被災地の報告~甜炒面は優しく美味しい
2019年 9月23日(月)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。
「優しさと清さはつながっている。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【台風17号・2019・9】
●台風17号の影響で22日午前0時現在、鹿児島県内の1720戸で停電。
内訳は、奄美市で160戸、瀬戸内町で180戸、喜界町で780戸、知名町で480戸、
与論町で130戸。(南日本放送様)
●台風17号は22日、暴風域を伴って東シナ海を北北東へ進み、九州に接近。
九州の西海上では猛烈な風が吹き、宮崎県延岡市で竜巻とみられる突風が発生。
けが人も出た。
突風で飛ばされたとみられる軽乗用車
(22日午前、宮崎県延岡市のJR延岡駅前で)
(写真:読売新聞様)
22日夕方から夜にかけて、三重県紀北町や徳島県那賀町などで1時間雨量が
120ミリを超え、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表。
(写真:読売新聞様)
台風は22日夜に対馬海峡を通過。23日には勢力を保ち日本海を北東へ進む見通し。
西日本から北日本の広い範囲で強い風が吹き、大雨となる恐れがある。
●長崎県、対馬市では、1時間に60ミリを超える非常に激しい雨を観測。
長崎地方気象台は22日午後7時49分、対馬市で50年に
一度の記録的な大雨となっている所があると。
(写真:テレビ朝日様)
九州電力によると、22日午後9時現在、長崎県内で約7万1500戸が停電。
最も多いのが長崎市で、諫早市や佐世保市、西海市などで停電。
復旧のめどは立っていない。
●長崎市や五島市など県内であわせて1300人あまりが避難をしている。
(テレビ長崎様)
●宮崎県延岡市で発生した突風による被害は、延岡市の旭町から
桜ヶ丘にかけてのJR日豊本線沿線に集中。
また九州電力によると、各地で発生していた停電については、
22日午後4時30分過ぎに復旧作業が終了。
(写真:宮崎ニュース様)
家庭への引き込み線が断線している場合は、最寄りの営業所に連絡して欲しいと。
延岡市では、屋根が飛ばされた人などに向け、市役所や公民館など9カ所で、
ブルーシートの配布を行い、約1000枚用意された。
●22日午後に台風17号の暴風域(風速25メートル以上)に入った長崎市では、
長崎電気軌道が市内で運行する路面電車を午後5時半から順次、運休した。
JR九州は福岡・博多と長崎を結ぶ特急「かもめ」、佐世保を結ぶ「みどり」などを
午後3時過ぎから上下線ともに運休した。(朝日新聞様)
●徳島県那賀町付近で午後7時半までの1時間に約120ミリの雨が降ったとして、
記録的短時間大雨情報を発表した。(徳島新聞様)
●台風17号は21日、沖縄県内各地で倒木や冠水などの爪痕を残した。
視界を遮るほどの強い雨と強風は街路樹をへし折り、テントを丸ごと吹き飛ばした。
(写真:琉球新聞様)
県内各地のイベントも変更を余儀なくされた。
●沖縄電力によると、台風17号の影響で21日午後11時現在、
沖縄県内16の市町村で合わせておよそ1870戸が停電。
【台風15号 2019・9】
●停電が続いているのは約2300軒(22日午後8時現在)。
19日に町全域で停電が解消したとされた多古町の町役場には、
「家の電気がまだつかない」と町民からの問い合わせが20日までに43件。
道路沿いの木が広範囲にわたって倒れ、
あちこちの電線が切れた集落。
高所作業車を使った復旧作業は夜まで続いた
(19日、山武市で)
(写真:読売新聞様)
東電は通電したことを監視システムで確認すれば、その地区の停電が解消したと発表。
だが、低圧線や引き込み線には監視システムがないため、損傷や不具合で停電が
続いていても、東電は確認できず、“隠れ停電”とも呼ばれている。
東電は実態を把握するため、県内各自治体の災害対策本部に社員を派遣。
千葉市では22日午前6時現在、98軒で停電が続いている。復旧にあたっているが、
「数が多く、作業が追いついていない」。
問い合わせはフリーダイヤル(0120・995・007)へ。
●東京電力パワーグリッドは、千葉県内の以下の地域の一部で23日から
停電が復旧すると発表した。
◆君津市=植畑、清和市場、西粟倉、東粟倉、東日笠、平田、二入
◆市原市=瀬又、中野
(朝日新聞様)
