10万円を寄付した76歳・平均年齢75歳の食堂
2020年 6月5日(金)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。
「人が人を助け、励ます力は年齢に関係ない」
コロナ関連の温かい支援が、増えている。
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。
【福島・飯館村・未除染でも避難解除・住民は異論なし】
●福島県飯舘村は3日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域に設定されて
いる特定復興再生拠点区域(復興拠点)外に登録する住民を対象に、説明会を開いた。
村は拠点外に村営復興公園を整備し、拠点と同じ2023年春までの避難解除を
目指す方針を示した。
復興拠点外の住民に村の方針を説明する菅野村長
(写真:河北新報様)
先行きの見えない状況に拠点外の住民から不安の声が出ていた。
村は2月、除染の優先度を譲歩する形で国に拠点内外の一括解除を求めた。
公園は記念碑や、あずまやを設けた簡素な整備を想定。従来のような本格除染は
見送られ、公園整備や家屋解体に伴う線量低減にとどまることになる。
説明会は非公開で実施され、11世帯14人が出席。村によると、出席者は
「ようやく家屋の解体ができる」と村の方針に理解を示し、異論は出なかったと。
【名古屋市幹部、10万円を市に寄付の呼びかけ・賛同者多数】
●10万円の特別定額給付金が支給される中、名古屋市の局長ら幹部は4日、
新型コロナウイルスの影響で困っている人へ支援をしようと職員に寄付を呼びかけた。
(写真:中京テレビ様)
呼びかけ人として名を連ねたのは、市の局長や区長ら幹部職員38人で、
幹部は率先して特別定額給付金の10万円を市に寄付する意思を示している。
寄付は任意で、金額も自由、寄付先は医療従事者らへの支援に役立てようと市が
設置した基金や、市民団体などがあげられている。
(写真:中京テレビ様)
この呼びかけに対して、市の職員からは賛同の声が多く上がっているという。
【販売開始・堺の町工場が作った国産コロナ対策グッズ】
●昨日紹介した「もっとって」は、6月2日から販売を始めた。
(画像提供:関西利工株式会社)
購入は 購入ページから。
【企業の枠を超えたセット販売・愛媛】
●6月1日から、県内の食品と飲料メーカーの8社がタッグを組み、通販限定で
セット商品を販売。 「一六タルト」にえひめ飲料の「ポンジュース」、
ヤマキの「めんつゆ」程野商店の「松山あげ」など、愛媛で馴染みのある商品。
(写真:テレビ愛媛様)
セットはコロナ不況で各社が苦戦しているなか、企業の枠を超えて1つの商品を
作ろうと一六が声をかけ誕生。
「愛媛の仕送りセット」は、愛媛のお菓子や調味料など8種類17個がセットで
一六本舗の通販サイトもしくは電話(0120Ⅰ6147)で注文を受け付け。
(価格3240円(税込み)・送料無料)
【大学生の力で、生産1.6倍・薬用ハンドジェル】
●兵庫県西宮市にある化粧品製造メーカー、「ピカソ美化学研究所」は
製造ラインやノウハウを生かして、消毒用のハンドジェルの製造をスタートした。
受注を始めると一気に注文が殺到。
新たに雇用したのはコロナの影響でアルバイトの仕事がなくなった大学生たち。
(写真:関西テレビ様)
大学生のおかげで夜間にラインを動かすことが可能になり、
1日の生産量は「1.6倍」に。大学生もバイトが見つかって、助かっている。
販売するだけではなく、兵庫県や西宮市、医師会などに2万本以上を寄贈している。
【北九州市、3病院が救急停止・誹謗中傷はやめて】
●北九州市は3日、新型コロナウイルス感染の再拡大を受け、市医師会と連名で
市内22の救急病院に救急患者の受け入れ継続を文書で要請した。
今後、市周辺の救急病院にも同様の要請を行う。
(西日本新聞様)
市内ではクラスター(感染者集団)が発生したとみられる三つの救急病院が
救急外来の受け入れを原則停止し、他にも受け入れを制限する病院が出てきており、
救急医療が逼迫(ひっぱく)している。
市医師会の安藤文彦専務理事は「最前線の救急医療維持のため、市内外の
医療機関には受け入れをお願いしたい。
診察を控える人が増え、病院経営が苦しい中、現場では感染症対策や
救急対応に最善を尽くしている。
感染者が出た医療機関などへの誹謗(ひぼう)中傷はやめてほしい」と。
【瀬戸際を乗り越え、再生した高齢者施設・北海道、千歳】
●防護服を着て入居者を診察する医師。看護師は部屋には入らず、外で記録をとる。
診察後は、聴診器などの器具を入念に消毒。
(写真:北海道放送様)
千歳にあるサービス付き高齢者住宅「グラン・セラ柏陽」。4月から5月にかけ、
入居者や職員など、あわせて20人が新型コロナウイルスに相次いで感染。
一時は、7人ほどの職員で、40人以上の入居者に対応しなければならない厳しい状況。
(写真:北海道放送様)
危機を救ったのは外部からの支援。
