被災地の報告~真直ぐに尽くす善が幸せ
12月10日(月)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「真直ぐに尽くす善が幸せ。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【西日本豪雨】
●公共交通の空白地帯がある愛媛県久万高原町の面河地域で、住民組織
「面河地区地域運営協議会」交通部会は10日から、高齢者宅とバス停との間を
送迎する社会実験を同地域の3地区で始める。
住民ボランティアが運転手を務め、
利用予約がある平日に運行する。
(写真:愛媛新聞様)
●「KuruSPO(クルスポ)」が12月15日、西日本豪雨災害にあった
宇和島市吉田町のボランティア団体と共催でボランティアとスポーツの融合
イベント「みかんボランティアでトレーニング」を行う。
豪雨で被災した宇和島市吉田町のミカン農家の収穫作業を手伝いながら、気分の
リフレッシュやトレーニング効果アップを目的に楽しく体を動かしてもらおうと
企画したイベント。
「スポーツと掛け合わせることで多くの方が
楽しくできるボランティア方法も
あるということを知ってもらえれば」と話す。
(写真:松山経済新聞様)
開催時間は9時~16時。参加無料。参加申し込みは「KuruSPO」のウェブサイト。
●西日本豪雨で浸水した写真などを修復しているボランティアが、
岡山市で報告展を開いている。
8月から写真だけで2200枚以上を無償で
修復してきた。
報告展は、12月16日まで
岡南ギャラリーで開かれている。
(写真:瀬戸内海放送様)
●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。
平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報 ←こちらから
【北海道地震】
●9日午前0時36分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とする地震があり、
厚真町などで震度3の揺れを観測。
震源の深さは約30キロ。地震のマグニチュードは3.9。
震度3=厚真町、安平町 震度2=千歳市、恵庭市。
●地震で被災した町民有志らでつくる「安平町復興ボランティアセンター」の
設立説明会と交流会が8日、町の認定子ども園
「はやきた子ども園」で開かれ、町内外の
ボランティアら約50人がセンター創設
メンバーの説明に熱心に耳を傾けた。
(写真:北海道新聞様)
復興ボランティアセンターは、地震の災害復旧が一段落した町の復興を加速させる
狙いで先月6日に設立。復興イベントの運営支援や子どもたちの学習支援などを
通して、復興と地域づくりに取り組んでいく。
●被害の大きい厚真、安平、むかわの3町と札幌市では、半壊以上と認定された
住宅の修理費を支援する「住宅応急修理制度」に約300件の申請があり、
5日現在の申請件数は4市町で計298件で、工事の完了は65件の約2割。
復旧工事の集中による業者の人手不足が原因とみられ、
厳冬期を前に生活環境の整わない実態が浮かぶ。
制度は災害救助法に基づく支援で、半壊以上の住宅を修理して住みたい人が対象。
制度を利用すると、応急仮設住宅やみなし仮設住宅に入居できない。
●北海道は厳しい寒さ。
北海道の陸別町では、氷点下23.1度。
(写真:FNN様)
「JALで行こう 北海道ふっこう割」
●JALダイナミックパッケージ「北海道義援金ツアー」 ←こちらから
●酪農家への義援金
口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金
金融機関:農林中央金庫本店
口座番号:普通 7509890
【東日本大震災】
●宮城県が発表した県内の推計人口年報(10月1日現在)によると、総人口は
231万3219(男113万326、女118万2893)だった。
前年比8805人減(0.38%)で、3年連続のマイナスとなった。
(写真:河北新報様)
●宮城県南三陸町の志津川湾が10月、国際的に重要な湿地の保全を目指す
ラムサール条約湿地に新たに登録された。東北では初の海域での登録となり、海藻が
繁茂する藻場(もば)としては国内初。
南三陸町は復興の途上にあるが、志津川湾の
価値が国際的に認められたことで、
今後のまちづくりにも期待が膨らむ。
(写真:産経新聞様)
●宮城県内は8日夜から広い範囲で雪となり、仙台では4センチの積雪を観測
10日朝は広い範囲で氷点下となる見込み。
路面の凍結には十分注意。
