●災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
2020年 1月4日(土)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。
「学ぶ善い動機が、努力と結果につながる。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【台風19号】
●台風19号の被災者に向け、首相官邸が
を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。
●三が日最後の3日、長野市の仮設住宅では、台風で被災した人たちに
すいとん汁が振る舞われた。
(写真:信越放送様)
イベントを企画したのは、仮設住宅の見守りや交流事業を行う
「長野市生活支援・地域ささえあいセンター」で、自宅を離れて迎えた正月を、
あたたかい気持ちで過ごしてほしいと、市内4か所の仮設住宅ですいとん汁を。
集まった人たちはすいとんを食べながら、お互いの近況を報告したり困り事を相談。
●長野市内の被災家屋は12月26日時点で全壊869戸、半壊1498戸、一部損壊1654戸。
浸水を免れた自宅の2階で不便な生活をしている住民がいる一方、仮設住宅や
借り上げのアパートに移った人も多く、地域の活力維持が課題。
(写真:長野放送様)
長野市は今年3月をめどに生活再建や事業者支援を柱にした
「復興計画」を策定する方針。(長野放送様)
【交通】
●三陸鉄道への寄付の受付(鉄道チャンネル様)
現金書留又は銀行振込によりお願いいたします。
なお、ご支援頂きました皆様にお礼状をお送りしますので、
お礼状の送付先を、電話、FAX、メール等でお教え願います。
◆<現金書留の送り先>
〒027-0076 岩手県宮古市栄町4番地 三陸鉄道株式会社
◆<銀行振込先>
岩手銀行 宮古島中央支店 口座:普通 2105683
口座名:三陸鉄道株式会社 代表取締役 中村一郎
★三陸鉄道復旧のため、Yahoo! ネット募金が11月1日から開設。
クレジットカード経由で100 円から、 T ポイントを使って1ポイントから寄付。
Yahoo !ネット募金 URL
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5242001/
●詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。
●台風19号の被害に便乗した悪質商法や義援金詐欺の発生が懸念されることから、
県は、不安に感じた際、県消費生活センターに相談するよう呼び掛けている。
⇩ (福島民友様)
●消費生活相談窓口につながる「消費者ホットライン」(188〈いやや〉)のほか、
住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住まいるダイヤル」
(0570・016・100)でも相談できる。
●台風19号義援金 (2019年10月16日(水)から2020年3月31日(火)まで)
◆ゆうちょ銀行 郵便局 座記号番号 00190-8-515005
座加入者名 日赤令和元年台風第19号災害義援金
※ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられる
※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除。
◆銀行
1)三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787555
2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105553
3)みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0620464
座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」
★延岡市では義援金を来年3月末まで受け付けている。
振込先は普通預金:宮崎銀行延岡市役所出張所(口座番号57345)
延岡信用金庫本店(同1226040)。口座名義は「延岡市災害義援金」
【台風15号 2019・9】
台風15号による大規模停電で、千葉県内の信号機が最大時約1600基消えたことが
警察庁への取材でわかった。
(写真:朝日新聞様)
その影響で人身事故も発生。こうした事態は過去にも繰り返され、信号機を
消えないようにする機器の導入が進むが、費用が多額で、災害時に警察や消防が
多用する主要交差点への設置は全国で52.6%にとどまっている。
警視庁は優先順位をつけて整備する方針だ。
●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の
「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)
●千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。
受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)
(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)
