車を直した警察官&転落女性を助けた看護師

2020年 7月19日(日)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

 

「関心を持った思いやりが支援の土台

 

豪雨災害の報告が増えました。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

 

【飛騨地方の豪雨で伊勢湾に1年分の漂流物】

 

大量の樹木やペットボトルなどが伊勢湾に流れ込んでいる。

岐阜県飛驒地方で河川氾濫などをもたらした7月豪雨の影響で、河川上流の

山間部で発生した土砂災害による倒木などが流れついたとみられる。

 

伊勢湾に流れ込んだ漂流物=名古屋港湾事務所提供

(写真:毎日新聞様)

 

 

 

中部地方整備局の名古屋港湾事務所が回収中で、7日から9日間の回収量は

242立方メートルに上り、2019年度1年分に匹敵するという。

 

 

【九州豪雨で八代海、有明海の流木、九州北部豪雨の5倍】

 

●作業船に回収され山積みになった漂流ゴミ

 

熊本県宇城市沖でで2020年7月14日午後3時22分

(写真:毎日新聞 本社ヘリから須賀川理様撮影)

 

 

 

 

 

【熊本で5集落が未だ孤立、避難なお2千人以上】

 

●消防庁によると、家屋の被害は全国25県で1万5725棟。熊本県が8256棟と

半数以上を占める。

 

水害から2週間。家屋が倒壊した渡地区で後片付けに

追われる人たち=2020年7月18日午後1時35分、

熊本県球磨村

(写真:朝日新聞 吉本美奈子様撮影)

 

 

熊本県によると、18日正午時点でも5集落の孤立が解消されておらず、

被害の全容は把握されていない。  

 

内閣府によると、避難所で避難生活を続ける人も、18日正午の時点で

熊本県を中心に6府県で計2277人となっている。

 

 

【豪雨後、梨の出荷、必死の思い、球磨村】

 

●豪雨被害に遭った熊本県球磨村で、特産の梨の出荷が無事に始まった。

周辺の道は水や土砂で寸断。農家は一時、出荷を諦めたが、迂回(うかい)路や

JAくまが整備した共同輸送便を使って集荷場に届ける。

 

たどり着くのに普段の4倍の時間がかかる場合もあるが、強い思いで送り続けている。

 

 

下球磨選果場に梨を持ち込む(熊本県人吉市で)

(写真:日本農業新聞様)

 

 

 

 

 

梨は降雨の長期化で病害虫の発生が懸念されていたが「雨の影響は目立たない。

品質は上々だ」(JA販売直販課)という。

 

出荷数量を維持するため、JAは被災後、共同輸送体制も整備した。

 

村内の個人宅の倉庫を一時的に保管する集荷場として借り、近隣の農家が持ち込めば、

運送会社が選果場まで輸送。

JAはコンテナや輸送時に使う保護ネットも無料で貸し出し、支援する。

 

 

【冥福を祈り黙祷、九州豪雨18日で2週間、ボランティアが汗】

 

●九州豪雨は、18日で2週間がたった。

被災地ではこの日、犠牲者の冥福を祈って黙とうする人の姿があった。

災害発生後の2度目の週末、県内限定で集まったボランティアが被災地で汗を流した。

 

JR渡駅の駅舎にたまった泥をバケツリレーで運び出す

人たち。駅舎には球磨村商工会が併設されており、

熊本県内の商工会職員が泥だらけになりながら

片付けを手伝った

熊本県球磨村で2020年7月18日午後1時19分

(写真:毎日新聞 矢頭智剛様撮影)

 

球磨村には県内の商工会職員が集まるなど各地でボランティアが活動した。

 

同県人吉市の災害ボランティアセンターには開設以来最多となる643人が駆けつけ、

同市と球磨村で民家の泥出し作業などにあたった。

 

同県八代市のセンターには231人が来たが、約130件の派遣依頼のうち、

この日作業できたのは13件にとどまった。

 

道路状況が悪く作業前の現地確認が済んでいない場所もあるという。

 

 

【大牟田市で高校生がボランティア】

 

●福岡県大牟田市で18日、地元の三池工業高校のソフトテニス部の生徒18人の

高校生がボランティアに参加。床上浸水した公民館の片付けを手伝った。

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

生徒は「困っている人たちのために一生懸命自分たちも頑張って元気を

与えられたらと思って参加しました」

 

大牟田市内は広い範囲で冠水し、住宅への浸水被害が約2800件に上る。

生徒たちは泥水につかったじゅうたんを剥がしたり畳や家具を運び出したりした。

 

