)