(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)
(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)
この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。
被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。
受付期間は12月30日まで。(千葉日報様)
●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを
18日から開始する。12月30日まで受け付ける。
◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」
口座番号は「00100―8―451648」。
◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は
〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)
〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)
〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)
(読売新聞様)
【岡山県北豪雨 2019・9】
●新見市義援金。
備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは
手数料無料で受け付ける。
口座番号は「普通1012068」で、
口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。
問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。
(山陽新聞様)
【九州北部豪雨 (佐賀)2019・8】
●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。
◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」
◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」
◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」
◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」
◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」
(佐賀テレビ様)
【西日本豪雨 2018・7】
●災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
【東日本大震災 2011】
●福島県浪江町の請戸漁港で2日朝、漁船の出初め式があった。
色鮮やかな大漁旗をなびかせ16隻が沖出した。昨秋完成した荷さばき施設で
4月には待望の競りが再開される予定。
関係者は、東日本大震災の津波で壊滅的被害のあった漁港の復興加速を祈った。
大漁旗をなびかせ次々出港する漁船。
後方は完成した荷さばき施設
(写真:河北新報様)
相馬双葉漁協請戸地区代表の高野一郎さんは「風評や流通(第1原発の)汚染水処理の
問題などに漁業者一丸となって立ち向かい、競りの再開でより活気が戻ってほしい」
●東京電力福島第一原発事故による全町避難が今も続く福島県双葉町の
成人式が3日、同県いわき市で行われた。
東日本大震災が起きたときは小学5年だった今年の新成人53人のうち29人が出席。
県内外に散り散りになった友人と8年9か月余りを経て再会し、喜び合う姿が。
(写真のみ:福島中央テレビ様)
双葉町は、JR双葉駅と駅周辺の避難指示を3月に解除する方向で国などと合意。
町民の帰還開始は2年後の2022年春を目標。
伊沢町長は新成人に「町の再生には若い人材が必要。皆さんに大きな役割を
担っていただきたい」と呼びかけた。
仙台市の専門学校に通う20歳の男性は
「いつか地元に帰り、町の復興のために働きたい」と。(記事:読売新聞様)
●福島市の福島稲荷神社には1日、家族連れや友人同士など大勢の参拝客が訪れ、
1年の幸せを願い手を合わせる参拝客
1日、福島稲荷神社
(写真:福島民友様)
新たな1年に期待を込めて手を合わせた。
●東日本大震災で被災した参集殿などが昨年末に完成した富岡町の諏訪神社は
一日、震災から九年ぶりに本格的に初詣客を受け入れ、にぎわった。
新年の幸せを祈る初詣客=1日、富岡町・諏訪神社
(写真:福島民報様)
同神社は震災で拝殿や参集殿が被災し、拝殿の改修や参集殿の再建を進めてきた。
昨年末で復旧工事が終わり、今年の初詣からお札やお守りなどの販売を再開。
●東日本大震災の遺構として宮城県石巻市が部分保存する旧門脇小の思い出や風景を
伝える展示が同市南浜町の震災伝承スペース「南浜つなぐ館」で開かれている。
同小校舎の両端部分を解体する工事が進む中、年末年始に帰郷する地元出身者らに
懐かしんでもらおうと企画した。
施設を運営する公益社団法人「3・11みらいサポート」が企画。