 

 

 

 

(写真:福岡放送様)

集会所の管理者は 「畳が濡れたら3人がかりじゃないと運び出せないので

若い人が来てくれるのは本当に助かります」

 

 

(写真:福岡放送様)

 

 

 

ボランティアは19日まで募集人員に達し、20日以降近隣6つの自治体から募る。

 

 

【人吉市に多くのボランティア、嬉しい悲鳴】

 

●18日、熊本県人吉市の災害ボランティアセンターには、多くのボランティアが

駆けつけた。  

晴れて厳しい暑さの中、受け付けを済ませ、住宅の泥のかき出しなどに向かった。

 

ボランティアセンターには多くの人が集まった

2020年7月18日午前9時16分、熊本県人吉市

(写真:朝日新聞 金子淳様撮影)

 

 

 

先週末は雨で受け入れを中止。十分な人手が集まっていなかった。

市社会福祉協議会の担当者は「多くの方に集まってもらい、ありがたい。

受け付けと送り出しに時間がかかっているが、うれしい悲鳴です」と話した。

 

 

【伊佐農林高校の生徒、被災ブドウ園の復旧支援、鹿児島】

 

●鹿児島県伊佐市の伊佐農林高校農林技術科の3年生22人が15日、7月上旬の

豪雨で被災した伊佐市大口山野の下小薗ぶどう園で復旧作業を手伝った。

 

授業の1時間を充て、堆積した泥を除去。自然相手の農業の大変さを目の当たりに。

 

堆積した泥を集める生徒=伊佐市大口山野

(写真:南日本新聞様)

 

 

 

 

 

作業は生徒が申し出た。農林業の担い手として、農業の現状と課題、地域防災に

ついて学ぼうと、引率の職員8人と、課題研究の授業の一環で訪れた。

 

発起人の生徒は「自然の中で仕事ができる農林業には苦労や厳しさもあることが

よく分かった」と汗びっしょり。

 

雨の中、黙々と作業する生徒に下小薗さんは「家族だけでは大変な作業。

若い力に助けられ元気をもらった」と感謝していた。

 

 

【ボランティアに参加する人へのお願い、ボランティア団体から

 

●諸橋賢一氏、2016年熊本地震を機にボランティア団体「水俣 Hub Power」を設立。

諸橋さんが「ボランティアに参加する人へのお願い」として

 

「急がず焦らず安全第一でやっていただきたい。あとはその家主さんに、心を寄せて

いただくような活動をしてもらいたいなと。

 

家主さんによっては「ここから全部もう捨てていい」と仰るような泥をかぶった

物があるが、実はその中に思い出の品があるかもしれないので、気にかけてほしい。

 

自分も作業して思うんですけど、ゴミ袋に捨てる作業をスピード重視でバババッて

片付けるのではなく、思いやりを持って片付けていくっていう所作でですね、

きっと家主さんのの気持ちは少し変わっていくんじゃないかなと思う。」

(Yahoo!ニュース 様)

 

 

【行方不明者の手がかり求め、石巻十三浜で捜索

 

●河北署は17日、宮城県石巻市北上町十三浜の海岸で、東日本大震災の

行方不明者を捜索した。  

 

署員5人が海岸約50メートルの漂着物をとび口やレーキでかき分けたり、流木や

石を裏返したりした。2時間半捜したが、行方不明者の手掛かりは見つからなかった。

 

漂着物をかき分けて手掛かりを捜す署員ら

(写真:河北新報様)

 

 

 

石巻市では6月、身元不明だった遺骨が市内の女性と特定され、行方不明者は419人。

河北署管内では180人の行方が分かっていない。

 

 

【熊本 YWCA、九州に支援物資募集】

 

●昨日は三重県の有志の支援物資を掲載したが、熊本のYWCA様が始めている。

第一次期限は、7月15日だが、必要に応じ、その後も行うという。

 

私は昨日、YWCAの方とお話をした。

必要な物資は(新品で)

 

1.衣類やタオル

 衣類(男女、夏物、大人用、子供用上下)やタオル(新品に限る)、夏用下着類、

 雑巾(タオルと確実に分けて袋等の上に「雑巾」と明記。)

 

2.食糧品
 

 飲料水、缶詰や出来るだけ調理過程が省ける食糧品、お菓子類、

 ハラルフードの表記がされている缶詰やお菓子類、

 ベジタリアン対応食品も大歓迎。

 ハラルフードはイスラム教以外の人でも食べることができる。

 一方、非ハラルフードはイスラム教徒の方は食べられない。

 基本的なアレルギー対象品目を省いた食糧品も。

 