「外部施設からの人的支援、訪問看護ステーションからの応援と同時期に、
応援医師の協力で、陽性の3名の方の入院が進んで、何とか持ち直した」
施設では、支援物資として届けられた雨がっぱを、職員が使い捨てのガウンに加工。
手作りのガウンやフェイスシールドなどの適正な使用方法も徹底し、
感染の拡大を封じ込めた。
(写真:北海道放送様)
感染が拡大したきっかけは、併設のデイサービスの利用者からだった。
しかし、施設では、感染の終息後には、またこのデイサービスを再開したいと。
「我々は地域に開かれた高齢者複合施設。結果としてデイサービスの
利用者から感染を持ち込むことにつながったが、
多くの介護事業者が内向きになるというのは恐れている」
(写真:北海道放送様)
専門家は「デイサービスでなければご飯が食べれない高齢者の方、お風呂に
入れる方もいて、セーフティネットなんです。その中で、札幌・北海道で
感染が拡大する時に、濃淡をつけてサービスを提供することが今後は必要では」
現在「グラン・セラ柏陽」に入居する高齢者は、全員、陰性が確認。
(写真:北海道放送様)
介護崩壊の危機に直面し、苦しみながらも乗り越えた一連の経験を、
ほかの施設にも生かしてほしいと話す。
コロナを持ち込んだのは、ディサービスの利用者だったが、
またディサービスを再開させたいと仰る。
何かが起きても、明るい前向きな、そして使命を大切にされる姿勢に、敬服する。
【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】
●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が
こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。
マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。
そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、
◆使い捨てマスク ◆手指の消毒ができる衛生用品
◆レンジであたためて食べられるレトルト食品
◆カップ麺 ◆缶詰 ◆小包装のお菓子 ◆歯磨き粉
認定NPO 法人 Homedoor
〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018
Mail info@homedoor.org HP:https://www.homedoor.org/
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●6月4日22時34分頃 震度1 岐阜県飛騨地方
●6月4日18時29分頃 震度1 茨城県南部
●6月4日17時10分頃 震度2 トカラ列島近海
●6月4日15時26分頃 震度1 父島近海
●6月4日05時31分頃 震度4 茨城県沖
●6月4日02時29分頃 震度1 国後島付近
●6月4日01時31分頃 震度2 沖縄本島北西沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
6月4日は 2歳児を助けた中学生&詐欺を防いだ店員 で 人を助ける行動を。
人のお役に立ちたいと言う思いが実際の行動になる。
人と人との誠実な関りが、温かい支援や助けを生む。
山形県の北部にある大蔵村の特別養護老人ホーム「翠明荘」は、
要介護認定を受けた要介護3~要介護5までの方が入所できる。
翠明荘では4月半ばに職員、入所者合わせて7人の感染が確認され、施設名が
報じられた直後は、名乗りもしない抗議の電話もあったという。
翠明荘は、入所者の施設介護サービスに加え、ショートステイ、訪問介護などを展開。
現在は、入所者に対するサービス以外は、まだ再開していないが、
約70人のスタッフが、再開に向けて準備を進めている中である。
5月26日「翠明荘」に、10万円の現金書留が届いた。
お金と一緒に、2枚の便せんに、丁寧な文字で気持ちがつづられていたという。
「自分は76歳で、年金生活を送りながらシルバー人材センターを通じて
働いていますが、いずれ特養施設の世話になる身の上です。」
そして
「貴荘におかれましては大変ご心痛の出来事があったことを知りました」と。
「ささやかな応援の気持ちをこめ給付金10万円をそのまま寄付させていただきたく
存じます。どうかコロナに負けず高齢者のために一層のご奮斗を」と…。
手紙の最後には、仮名で「天童市の山形太郎」と記して。
翠明荘に届いた現金書留の封筒。添えられた手紙には、
職員に宛てた激励のメッセージがつづられている
(一部を加工)
(写真:山形新聞様)
翠明荘の信田春夫荘長は「本来ならばお礼の気持ちを伝えたいのだが…」
送って下さった山形太郎さんには「感謝しかない」と施設全体の感謝を…。
名乗らず、ひどい電話をかけて来る人もいたが、他にも、心配して、
お金を寄付してくれた村民もいらっしゃったという。
