被災地の報告~今日を生きる力を持つ
2019年 10月2日(水)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。
「今日の感謝を探し、今日を生きる。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【台風17号】
●台風17号接近に伴う竜巻により、延岡市で損壊した住宅など525棟(9月25日現在)
の修理が、発生から1週間以上たった現在も進んでいない。
被災住宅の多さから損害保険申請のための見積もり作業が追い付かず、申請が
終わっても職人不足ですぐに着工できないケースも。
屋根を覆うシートが風に飛ばされないよう土のうを
載せる住民ら=9月27日午後、延岡市日の出町2丁目
(写真:宮崎日日新聞様)
28日には大雨に見舞われ、台風18号の影響も懸念される被災地。
住民は「自分たちでの応急対策は限界」と焦りや疲労感をにじませる。
【台風15号 2019・9】
●千葉県議会で9月30日、同27日に続いて代表質問があり、台風15号への県の
対応について質疑が行われた。
森田健作・千葉県知事=首相官邸で
2019年9月18日
(写真:毎日新聞 川田雅浩様撮影)
県の対応を巡っては、県内11カ所の防災倉庫などに468台保管されていた発電機の
うち、約250台が活用されずに倉庫に置かれたままになっていたことも問題視。
県は今回、市町村に対しては要請があった鋸南町と神崎町にのみ計6台貸し出した。
●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の
「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)
●詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。
(毎日新聞様)
●台風15号で、島嶼(とうしょ)部に大きな被害を受けた都は、義援金の募集を開始。
11月30日まで受け付ける。都庁(新宿区)にも募金箱を3カ所に設置した。
27日までの都の被害まとめによると、20区市町村で、農業施設で約8700万円、
農作物で約5900万円など農業の被害額は計約2億円と見積もられる。
倒木の発生や漁船の横転など、林業や水産業でも被害が報告。
●振込先口座は◆島嶼部=みずほ銀行東京都庁出張所(普通3001531)
「令和元年台風第15号東京都義援金島しょ地域分」
◆千葉県=みずほ銀行東京都庁出張所(普通3001558)
「令和元年台風第15号東京都義援金千葉県分」へ。 (産経新聞様)
●千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。
受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)
(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)
(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)
(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)
この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。
被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。
受付期間は12月30日まで。(千葉日報様)
●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを
18日から開始する。12月30日まで受け付ける。
◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」
口座番号は「00100―8―451648」。
◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は
〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)
〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)
〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)
(読売新聞様)
【岡山県北豪雨 2019・9】
●新見市義援金。
備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは
手数料無料で受け付ける。
口座番号は「普通1012068」で、
口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。
問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。
(山陽新聞様)
【九州北部豪雨 2019・8】
●武雄ジャンクションは8月下旬の大雨で発生した地すべりの影響で、下り線の
一部区間が約2週間にわたり通行止め、現在は上り線を使った対面通行が続いている。
長崎道武雄JCT(9月撮影)
(写真:テレビ長崎様)
NEXCO西日本は9月30日、専門家による2回目の対策会議を開き、今後のり面の