3.衛生用品

  生理用品、ウェットティッシュ、おしりふきウェットシート、

  身体を拭くシート、歯ブラシ、歯磨き粉、トイレットペーパー、ティッシュ等

4.作業に必要なもの

 軍手、ゴム手袋、バケツ、ゴミ袋、長靴(子ども用から大人用までサイズ色々あると助る)

5.熱中症対策に関するもの

 飴、飲料水、水等に溶ける熱中症対策用の粉末など

6.コロナ対策に必要なもの

 除菌ウエットテッシュ、出来れば非接触体温計(使い回しができないから)

 大人用子ども用マスク、小分けになった手指用除菌液・ジェル、

 小分けになった次亜塩素酸水(被災後のカビ発生防止のための拭き取り作業に)

 殺菌消毒剤=オズバン(カビ消毒にとても有効)

 ふきん(テーブルや食器の除菌のため)

 

7.乳児用品=赤ちゃんの洋服、オムツなど。

 

送付先:熊本YWCA〒860-0862 熊本市中央区黒髪2丁目27-21

    Tel/FAX 096-346-3419、

 

募金(第一次期限7月31日)は、通信欄に「熊本豪雨災害支援」と明記の上、

郵便振替 00170-7-23723、三井住友銀行飯田橋支店(普)1198743「公益財団法人日本YWCA」

(銀行振り込みの場合は、必ずメールにてoffice-japan@ywca.or.jpまで、

①振込日、②金額、③名前、④住所、「熊本豪雨災害支援」と要連絡)。

 

 

【義援金受け付け、日本赤十字社】

 

●日本赤十字社は九州を襲った大雨の被災者に贈る義援金の受付けを7日から始めた。

 

「令和2年7月豪雨災害義援金」被災した県を通じて全額被災者に現金で届けられる。

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口での受け付けで振替手数料は免除。

振込先は「日赤令和2年7月豪雨義援金口座番号00110-8-588189」12月28日迄。

(山口テレビ様)

 

 

【途上国へマスク寄付・熊本の炊き出し用物資も 募集】

 

●海外で児童養護施設を設置・運営する一般社団法人「神戸国際支縁機構」

(神戸市垂水区)が、アフリカやアジアの途上国の子どもたちに

日本の手作りマスクを届ける活動を展開している。

 

これまでにガーナ、タンザニア、コートジボワール、ネパール、インドネシアの

5カ国に計1600枚以上を発送。理事長を務める牧師の岩村義雄さん(71)は

「苦しい時だが、他者を顧みる日本人の隣人愛を示したい」と話している。

 

郵送で寄付されたマスクを手にする岩村義雄理事長

神戸市垂水区の神戸国際支縁機構で2020年5月13日午後

(写真:毎日新聞 中村清雅様撮影)

 

 

 

 

 

岩村さんは「新型コロナはいつ終息するか分からず、十分な医療体制のない国の

人々の不安は大きい。これからもマスクを送り続けたい」と話す。  

 

また、熊本へ食料物資として、お米や野菜も募集 している。

 

郵送先は神戸国際支縁機構 〒655―0049 神戸市垂水区狩口台5の1の101

問い合わせは同機構(078・782・9697)

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●コロナ禍で、住む場所を失う方もおられます。

ホームレスの支援団体「認定NPO 法人 Homedoor」様に支援物資を。

 

支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉

 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月18日16時06分頃 震度1  宮城県沖

●7月18日13時30分頃 震度1  茨城県沖

●7月18日10時37分頃 震度1  茨城県沖

●7月18日07時38分頃 震度1  長野県中部

●7月18日00時57分頃 震度1  相模湾

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

7月18日は 命の船あまぎ号&警察犬の引退&犬が人を選抜 で 命の尊さを

 

 

 

 

 

命の誕生、ふれあいは温かい。

 

    ★★★★★★★★★

 

米国ニュースサイト「サニー・スカイズ」(7月14日付)の報道。

 

3年前に起きた、白人警官が黒人女性に示した温かい行動が、再び話題になっている。

 

2017年9月のある朝、モンタナ州で、アメリカ先住民の

ジェシー・マクファッデンさんと、黒人女性のシャイ・ニース・タッカーさんが

車で一緒に就職の面接に向かっていたところ、警察官に止められた。

 