●台風15号による影響は、人的被害は重軽傷者77人。住宅被害は全壊74棟、
半壊996棟、一部損壊1万349棟。
道路被害は県道・市町村道合わせて179か所。
台風被害により倒壊電柱の復旧にあたる作業員
(資料画像)
(写真:千葉テレビ様)
断水は南房総市で解消したものの、県内で依然1515戸が復旧していない。
●九十九里浜の伝統的なイワシ漁を紹介する千葉県九十九里町の町立
「いわし資料館」の目玉展示だった大型水槽のマイワシ約3000匹が全滅した。
死んだイワシは持ち出され、空になった水槽
千葉県九十九里町で2019年9月20日
(写真:毎日新聞様)
台風15号の停電で水槽内に酸素を送るポンプが停止し、酸欠状態になったと。
●9日から全面運休していたJR久留里線。沿線住民の「生活の足」として
利用されているほか、鉄道ファンにも人気のあるローカル線。
20日には木更津-久留里間の運転を再開し、利用客らが待ち望む
全区間での復旧に向けて一歩前進した。
JR久留里線は9日から全面運休が続き、
久留里駅のホームには車両が停車していた
19日、君津市久留里市場
(写真:千葉日報様)
ただ、久留里-上総亀山間での復旧時期は未定で、21日からは
マイクロバスなどでの代行輸送が始まった。
JR千葉支社によると、代行輸送は全面復旧までの当面の間運行する予定。
同支社の担当者は「全面復旧に向けて全力を尽くす」と話している。
●千葉県弁護士会では9月17日から、台風15号に関する無料の
「お困りごと相談」を始めている(043-227-8431)。(弁護士ドットコム様)
●詐欺業者に注意。不審な場合は消費者ホットライン(188)への相談を。
(毎日新聞様)
●千葉県内の自治体が、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」や「さとふる」を
通じて寄付を呼び掛けている。
両サイトとも「令和元年台風15号」のコーナーから自治体を選んで金額を入力し、
寄付者の情報やクレジットカード番号などを入力して寄付する。
全国どこからでもアクセスでき、寄付者はふるさと納税に伴う税控除が受けられる。
県内では、NPO法人「ちば市民活動・市民事業サポートクラブ」と公益財団法人
「ちばのWA地域づくり基金」も特設サイトを立ち上げ、寄付を募っている。
(千葉日報様)
●千葉県は災害義援金の募集を始めた。被災世帯の生活再建へ、見舞金として支給。
受付金融機関は(1)千葉銀行県庁支店(普通預金3209682)
(2)千葉興業銀行本店営業部(普通預金1154683)
(3)京葉銀行本店営業部(普通預金4221411)
(4)ゆうちょ銀行(00160-4-767914)
この4銀行で、口座名義は「千葉県災害対策本部」。窓口での振込手数料は無料。
被災状況を把握し、市町村ごとの配分を決め、市町村を通じて被災世帯に支給。
受付期間は12月30日まで。(千葉日報様)
●日本赤十字社は千葉県の台風15号による被災者への義援金受け付けを
18日から開始する。12月30日まで受け付ける。
◆ゆうちょ銀行の口座名義は「日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金」
口座番号は「00100―8―451648」。
◆他の銀行振込先の口座名義はいずれも「日本赤十字社」で、口座番号は
〈1〉三菱UFJ銀行やまびこ支店(普通口座2105547)
〈2〉三井住友銀行すずらん支店(同2787549)
〈3〉みずほ銀行クヌギ支店(同0620448)
(読売新聞様)
【岡山県北豪雨 2019・9】
●新見市義援金。
備北信用金庫中央支店(新見)にも専用口座を設け、同信金の窓口からは
手数料無料で受け付ける。
口座番号は「普通1012068」で、
口座名は「新見市令和元年9月集中豪雨災害義援金 新見市長 池田一二三」。
問い合わせは市福祉課(0867―72―6126)。
(山陽新聞様)
【九州北部豪雨 2019・8】
●佐賀地方気象台によると、台風17号が予報円の中心付近を進んだ場合、
佐賀県は22日未明には風速15メートル以上の強風域に入る見通し。
(写真:佐賀新聞様)
22日は佐賀空港を発着する全日空の羽田便の計6便、春秋航空日本の成田便の
計4便が欠航。松浦鉄道も全線運休を決めた。
豪雨災害で設置されている武雄市と杵島郡大町町のボランティアセンターは
22日のボランティアの受け付けを中止する。
●義援金の受け付けは、次の口座で行われている。
