ダウン症のモデル&ワニの入院&ウミガメの放流

2020年 9月12日(土)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「正しい信念と愛は、人を生かす

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が限られている。

 

【行方不明のベトナム人、村に溶け込み始めた矢先】

 

●椎葉村で発生した土砂崩れで行方不明となっている4人の中にはベトナム人2人、

チャン・コン・ロンさんとグエン・ヒュー・トアンさんが含まれている。

 

 

 

 

 

(写真:宮崎放送様)

2人は今年春から椎葉村としては初めての外国人技能実習生として建設会社、

「相生組」の一員に加わり、村に溶け込み始めた中で、災害に巻き込まれた。

 

 

 

 

 

(写真:宮崎放送様)

椎葉晃充椎葉村長は高齢化が進み人手不足が課題となっていた村にとって

貴重な人材だと話す。

多くの村民が、一日でも早く2人が見つかることを待ち望んでいる。

 

 

【熊本地震から4年半、国道57号北側、10月3日開通

 

●赤羽一嘉国土交通相は11日の閣議後会見で、熊本地震で被災した国道57号の

北側復旧ルート(阿蘇市赤水-大津町引水、約13キロ)が10月3日に開通すると正式発表。

 

南阿蘇村立野の土砂崩落場所を含む国道57号現道部分(約2キロ)も同日開通する。  

 

赤羽氏は「阿蘇地域へのアクセスルートが回復し、地域住民の交通手段の確保や

観光活性化につながる」と述べた。

 

 

(写真:熊本日日新聞様)

 

 

 

 

蒲島郁夫知事は、「震災後4年半という異例のスピードで復旧していただき、

深く感謝している。JR豊肥線の運行再開に続き、国道57号の開通日発表は

地元や県にとって大きな希望となる。」と。

 

 

【岩手県釜石市、行方不明者の捜索

 

●東日本大震災から11日で9年半。

被災地では、警察官などによる行方不明者の捜索が行われた。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

このうち、152人が行方不明になっている釜石市では、警察と消防、海上保安部、

警察学校などから約70人が出て、陸上と水中で捜索にあたった。

 

東日本大震災による県内の行方不明者は、1112人となっている。

 

 

【東日本大震災から9年半、遺族たちの思い】

 

●児童ら84人が犠牲になった石巻市の大川小学校。震災遺構としての整備が進められ、

立ち入りできる場所が限られているが、11日も県内外から訪れる人の姿が見られた。

 

大川小は2021年3月に震災遺構としての整備が完了する予定。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

住民93人が津波の犠牲になった気仙沼市杉ノ下地区には、県の職員が訪れ慰霊碑に

手を合わせた。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

現在、県職員の約3割は、震災後に採用された人たちで若い職員にも当時の

状況を学んでもらおうと語り部が行われた。

 

震災発生から9年半。遺族や被災地を訪れた人たちは、震災伝承への思いを新たに。

 

 

【東日本大震災から9年半、被災地に祈り】

 

●東日本大震災は11日で発生から9年半を迎えた。死者・行方不明者は計1万8427人、

ストレスなどによる関連死は3739人に上る。

 

東日本大震災から9年半となり、宮城県南三陸町の

震災復興祈念公園で手を合わせる阿部吉夫さん(左)ら。

奥は防災対策庁舎=11日午後

(写真:共同通信様)

 

 

大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県では、震災遺構や伝承施設などで、

亡くなった家族や知人に祈りをささげる人や、以前の街並みに思いをはせる人の姿が。  

 

宮城県南三陸町では、町職員や住民ら43人が犠牲となった防災対策庁舎が残る

震災復興祈念公園に足を運ぶ遺族もいた。

 

 

【東日本大震災を知らない世代に語る、京都

 

●京都市の洛西中学校では、京都から福島の被災者を支援するNPO団体の

メンバーが、東日本大震災を知らない世代に、当時の被害などについて話した。

 

福島県郡山市で被災した上田名菜子さんは、原発事故で出た放射性物質の影響に

怯えながら生活している人が、いまなお多くいると強調。

 

福島県郡山市で震災を経験・上田名菜子さんは

 