門脇小の企画展示を紹介する「3.11みらいサポート」
のスタッフ
石巻市南浜町で2019年12月30日
(写真:毎日新聞 百武信幸様撮影)
校舎は津波と火災で大きな被害を受けたが、在校児童は早い段階で付近の坂を
上って避難、逃げてきた住民も校舎2階の窓から教壇を外に渡して裏山に避難。
展示では、実際に避難した児童や住民の声も紹介。
2月29日まで。開館日は金曜の午後1~3時と土日祝日の午前10時~午後3時。
入場無料。
【熊本地震 2016】
●美里町で2日、熊本県内市町村のトップを切って成人式があり、
晴れ着姿の新成人の門出を祝った。
青空の下、記念写真に納まる美里町の新成人=同町
(写真:熊本日日新聞様)
正月休みの帰省に合わせ、町や新成人でつくる実行委員会が開いた。
(写真:熊本日日新聞様)
会場の町文化交流センターひびきには新成人92人中71人が出席。
熊本県内では3~13日、多くの自治体で成人式がある。
●被災地の復興を応援する人気漫画ワンピースの「麦わらの一味」の像が今年3月、
熊本市と御船町で新たにお披露目。
(写真:熊本放送様)
県の発表によるとルフィ、サンジ、ウソップに続き、熊本市動植物園に
設置予定のチョッパー像と(3月28日(土)正午~)
御船町ふれあい広場に設置予定のブルック像(3月28日(日)11時~)
(写真:熊本放送様)
観光客などに像をめぐってもらい熊本地震の教訓の発信や観光活性化につなげたい。
【阪神・淡路大震災 1995】
●阪神・淡路大震災から今年で25年を迎えるのを前に、神戸市の
「人と防災未来センター」で特別展示が開かれている。
(写真:MBSニュース様)
ひびの入った扉は、阪神・淡路大震災により駅舎が被災した阪急「伊丹駅」に
停車していた列車の前方部分の扉。
(写真:MBSニュース様)
阪神・淡路大震災から25年を迎えるのを前に、震災を知らない世代などに当時の
被害の大きさを改めて伝えるため普段は公開されていない資料など40点が展示。
特別展示は5月上旬まで。
●阪神大震災で9割以上の家屋が被災し、41人が死亡した神戸市長田区の
野田北部地区で、映画監督、青池憲司さん(78)=千葉県市川市=が、
ドキュメンタリー映画の製作を進めている。
この地区を震災直後から撮影し、これまで27本の映画に記録してきた。
住民たちの餅つきを撮影する青池憲司さん(中央右)
神戸市長田区で2019年12月8日
(写真:毎日新聞 小松雄介様撮影)
12年ぶりの新作となる今回は、四半世紀前の住民たちの思いを受け継ぎ、
街の再生に取り組む人々の姿を伝えるつもり。
新作「大震災から25年/野田北部・人とまちのいま」(仮題)は20年1月下旬以降に
完成見込み。製作費に充てるため募金への協力を呼び掛けている。
金額に応じて返礼品を用意しており、新作のDVD販売も予定している。
問い合わせは青池さんのメール(aobeka2@kfy.biglobe.ne.jp)
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●1月3日17時08分頃 震度2 留萌地方南部
●1月3日14時30分頃 震度2 岐阜県美濃地方西部
●1月3日11時09分頃 震度1 釧路沖
●1月3日09時56分頃 震度1 鹿児島県薩摩地方
●1月3日03時24分頃 震度4 千葉県東方沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
1月3日は、被災地の報告~命への重荷と情熱が行動に で高校生が募金を贈呈。
iPS細胞研究に、協力した病気の方と高校生が協力。
★台風の被害、心が痛みますが、何か拙ブログにて出来る事、
またはリクエストがあれば、よろしくお願いします。
若手技術者の育成を目指す群馬県主催の競技大会に出場する高校生が
この10年間で、何と!1.6倍に増加している。
技術者不足を補うため、前橋、高崎、太田にある県立産業技術専門校は、
高校生向けの講習会を開いて、人材確保に努めている。
すると
溶接に関心を持つ高校生が増えてきた。
溶接の技術は自動車製造やビルや橋の建設などに技術が生かされ、
産業や工業や建設を支えている重要なもの。
ところが
実際の指導の内容は工業高校でさえ、基礎知識程度になっている。
県主催の学生溶接技術競技大会に高校生が初めて出場したのは2006年で9人…。
その後、07年25人、08年45人、09年52人と年々増加し、16年に92人で最多に!
19年も84人と高い水準を維持している。
大会に出場した高校生の数
(写真:上毛新聞様)
この大会出場者が増えている要因は、産業技術専門校の努力がある。
指導員が夏休みと冬休みに高校生向けの講習会を開き、大事な溶接のポイントを指導。
県内の各高校に出張して講習も行って、知識を実践に移す。
また、社会人大会の入賞者が実際に実演を見せたり、高校生たちが
高度な技術に触れる機会も設けている。
その結果、各高校で溶接に興味を持つ生徒が増え、溶接の部活動などが活発に。
部活動で溶接の練習に励む伊勢崎工業高の生徒
(写真:上毛新聞様)
前橋産業技術専門校の茂原係長は
「産業技術専門校への進学や、溶接技術を生かせる企業への
就職を希望する生徒が増えた」と。
伊勢崎工業高3年の小谷野琉維さんは教員に誘われて溶接を始めて、大会にも出場。
2019年4月には関東甲信越1都9県の高校生大会で優勝!