(写真:東北放送様)
●宮城県気仙沼市で8日、復興途上の港町を彩るイルミネーションイベントが始まった。
震災で失った明かりを取り戻そうと、資金繰りに
苦しみながらも今年で7回目を迎えた。
初日の8日は、
約2千発の花火が冬空に打ち上げられた。
(写真:共同通信様)
●仙台市青葉区の定禅寺通で14日に開幕する「SENDAI光のページェント」を前に、
主催する実行委員会は8日夜午後7時、ケヤキ160本に取り付けた発光ダイオードの
電球約60万個を一斉に点灯イルミネーションを試験点灯。
31日まで行われる光のページェントは午後5時半点灯。
木曜が午後10時まで、
金、土曜と23、24日は午後11時まで、
大みそかは元日午前0時まで。
(写真:河北新報様)
●東日本大震災後、宮城県東松島市のプレハブ仮設住宅で作り始めた手縫いの
靴下人形「おのくん」が、転売されたり偽物が出回ったりして作り手が対応に苦慮。
定価1000円の商品がインターネット通販などで
数千~1万円で販売されるケースが頻発。
プロジェクト共同代表の新城氏は
「おのくんを通じた交流を大切にする趣旨にも
反しており、やめてほしい」と訴える。
(写真:河北新報様)
新城氏は「本物は○の中に『お』の字が入ったタグが付き、
販売価格は1000円と決めている。偽物には気を付けてほしい」と呼び掛ける。
●東京電力福島第一原発事故で被災した福島県双葉郡八町村の児童・生徒が古里の
歴史や伝統文化などを学ぶ「ふるさと創造学」の成果発表会は8日、ビッグパレット
ふくしまで開かれ、双葉郡の小、中、高校から約240人が参加。
双葉中の生徒は伝統芸能を残していくために「伝統芸能」をテーマに発表。
2年生は標葉(しねは)せんだん太鼓を演奏している様子を映像で紹介。
1年生は山田のじゃんがら念仏踊りの体験教室を開いた。
県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会の主催。
●福島県の北塩原村の桧原湖と小野川湖の冬の風物詩、ワカサギ釣りにブームが到来。
桧原漁協が扱う前年度(2017年9月~18年8月)の
遊漁券販売数が震災前を超えた。
(写真:福島民友様)
●来年3月にJR山田線宮古~釜石間が経営移管され、南北に分かれていた路線が
一本につながる三陸鉄道
住民の顔には笑みがあふれる。
喜びの声の一方で…震災前の通勤・通学の
混雑とはほど遠い光景。
(写真:岩手放送様)
南リアス線の運休期間中、車での移動が中心になり、利用者が戻らない。
三陸鉄道では大船渡から久慈までが1本のレールでつながる「リアス線」の開通に
向けて、宮古に業務を集約。南リアス線運行部は「派出所」という名称に変わった。
【熊本地震】
●宮城や神戸で開催されてきた「全国被災地語り部国際シンポジウム」が、今年は
8日~10日まで熊本で開かれ、約150人が参加。
今年のテーマは「多様な語りで未来へつなぐ」
紙芝居を使った語り部や高校生も参加。
(写真:熊本放送様)
9日は益城町や南阿蘇村などを語り部と巡るバスツアーもあり
被災者らが次世代に語り継ぐことの重要性を訴えた。
【地震】
【yoshihide-sugiura様】← が地震については、詳しく書かれている。
●12月9日20時32分ごろ 震度1 八丈島近海
●12月9日18時23分ごろ 震度1 福岡県北西沖
●12月9日17時02分ごろ 震度1 茨城県南部
●12月9日02時55分ごろ 震度1 千葉県北東部
●12月9日00時36分ごろ 震度3 胆振地方中東部
※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。
関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
おばあさんのすぷ~ん
作:神沢利子
絵:富山妙子
発行:福音館書店
山の中の小さな家にひとりで住む、おばあさん。
おばあさんのすぷ~んは、古い物だけど、おばあさんはていねいに磨いていたので
いつも光っていた。
その大事なすぷ~んを、カラスが盗って逃げた。
カラスは、木のまたに隠して、落ち葉をかぶせた。
「ぼくの、宝物~。」と。
ところが、冬になり、雪が木に積もって風が吹いた。
すると、すぷ~んは、地面に落ちた。
3匹のネズミが、すぷ~んを見つけ、何だろう?と。
「あれ?ぼくより太った顔がある!」
「いや、ぼくより、痩せた顔がある!」
おちびちゃんのネズミが逆立ちすると、すぷ~んの中に落っこちた。
すぷ~んは、そのはずみで滑りだした。
3匹は、すぷ~んのそりに乗った。
すぷ~んのそりは、山を大きくじゃ~んぷ!