(被ばくによって)子供を産めなくなるかも知れないから、『結婚はやめよう』と

伝えたこともあります。何も(原発事故の)影響のないところで、青空の下で

子育てをする方々を、とても羨ましく感じました」

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

 

講演を聞いた中学生は

「私たちがいま普通に生活できていることは、すごく幸せなことだなと改めて

感じました。自分たちに出来ることを、生活の中でしていけたらと思いました」

 

 

 

 

 

(写真:関西テレビ様)

東日本大震災の発生から、11日で9年半。

 

 

【東日本大震災から9年半、月命日の9月11日】

 

●『これから9月11日の”おもいの木プロジェクト”の追悼行事を行います』

卒業生など生徒9人が津波の犠牲となった福島県立新地高校。

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

校舎の中庭には「おもひの木」と名付けられた沙羅の木が植えられている。

 

毎月11日の月命日には、この木の前で全校生徒が祈りを捧げるが、

新型コロナウイルスの影響で教室での黙祷になった。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

あの日起きたこと、大切な人のことを忘れない…思いを引きつぐ大切な一日。

 

一方、福島県の沿岸部6カ所では行方不明者の一斉捜索が行われた。

南相馬市では烏崎地内では今も53人の行方が分かっていない。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

福島県では震災で1614人が亡くなり、今も196人が行方不明となっている。

 

 

【東日本大震災の漂流物、鹿児島県で見つかる】

 

●2011年3月11日に発生した東日本大震災の津波で流されたとみられる宮城県

石巻魚市場のプラスチック容器が8日、鹿児島県瀬戸内町阿木名の海岸で見つかった。

 

9年半の時を経て見つかった漂着物に驚き「震災を忘れないための届け物か」と。  

 

東日本大震災時の津波で流され、海岸に流れ着いたと

みられる石巻魚市場の備品=8日、瀬戸内町阿木名

(写真:南海日日新聞様)

 

 

石巻魚市場によると、容器は魚や氷を入れるために魚市場で利用されるスカイタンク

(1トンタンク)と呼ばれるもの。

 

担当者は「11年3月の津波で、所有していたスカイタンクのほとんどが流されたので、

恐らくその時のものだと思われる」と話した。

 

町水産振興課は10日に同漂着物を確認。損傷も少ないため、後日回収し、

瀬戸内漁協で取り組むシラヒゲウニ中間育成の水槽に再利用するとしている。

 

 

【20年前の東海豪雨、使われた道具は、50もの被災地に】

 

●20年前の東海豪雨では全国から2万人のボランティアが集まり、

被災者の生活再建を手伝った。

 

その時に使われたスコップやブラシなどの、道具を保管して被災地に

貸し出したり、地元の災害に備えたりするための「命をつなぐ倉庫」が名東区の

資器材倉庫、通称「名東倉庫」にあり、今も各地の災害現場で活躍。  

 

 

 

 

 

(写真:東海テレビ様)

 

倉庫内に保管されているのは、600本のスコップに、1000本ものデッキブラシ。

 

 

 

 

 

(写真:東海テレビ様)

東海豪雨では数日にわたり水が引かず、住宅街は泥で覆われてがれきだらけになった。

 

 

(写真:東海テレビ様)

 

 

 

当時は、ボランティア元年と呼ばれた阪神大震災から5年後。  

愛知県などが官民連携のボランティアセンターを設けたが、直面したのは道具不足。

 

「東海豪雨が起きた時に、名古屋青年会議所さんからお金を寄付をしていただいて」  

900万円の寄付で購入されたのは、デッキブラシ1000本、スコップ200本など。

 

 

 

 

 

(写真:東海テレビ様)

 

東日本大震災や2018年の西日本豪雨などでも、各自治体からの要請を受け

全国50の被災地へ貸し出されてきた。  

 

 

 

 

 

(写真:東海テレビ様)

ところが、道具たちが、戻ってくるたびにある変化があると。

 

「150本が160本になったり、200本位になって返ってきたりとか。

 災害が終わって、ボランティアセンターを閉めるとなると置き場がないと、

 『良かったら余分に送り返してもいいですか』と相談が入ったりして」  

 