補強や雨水対策の工事などを実施する計画で来年秋ごろまでに4車線復旧を目指す。
●大きな被害を受けた小城市で道路に流れ込んだ土砂や流木の撤去など復旧作業に
あたった小城市や多久市にある32の建設会社でつくる小城建設業協会。
(写真:サガテレビ様)
協会は、少なくとも50カ所で土砂崩れが起きるなど大きな被害を受けた小城市で、
生活道路に流れ込んだ土砂や流木の撤去や崩れかけた堤防の修復といった
復旧作業にあたってきた。対応した被災箇所は9月30日までに市内88カ所に上る。
(写真:サガテレビ様)
小城建設業協会の下村会長は「地域を守るための社会貢献といいますか、
そういう自分たちの仕事を通した社会貢献というのが今後も続いていくといいかな
という風に思っています」と。
小城建設業協会は6年前に、水害や地震などの災害時には市の要請に基づき
応急対策をするなどの協定を小城市と結んでいる。
●8月28日に記録的な大雨に見舞われた佐賀県では、仕事や暮らしの再建を
図る市民に「増税」が重くのしかかる。
「元の生活に戻したくてもお金がとにかく足りん。消費税が上がればなお、
負担が重い」。災害と増税にため息が。(西日本新聞様)
●武雄市は1日朝までに避難している人がいなくなり、指定避難所を閉鎖、
災害ごみの受け入れは、今度の日曜日・10月6日まで。
いまだに約1万8000トンの災害ごみが集積されている武雄市の北方運動公園。
(写真:サガテレビ様)
集まったごみは毎日、福岡市と佐世保市の清掃工場へ約30トン運び出されている。
ピーク時には、800台余りの車両が災害ごみを搬入していたが、
先月27日には約70台に減少。
(写真:サガテレビ様)
大町町は一足早く先月11日に直接搬入を終了し、現在は週に1・2回業者が、回収に。
一時、200人以上が避難していた北方保健センターにも変化があり、
1日の朝9時をもって閉鎖ということになった。
(写真:サガテレビ様)
一方で、午後3時時点で大町町には依然として17世帯26人が避難生活を続けている。
●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。
◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」
◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」
◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」
◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」
◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」
(佐賀テレビ様)
【西日本豪雨 2018・7】
●豪雨災害で、新たに1人が災害関連死と認定され、県内の犠牲者は142人となった。
(写真:広島ホームテレビ様)
豪雨災害による県内の死者は、関連死の33人を含めて142人に。
【北海道地震】
●北海道内は国道230号線の中山峠では雪に備えた除雪の出陣式が行われた。
(写真:北海道放送様)
中山峠は札幌と洞爺湖やニセコを結ぶルートとして多くのドライバーに利用されて
いるが、標高835メートルあり、冬は吹雪や大雪になる。
峠の札幌側、喜茂別町側、合わせておよそ45キロの区間を除雪車12台で整備。
【東日本大震災 2011】
●東京電力福島第1原発事故に伴い全町避難が続く福島県双葉町は1日、2022年春を
目標とする一部区域の避難解除を見据え、住居などの整備に向けた起工式を行った。
住居整備などの起工式でくわ入れをする
福島県双葉町の伊沢史朗町長(中央)ら
1日午後、福島県双葉町
(写真:時事通信様)
国の特定復興再生拠点区域に指定されているJR双葉駅西側の12.3ヘクタールに、
住居88戸や公共施設、企業の事務所などを整備する予定。
町から委託された都市再生機構が工事を進める。
●岩手県大槌町内の海域で29日、高齢の男性とみられる骨の一部が見つかった。
死後4年以上が経過していて、身長158センチ前後の60代から80代の男性のものと。
(写真:テレビ岩手様)
釜石海上保安部はこの骨が震災行方不明者の可能性もあるとみて、警察と身元の
特定を進めるとともに心当たりがある人からの情報提供を求めている。
【熊本地震 2016】
●熊本県は1日、2016年4月の熊本地震に伴う仮設住宅(民間住宅借り上げの
「みなし仮設」を含む)の入居期限を1年延長すると発表した。
熊本市東区の東町仮設住宅。2016年8月に完成し、
入居期限が1度延長された今も被災者が住む
熊本市東区で2019年3月7日18時1分
(写真:毎日新聞 城島勇人様撮影)
21年4月以降に入居期限を迎えることになり、最長5年間の入居が可能となる。
仮設住宅などで暮らす県内外の被災世帯は8月末現在で3528世帯。
うち4割にあたる約1400世帯が20年3月末時点でも退去できない見通し。
●熊本県益城町は30日、2020年6月から取り掛かる建設型仮設住宅団地の
木山仮設への集約について、団地ごとの集約時期を公表した。
(写真:熊本日日新聞様)
県内最大のテクノ仮設団地(516戸)は同7月から集約を開始。
木山仮設だけを残し、ほかの16団地は21年3月までの解体・撤去を目指す。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●10月1日18時07分頃 震度2 茨城県北部