そして、おばあさんの家に飛び込んだ!
「おやおや、空から、ネズミ達が降ってきた。」
「おばあさん、ごめんなさい。」
「あらっ、これは、私がなくしたすぷ~んだわ。」
「えっ?」
3匹のネズミも、おばあさんも、大笑い!
3匹のネズミ達も、ご飯をいただき、す~ぷを飲んだ。
おばあさんとネズミは、お話しした。
すぷ~んは、黙ったままだった。
だけど
すぷ~んは嬉しかった。
ネズミたちと遊んで、大好きな、おばあさんの所に戻って来れたのだから。
「真直ぐに偽らず
人に尽くす善は
自分の内側に
幸せと祝福を
積み上げていく
(by happy-ok3)」
さて、上記にも書いているが、
東日本大震災後、宮城県東松島市のプレハブ仮設住宅で作り始めた手縫いの
靴下人形「おのくん」が、転売されたり偽物が出回ったりして作り手が
とても困り、悲しい思いをされている。
これは、嘘によって悲しませていることでは?
人が作った物を、それもプレハブの仮設で、被災された方々が作った物。
偽物も、このような転売も悲しい。
利益を得るために、人の心と労と汗をこんな形にしては・・・。
物だけではない。
ソフト面の絵や写真、文章、内容も、同じである。
その事に、良心の呵責が無い事が、本当は、ご自身に一番悲しい事では?
Bibleに
「だまし取ったパンは美味しい。
しかし、後で口の中は、砂利でいっぱいになる。」とある。
「悪いことを上手に隠して、美味しい甘い菓子を食べても
いずれ、それは自分の中で自分を害する毒に変わってしまう。」とも。
すぷ~んは、ネズミ達のお陰で、おばあさんの元に戻った。
笑顔と幸せな時間は、こういう場所にあるね!
小さな心を込めた毎日の【善】と【正直さ】は、
自分の中に幸せを呼ぶ。
被災された方々に応援の心と手を!
今日も、どうぞの気持ちを大切に進めたら、happyだ!
今日は、愛の気持ちが沢山、届けられる1日に!
苦しい事の中でも、どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
今日もあなたの笑顔が見られたら、happyだ!
イジメによって、命を絶とうとまで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日12月10日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせ
★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー ←こちらから
お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
過労死110番
各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
拙い言葉でも、命を守っていくお手伝いができたら幸いです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
被災地の報告からお読み下さり今日しかない、1日を、皆様に感謝いたします。
2019年版 盲導犬チャリティカレンダー 発売中!