この寄付金は消毒液や手袋などの購入費に充てる予定で、信田荘長は
「応援してくれる人がたくさんいる。職員と一緒に頑張り抜く励みになる」と
力を込め励ましに感謝した。
大蔵村は、人口が約3000人ほどの村で「日本で最も美しい村連合」に加盟している。
約70人ものスタッフの方が属する「翠明荘」は、管理のゆき届いた所だと思う。
天童市の山形太郎さんの手紙と10万円は、力を与えた事だろう。
天童市も山形県にあるが人口は約62000人で、大蔵村の20倍以上。
人が人を応援し、助けたいという心からの温情が、人の力になる。
★★★★★★★★★★
地域の高齢者が中心となって切り盛りする「長浜食堂」が6月4日、
大分市錦町にオープンした。
錦町の住民たちでつくるNPO法人木漏れ日(釘宮 磐 理事長)が運営する。
平均年齢、何と!75歳の13人が有償ボランティアとして調理や配膳、接客を担当。
建物は所有者の大分市の社会福祉法人博愛会が、地域貢献活動の一環として
無償で貸し出してくれている。
このアイディアは、前の市長の釘宮理事長から出たもの。(現・木漏れ日理事長・72歳)
釘宮さんが、老人会の活動に参加する中で
「元気な高齢者が多い一方、近所付き合いがなく家に引きこもる人もいる」と感じた。
「調理が面倒なとき、寂しいときに誰もが気軽に集い、支え合う場をつくりたい」と
2年ほど前から構想を練ってきた。
4日にオープンした長浜食堂=大分市錦町
(写真:大分合同新聞様)
料理は大分市食生活改善推進協議会の76歳の桜井キヨさんが監修し、
季節の食材を使った家庭料理を提供する。
価格は税別637円からで、いずれも総菜8~10品のバイキングが付き、
長浜校区在住の70歳以上は全品100円引きという豪華な有難さ。
配膳と案内を担当した71歳の植田透さんは
「慣れない作業に手間取ったが、地域の皆さんとの触れ合いがうれしい」
食堂奥にはサロンがあり、2階は博愛会が運営する障害者グループホームがある。
後には、地域の子どもたちとの交流も計画している。
「高齢化が進む都市部の新しいコミュニティーモデルを目指したい」と話し、
スタッフの人たちは、平均年齢75歳であるにもかかわらず、
「孤食を防ぎ、出会いや生きがいづくり、居場所づくりの場にしたい。
地域外の人も大歓迎」と張り切っている。
営業は午前11時半~午後2時。水曜定休。問い合わせはTEL097-533-1177。
釘宮磐(くぎみや ばん)さんは、2011年の市長選挙で3選を果たした前市長。
これだけの建物を「無償で貸してくれる」と言うのも、
釘宮さんが、培った人脈を生かしての事だろう。
コロナの影響で、人と人の温かい触れ合いが少なくなっているが、
やはり人は人と人との、純粋で正直な優しい触れ合いを通して、元気を頂き、
その上でまた、周囲にも元気と笑顔を届けていけるものだと、確信する。
平均年齢が75歳の人たちの、喜びから醸し出されるパワーは、すごい!
★★★★★★★★★★
私も、微力ながら、福島大学の方々に食料の支援物資を送付したが、感謝の言葉に涙がでた。
福島大学に多くの方々からの支援があり、今日も
福島大学の方々の感謝を(53人)少しずつ紹介させて頂く事で感謝を分かち合いたい。
[ここからは行政政策学類の方々より(53人中23人・昨日の続き・20~23人)]
1)春こちらに越してきて、まだ土地に慣れていませんし、コロナ禍で安定という
生活はしばらく無いだろうなと不安に思っていました。今回のご支援を通じて
企業様、福島の方々やOBの方々のあたたかさに触れて、元気までいただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。(1年)
2)物資支援していただきありがとうございます。一人暮らしで買い物にもなかなか
行きにくい状況だったので、食材があることだけでもとても嬉しいです。
本当にありがとうございました。(3年)
3)支援ありがとうございました。福島の助け合い精神は他県のどこよりも強いと
思います。このような迅速な対応ができることは福島の誇りだと思います。
ありがとうございました。(2年)
4)新型コロナウィルスで大変なご時世の中、私たち学生のために支援物資を
提供してくださり、誠にありがとうございます。頂いた食料は大切に活用して
いきます。少しでも早く、コロナウィルスが終息することを祈っています。
この度は本当にありがとうございました。(2年)
この感謝の言葉は、多くの支援をされた方々、私も含め、感動している。
★★★★★★★★★
「前向きに誰かのために
自分の役割に励む
一生懸命な熱い想いは
行動となり人を支える
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★★
10万円を寄付した、山形太郎さんは76歳。
山形太郎さんは「自分もいずれお世話になるから」と謙遜である。
今、医療従事者の方々を差別したりしている人達も、病院に今までお世話になって
きただろうし、これからも病院に助けてもらう事が多いのでは?
