コロナ関連の支援~23歳の郵便配達員の支援

2020年 4月24日(金)

 

地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。

関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。

 

「出来る支援を、心を込めて誠実に。」

 

コロナ関連の温かい支援が、増えている。

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

コロナウィルスの影響で、被災地のボランティア等が休止、復興支援が難しい。

 

 

【手作りマスクの寄贈】

 

(募集)マスクが手に入らない福祉施設などに布マスクを作って届けようと、

山口県東部で活動する女性団体がボランティアを募集。

 

今回は布マスク500枚を目指し、製作に協力してくれる人や、さらしや手ぬぐいの

材料を提供してくれる人や活動支援金も募集、

 

 

 

 

 

(写真:テレビ山口様)

1口1000円で手作りの布マスクを1枚をプレゼントしている。

 

 

(写真:テレビ山口様)

 

 

 

布マスクは大型連休後に下松市など県東部の5つの市の社会福祉協議会を通じ

福祉施設などに届けられる予定。問い合わせ電話番号 0833・45・2523。

 

 

●沼津市原の紙加工業「原町加工紙」の石塚久美子社長がティッシュを使った

マスクを手作りし、無料配布している。

 

耳にかける部分には紙ひもを活用

無料で配布しているティッシュ製のマスク

沼津市原の原町加工紙

(写真:静岡新聞様)

 

マスクには保湿ティッシュを使用。ティッシュ製の簡易マスクで抗菌性はない。

平日の午後0時半から午後1時ごろまで本社玄関前で配布。

 

 

【マスク・フェイスシールド・消毒液・帰省自粛・牛乳】

 

●若狭町の板金加工メーカーワカサマツバが23日、不織布のマスクを6000枚を町に

寄付し、町内の医療機関や福祉施設に配布される。

若狭町の森下町長に手渡した。

 

 

 

 

 

(写真:福井放送様)

ワカサマツバでは4月初めに消毒液を寄付し、町内の児童クラブや公民館などの

公共施設で活用している。

 

(写真:福井放送様)

 

 

 

 

5月上旬にもマスク6000枚を寄付し、地域の医療機関や福祉施設に配布予定。

 

 

●長野県諏訪市に本社のある眼鏡販売の「メガネのナガタ」が長野県に

マスク2万枚を贈った。

 

 

 

 

 

(写真:長野放送様)

県は、マスクを医療機関など必要なところに送る方針

 

 

●新潟県小千谷市は22日、市内の妊婦103人に市が備蓄する不織布マスクを

10枚ずつ配布し始めた。

 

21日、厚労省から「妊婦向けマスクの一部に汚れが付着していたものが含まれていた」

と、配布を一時中断するよう求める通達が届いた。

 

小千谷市が緊急配布する妊婦向けの不織布マスク(右)。

市からのお知らせと、厚労省の妊婦向け

新型コロナウイルス対策のチラシを同封して郵送。

左は政府が配布予定だった布マスク。

(写真:朝日新聞様)

大塚市長が市の備蓄からの配布を決めた。

「使い捨てなので10枚では足りないとは思うが、政府の布マスクが届くまでの

つなぎで使ってほしい」と。

 

 

●兵庫県小野市出身で雑貨の製造販売業を営む吉岡二郎さんが古里に恩返しをと、

マスク2万枚を小野市の小中学生と園児の計約4200人に寄贈した。

 

マスクを寄贈した吉岡二郎さん(中)。

教諭らが各家庭に配る仕分け作業をした

大部小学校(小野市提供)

(神戸新聞様)

 

 

 

 

市は1人に3枚ずつ配り、残りは学校園で保管する。

 

 

●中国琵琶演奏家で中部大学講師の宗ティンティンさんが、中国からの募金で

購入したマスク2万枚を愛知県や岐阜県の自治体などに贈ることになった。

 

宗ティンティンさん

(写真:朝日新聞様)

 

 

宗さんは「日本からマスクを贈ってもらった感動を中国人は覚えています」と話す。

 

 

●タレント渡辺美奈代が23日、東京・築地の聖路加国際病院に「3M8000J 

防じんマスク」1300枚と防護服100着を寄付した。

 

渡辺美奈代(19年2月撮影)

(日刊スポーツ様)

 

 

 

 

●23日、東京都内のこども園に届いたのは、全国的に不足している消毒液。

 