●10月1日15時29分頃 震度1 十勝地方南部
●10月1日04時16分頃 震度1 茨城県沖
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
10月1日は 被災地の報告~自分を大切にする幸い で自分を大切にする事を。
自分を大切にするとは、我儘や甘やかすこととは違う。
今年、夏の7月10日の出来事。
夜の7時30分頃、福岡県の福津市内の橋の上で、靴や靴下を脱いで欄干を
乗り越えようとしていた女子中学生がいた。
その姿を帰宅中の男性・若狭さんが見つけて「大丈夫ですか」と声をかけて、
その場で橋を乗りこえる事を引き留めた。
若狭さんは、東京出身の25歳。
現在は父親の実家に滞在して、弁護士を目指して福岡市内で研修中だという。
若狭さんは児童相談所に連絡し、女子中学生を帰宅させようとした。
女子中学生と雑談をしながら、自分の身分を明かし、悩みを聞いてあげた。
女子中学生は途中で何度か逃げだそうとしたらしいが、若狭さんは、粘り強く
話を聞いてあげ、安心させていった。
その後に駆けつけた警察署員や学校関係者らと一緒に、無事に保護した。
8月16日に福岡県警宗像署は人命救助功労で、若狭慶太さんに感謝状を贈った。
人命救助表彰で感謝状を受ける若狭さん
(写真:毎日新聞様)
笠木訓男署長は「親身の適切な対応で尊い命が救われた」と感謝した。
若狭さんは
「つらくても信頼できる周りの大人に相談し、夢が実現するよう
人生を生きてほしい」と。
女子中学生が、若狭さんと出会えたのも、命への贈り物だと思う。
「今日を感謝して生きる
明日は明日の今日を感謝
今日の積み重ねが
素晴らしい日を作る
(by happy-ok3)」
自分を大切にする事は、ワガママを通すことや、甘えた怠惰なこととは違う。
コツコツ、地道に努力する事も含まれる。
イジメを受け続けたり、善い事を提供しているのに、蹴り上げられたり、欺かれたり、
また、純粋に損得を考えずに協力していることに、悪い意味で相手に
利用され続けるなら、その場・人から「避難・退散」したらいい。
利用する人たちは、狡猾に、味方のふりをして、上手に近づいてくる。
しかし、信頼できる人がいると、それだけでも心強い。
災害詐欺が起きているが、顔が見えないSNSなどでは、人を欺いていく人も増えた。
中学生の間では、スマホを通してのイジメもあるという。
大人たちが、顔が見えない事をいいことに、利用したり、嘘をついたり、
良くない様々な事を陰でしている事が、若い人たちに空気感染している…。
その結果
努力した事が無駄に思えるような場面に遭遇したり、
生きている意味の価値を問われるような事が起きてくる。
努力の背後に、どれだけの重荷や涙、痛みをこらえているのかも、
理解すら出来ない人達によって、深く傷つく事が起きる。
その人達は、相手に嘘をつこうが意識して傷つけることをしようが、平気…。
それが続くと
自分に苦しみを与えた人が、平気な顔で嗤っていることにも、不公平だと。
いくら上手な言葉を並べたてられても、相手の心根は、視えてしまう。
「死にたい」と自殺へ走るのは、限界の状況から楽になりたいからだ。
私も気持は解る!だからこそ‥‥
自分を大切に「今日を生きてみよう」
明日が来たらまた、自分を大切に「今日を生きよう」
最近、私も、色んな事が見えてきたり、あって、ショックが大きかった…。
でも「今日を生きてみる」 今日の1日に感謝して。
生きて、今日の喜びを見つけると笑顔が出るよ、きっと。
私も今日、生かされ、生きているから、「今日の被災地の報告」・「言葉」
「お誕生日のカード」を掲載させて頂ける事に感謝を捧げたい!
今日の感謝が1ミリなら、明日の今日は1センチに、明後日の今日は、10センチに、
その次の今日は、1メートルと、感謝を積み上げていこう!
今日を大切に生きる1日に!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
今日を生きる事が、素晴らしい明日につながる。
明日は、また明日の今日を生きよう。
今日も【今日を生きる】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
被災された方々に応援の心と支援を!
どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 10月2日がお誕生日の方でとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
生きる道を選んで下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
台風18号から守られますように。
今日も笑顔で、素敵な1日に。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
こんちは!
>女子中学生が、若狭さんと出会えたのも、命への贈り物だと思う
、、、記事、感謝と賛美です
今日もありがとう御座いました
yoshihide-sugiura さま、こんにちは。いつも感謝します。
女子中学生が、若狭さんと出会えたのも、命への贈り物だと思う
善いかたに出会えたと思います。
どういう人に出会うか、だいじですね。
女子中学生、命を大事にして欲しいです!
>「感謝と賛美です」
私も感謝と賛美です!