中には<共に頑張ろう><一致団結><絶対復興!><泥なんかに負けへんで>など、

次の被災地に向けた応援メッセージが書かれて戻ってきたもの…、

 

 

 

 

 

(写真:東海テレビ様)

道具にはボランティアたちの汗と思いも染み込んでいる。  

災害から命を守りつないでいくための道具が、名古屋の倉庫で大切に保管されている。

 

 

豪雨募金は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

 

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月11日19時19分頃 震度2  千葉県北東部

●9月11日11時13分頃 震度1  宮城県沖

●9月11日05時22分頃 震度2  檜山地方

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 

 

以前「ハレルヤの意味と用い方」で、ハレルヤの尊さ、そして

言葉を正しく使う 「オーマイガッドの意味」 「オーマイガッドの用い方」

 

 

9月11日は 刑務所の常連が命を救う&豹の親子&亀を救助 で守る命を

 

 

 

 

 

命を助け守る人は幸い。

 

  ★★★★★★★★★★

 

BBCの取材から。

 

英国のウォリックシャーのレミントン・スパに住んでいる

2歳の女の子のエレノアちゃんはダウン症である。

 

母親のヘレン・マントンさんは、エレノアちゃんの愛らしい写真を、

家族の写真としてSNSに投稿していた。

 

        すると

 

写真が、高級子ども服ブランド「ジョジョ・ママン・ベベ」の目に留まり、

エレノアちゃんをモデルに起用しようとスカウトした。

 

エレノアちゃんはこの知らせに飛び跳ねて喜んでいたという。

 

しかし、新型コロナウイルスによるロックダウンの最中であったため、

通常の撮影は行うことができず、撮影は自宅で、家族の手によって行われることに。

 

「ジョジョ・ママン・ベベ」から送られてきた服を着たエレノアちゃんを、

祖父母の家の裏庭で、母親のヘレンさんがiPhoneで撮影。

 

そして、父親のグレイグさんは撮影中、エレノアちゃんに笑顔を作らせるための

「チーフ・スマイル・コーディネーター」として大事な役割を担ったという。

 

フードのついた赤いセーターを着て、満面の笑みを浮かべているエミリアちゃんは、

「ジョジョ・ママン・ベベ2020年秋冬キャンペーン」の顔としてモデルデビュー。

 

 

エレノアちゃん。

(Photo:FINDERS)

 

 

 

 

 

 

ヘレンさんは『BBC』の取材に対して

 

「より多くの企業が、障害を持つ子どもたちに対して寛容になることを望んでいます」

 

「エレノアのような子どもたちがファッション業界でさらに取り上げられるように

 なれば、障害を持つ子供達への世間の認識は大きく変わることになるでしょう。

 人々がエレノアを見てショックを受けたりすることもなくなるはずです」と。

 

ファッション業界が障害を持つモデルを十分に受け入れたとは言い難いとも言われるが、

 

エレノアちゃんのようなダウン症の子どもが大きなファッションブランドの

キャンペーンに起用されたことは、

差別と偏見のない世界の実現への一歩であると言って間違いないだろうと。

 

素晴らしい取り組みだと思う。

「ジョジョ・ママン・ベベ」は、全ての子どもたちに、笑顔になってもらいたい

洋服を作っている仕事は、笑顔のためなのだと、伝えたかったのでは?

 

仕事は、周囲の人を幸せへと導くために、存在するのだから…。

 

       ★★★★★★★★★

 

米国の南東部フロリダ州のワニ農場で飼われている体重約300キロのワニが9月3日、

フロリダ州ゲインズビルのフロリダ大学獣医学部に検査入院した。  

 

 

 

 

 

 

 

(アメリカ、ゲインズビル、9月11日、映像:University of Florida College of Veterinary Medicine via Storyful/Aflo)

 

セント・オーガスチンにあるワニ農場の飼育係によれば、体長約3.6メートル、

年齢38歳の「ボブ」は、右の後ろ足が痛いのか、おかしなあるき方をするので

大学病院で診てもらうことにしたという。  

 