高校卒業後は前橋産技専に進学する予定で、夢が出来た。
「将来は東京スカイツリーのような日本を代表する構造物の建築に携わりたい」と。
また、製造業関係者も溶接を学ぶ高校生に
「意欲があり、経験を積んでいる若者を採用できる」と大歓迎。
伊勢崎市と、みなかみ町の県内2カ所に高所作業車などの製造拠点を持つ
アイチコーポレーションでは、これまでに、大会出場経験のある高校生を5人採用。
「経験のある高校生は貴重な戦力」と。
善いことやボランティアなどは、知識でなく行動であるが、
教育も実践が強く、将来の仕事に夢を持っていく実践が大事。
さて、危険物取扱者の国家資格の試験が、12月1日に琉球大学で行われたが
すごい事に、沖縄県内の小中学生が続々と合格したという!
沖縄市立美東中学校1年の13歳の仲宗根朗さんは、
乙種第3類、5類、6類の3種類を取得した。
危険物取扱者乙種の3種類の試験に合格した仲宗根朗さん
2019年12月21日、沖縄市
(写真:琉球新聞様)
仲宗根さんは、「化学が好き」といい、乙種第4類は取得済みである。
今回の合格で、計4種の資格を取得。
「結構勉強したのでうれしい」と喜び、「目標は甲種を取ること」と
さらなる難関を突破するという。
サイエンス部に所属して、市の生涯学習フェスティバルで
サイエンスショーも披露してきた。
将来の夢は研究機関で働くこと。
「『ありえない』と思うことも化学を使うと証明できる」から楽しい!と。
浦添市立神森小6年・11歳の仲里悠咲さんは、
8月の「丙種」合格に続き、今回の合格率は23・2%と「最も狭き門」の
乙種第4類に合格された!
仲里さんは、多い日は半日を受検勉強に充てて
「落ちてる可能性も高いと思っていたので、合格できてうれしい」と。
また、嘉手納町立屋良小5年・11歳の佐久眞盛恵さんは、丙種に合格。
「めっちゃうれしい。夢は米村でんじろう先生を超える科学者になること。
つぎは乙種を制覇したい」と前向き。
「善い正しい動機が
夢を持たせる
夢が目標への努力になる
(by happy-ok3)」
学ぶことの、善い正しい動機があれば、夢を持つ。
善い夢を持つと、目標に向かって邁進できる。
それが、学ぶ努力につながっていくように思う。
小学生、中学生、高校生たちが、夢と目標をしっかり持って、毎日沢山の時間を
勉強や実習に充てて、努力している姿は「頼もしい」
動機と情熱が、行動につながっていく。
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
善い正しい動機が夢を持たせる。
夢が目標に向かわせる。
今日も【善い夢を持つ】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 1月4日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
生きる道を選んで下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
ブログ村から、読者登録が出来るとか。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
被災地の方々が、今日も支えられますように!
寒い中です、皆様もお身体大事になさってくださいね。
鳥たちのカゴの掃除は、毎日しています。
生まれつき足の悪い誉くんのためには、3枚のタオルを2重に(計6重)して
その上に、半紙を敷いています。
でも、カゴの丸洗いを、1週間に1度はしていく事にしました。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
おはようございます、happyさん。
スフレです。
>●福島県浪江町の請戸漁港で2日朝、漁船の出初め式があった。
色鮮やかな大漁旗をなびかせ16隻が沖出した。昨秋完成した荷さばき施設で
4月には待望の競りが再開される予定。
わたしのちかくの漁港の漁船さんたちもお正月に
大漁旗をなびかせていました(#^.^#)。
みているだけでとってもあかるいきもちになります。
きっと大漁旗さんが良いことをたくさんもってきてくれますね。
きょうの溶接に関心を持つ高校生さんたちがが増えているおはなしも
とってもよかったです。
これから、おおきな力になってくれますね。
みなさんありがとう! って言いたいです(#^.^#)。
そして沖縄市立美東中学校1年の13歳の仲宗根朗さん、
ほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
写真のおかおもほんとうにしっかりされているなぁと
おもいました。