 

(写真:フジテレビ様)

 

 

 

政府が高齢者や児童施設などに対して優先的に確保し、23日は10リットルが届いた。

 

 

●人吉市の高橋酒造と熊本市のリバテープ製薬が、消毒液の代用品として寄贈。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

高橋酒造の製品はアルコール度数75度のスピリッツで、一般販売の予定はない。

 

リバテープ製薬は医療機関が使う医薬品用のエタノールを使って除菌液を作った。

認可を受ければ一般への販売も検討。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

贈られた2社の製品はそれぞれ3000本で、熊本県は大型連休の前に

高齢者施設などに配ることにしている。

 

 

●愛媛県が高濃度の製造を酒造組合に要請。愛媛県内の13の酒造メーカーが応じ、

新居浜市の近藤酒造など2社は23日から始めた。

 

愛媛県の内外の医療や教育の現場では現在、消毒液が不足。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ愛媛様)

濃度が77%のエタノールは消毒用に使える。近藤酒造は高濃度エタノールを

1日80リットルを上限に製造。

 

製品は医療や教育の現場で使われ、当面一般への販売は予定なし。

 

 

●印刷会社「みやもと」(宇都宮市中戸祭)が、3Dプリンターを活用した

フェイスシールドと呼ばれる医療用防護マスクを開発、販売を始めた。

 

3Dプリンターで製作したフェイスシールド

(みやもと提供)

(産経新聞様)

 

 

 

 

フレームの3Dデータ、シールド部分のカッティングデータを同社のHPで公開。

販売価格は1セット2500円(税別)で5セットからの受付。

問い合わせは同社(028・622・5156)

 

 

●長野県高森町は県外の学校に通い故郷に戻ることが難しくなっている学生に、

地元産の米などの物資を送ることを決めた。

 

送るのはコメ5キロのほか、地元企業が製造したレトルトカレー2袋。

町長の激励メッセージも添えた。

 

「帰省自粛」の学生に送る米

(写真:長野放送様)

 

 

 

受付は来月31日までで、ファックスまたはメールで役場に申し込む。

 

 

●志摩市は4月22日、「学生応援地域産品給付事業」を発表。

 

学生に送る生活物資は、全て志摩産で、「志摩そだち」コメ5キロ、

「船越みそ」、「カツオのキーマカレー」、「アオサのり」、「ひじきご飯」

「ヒジキのドライパック」の6種類の食品と志摩の繊維工場で作った「布マスク」。

 

志摩市が「帰省できない地元出身学生」に

生活物資支援策 コメやアオサを支給

(写真:伊勢志摩経済新聞様)

 

 

 

対象は、国内学校(小中高、専門学校、大学、大学院など)に通う学生で志摩市に

住民登録のある人の子などが条件で、学生1人につき1セットを先着順で発送。

 

 

●農林水産省は、緊急事態宣言等の影響で減少している、牛乳乳製品を製造する

酪農家を支援。

 

買物の際に牛乳やヨーグルトを普段より1本多く購入していく。

JA全農(全国農業協同組合連合会)の「ラッシーの作り方」が大きな話題に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:全農広報部様)

 

 

【経済支援】

 

●静岡県沼津市は、新型コロナ対策として市立病院に防護服360着、

長袖ガウン7500着などの準備やエアテント、陰圧装置の設置を決めた。

 

エアテントの導入により、新型コロナの疑いがある患者を院外で診察できるように。
 

沼津市はこのほか、休業要請に協力する飲食業者や旅館・ホテルへの協力金として

3億2000万円など、新型コロナ対策として総額5億5000万円の事業費を想定。

(静岡朝日テレビ様)

 

 

●大阪府は22日、医師・看護師らを応援するために1日3000円の特殊勤務手当

支給する方針を発表。

 

定例会見でのフリップより

「医療従事者等の皆様への支援」の説明

(4月22日・大阪府庁)

(Lmaga.jp様)

 

彼らに感謝の気持ちを伝える『ブルーライトアップ』も実施。

 

 

【マスク・消毒液 販売】

 

●岐阜県羽島市江吉良町の「テクナード」は、洗って繰り返し使える

「シリカクリン抗菌消臭立体マスク」(税込み1628円)を24日から販売する。

 