◆佐賀銀行呉服町支店の普通預金「2060633」
◆ゆうちょ銀行の口座番号「00120-7-696975」
◆三菱UFJ銀行やまびこ支店の普通預金「2105544」
◆三井住友銀行すずらん支店の普通預金「2787547」
◆みずほ銀行クヌギ支店の普通預金「0620421」
(佐賀テレビ様)
【西日本豪雨 2018・7】
●愛媛県の西日本豪雨による災害で、応急仮設住宅や公営住宅などに入居している
世帯のうち約6割が転居時期が未定となっていることが、県が実施した
「住まいの再建に関する意向調査」で分かった。
来年7月までの転居を希望している世帯は26.1%にとどまり、
来年8月以降とする世帯が14.2%。未定と回答したのは59・7%に上った。
また、再建方法を検討中と回答した世帯も、まだ考える余裕がない
▽適切な情報がない▽条件に合う物件が見つからない▽資金のめどが立たない…。
県は原則2年間という仮設住宅の供与期間内の転居が困難な人たちが
いることが判明したとして、国と供与期間の延長に向けた協議を進めるとともに、
各市町などと連携し、被災者の生活再建に向けてきめ細かな支援を行っていくと。
(産経新聞様)
●西日本豪雨で大規模浸水した岡山県の真備町で集められた写真を洗浄する
ボランティアが甲賀市の学校で始まった。
甲賀市信楽にある中高一貫校のMIHO美学院では、西日本豪雨の直後から定期的に
生徒らが被災した真備町を訪れ、浸水した家の掃除などを手伝っていた。
(写真:びわ湖放送様)
真備町では10万枚以上の写真が、洗浄のために持ち込まれ、今もまだ多くの写真が。
MIHO美学院では滋賀にいながらでもできる復興支援として、これからも
定期的に写真洗浄を行っていくという。
【北海道】
●道内は23日昼すぎから次第に雨が強まり
▼1時間に降る雨の量は日本海側と太平洋側の多いところで40ミリ
▼23日夜からの24時間に降る雨量は多いところで100ミリと予想されている。
(写真:北海道ニュース様)
23日に予想される最大瞬間風速は▽日本海側南部と太平洋側西部では陸上・海上
ともに35メートル▽そのほかの地域の陸上でも30メートル。
海も大しけとなり、波の高さは日本海側南部と太平洋側西部で6メートルと予想。
●根室市農林課によると、21日夕方、市内の別当賀地区にある牧場で放牧中の
乳牛の背中に動物の爪で引っかかれたような傷があるのが見つかった。
クマによるものとみられている。
牧場主は「牛は死なずに済みましたが、世話する側としても怖いです」と。
(写真:北海道ニュース様)
市は警察や猟友会と連携しながらパトロールを強化するとともに付近の住民らに対し
▼当面、山菜採りを見合わせるほか▼屋外に生ごみを置かないよう呼びかけた。
道東では、標茶町でもクマによる被害が相次いでいてここ2か月の間に
放牧中の牛あわせて12頭が襲われて死んだという。
【東日本大震災 2011】
●津波の脅威や教訓を後世に伝える「東日本大震災津波伝承館(いわて
TSUNAMIメモリアル)」が22日、岩手県陸前高田市にオープンした。
津波を受けて大破した消防車両に驚く来館者
岩手県陸前高田市気仙町の東日本大震災津波伝承館で
2019年9月22日午後2時27分
(写真:毎日新聞 三瓶杜萌様撮影)
宮城、福島を含めた被災3県で、県営の津波伝承施設の開館は初めて。
被災者も解説員を務める。
国が整備する追悼・祈念施設の一部も3県で初めて利用可能となり、
献花台の置かれた「海を望む場」では多くの人が手を合わせた。
【熊本地震 2016】
●熊本地震で耐震基準を満たしていなかった主要病棟が損壊し、患者310人が
転退院を余儀なくされた熊本市民病院の建て替え工事が終わり、
21日、記念式典が開かれた。
式典には病院が被災したため受診できず、16歳だった長女胡桃(くるみ)さんを
地震の5カ月後に亡くした松崎久美子さんも出席。
式典では熊本市の大西一史市長(右から5人目)らが
テープカットした=熊本市東区東町の熊本市民病院で
2019年9月21日
(写真:毎日新聞 清水晃平様撮影)
新病院は10月1日に現在の病棟の入院患者を移し、7日に外来診療を始める。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の
転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。
●9月22日20時36分頃 震度1 トカラ列島近海
●9月22日14時50分頃 震度1 熊本県熊本地方