長浜食堂の13人のスタッフは、平均年齢75歳。
自分に出来ることで、人のお役に立ちたい!と、明るく前向きに使命を持っている。
自分の今、持っている「お金」「力」を「どんな事に使うか」が、その人の
「人生の足跡」になっていく気がする。
善い方向に、誠実な足跡を残せたら、幸せ!
今日も、私は、福島大学の学生さん達が、支えられるよう、お祈りする。
今日も医療従事者の方々、配送業者の方々が、守られますように!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
人と人が励ましあう関りは、人を生かす。
思いやる気持ちが、行動に移る。
今日も【励ましを届ける】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 6月5日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
申し訳ございません、読者登録の機能がございません。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
放鳥時、エサと水をかえます。朝と夕。
その時、カゴの扉を開けていると・・・。
私が、一生懸命?何種類ものエサを、エサ皿に入れていると、
時々、いつの間にか、たつき君と誉くんが、晴ちゃんのカゴに入って
入れたばかりのエサを、食べています。
私が気が付いて、カゴから出すと、エサをくわえたまま、逃げます。(#^.^#)
それぞれに、エサはちゃんと入れていますから、特に誉くんは、身体が小さいので
食べすぎると身体に負担がかかるのです。
はい、ですから、つまみ食いをしたら、その分のエサを減らします。(#^.^#)
放鳥時は、カゴを閉めるように、気をつけています。(#^.^#)
皆様、今日もお身体、大事になさってくださいね。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうもたくさんのいろんな記事を
いっしょうけんめいにかいてくださって
ほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
>●兵庫県西宮市にある化粧品製造メーカー、「ピカソ美化学研究所」は
製造ラインやノウハウを生かして、消毒用のハンドジェルの製造をスタートした。
わたしのもっている携帯用のハンドジェルの製造を
みてみたら、「ピカソ美化学研究所」でした(#^.^#)。
やさしい会社さんだったので、
なんだかうれしかったです(#^.^#)。
(やさしい店員さんにこんなのがありますよって
わざわざ売っている棚まであんないされて
かったものなのです(#^.^#))
「天童市の山形太郎」さんのおはなしも
地域の高齢者が中心となって切り盛りする「長浜食堂」さんの
おはなしもとってもよかったです。
ご高齢のかたたちがおだやかなきもちで
くらせてゆけますように。
福島大学の学生さんたちの感謝のことばを
よませてくださってほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
みなさんとってもすなおなかたちだなぁって
おもいました(#^.^#)。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
いつももじょうずにコメントできなくてごめんなさい。
たつきさんと誉さんは
きっとhappyさんとあそんでいるのかもしれないですね(#^.^#)。
なんだかかわいいです(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
きょうもかわいいえがおとすがたを
ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
しあわせなきもちになります(#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。
happyさん、くれぐれも
おからだにきをつけて、元気でいてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)。
スフレさま、おはようございます!いつも感謝します。
>「わたしのもっている携帯用のハンドジェルの製造をみてみたら、「ピカソ美化学研究所」でした」
関西の会社なので、嬉しいですよね。(#^.^#)
優しい店員さんに出会うと、なおさら、嬉しいですね!!!!
「天童市の山形太郎」さん、10万円の寄付のお気持ちが素晴らしいですね。
また、この時期にオープンされた「長浜食堂」もすごいです。
歳とともに、お料理もしんどくなり、誰とも話さなくなってしまいがちですが、
こう言う食堂を通しての交流は素晴らしいですね!