>動機と情熱が、行動につながっていく。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
誉さんは止まり木にとまれないから
高さをつくってあげていらっしゃるのですね(#^.^#)。
やさしいhappyさんちにであって誉さんもほかの鳥さんたちも
みんなしあわせです(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)。
みんなげんきでいてください。
くれぐれもおからだに気をつけてくださいね。
良いいちにちになりますように(#^.^#)/。
スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きっと大漁旗さんが良いことをたくさんもってきてくれますね。」
仰る通りですね。
この旗は、神聖なものとして、扱われていますから、浪江町に、今年は沢山の福を運んできてくれるでしょうね。
溶接に関心を持つ高校生さんたちがが増えているというのは、日本の工業、産業には大きな力です。
高校の時から、実践を積むのは、将来、すごく役立ちますね。
素晴らしい取り組みですね。
全国に広がるといいですね。
沖縄市立美東中学校1年の13歳の仲宗根朗さんは、好きなのですね。夢を持って、それでも
相当、勉強されたと思います。すごいです。
また小学生の仲里悠咲さん、佐久眞盛恵さんも、大人でも難しいと思うのに、夢を持って、猛勉強されたのですね。
学ぶことの意味を教えられます。
>「誉さんは止まり木にとまれないから
高さをつくってあげていらっしゃるのですね」
はい、それもございますし、タオルを6重にしていると、足に負担がいきにくいです。
タオルの上には、半紙を敷いています。
タオルは、3枚、毎日洗濯させてもらいます。(#^.^#)
1日を気持ちよく、過ごしてほしいです。
スフレ様、お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
ひしゃげたガラスを観ると原爆資料館思い出します。ロシアの 放射能を中性化させる方法がほんとうでありますように。
チェルノブイリの泉が汚染されていないと聞いたことがあります。
リボン様、こんにちは。いつも感謝します。
>「ひしゃげたガラスを観ると原爆資料館思い出します。」
仰る通りで、悲しいですね・・・。
>「ロシアの 放射能を中性化させる方法がほんとうでありますように。」
この技術はすごいです。
本当でありますように!
リボン様、お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
happy-ok3さま、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
全国には「おめでとう」と言いたくても言えない方もおられるのかもしれないと思うと、残念な気持ちになります。でも、
「善い正しい動機が
夢を持たせる
夢が目標への努力になる」
というhappyさまの言葉に、励まされますね!若い人ばかりでなく、皆が夢を忘れないよう、あきらめないよう、進んでいけたら嬉しいです。私も、大変な人たちのことを忘れないよう、毎日大切に暮らしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
思遠さま、こんばんは。いつも感謝します。
初春のお慶びを申し上げます。
>「全国には「おめでとう」と言いたくても言えない方もおられるのかもしれないと思うと」
仰る通りですね。
特に被災地などでは。
>「若い人ばかりでなく、皆が夢を忘れないよう、あきらめないよう、進んでいけたら嬉しいです。」
本当ですね。年齢は関係ないと思います。
被災地の方々のことを覚えて下さり、感謝します。
そのお心が、被災地に、伝わって力になることと思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
溶接の技術を学ぶ高校生、
たくさんの国家資格試験に合格した学生さんたち。
これから羽ばたいていくのでしょうね(^^)
皆が善い夢を持てますように。
今日も鳥さん達はかわいいです。
誉くんもタオルの上でご機嫌かしら?
笑顔をいつまでも見ていたいですね。
ちろさま、こんばんは。
初春のお慶びを申し上げます。
>「溶接の技術を学ぶ高校生、たくさんの国家資格試験に合格した学生さんたち。
これから羽ばたいていくのでしょうね」
仰る通りですね。
楽しみですね。
私たちもでしょうが、特に若い方々が善い夢を持てるようにと、願います。
>「誉くんもタオルの上でご機嫌かしら?」
今年もよろしくお願いします。
いつも本当に有難うございます。
happy-ok3様、こんばんは!