●9月22日06時56分頃 震度1 長野県北部
●9月22日03時53分頃 震度1 広島県北部
●9月22日02時49分頃 震度1 京都府南部
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
9月22日は 被災地の報告~バイク集団の感謝と応援 で感謝を形に。
謙遜な人は感謝をあらわし、感謝が奉仕へとつながる。
中国の江蘇省(こうそしょう)の南通(なんつう)市は以前は、通州(つうしゅう)と
呼ばれ、農業・漁業が盛んな土地で、蘇北(そほく)では有名な地域だった。
ところが、ある年、177日もの間、雨が降らない大旱魃(だいかんばつ)に見舞われ
川は涸れてしまい、農作物も全て枯れてしまう。
ようやく、雨が降り出したと思えば、今度は大雨が49日も続き、樹木は流され、
道は壊れ、家も押し流されてしまった。
この時の通州の知事は、ツウイと言う人だった。
ツウイは、いつも自分の利欲と出世ばかりを考え、
庶民たちの生活を思いやる気持ちが全くない。
これだけの大災害が起きた時も、自分の地位を保つため、罹災状況すら隠して
大変な目にあっている庶民から、食べ物、その他を取り立てていたほど。
そのうえ
皇帝にはウソの報告書を出した。
「通州は気候が穏やかで、庶民たちは、家を守り楽しく仕事をしています。」と。
しかし、ツウイがウソをついても、通州の悲惨な状況は、都に伝わっていた。
皇帝は不審に思い、フジョウゲンという人を、今でいうなら、
災害対策を任せる大臣にし、権限を持たせた上で、通州に視察に向かわせた。
フジョウゲンは、護衛と2人で、通州に向かった。
通州に入って、2人が見たものは、行き場も食べ物も失った庶民たちの姿…。
あちらこちらを視察し、もう日が暮れようとしていた。
2人は、惨事と人々の困窮を目の当たりにし、重い心で、隣の村に行った。
村の南には大きな屋敷があり、「積善人家(せきぜんじんか=善い事を積む人の家)」と
いう大きな額が掲げられていた。
フジョウゲンは「日が暮れてきたから、今日はここで泊まらせてもらおう。」
護衛がかけあうと、屋敷の主人が出てきて、2人の粗末な服を見て、
「凶作の年なので、お客は歓迎しないのですが、私どもは慈善家ですから、
一泊、銀20両で結構ですよ。」
フジョウゲンは、人の弱みに付け込んで、ぼったくりをする魂胆を見抜いていた。
屋敷の主人は、2人を北風が吹きこむ、古い部屋に案内した。
夕食は、使用人に命じて、豚のエサに使う大麦と落花生の絞りかすを運ばせた。
けれど、使用人は優しい人だったので、大麦に油や砂糖を混ぜて、
鍋で炒めて運んであげた。
2人は、朝から何も食べていなかったので、そのままでは胃がもたれると思い
使用人が作ってくれた「甜炒面(あまいりこ)」にお湯を入れ、溶かして食べたが
とても美味しかった。
次の日、フジョウゲンが、通州の商店街に出向くと、飢きんのため店は全て
閉められ、中から泣き声が聞こえる。
フジョウゲンは、カンカンになって怒り、県知事の所に行った。
その場で与えられた権限で「勅諭(ちょくゆ=権威ある者からの命令)」を読み上げ
ツウイを免職にした。
また、ツウイと一緒に、この惨事の中、利欲をむさぼった金持ちたちを捕え、
処罰を下した。あの屋敷の主人も勿論!
フジョウゲンは、とりあえず、大悪党たちを処罰し、その夜には都に戻った。
皇帝に惨状を正しく報告し、皇帝は、悪人たちを厳しく罰すると命じ、
苦しんでいる庶民たちには、救済の物資を届けて、助けた。
通州の庶民たちは、心から感謝し、フジョウゲンに、心が清らかで私欲がない
清廉(せいれん)な役人と言う意味で「青天大人(せいてんたいじん)」の名前を
贈ったという。
さて、フジョウゲンは、あの「甜炒面」の味が忘れられず、また通州に行き、
あの使用人に会って、作り方を教えてもらった。
今度は、落花生の絞りかすではなく、実と豚の油を使った、美味しい「甜炒面」
その後、通州の「甜炒面」は、何世代にもわたって改良が重ねられ
今では沢山の人たちに親しまれる、美味しい郷土の味になっている。
「甜炒面」は、「テンツァオメン」と呼ばれる。
「優しさと清さは
つながっている
人を元気づけ
生きる希望への力を
まっすぐ届ける
(by happy-ok3)」
災害が起きると、そこに付け込んだ「詐欺」「盗み」「悲しい事」も起きる。
とても残念な事だ…。
それを行っている人達は、ご自分が逆の立場で、同じ事をされたら、
どんな気持ちになるのだろう?