福島大学の学生さんたちの、感謝の言葉は、私もすごくうれしく、励みになります。
>「たつきさんと誉さんはきっとhappyさんとあそんでいるのかもしれないですね」
2人(羽)になると、色んな事をしてくれます。(#^.^#)
今日も鳥たちのこと、有難うございます。
いつもスフレさんのお言葉、伝えたら喜んで感謝しています。
お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
山形太郎さんはじめ善意の方のお話ありがとうございます!
私もハンドル注文しました。ハッピー様のブログで知ったと。
誰でも他の子の餌が気になりますね、うちも多頭飼いなので、餌の時は見張っています、母猫はすぐ餌を放置しどこかへ。他の場所で食べたいのかも。しばらくして又きます、放置すると他の子が食べてしまいます。
リボンさま、こんにちは!いつも感謝します。
>「山形太郎さんはじめ善意の方のお話ありがとうございます!」
山形太郎さん、年金生活でいらっしゃるので、有り余る中からではないと思います。
そのお心が素晴らしいですね。
>「うちも多頭飼いなので、餌の時は見張っています、」
そうなのですね。(#^.^#)
ハンドル、注文されたのですね!(#^.^#)
これから、お役にたちますね!
いつも本当に有難うございます。
長浜食堂さんのような、元気な高齢者が活躍できる場が
もっともっとできるといいですね。
私の親も家に引きこもりがち。
「体力も落ちたので若かった頃と同じことはできない」と
家でゴロゴロ。病院が社交場です。
高齢者がイキイキ働ける社会は、
超高齢化を迎える日本全体の取り組みとして、
広げていきたいものです。
ルシュールクミオさま、こんにちは!いつも感謝します。
>「長浜食堂さんのような、元気な高齢者が活躍できる場がもっともっとできるといいですね。」
仰る通りですね。
気持が前向きになり、活躍できる事は、高齢者にとっても、周囲のかたにとっても、幸せですね。
こう言う形の有償のボランティアというのも、いいですね。
>「高齢者がイキイキ働ける社会は、超高齢化を迎える日本全体の取り組みとして、
広げていきたいものです。」
仰る通りですね。
大分の前市長さんの、アイディア、すばらしいですね!
いつも本当に有難うございます。
>市の局長や区長ら幹部職員38人で、 幹部は率先して特別定額給付金の10万円を市に寄付する意思を示している。 寄付は任意で、金額も自由、寄付先は医療従事者らへの支援に役立てようと市が設置した基金や、市民団体などがあげられている。
まぁ、寄付なので、「寄付は任意で、金額も自由」は当然としても、同調圧力の有無が問題ですねぇ・・
>この呼びかけに対して、市の職員からは賛同の声が多く上がっているという。
私はテレビのニュースで、逆の事を聞きました。 集め方が問題だと・・
ま、それは別として、
>「ささやかな応援の気持ちをこめ給付金10万円をそのまま寄付させていただきたく存じます。どうかコロナに負けず高齢者のために一層のご奮斗を」と…。 手紙の最後には、仮名で「天童市の山形太郎」と記して。
これこそ、任意で自由意志に基づくもの。 将に、「浄財」と言えるでしょう!
尚、私は、この10万円を、ノートパソコンの購入資金に充てたい・・と思っています。
psp-pagf さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「私はテレビのニュースで、逆の事を聞きました。 集め方が問題だと・・」
色んな意見があるのでしょうね。
>「これこそ、任意で自由意志に基づくもの。 将に、「浄財」と言えるでしょう!」
山形太郎さん、すばらしいですね。(#^.^#)
>「尚、私は、この10万円を、ノートパソコンの購入資金に充てたい・・と思っています。」
いいパソコンが買えるといいですね。
いつも本当に有難うございます。
様々なニュースに載せてくださっていますが、コロナ禍でさえ他人をだましたり傷つけたりする人々がいる一方、他人のために頑張る方々の善行がさらに際立っているのを感じます。
たつき君と誉君は仲が良くて、一緒に悪さをするんですね。笑
鳥さんが4匹もいると、いろんな個性が見られて面白いです。
私のブログに、コメントをありがとうございます!
家にこもっていて気が滅入ってしまい、ブログを書く気がなくなっていました。
外食や不要な外出を自粛していても、心は外に向けようと思い、昨日からブログを再開しました。
byronko さま、こんばんは!いつも感謝します。
>「コロナ禍でさえ他人をだましたり傷つけたりする人々がいる一方、他人のために頑張る方々の善行がさらに際立っているのを感じます。」
仰る通りですね。
他者のために、頑張る方々の善い行いは、人が生きる力になりますね!