農場のスタッフが数人がかりでボブを板に縛り付け、アゴを閉じたまま縛り、

顔には毛布をかぶせて目が見えないようにした状態で、

フロリダ大学の獣医学部の放射線科に運び込んだ。  

 

 

 

 

 

 

 

(アメリカ、ゲインズビル、9月11日、映像:University of Florida College of Veterinary Medicine via Storyful/Aflo)

 

ボブはその日のうちに農場に戻ったが、検査の結果は、大腿骨の近位部に骨髄炎の

症状が見られるため、農場はボブに鎮痛剤を投与して、近々抗生物質療法を始めると。

 

 

ワニは、怖いと言うイメージがあるが、アメリカでは、ワニの農場がある。

 

1907年から1984年にかけて、米国のカリフォルニア州には、ワニとふれあうことが

できる農場があり、子どもたちがワニに鞍をつけて乗って遊ぶことができたという。

 

体重約300キロの、ワニのボブは、農場で大事に育てられているからこそ、

右の後ろ足の変化が分かった。

 

検査をして、治療にあたる人たちの、ボブへの愛情!

 

私は、ワニは怖いというイメージがあったが、ワニとも、心が通い合う事実…。

ワニを家族として受け入れる農場の方々!世界は愛に満ちている!と思う。

 

        ★★★★★★★★★★

 

ウミガメの産卵地のひとつ、鹿児島市喜入前之浜町で、10日、地元の子どもたちなど

およそ100人が集まりウミガメの赤ちゃんの放流会を行った。

 

かごしま水族館の職員からウミガメの生態などの説明を受けたあと

手のひらにのせて観察した。

   

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

アカウミガメが7月に産卵し生見や前之浜の海岸で10カ所の巣穴で、

およそ1000個の卵が確認されたという。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

ウミガメが孵化するための適切な温度は24℃~32℃だが、今年は8月以降の猛暑で

砂の温度が上がりすぎたことや雨が少なかったことなどから

1000個のうち孵化したのは200個ほど。    

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

一部の卵は、かごしま水族館が先月末から保護していて、そのうち孵化した

子ガメ34匹を子どもたちが海に放った。    

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

かごしま水族館 柏木学芸員 は

「赤ちゃんたちが大きくなってここに帰って来るのが30年後と言われている。

 みんなでカメが帰って来る美しい浜を守っていってほしい」

 

10カ所の巣穴で、約1000個の卵を産んでも、孵化したのは200個ほど…。

海に放流しても、多くの赤ちゃんカメたちは、食べられてしまう事が多い。

 

そして、この赤ちゃんカメが、また浜に戻って産卵するのは30年後。

 

こういう体験をしていると、海や浜を綺麗にしよう!と意識する。

体験による知識であり、そこから自然を守る行動へと進む。

 

「~しなさい」と口で言うよりも「生きた教育」だと思う!

 

 

       ★★★★★★★★★

 

「善い信念を持つ人は

 責任と愛を持ち、陰で努力を重ね

 真実と笑顔を届ける      

     (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

 

「ジョジョ・ママン・ベベ」の服は、日本でも通販などで、購入できる。

 

エレノアちゃんが、モデルになった事により、同じ境遇にある多くの親御さんたち、

子ども達も「笑顔でいよう!」という気持になったのでは?

 

善い意味で、広い目で物事を観る事は、笑顔と平和につながっていく。

 

また、ネットでは、正しくない情報も、正しい情報も流れる。

熊本地震の後も、正しくない情報が流れたが、流した人は、責任を問われる。

 

正しい情報を流している人たちは、かごしま水族館の学芸員の方のように

その「モノ・コト・言葉」に対し、責任をもって、慈しむ行動をされているはず。

 

        そして

 

医療・教育・宗教・農業・水産業・政治などにおいても、「モノ・コト・言葉」に

対し純粋に向き合い、正しい知識と信念と愛情をもって、取り組んでいるのでは?

 

自分の利欲やワガママ、勝手を捧げ、真摯に取り組んでいる。

陰で、責任を持った、多くの努力を実際にされている。

 

真実に歩む努力、責任、実践が、人を形造っていく。

 

「教育」は、正しい信念、責任、保護、愛情を教え導く。

 

毎日の生活から、信念と愛が注がれる実践が、素晴らしい未来につながる。

 

今日も、被災地を応援させて頂きたい!