価格:1000円(税込)サイズ:A4版(見開きA3)全26ページ
送料
1冊から3冊=100円 4冊から7冊=500円
8冊以上=800円(北海道、沖縄、離島の場合は別途送料)
申し込み:日本ライトハウス盲導犬訓練所 「盲導犬を育てる会」
TEL 0721-72-0914 (平日9:00~17:00)FAX 0721-72-0916
寒くなりました。
鳥たちの、温度管理に気を遣います。
えがお~。
カジカジ~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
飾りのない普通の文・言葉が奥深いです。
挿絵も素晴らしいですね。
いつもそんな感じで読ませて頂いております。
歳迫った今日この頃、全国的に寒い日が続いているようですが、
貴女も無理をせずご健勝でこれまで同様に心豊かなお付き合いをお願い致します。
居候の光 さま、いつも感謝します。
今は、被災地の報告が、ボリュームを占めています。
被災地の報告、時間はかかりますが、本当に復興はまだ半ばだと思います。
北海道のため何か、出来る事があれば、教えて頂ければ幸いです。
居候の光様に、そのように仰っていただけるとは、光栄です。
北国は氷点下の所もあり、こちらも寒くなりましたが、比べものになりません。
(#^.^#)
寒い中、居候の光様も、お身体大事になさってくださいませ。
こちらこそ、これからも、心が通う交流をよろしくお願いいたします。
いつも本当に有難うございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
>小さな心を込めた毎日の【善】と【正直さ】は、
自分の中に幸せを呼ぶ。
どんなことにでも、まいにちの積み重ねをたいせつにして生きてゆきたいです。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴ちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね。
寒くなりました
happyさんもとりさんたちもおからだにきをつけてください。
いい一日になりますように(#^.^#)/。
スフレ様、こんにちは!いつも感謝します。
私は足らずはありますが、毎日の積み重ね、小さなことも大切にさせて頂けたら嬉しいと思っています。
鳥たちも、寒くなっているので、温度管理が大事です。
(#^.^#)
スフレさまも、メイちゃんも、元気に過ごせますように。
いつも本当に有難うございます。
こんにちは!
靴下人形「おのくん」の転売や偽物が出回るって……
まず「おのくん」はそんなにも素晴らしい!という事なのでしょうね。
品薄状態が続くと、こうなってしまいます。
まぁ偽物は駄目です。
今後ともよろしくお願い致します。
yoshihide-sugiura 様、こんにちは。いつも感謝します。
>まず「おのくん」はそんなにも素晴らしい!という事なのでしょうね。
仰る通りですね。
>「まぁ偽物は駄目です。」
この品物は、仮設出作られ、多くの方の交流、温かさをも、目的にされているのです。
目的のために手段を選ばない・・・というのは、とても悲しいですね。
良い方向に向かって欲しいです。
「1000円」と お が本物の印ですね。
いつも本当に有難うございます。
スプーンのお話とても楽しい♪、いつもありがとうございます。
祖父がミカン作っていたので小さい濃厚なミカンが今でも好きです。祖父はスイカつくりも上手で廊下にごろごろしていました。
家族写真はとても大事なものです、昔のドラマ「岸辺のアルバム」思い出しました。
復元できると元気になられるでしょう。
リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。
すぷ~んのお話し、喜んで頂けて嬉しいです。
お祖父さまは、西瓜づくりも上手だったのですね。(#^.^#)
家族のお写真が、復活されて嬉しいでしょうね。
ボランティアで多くの方の協力、素晴らしいですね。
気持が、元気になられるでしょうね。
いつも本当に有難うございます。
おめでとうございます。
ずいぶん寒くなりました。風邪をひかれぬように、だいじにしてください。
カメキチ様、こんにちは。
いつも感謝します。
>「おめでとうございます」
何か、良い事があったのですね。(#^.^#)
今の所、私には、何も起きてはいませんが。
寒くなりました。カメキチ様も、そうぞ、お身体大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
スプーンのお話、素敵ですね。
めぐりめぐっておばあさんの元に戻るだろうとは思っていたのですが、
スプーンさんが「うれしかった」というのが良かったです。
絵もとても暖かいです。
おのくんの話、悲しいですね。金儲けしか考えない人がいるもんですね。
鳥さんたちは今日もかわいらしいです。くつろぐ姿に癒やされます。
ちろ様、こんにちは!いつも感謝します。
>「スプーンさんが「うれしかった」というのが良かったです。」
持ち主の所に、戻るのは一番嬉しいですね!