ジェシーさんが身分証明書など必要書類を取り出そうとすると、警察官は

「何も出さなくていいですよ。ただブレーキランプが故障していると

 注意したかっただけです」と、いう。

 

ジェシーさんは

「ブレーキランプは先月に修理してもらったばかりです」と伝えると

 

警察官は

「ちょっとトランクを開けてもらえます?」

 

さらにボンネットを開け、ダッシュボードの配線などをチェックし始めたという。

名前を聞くと「ジェンキンス巡査」と名乗ったという。

 

ジェシーさんは

「ただ違反切符を切って済ますことだってできたのです。

 でも、ジェンキンス巡査は警察官の職務を離れ、私たちの安全を第一に考え、

 修理しようとしてくれたのです」

 

「さらに巡査は故障を直してくれました!」と。

 

写真は、同乗していたシャイさんが撮影した警察官。

(フランクさんのフェイスブックから)

(日刊ゲンダイ)

 

 

 

 

 

現在、白人警察官による黒人男性への暴行死事件が起きた中だからと

FOXテレビ系の地方局KTVUに勤めるジャーナリストの

フランク・サマービルさんは、ご自分のSNSに、善良な事実をアップした。

 

「最高だよね!特にこんな風に国が分断されているときは」

「善良な人がたくさんいるというのは事実です。

 だから、この素晴らしい事実を分かち合う事が大切だと思うんです」と。

 

 

ブレーキランプが故障していたら、事故につながる危険が大きい。

「ジェンキンス巡査」は、事故に遭わないように心配して、直してあげた。

 

一部の心ない人たちの、悲しい行動から、争いが起きるが、

善良で、使命に生き、平和を作る人も多いのだ。

 

    ★★★★★★★★★★

 

5月21日の夕方、千日町の新橋から犀川(さいがわ)に転落した女性を、

三浦晴香さんが発見。

 

そして、女性を助けるため川に入り、通り掛かった男性と一緒に浅瀬に運んだ。

 

さらに三浦さんは

「頭から血が出て本人もパニック状態だった。安心させるため声を掛け続けた」と。

 

金沢中警察署は6月に、三浦さんと一緒に救助に当たった会社員松井良行さんに

署長感謝状と記念メダルを贈っている。

 

松井さんの贈呈式の報道が、きっかけになり、救助した女性が三浦さんと分かった。

実は三浦さんは、心臓血管センター金沢循環器病院の看護師だった。

 

金沢中警察署は、7月15日に、三浦晴香さんに署長感謝状を贈った。

 

瀬田署長から感謝状を受け取る三浦さん

金沢循環器病院にて。
(写真:北國・富山新聞様)

 

 

 

三浦さんは

「これからも一看護師として頑張りたいという思いが強くなった」と。

 

 

三浦さんは、女性を助けた後、そのまま、立ち去り、誰が助けたのか?

分からず、署長感謝状と記念メダルは、6月に松井良行さんに贈られていた。

 

看護師さんの仕事は、命を助け、支えること。

 

三浦さんも、表彰される事で、さらに使命への思いが強くさせられている。

称賛されるために、助けたのではなく、純粋な思いと愛、そして勇気から!

 

 

          ★★★★★★★★★

 

「関心を持った思いやり

 謙遜な心からの行動が

 支援の土台であり

 元気を届ける力

        (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

      ★★★★★★★★★★

 

7月初めの豪雨から、昨日で2週間が経った。

ボランティアは、外部(県外)からは入れない。

 

私は、災害が起きた時、義援金もさせて頂くが、まず、必要な「物資」があれば、

今!助かると思うからだ。

被災地では、お店なども被災されているため。

 

ただ、どんな支援物資も、被災された方々のことを思いやり「新品」でと。

自分なら、どんな物が、嬉しいか?

それを、考えて、手にした人の笑顔がでるような物資を…。

 

そして、支援物資は、時間とともに必要になる物が変化していく。

片づけに必要である物を、伺ったので、その物資を今準備している。

 

お店に行って選ぶ時も、送付の箱詰めをしている時も、

被災地の事を考えると涙が出る。

 

少しでも、お役に立てば、幸いだ。

 

「ジェンキンス巡査」も、三浦さんも、人を助け支える事を考え、動かれた。

 

人を助け支えていく事をしている人達に(医療従事者の方々にも)

攻撃や誹謗中傷ではなく、力がさらに発揮できる励ましをと、願い祈る。

 

人を支え助ける事は平和につながる。

 

被災地の方々が、支えられるよう祈っています!

 

最前線で頑張っている医療従事者の方に、感謝と敬意をこめた言葉と行動を!