 

東日本大震災も、熊本地震も、九州北部豪雨も、西日本豪雨も、大阪北部地震も、

台風15号、台風19号も、その他も、復興は半ばであることを覚えたい…。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

愛の行為は、正しい信念に基づく。

 

愛は、責任を持ち、守り導く。

 

今日も【責任を持つhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 9月12がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

放鳥時、誉くんとたつき君は、べったりです。

 

ところが、私が他の方向を向いていると

誉くんが、首の後ろに飛んで来て「ちくっ!」とくちばしでつつきます。

「ぼくたちの方を向いていて」と。(#^.^#)

私の身体は1つしかないので、放鳥時は、毎回、忙しいです。(#^.^#)

 

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ダウン症のモデル&ワニの入院&ウミガメの放流” に対して11件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【東日本大震災の漂流物、鹿児島県で見つかる】

    すごいことだなぁっておもいました。
    再利用され、また活躍できてほんとうによかったです(#^.^#)。

    きょうの2歳の女の子のエレノアさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    ご家族が写されたお写真とってもすてきですね(#^.^#)。
    エレノアさんほんとうにうれしそうなおかおで
    とってもかわいいです! (#^.^#)。
    みなさんにたいせつにされているのがよくわかります。
    ほんとうにすてきなモデルさんですね(#^.^#)。

    ワニのボブさんのおはなしも
    ほんとうによかったです(#^.^#)。
    やさしいみなさんにかこまれて
    ボブさんの痛いところがはやくなおりますように。

    >ウミガメの産卵地のひとつ、鹿児島市喜入前之浜町で、10日、地元の子どもたちなど
     およそ100人が集まりウミガメの赤ちゃんの放流会を行った。

    こどもさんたち、てにさわれてほんとうによかったです(#^.^#)。
    きっと30年後にはりっぱにおおきくなって
    もどってきてくれるようにおもいました(#^.^#)。
    うみももっともっときれいになっていますように(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもきちんとコメントできずにごめんなさい。

    誉さんかわいいですね(#^.^#)。

    >私の身体は1つしかないので、放鳥時は、毎回、忙しいです。(#^.^#)

    たのしい忙しさですね(#^.^#)。

    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。いつも感謝します。

      東日本大震災の漂流物が9年半経って鹿児島県で見つかるとは、すごいですね。
      震災を忘れないでという思いも、あるのでしょうね。
      物にも、思いが伝わりますから。

      >「再利用され、また活躍できてほんとうによかったです」
      良かったです!!!

      >「エレノアさんほんとうにうれしそうなおかおでとってもかわいいです!」
      いいお顔ですね。

      「ジョジョ・ママン・ベベ」の服は、日本の方にも、人気があるそうです。

      >「やさしいみなさんにかこまれてボブさんの痛いところがはやくなおりますように。」

      ワニの検査入院は、珍しいと思います。
      そして、費用もかかります。
      ボブさんは、多くの方に愛されているのですね!(#^.^#)

      >「こどもさんたち、てにさわれてほんとうによかったです(#^.^#)。
      きっと30年後にはりっぱにおおきくなってもどってきてくれるようにおもいました」

      親ガメは大きいですが、小さな小さな赤ちゃんが、戻ってくるのは30年後。
      実際に、体験すると、命の大切さ、環境を守る努力が、より理解できますね!(#^.^#)

      >「誉さんかわいいですね」
      首の後ろを、ちくっ!(#^.^#)

      たつき君と遊ぶ姿を見ています。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、有難うございます。
      毎日、伝えています。

      感謝して喜んでいますよ!みんな。(#^.^#)

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. MT より:

    happy-ok3様、こんばんは!いつもたくさんの素晴らしい記事、感謝します。

    ダウン症のお子さんがモデルに、いいですね!
    いろいろな過程を経て、さまざまな立場の人がオープンな形で活躍できる世の中になっていっていると思います。

    動物関連の記事、最近たくさん読ませていただいていますが、ワニですか!
    ワニとかサメとか人間を襲うイメージしかなくて意外でした。

    また、カメのお話では、よく絶滅せず命を継承しているものと改めて驚かされます。

    今日もありがとうございました!鳥🐦️さんたちのお相手、大変ですね。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「いろいろな過程を経て、さまざまな立場の人がオープンな形で活躍できる世の中になっていっていると思います。」