シリカクリン抗菌消臭立体マスクなどを紹介する

スタッフ=羽島市江吉良町、テクナード

(写真:岐阜新聞様)

 

 

 

マスクは菌の増殖を抑制する銀イオンの生地でできている。

内側は消臭、除湿機能を持つシリカクリンが使われ、眼鏡が曇りにくい。

 

ホワイトやブラックなど4色あり、サイズはS、M、Lの3種類。

インターネットで販売するほか、今後ホームセンターなどにも並ぶ。

 

 

●アツギは4月23日、無縫製の洗える布マスクを発売すると発表。

 

商品名は「洗える布マスク」。アツギのタイツ製造の際の使用原料と技術を活用した、

マスクの部分と耳にかける紐の部分が一体型になった無縫製のマスク。

 

(写真:ねとらぼ様)

 

 

 

 

 

 

ホワイト、サックス、ピンクの3色で、5月15日からドラッグストア、直営店、

アツギオンラインショップで随時展開予定(オープン価格)

 

 

●トムスは、光触媒技術を活用した菌・ウイルス除去スプレー

「TOM’S CLEAN COATING36」を発売することを発表した。

 

酸化チタンや銅イオン、銀イオンを添付した光触媒技術により、菌やウイルスを

99.99%除去する効果がある。

 

 

TOM’S CLEAN COATING36

(写真:motorsport.com様)

 

 

トムスの公式通販サイトや取り扱い店で発売され、流通開始は5月上旬予定。

価格は1本9,800円(税別)

 

 

【雨ガッパを募集・宝塚市】

 

●市立宝塚病院では、医療現場の防護服が不足。(宝塚病院HPより)

雨合羽の提供のお願い。

形  状: 未使用、未開封の大人用の雨合羽(サイズ、色は問わない。ポンチョは不可

提供方法: 郵送(着払い不可)または持ち込み

宛  先: 〒665-0827 小浜4丁目5-1「市立病院経営統括部」

受付場所:
 市立病院正面玄関前(平日の8:30~17:00)
 市役所市民相談課、各SC・SS、各人権文化センター(平日の9:00~17:30)

 

 

 

【コロナ詐欺・盗難に注意】

国民生活センターでは、事例を紹介。相談も受け付ける。警察に相談を。

 

 

【コロナDV・相談を】

 

●DVで不安を感じたら、一人で悩まず相談をと、政府から。

○全国共通相談ナビダイヤル「0570-0-55210」

○警察相談専用電話「#9110」※緊急の場合はためらわずに110番を

 

 

【政府配布の布マスク・ホームレス支援団体へ】

 

●住所が前提となるとホームレスや、インターネットカフェで暮らす人が

こぼれてしまう。政府から送られてきた布マスク2枚を、使わないなら支援に。

 

マスクを送る際は包装された状態のまま、普通郵便で送る。
 

★「認定NPO 法人 Homedoor」宛て

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 へ。

 

そして、その他、支援物資として、助かる物のリストは、

 

◆使い捨てマスク  ◆手指の消毒ができる衛生用品

◆レンジであたためて食べられるレトルト食品  

◆カップ麺  ◆缶詰  ◆小包装のお菓子

 

認定NPO 法人 Homedoor

〒531-0074 大阪市北区本庄東1-9-14 ☎電話 06-6147-7018

Mail      info@homedoor.org  HP:https://www.homedoor.org/

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

 ●4月23日21時36分頃 震度2 十勝地方中部

 ●4月23日21時03分頃 震度2 長野県中部

 ●4月23日19時06分頃 震度2 長野県中部

 ●4月23日14時16分頃 震度2 長野県中部

 ●4月23日13時52分頃 震度3 長野県中部

 ●4月23日13時44分頃 震度4 長野県中部

 ●4月23日12時26分頃 震度3 福島県浜通り

 ●4月23日10時22分頃 震度2 福島県沖

23日は長野県中部だけで15回も揺れ、主だった地震のみ、報告。

 

今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。

(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)

↓被災体験の悲しみは消えることはない。

被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから

 

4月23日は コロナ関連の支援~小学生&王妃も愛の応援 でそれぞれの支援を

 

 

 

 

 

必要な物を届けたり、ご自分がボランティアをしていく姿は素晴らしい!

