困難は贈りものを持つ
8月12日(金)
熊本地震、そしてエクアドルの地震に際し、
心からお見舞い申し上げます。
『困難への努力は贈りものへと形を変える。』
実祝プランニング努力
リオオリンピックで女子競泳バタフライ200m。
2012年のロンドンオリンピックに続き
連続銅メダルを獲得した星奈津美選手。
星選手は、高校1年生でバセドウ病を発病。
投薬治療を続たが、2014年に悪化した。
もう水泳が出来ないのか?とまで追い込まれた。
その後手術に踏み切った。
「すべての困難は
あなたへの贈り物を
両手に抱えている
(リチャード・バック)」
そのような辛い困難を乗り越えて
4年前と今回と、2度も銅メダルを獲得。
困難の中での涙と努力は、
星選手に大きな贈りものを届けた。
そして、今頑張っている他の選手たちは
星選手のメダルから力を贈られている。
困難に対して諦めない姿勢は
素晴らしい贈りものを自分と周囲に
届け続けていく。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2016実祝プランニング![]()
にほんブログ村
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/