      仰る通りです。英国で有名な「ジョジョ・ママン・ベベ」さんが、エレノアちゃんを起用したと言うのは、素晴らしいですね。

      >「ワニとかサメとか人間を襲うイメージしかなくて意外でした。」
      私もびっくりしました。
      ボブと言う名前まで付けてもらって。(#^.^#)

      大事にされているのですね。

      >「カメのお話では、よく絶滅せず命を継承しているものと改めて驚かされます。」
      色んな所で、ウミガメを守っている方々が増えていますね。

      子ども達の気持ちの中に、ウミガメを守っていくには、海や浜を綺麗に保とう、という気持になるでしょうね。

      鳥たちは、可愛いです。身体が一つしかないので。でも、楽しい時間です。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  3. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    被爆で結婚をためらうなんて、悲しいですね。
    今回のコロナでも、結婚式が延期や中止になっていますし、
    立ち会い出産もできない病院が殆どですよね。

    エレノアちゃん、良い感じで写っていますね。ご家族の協力で笑顔で撮れましたね。
    これで、ダウン症の子供達への偏見もなくなり、良い方向へいくといいです。
    誉君のペレットの写真はハッピーさんが撮られたのですか?

    1. happy-ok3 より:

      ぴ~ちゃん様、こんばんは。いつも感謝します。

      東日本大震災の後、住民の方々と東電さんたちの話し合いの場が設けられましたが、その時も、高校生の女性が、「子どもを産めるのだろうか?という心配をしています。」
      そんな意見を発現されていました・・・。

      >「これで、ダウン症の子供達への偏見もなくなり、良い方向へいくといいです。」
      仰る通りですね。
      すごくいい笑顔ですね!!!!

      誉くんの写真は、私が撮りました。
      小さくいれてくださっていますから。(#^.^#)

      それ用に撮ったのではなく、あるものの中からです。
      障がいがある誉くんには、大きな喜びですね。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

  4. ちろ より:

    エレノアちゃんの親御さんも、
    とても理解のある方たちですね。
    私も障害者ですが、障害のイメージが変わることを願っています。
    ワニのボブさんのあんよが早くよくなりますように。
    病院で検査してもらうほど愛されているのですね。
    誉くん、happyさんの気をひこうとするなんて可愛らしいですね。
    今日も仲良しな姿に癒やされました(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「エレノアちゃんの親御さんも、とても理解のある方たちですね。」
      そうですね。

      エレノアちゃんの起用は、イギリスでも話題になっているでしょうね。
      多くの方の、何かが、変わっていったような気がします。

      これからも、少しずつ。(#^.^#)

      >「ワニのボブさんのあんよが早くよくなりますように。病院で検査してもらうほど愛されているのですね。」

      仰る通りです。
      普段から、きちんと見てあげているからですね。
      ボブくん、幸せですね。

      誉くん、ちくっって!(#^.^#)

      見て欲しいようです。

      いつも本当に有難うございます。

  5. ちかすぃ より:

    happyさんこんにちは!
    エレノアちゃんのお話、素敵ですね。
    みんないろんな個性を持っているので、いろんな個性が生かされるような、
    多様性が当たり前の文化になってほしいと思います。
    誉くんのアピール可愛い・・・😍
    happyさんは忙しいけれど、happyさんが振り向いてくれたら
    きっと鳥さんたちはみんなニコニコですね^^

    1. happy-ok3 より:

      ちかすぃさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「みんないろんな個性を持っているので、いろんな個性が生かされるような、
      多様性が当たり前の文化になってほしいと思います。」
      仰る通りですね。

      「ジョジョ・ママン・ベベ」さんの起用も素晴らしいです。

      >「誉くんのアピール可愛い」
      ちくっ!って。(#^.^#)

      精一杯のアピールなのでしょうね。(#^.^#)

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)