 

自分に出来る事を、困っている人たちのために行動していく。

 

米国ABCテレビの朝の情報番組「グッド・モーニング・アメリカ(GMA)」から。

 

オハイオ州シンシナティ郊外、コールレイン・タウンシップの郵便局に勤める、

23歳 のカイル・ウエストさんは、郵便配達人。

 

地域の917世帯に郵便物を配達していて、配達歴2年半になり、

住人たちとは、みな顔見知りである。

 

新型コロナウイルスの感染拡大が始まった数週間ほど前、配達を担当している家の

高齢の男性が「トイレットペーパーを買いたいが(外に出ると)感染が怖い」

いうので、カイルさんは、代わりに買いに行ってあげた。

 

その事から、感染したら重症化のリスクが高い高齢者や障がいがある他の人たちも、

同じように悩み、困っているのではないか、と考えた。

 

       そこで

 

カイルさんは、自分の電話番号を書いた支援の手紙を担当の全世帯に送付した。

 

「もしウイルスに対してハイリスクで、日常の必需品購入の手助けが必要なら、

 私にお知らせください。できることなら何でもしてお手伝いします」と。

 

この手紙に対しては、ほとんどの世帯から返事があった。

 

その多くは多く、感謝の気持ちだったが、実際に「助けてほしい」

支援を求めてきた人が50人ほどいたという。

 

カイルさんはその後、郵便配達の途中でその人たちが必要としているものを聞き、

勤務が終わってから、買い物に行き、次の配達の時に品物を届けるという、

職務以外のボランティアを、何と!週6日も続けている。

 

カイルさん

(写真:GMAのツイッターから)

日刊ゲンダイ様

 

 

カイルさんのボランティアはだんだんと、地域の中で知られるようになった。

 

カイルさんのボランティアがきっかけになり、自宅待機で困窮している人への

寄付活動や、郵便局への支援寄付を呼び起こし、助け合いの輪が広がっている。

 

       なぜなら

 

郵便配達も、不特定多数の人たちと接触するためリスクを背負いつつ、

生活に必要な仕事であるのに、配達員の安全を守るための装備が不足している。

 

さて、カイルさんのボランティアは、地元メディアの知るところとなったが、

当初、カイルさんは取材を断っていたという。

 

「カメラが苦手なんです。それに注目されるためにやっていたわけではないので。

 私も地元の人間の1人だからやっていたんです」

 

でも、自分の活動が他の人たちのボランティア心を奮い立たせたりするかもしれない、

そう思い直して、取材を受けるようになった。

 

シャイだが、気は優しくて実行力もある地元のヒーローだ!と周囲は言う。

 

カイルさんは、人の役に立つ事を喜びとしていて、笑顔が素晴らしい!

カイルさんの優しさと、行動力は、過去から培われてきたものでは?と思う。

 

無償のボランティアを、続けるというのは、生きる志をもっているからこそ。

優しさを誠実に行動に移せる人は、豊かなものを秘めている。

 

 

「自分の力を支援に用い

 喜ぶ心には

 豊かさが流れ込み

 感謝があふれる

       (by happy-ok3)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数日、コロナの影響を受けたホームレスなどの方々の苦悩が、報道されている。

 

ホームレスの方々を支援されている「認定NPO 法人 Homedoor」様に、送付した

食品等、喜んで頂けたようで、嬉しかった。

 

私は、マスクも消毒液も手に入らないが、タオルを(必要か伺って)一緒に入れた。

 

また、上記に記したが、宝塚市民病院でも、防護服が足りず、雨ガッパを募っている。

少しだが、送付させて頂いた。

 

大阪市には、10着、送付させて頂いた。

 

(今回も10着送るつもりが、ポンチョは不可だったので6着になってしまい、ごめんなさい)

何軒か回って購入したとき、間違えてポンチョを購入したため…送付は6着に。

 

 

雨ガッパ

宝塚市民病院様へ

 

 

 

 

 

他にも、防護服が足りず、雨ガッパを募っている病院があり、そこに問い合わせると

ポンチョもOKというので、ポンチョは、後日そこに送付する事にした。

 

しかし、雨ガッパを購入した後、涙が出てきた。

 

医療従事者の方々は、リスクを負いつつ頑張っている!