>「たつき君と誉君は仲が良くて、一緒に悪さをするんですね」
2羽で、楽しんでいるのでしょうね!(#^.^#)
>「家にこもっていて気が滅入ってしまい、ブログを書く気がなくなっていました。」
お元気で良かったです。
どうされたのかな?と心配していました。
こちらは、緊急事態宣言は解除されましたが、コロナがなくなったわけではないので、
あまり動くことはしていません。
ショッピングモールのお店が開店し、少し、街も明るい気持が出てきたようです。
お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんばんは!
私もこの記事の方たちのように、70過ぎても生きる気力を失わないでいたいと思います。
やっぱりコツは、人のために何かをすることを喜びとしていくことでしょうね。
そうすれば、特に何ということのない一日でも、年を重ねていっても、生きることに意味を感じられる気がします。
今はそう思っていても実際できるかどうかですが;
10万円は、あちこちに散らします(笑)
クラウドファンディング、大阪、神戸、Yahooと医療者支援にはすでにしましたが、
災害、今年はなければいいのですがもしあればそれにも。
実をいうと有名どころでも寄付したくないところがあり、ちゃんと有効に使ってくれるかということが気になります。
鳥さんたち、元気でいいですね。
1羽だけでは見られない光景が繰り広げられて面白いなあと思いました。
晴ちゃんは食べ物にあまり執着しないので狙われやすいのでしょうか(笑)
今日もありがとうございました^^マスクをすると暑さも増しますね。どうぞ夏の間、お体には注意してお過ごしください。それでは、また。
MTさま、こんばんは!いつも感謝します。
>「やっぱりコツは、人のために何かをすることを喜びとしていくことでしょうね。」
仰る通りですね・・・。
歳を重ねると、今までできたことも、思うようなスピードで出来なくなることも出てきますが、
思いやりをもって、善い生きがいをもって、笑顔で生きたいです・・・。
>「実をいうと有名どころでも寄付したくないところがあり、ちゃんと有効に使ってくれるかということが気になります。」
仰る通りですね。
有効に使って頂けるところがいいです・・・。
>「晴ちゃんは食べ物にあまり執着しないので狙われやすいのでしょうか」
とっても、怒らないからでしょうか?(#^.^#)
優しいのです。
>「マスクをすると暑さも増しますね。」
ほんとうに・・・MTさまも、熱中症に、気をつけてくださいね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
Happyさん今晩は!
コロナでは本当に色々と学ばせていただきました。
各地域でいろんな支援の輪が広がることは素晴らしいですね。
特にお年寄りも元気にご自分でできる事をボランティア等で
頑張っておられる方を見ると頭が下がります。
まだまだ日本は捨てたものでは有りませんね。
そして色んな助け合いの事案を知る事ができて
心が暖かくなっています。今日もありがとうございました😊
Unibaba721様、こんばんは!いつも感謝します。
>「特にお年寄りも元気にご自分でできる事をボランティア等で頑張っておられる方を見ると頭が下がります。」
素晴らしいですよね!
自分‼自分‼ではなく、本気で、人のために…。
そのような方は、自分に嘘をつかず、今までも陰で奉仕をされてきたのでしょうね。
お人を取り返しがつかないように傷つけ方をする方もいますが、
助け合いの事実を知ると、心も身体も、元気になります。(#^.^#)
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
happyさんこんばんは!
北九州市の件の病院に、知人が働いているので心配です。
医療関係の方々への励まし、支援の活動を良く目にするように
(医療関係ではなく福祉関係ですが、山形太郎さんのケースもそうですね!)
なった一方で、いまだに誹謗中傷があるのですね・・しかも匿名で。
いずれ医療の手を借りなければいけない時も出てくるだろうに、悲しいことですね。
たつきくんと誉くん、無邪気に遊んでいるようですね^^
そうそう、私も胃が弱いのについ美味しそうな匂いに釣られてどか食いしてしまう時が・・(笑)
happyさんのくれるご馳走、いち早く食べたいからでしょうね♪
ちかすぃさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「北九州市の件の病院に、知人が働いているので心配です。」
そうなのですね・・・守られますように・・・。
>「いまだに誹謗中傷があるのですね・・しかも匿名で。」
悲しい事です…。
病院に今までお世話になったことがない方は、いないと思います。
また、年齢を重ねると、どうしても、病院のお世話になる事が増えると思うのですが…。
医療従事者の方々や、福祉関係の方々が、守られ、支えられますように。
晴ちゃんは、怒らないからでしょうね。(#^.^#)
いつも本当にありがとうございます。