>「おのくんの話、悲しいですね。」
悲しいですね。仮設で作られたものです・・・。
自分の利欲しか、考えないと言うことも、悲しいですね。
相手の立場になって、その悲しさを考える事が出来たら、出来ない行為ですね・・・。
鳥たちのこと、有難うございます。
仲よくしてくれるので嬉しいです。
いつも本当に有難うございます。
いつもありがとうございます!
おばあさんとスプーンのお話、ユーモラスでとても楽しかったです。
正直な生き方をしていると何かで救われることもあるでしょうし、やはり偽りのない思いで行動した時のスッキリとした気持ちは他に代えがたいですね。
災害とか人の不幸に乗じてお金儲けをしようとしても、決していい結果にはつながらないと思いますが、目先の利益にひかれてやってしまう人がどうしても出てきますね。人はいろいろだなと感じます。
鳥さんたちは本当に楽しそうでなごみます^^
MT6538さま、こんにちは。いつも感謝します。
おばあさんとすぷ~ん、楽しいですね。(#^.^#)
>「災害とか人の不幸に乗じてお金儲けをしようとしても、決していい結果にはつながらないと思いますが、」
これは、とても悲しい事ですね。
天はみているはずなので・・・。
鳥たち、仲良くしてくれるので、ありがたいです。(#^.^#)
いつも本当に有難うございます。
happyさん こんばんは。
南三陸町の 海の中の湿地は とても美しいですね。 今日は少し用事が立て込んでいたので、穏やかな青い海の中の湿地を見て、気分がほぐれました。🍵
たくさんの人に喜ばれる景観ですね。どうぞ 南三陸が賑わいますように。
happyさん いつもありがとうございます。
snow36さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「ラムサール条約湿地に新たに登録された。」南三陸が、登録されて嬉しいですね!
東日本大震災の復興は、まだ、半ばです。でも、この登録は、見える部分、見えない部分で
大きな力ですね。
(#^.^#)
お忙しい中、感謝します!
いつも本当に有難うございます。
おばあさんのスプーンのお話素敵でした。
こんなお話を子供たちに何時もしてあげられることはとっても幸せですね。
unibaba さま、こんばんは!いつも感謝します。
教育って、こういう所からも、出来ると思います。(#^.^#)
子どもたちの、心がほっこり豊かになることが、嬉しいですね!
いつも本当に有難うございます。
こんばんは。寒い日が続きますね。
今日のお誕生日カードのバラの色、私の好みの色です。
ステキですね♪
ボランティアも色々あるのですね。
個人的にはミカンのボランティアなどは楽しそうに見えますが・・・
段ボールに入れてしまうと、運ぶのが大変になってしまいますが。
北海道もまだ震度3位のレベルの地震があるのですね。
ここ数日で冷え込んで、被災地の方はかなりの雪国になっているかと
思います。
雪による災害など起こらないように、守って頂きたいですね。
ハッピーさんの鳥ちゃん達も元気でありますように!
温度管理、本当に難しいです。
ぴ~ちゃん様、こんにちは。いつも感謝します。
お誕生日のカード、喜んで頂き、感謝します。
色んなボランティアがございますね。
得意と出来る事で、お手伝いができると幸いですね。
段ボールにはいると、10キロ単位ですから重いですね。(#^.^#)
北海道は雪が積もっていますね。
仮設住宅、寒い中、守られるよう祈ります。
ぴ~ちゃん様も、お身体大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
誰が見ていなくても、天は見てますからね。
親方さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「誰が見ていなくても、天は見てますからね。」
仰る通りですね。
天が見ている、そのこと心に留めたいですね。
いつも本当に有難うございます。
北海道の雪景色には驚きです。小さな国ですが気候の違いに愕然とします。南三陸の、「ラムサール条約湿地に新たに登録された。東北では初の海域での登録となり、海藻が繁茂する藻場としては国内初。」は知りませんでした。嬉しいニュースです。ありがとうございました。
GAEI さま、こんにちは。コメント感謝します。
ラムサール条約湿地に新たに登録されたことは、本当に嬉しいですね。
この年は、北海道は雪が多かったですね。
私の地域はほとんど、雪が降らないです。
いつも本当にありがとうございます。