それなのに、偏見など悲しい目に…。

 

また、酪農家を支えるために、いつもより1つ多く、牛乳やヨーグルトを購入する。

飲むだけでなく、お料理に使ったり、工夫すれば消費が増えるし、支援である。

 

大きな事でなくとも、出来る協力を探して、積極的に支援させて頂きたいと願う。

 

人を支援させて頂けることを「喜び」「感謝」出来る、そんな「気持ち」「心」を

私は、大切にさせていただきたい。

 

純粋な気持ちで、奉仕に力を用いる時、目に見えない豊かさが流れ込んでくるのでは?

 

自分が出来る支援を、今、喜んで!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

困っている人を、助けていく行動は希望を運ぶ

 

人を生かすために、力を用いる。

 

今日も【支援を届けるhappyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。

支援と祈りを献げる者で、ありたい。

 

毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが

お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。

 

今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!

今日のラッキーを探そう←こちらから

 

あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を

今日も輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       お誕生日

今日 4月24日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。

生きる道を選んで下さい!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半

午後7時半~10時 10,20代の女性対象。

 

#学校ムリでもここあるよ

 

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

申し訳ございません、読者登録の機能がございません。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き、心から感謝します。

 

今日も、沢山の素晴らしい支援が行われて、頭がさがります。

私の支援は小さいですが、お役に立てば嬉しいです。

 

励ましを届けて下さるお友達に、今日も鳥たちは、喜んでいます!有難うございます。

 

今日も、どうぞお身体、大事になさってくださいね。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

 

コロナ関連の支援~23歳の郵便配達員の支援” に対して12件のコメントがあります。

  1. GAEI より:

    「帰省できない地元出身学生」に対する志摩市の生活物資支援策は他地域のモデルになりそうですね。大人が右往左往している今、学生も子どもも不安で仕方ないことと思います。消毒に関しては、アルコールにアレルギー反応する人達は私たち以上に不安が大きい事と思います。既に私の職場も次亜塩素酸水でしのいでいます。ネット普及により個人でも多様な情報を収集できるようになり、こういう事態に陥った時には大変役立つものですが、同時に煽られることのないように情報の取捨選択は個人に任せられているということを意識して暮らしていこうと思います。

    1. happy-ok3 より:

      GAEI さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「志摩市の生活物資支援策は他地域のモデルになりそうですね。」
      帰省自粛の学生さんたち、自治体の支援は、嬉しいでしょうね。

      仰るように、アルコールは注意ですが、消毒液が医療現場で足りないため、仕方なく、
      作られ、殆ど一般販売はされないようです。

      でも、情報を正しく判断し、選んでいきたいですね。
      大切なことをありがとうございます。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. /riboni より:

    皆さんがこんない熱心にマスク作ってくださってるのに、、、アルコール消毒も過敏症の方には危険、スーパーなどで吹き付けられて倒れた方も。石けんで手洗いすれば大丈夫だそうです、二重に使いすぎると皮膚にも悪いです。
    今日もありがとうございます!

    1. happy-ok3 より:

      リボン様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「皆さんがこんない熱心にマスク作ってくださってるのに」

      本当に、素晴らしいですね。

      >「アルコール消毒も過敏症の方には危険」
      これは、気をつけたいですね。
      ただ、医療現場で、消毒液が足りないため、仕方がないのだと思います。
      ほとんどが、医療現場での使用になり、一般には、あまり販売されないようです。

      アルコールの消毒は、気をつけたいですね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. りくぼー より:

    おはようございます。

    今日は職場が自宅待機になり、こんな時間から失礼します。
    有名人の方々の様々な活動が報告されていますね。
    いつ終息するかわかりませんが、一日でも早い終息を願いたいものです。

    終息したら、今行くことができない行きつけのお店で食事をするのが夢ですね!

    1. happy-ok3 より:

      りくぼー様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「今日は職場が自宅待機になり」
      そうなのですね。

      仰る通り、早く終息してほしいです。

      ワクチンが、早くできる事願います。

      終息してからの、楽しみ、その時間を楽しみにしたいですね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. MT より:

    happy-ok3様、こんにちは!