 

今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

謙遜な支援の行動は、人を生かす

 

温かい思いやりは、平和につながる。

 

今日も【平和につながるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 7月19日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

読者登録のボタン?ですが、更新のお知らせ機能はないとの事です。

 

はてなダイアリーにいる方は「お誕生日おめでとうの happy-ok3の日記」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」のULRを記しています。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

昨日、放鳥時に、畳の上に足を伸ばして座って、足の上にタオルを乗せていました。

たつき君が、そこにやってきました。

 

誉くんにも、おいで、と言うのですが、シャイな誉くんは中々来ません。

すると、たつき君が、タオルの端っこの方に行きました。

誉くんに、譲ったのです。

 

本当に優しいたつき君です。

こういう姿を見ていると、自然と笑みが出てきます。

 

雨が続き、地盤がゆるみ、被害が色んな所に出ています。

皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

車を直した警察官&転落女性を助けた看護師” に対して8件のコメントがあります。

  1. スフレ より:

    おはようございます、happyさん。
    スフレです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【飛騨地方の豪雨で伊勢湾に1年分の漂流物】

    わたしの近くの海でもたくさんの雨が降ると
    いつもより漂流物がふえます。
    そのなかにプラごみをみつけると
    とってもかなしくなります。

    >【豪雨後、梨の出荷、必死の思い、球磨村】

    丹精こめてつくられた梨が
    ぶじに出荷できてほんとうによかったです(#^.^#)。
    きっと、いろんな作物さんたちも
    ぶじに出荷できたのかなぁとおもいました。
    農家のみなさんはほんとうにうれしいとおもいました(#^.^#)。

    きょうの巡査のジェンキンスさんの
    おはなしもとってもよかったです(#^.^#)。
    ブレーキランプまでなおしてくださったなんて
    ほんとうにやさしい巡査さんですね(#^.^#)。
    きっと、いろんな親切をたくさんなさっているジェンキンスさん
    なのだとおもいました(#^.^#)。

    看護師さんの三浦さんのおはなしも
    とってもよかったです(#^.^#)。
    松井良行さんもいっしょにたすけてくれて
    ほんとうによかったです。
    女性のかたがぶじでほんとうによかったです。
    川に入ってたすけるのはほんとうに勇気がいると
    おもいます。
    きっと、自然にからだが動かれたのですね。

    >お店に行って選ぶ時も、送付の箱詰めをしている時も、
     被災地の事を考えると涙が出る。

    わたしはhappyさんのこのことばに
    むねがジーンとします。

    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね(#^.^#)。

    きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    きょうもちゃんとコメントできずにごめんなさい。

    たつきさんと誉さん、いつもとってもなかがよくてすてきです(#^.^#)。
    たつきさんのやさしさにあったかいきもちになりました(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、よしきさん
    きょうもかわいいえがおとすがたを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになります(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    きょうはいいおてんきになりそうです。
    happyさん、くれぐれも
    おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      スフレさま、おはようございます。

      飛騨地方の豪雨で伊勢湾に1年分の漂流物が流れ、片付けにすごく時間がかかりますね。

      >「そのなかにプラごみをみつけるととってもかなしくなります。」
      そうですよね。プラゴミは、魚にも海の生き物にも、マイナスですから。

      >「丹精こめてつくられた梨がぶじに出荷できてほんとうによかったです」
      被害が大きい地域ですから、その中で、梨が出荷できるのは、大きな喜びですよね。

      >「ブレーキランプまでなおしてくださったなんてほんとうにやさしい巡査さんですね」
      仰る通り、いつも、誰にも親切な方だからこそ、出来るのだと思います。

      >「川に入ってたすけるのはほんとうに勇気がいるとおもいます。きっと、自然にからだが動かれたのですね。」
      中々出来る事ではないと思います。
      看護師だからではなく、いつも人を助けたいという気持を持っておられるからでしょうね。

      >わたしはhappyさんのこのことばにむねがジーンとします。

      災害がなければ、そのような物資は必要ないわけです。
      皆さんが、どんなに大変で、悲しいか・・・それを考えると、涙が出ます。

      >「たつきさんのやさしさにあったかいきもちになりました」
      優しい仔です。
      色んな発見ができます。

      >「しあわせなきもちになります(#^.^#)。みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。」

      有難うございます。
      鳥たちも、スフレ様のお言葉、喜んでいます。

      こちらも今日はお天気のようです。
      九州は、曇りらしいですが、雨が降らず、ボランティアの方々と、復旧が進むといいですね。

      スフレ様、お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. リボン より:

    巡査が故障を直してくれるとは、ありがたい話です、巨悪は逮捕出来ず、ネズミ捕りのイメージしかありません。
    昨日は過労、睡眠不足、家族と軋轢のためか、発熱し寝ていました、ドキッとしましたが午後には熱は下がりました、長い記事を充分読みこなせずすいません、お許しください。ようやくトイレ工事は終わりましたがビルトインガス台交換歯なかなかやってもらえません。クラシアンだったら多少高くてもすぐだったのに、
    トイレはシャワー壊れただけ、二階にもトイレはあるのですがガスビルトインの故障は、困ります、グリルだけはつくのですが。

    1. happy-ok3 より:

      リボン こんばんは。いつも感謝します。

      お返事遅くなってごめんなさい。
      色んな事が、今日は忙しくて。

      >「昨日は過労、睡眠不足、家族と軋轢のためか、発熱し寝ていました」
      大丈夫ですか?大事になさってくださいね。

      このブログは、多岐にわたり長いので、お疲れの中、ありがとうございます。

      >「ようやくトイレ工事は終わりましたがビルトインガス台交換歯なかなかやってもらえません。」
      少し、ご不便・・ですね。

      早く、交換が上手くいきますように。

      いつも本当に有難うございます。

  3. MT より:

    happy-ok3様、おはようございます! いつもたくさんの素晴らしい記事、感謝します。

    昨日はコメントできなくて申し訳ありませんでした。
    今、合わせて読ませていただいたところです。

    素敵な方々のお話、本当にうれしく思いました。
    鳥さんたちの生き生きとした姿、楽しく読ませていただきました。

    申し訳ないのですが、ご容赦いただきたいことがあります。
    実は今月、白内障の手術をしたのですが、昨日その反対の目が急に見えなくなってしまいました。
    どうも、網膜剥離ではないかと。明日病院で診断してもらいますが、もしかしたらまた手術になるかもです。
    記事のコメント、しばらくはときどきお休みさせていただくかもわかりません。すみません、よろしくお願いいたします。

    今日もありがとうございました^^「ある日突然」ということも他人事ではないなあと(笑)。happy-ok3様、どうぞお元気でご無事でありますように。それでは、また。

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんばんは。いつも感謝します。
      今日は忙しく、今、やっとPCに向かえ、お返事が遅くなり、申し訳ありません。

      >「網膜剥離ではないかと。明日病院で診断してもらいますが、もしかしたらまた手術になるかもです。」

      私の母が、網膜剥離出手術した経緯があります。

      今は安静に、大事になさって下さいね。

      微力ながらお祈りしますね!!

      いつも、丁寧に読んで下さり、私はMT様のコメントに、いつも励まされ、元気を頂いています。

      でも、ご無理はなさらないでくださいね。
      目、そしてお身体が大事です。

      まだ、梅雨も明けていなく、コロナも感染者が、あちこちで増えています。

      MT様、目には、ビタミンAやDが良いので、どうぞ、大事になさってくださいね。

      いつも、優しい温かいお心、コメントに心から感謝しています。

      いつも本当に有難うございます。

  4. ちろ より:

    アメリカのこういう話題は、あまり聞こえてこないので、
    ジェンキンス巡査のことを知れてよかったです。
    前回のヤスコ号の記事も読みましたよ。
    本当にお疲れ様と言いたいです。
    自粛で暇だからと安直にペットを飼う人がいるのは心配です。
    本当に覚悟のある方のところに行ってほしいですね。
    たつきくんいい子だなぁ~鳥さんたちを遊ばせているhappyさんの姿、
    想像するとほっとします。

    1. happy-ok3 より:

      ちろ さま、こんばんは!いつも感謝します。
      お返事が遅くなって、ごめんなさい。

      >「ジェンキンス巡査のことを知れてよかったです。」
      優しい景観ですね。

      >「ヤスコ号の記事も読みましたよ。」
      ヤスコ号、1歳の時から活躍したのですね。
      もう、おじいちゃんの年齢なので、ゆっくり過ごしてほしいですね。

      >「自粛で暇だからと安直にペットを飼う人がいるのは心配です。」

      心配されていたのですが、特に都市部では、飼育放棄する人が増えているようです。

      生き物の命、大事にと願います。

      >「たつきくんいい子だなぁ~」
      優しいです。

      たつき君のお陰で、誉くん、楽しい時間を過ごせていると思います。
      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)