若い人たちが目標に向かって頑張る姿を目にするのは本当にいいですね。
その時しかできないことがあって、どうかいい人生を送るために一生懸命やってほしいと思います。
また、日本はこれからけっこう大変になるでしょうから支えていってほしいという望みもあります。
今日もありがとうございました^^月日が流れるように過ぎていきますが、若くはなくても一日一日頑張れるようにしたいです。どうぞhappy-ok3様もさらに充実されますように。
MT6538さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「その時しかできないことがあって、どうかいい人生を送るために一生懸命やってほしいと思います。」
仰る通りですね。
また特に、若い方々の夢が素敵なものになっていくこと、願います。
私も、1日1日、頑張りたいです。
いつも、励ましを感謝します。
いつも本当に有難うございます。
こんばんは、haappyさん。
長野市の仮設住宅では、台風で被災した人たちに
すいとん汁が振る舞われたのですね。心も身体も温まり元気づけれたでしょうね。
また沖縄市立美東中学校1年の13歳の仲宗根朗くんはすごい!
乙種第3類、5類、6類の3種類を取得したのですね。
私も乙四を10年くらい前に取得しましたが難しかったのでとてもえらいなぁと思いました(*^▽^*)
今年も成人式が始まったのですね。被災された方々が成人されご立派になられ皆と再会出来て
本当に良かったです。
今夜は一段と冷え込んで来ました。happyさんもお身体に気を付けてくださいね。
いつも本当にありがとうございます(^_^)/
ライダーマンさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「長野市の仮設住宅では、台風で被災した人たちに
すいとん汁が振る舞われたのですね。心も身体も温まり元気づけれたでしょうね。」
これは嬉しいですね。
>「13歳の仲宗根朗くんはすごい!」
ほんとうに、すごいですね。
>「私も乙四を10年くらい前に取得しましたが」
ライダーマン様も、すごいですね!
早い時期の成人式ですが、被災地の方々の成人式、嬉しいでしょうね。
地域のために尽くすと仰っていた、成人の方もおられました。
寒くなりました。
ライダーマン様も、お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。
happy-ok3さん、今晩は。阪神淡路大震災から25年にまもなくなりますね。私の実家も西宮にあったので、
色々と思い出す事があります。集まりがあってもあの当時の話は出ませんが、まだまだ苦しい思いをなさっている方がおられるのですね。happy-ok3さんの日記を拝見するとしっかりと認識して行かねばと思います。本当に何もできなくて。
nonshan さま、こんばんは。コメント感謝します。
>「阪神淡路大震災から25年にまもなくなりますね。私の実家も西宮にあったので、
色々と思い出す事があります。」
そうなのですね・・・。
>「まだまだ苦しい思いをなさっている方がおられるのですね。」
はい、表には報道されないだけで、苦労されている方、多いです。
でも、生きていかないといけないので。
今年25年になります。おそらく、もう少ししたら、阪神・淡路大震災の事が、報道されると思います…。
今も、大切な方の事を思い、泣いている方多いです。
風化させない事、思いを寄せること・・・大事なのかなと思います。
お心に留めて頂いて、感謝いたします。
いつも本当に有難うございます。
『東日本大震災が起きたときは小学5年だった今年の新成人53人のうち29人が出席。』
大事ね青春を、物心共に辛かったでしょう。
この経験を生かすことが出来ればと願うばかりです。
溶接に関する件、物事が身近に感じることから想いが広がり前に進めるもの。
多くの方々の協力と、とても良い指導と思いました。
居候の光さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「この経験を生かすことが出来ればと願うばかりです。」
建設関係の仕事に就いた方は、復興に協力したい!とあつい思いを持たれていました。
東日本大震災の後は、避難先で、震災イジメ等がありました。
そういうお心の傷が、癒えるよう、祈っています。
>「溶接に関する件、物事が身近に感じることから想いが広がり前に進めるもの。」
素晴らしいと思いました。
何のために溶接を学び、社会でどのように役立っているかを、身近に知ると、
工業高校の生徒さん達は、ウズウズ、してくるのではないかと思います。
部活まであるとは。(#^.^#)
次代を担う若い方々が、前向きに一生懸命、学ばれ、取り組まれるのは、
心強いですね。
地域が、努力されているお姿も、影響が大きく、素晴らしいです。
寒くなりました。お身体大事になさってくださいね。
いつも本当に有難うございます。