    院内感染による医療崩壊が進み、ますます困った事態に見えます。
    多くの方が支援に動いておられ、ありがたいです。物資が足りてくれれば、と思います。

    happy-ok3様は被災地だけでなく、困窮している所にはすぐに支援なさる、自分に厳しい実践をされておられるのですね。

    今日のカイル氏、仕事以外にそういうことを引き受けたら本当にたいへんです。でもまさに皆が求めていることをかってでたこと、素晴らしい心意気です!
    アメリカも感染止まらずですね…。

    今日もありがとうございました☺️人出は多少減っているようですが。先は長いです。ではまた😊

    1. happy-ok3 より:

      MT さま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「多くの方が支援に動いておられ、ありがたいです。物資が足りてくれれば、と思います。」

      仰るとおりですね。

      医療現場は、大変です・・・。
      出来る支援をと願います。

      カイルさん、若いのに、素晴らしいですね。
      高齢者は、注意が必要ですから、カイルさんのボランティア、助かって感謝されているでしょうね。

      早く、何とか、コロナのこと、落ち着いて欲しいですね。

      MT さまも、お身体、大事になさってくださいね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. unibaba721 より:

    happyさんいつもありがとうございます。
    先程お知らせのメールもありがとうございました。
    私もマスクを送らせて頂きますね。
    他者のために少しの事でもできることを実践する素晴らしさは
    凄い事ですね。医療従事者が前線で戦っているのに厚生省は
    何をしているのでしょうか?疑問です。日本はそれほど物つくりの国ではなくなって
    みんな中国に依存していたのですね。食料自給率も低いうえこんな形で
    現実が露呈するとは悲しいです。情けない事です。
    ごめんなさい怒っております。
    でも今日もhappysさんには感謝です。ありがとうございました。
    カイルさんも凄いです。

    1. happy-ok3 より:

      unibaba721 さま、こんばんは。いつも感謝します。

      ありがとうございます。
      マスクは、私たちの手元に届くには、時間がかかりそうですが・・・。(#^.^#)

      >「日本はそれほど物つくりの国ではなくなってみんな中国に依存していたのですね。」
      昔?は、自分たちで頑張っていましたが、中国で作ってもらうほうが、コストが安いというので、
      いっとき、多くの企業が、中国に進出しました。

      そこから・・・でしょうね。

      >「食料自給率も低いうえ」これは、日本としての政策を考えていかないと、さらに困ると思います。

      コロナの影響で、ネットカフェなどで暮らしていた方々が、行き場を失いました。

      大きな事は出来かねても、その方々が、食べて元気でいてほしいと願います。

      食べる事は生きる事なので・・・先日、少しですが、食品、缶詰など送付させて頂きました。

      思いやるって、誠実に助け合うことなのですね。

      カイルさん、若いのに素晴らしいですね。地域の高齢者の方々は、どんなにか、心強いでしょうか。
      いつも本当にありがとうございます。

  6. byronko より:

    消毒液も足りないのですね…。
    マスクなんですが、韓国では買い占めができないようにして、身分証と国民保険があれば、薬局で毎週1人2枚(郵便局では1人1枚)が購入できるシステムにしました。使い捨てマスクが週2枚だと少ないですが、その代わり、大部分の人が入手できるようになりました。
    それを考えると、マスクや消毒液が足りなくなった原因の1つに、買い占めがあるのかも知れません。
    分かち合いをすると、少し苦しみを伴いますが、より多くの人が享受できますよね。

    この前、姪っ子がアベノマスクを学校経由でもらったと言いましたが、少し違いました。アベノマスクと同じマスクが、全国の学校で配布されたらしいです。

    準備されたポンチョが、他の病院で役立つことになって、良かったです!病院や医療系の支援は、特に大切ですよね。

    1. happy-ok3 より:

      byronkoさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「消毒液も足りないのですね…。」

      医療現場では切実な問題です。

      >「毎週1人2枚(郵便局では1人1枚)が購入できるシステムにしました。」
      これは、良いアイデァですね。
      毎週、購入できるなら、安心度が違います。

      >「買い占めがあるのかも知れません。」
      そうであれば、残念ですね。

      >「分かち合いをすると、少し苦しみを伴いますが、より多くの人が享受できますよね。」

      分かち合う事を喜べるって素晴らしいですね。

      >「アベノマスクと同じマスクが、全国の学校で配布されたらしいです。」
      そうなのですね。

      >「準備されたポンチョが、他の病院で役立つことになって、良かったです!病院や医療系の支援は、特に大切ですよね。」

      仰る通りです。ポンチョも、送付させて頂きました。お役に立てば、嬉しいです。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)