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうの中学生のおんなのこと若狭さんのおはなしも
ほんとうによかったです。
やさしい若狭さんにであえてほんとうによかったです。
中学生のおんなのこがこれからさきもずーっと、
やさしいひとたちにであえますように。
ほんとうに出会いのふしぎをかんじました。
>今日も【今日を生きる】happyな1日に。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
みんなげんきでいてください。
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)/。
スフレ さま、こんにちは!いつも感謝します。
>「やさしい若狭さんにであえてほんとうによかったです。
中学生のおんなのこがこれからさきもずーっと、
やさしいひとたちにであえますように。」
その通りです!
その女の子も、優しい子なのだと思います。
助かって良かった!です。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんにちは!
若い人でもつらい毎日を送っている方が非常に多いですね。
中学生ぐらいの年齢で死にたいと考えるのは本当に気の毒です・・・。
それでも、happy-ok3様のおっしゃるように、今日一日を生きてみれば、また事態が変わったり気持ちが前向きになることもあろうかと思います。
若狭さんのように親切に話を聞いてくれる人と出会えたことも、生きろということかもしれません。よかったです。
今日もありがとうございました明日もよろしくお願いします^^
MT6538さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「中学生ぐらいの年齢で死にたいと考えるのは本当に気の毒です」
辛かったでしょうね。
>「今日一日を生きてみれば、また事態が変わったり気持ちが前向きになることもあろうかと思います。」
生きるって、今日の積み重ねです。
>「若狭さんのように親切に話を聞いてくれる人と出会えたことも、生きろということかもしれません。」
偶然ではないと思います。
これからも、いきて欲しいですね。
いつも本当にありがとうございます。
自殺をしたいと思う人が少なくなくて、悲しく思います。でも、私も十代の時に考えたことがあります。もちろん、そうする勇気もないし、「絶対やってはいけない」という強い気持ちもありました。太宰治の文学が高く評価されたり、切腹の美が理解されるような国では、自殺を考える機会が多いのかも知れません。
あと、日本では「こうでなければいけない」と決めつける傾向も、強すぎるのではないかなぁと感じます。周りの人の寛容さが欲しいところですが、人は他人の短所ばかり気になるものです。ですから、人がなんと言おうと気にしない図々しさを身に付けるのも大事…と最近、思うようになってきました。
byronkoさま、こんばんは!いつも感謝します。
近年、自分で命を絶つ人が増えています。
生きづらい、時代になったのと、ひとりで抱え込んでしまうからかもしれませんね。
>「日本では「こうでなければいけない」と決めつける傾向も、強すぎるのではないか」
海外のこと、詳しいbyronkoさまの目からご覧になられたら、そううつるのですね。
仰るとおりかもしれませんね。
>「人がなんと言おうと気にしない図々しさを身に付けるのも大事」
そうですね。(#^.^#)
こちらは、10月だと言うのに、暑いです。
お身体、大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
byoronkoさんの、『太宰治の文学が高く評価されたり、切腹の美が理解されるような国では、自殺を考える機会が多いのかも知れません。』
これについて、私も前々からそれなりに考えていたこと。
人の死生観はそれぞれなれども、私には理解できかねる発想のような。
今、別な事だがそのような案件に直面して疲れている。
一方、ある被災地の知事家族と知事になる前に懇談したことがあるが、
知事になる前となんら成長していないように感じてと言うか寂しい思い。
居候の光さま、こんにちは。いつも感謝します。
日本は昔から「切腹」
命の時間は、それぞれ、いつか、消える時間があるのですから・・・。
悲しいです。
>「今、別な事だがそのような案件に直面して疲れている。」
何か、よほど、お疲れになる事があるのですね。」
>「知事になる前となんら成長していないように感じてと言うか寂しい思い。」
どこの知事さんでしょう????(#^.^#)
ある地位に就いたなら、災害の後を見ていて思いますが、知事さんがしっかりしていると、
復興への前向きさ、違う気がします。
住民の事も考え、住民も知事さんに期待して、頑張っていくというか。
毎日、被災地の報告を書かせて頂く中、行政の首長さんがどんな人か?によって、
違いがあるように、私は感じます。
お忙しい中、お身体、大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
勇気ある方に出会えて、その後の人生が変わっていくと良いですよね、勇気ある行動、素晴らしいです。
親方さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「勇気ある方に出会えて、その後の人生が変わっていくと良いですよね」
仰る通りです!
勇気は優しさ!ですね。
いつも本当にありがとうございます。