他にも
被災者を傷つけたり、イジメをしたり、心を砕いて良いことを提供し
応援してくれた人に酷い事をなしたり、SNSは、顔が見えないからと、
平気でウソを書いて満足するのは、悲しいことではないか?
優しいふりをして自己利欲を満たすのは、優しくない。
フジョウゲンのように純粋さ、清らかさが、本当の優しさの中にはあるはず。
人の心と身体に元気を与え、美味しい喜びを届けた「甜炒面」は
苦しみのなかの「優しさ・思いやり」から生まれたことを大切に思いたい。
清さのともなう優しさは温かい!
(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)
良いものを自分の内側に満たす。
正しい事を行える人は謙遜。
今日も【支援を届ける】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
被災された方々に応援の心と支援を!
どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
毎日の被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 9月23 日がお誕生日の方でとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
生きる道を選んで下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「いのちの電話」。(←クリックすると全国のいのちの電話が)
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 月、水~土の午後4時~6時半
午後7時半~10時 10,20代の女性対象。
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
(全国の通信制高校もここから探せる)
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
おはようございます、happyさん。
スフレです。
きょうの甜炒面(テンツァオメン)のおはなしも
とってもよかったです。
皇帝のいたころのおはなしだから
ずいぶんまえのおはなしなのですね。
フジョウゲンさんはやさしい使用人のかたが
してくださったことをおぼえていて
このお料理がうけつがれていったのですね。
いろんなことをかんがえさせられました。
>フジョウゲンのように純粋さ、清らかさが、本当の優しさの中にはあるはず。
使用人さんのなかにもおんなじものがあったのだとおもいました。
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴さん、誉さん、たつきさん、よしきさん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
みんなげんきでいてください。
くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)/。
スフレさま、こんにちは。いつも感謝します。
そうです。
皇帝の時代ですから、随分以前のお話しです。
使用人の人は、優しい人だったので、豚のエサのようなものをそのまま出すのは、しのびなかったのでしょうし、
2人が、疲れている様子を見て、少しでも元気に!と思ったのでしょうね。
仰るように使用人の方も、フジョウゲンさんも、優しい方ですね。
「青天大人(せいてんたいじん)」と言う名前を、通州の人たちが贈った、そのフジョウゲンさんが
喜んだ料理と言うことも、影響しているのかもしれないですね。
いつも本当にありがとうございます。
今日もたくさんの情報をありがとうございます。
偉大な自然の前に、人間はもっと謙虚にならねばいけませんね。
このところの相次ぐ台風の被害にも、そんなことを思います。
ただ、自然の警告もなぜか末端の罪もない市民になされ、
権力者個人はあまり痛痒を感じないというところに理不尽な思いを抱きます。
よんばば様、こんにちは。いつも感謝します。
>「偉大な自然の前に、人間はもっと謙虚にならねばいけませんね。」
仰る通りです。
温暖化の影響が大きいと、専門家は言いますが。
台風15号も、被害の全容はまだ分かってなくて、停電や断水も続いています。
その時期に、また台風17号・・・。
他の、災害や地震の地域も、復興は半ばなのです・・・・。
それがどれだけの事なのか? 考えて、出来る事をさせて頂きたいです。
いつも本当にありがとうございます。
通州の「甜炒面」は、何世代にもわたって改良が重ねられ今では沢山の人たちに親しまれる、美味しい郷土の味になっている。
ありがとうございます。
今の日本は災害で困難に直面してる人が多いのにソーリたちは酒盛りしたりしゃぶしゃぶ食べたり、ラグビーのユニフォーム着てはしゃいでいます。いつまでこんなことが続くのでしょうか、泣けてきます。
リボンさま、こんにちは。いつも感謝します。
美味しいものの陰で、こんな物語があるのは、感激です。(#^.^#)
台風15号の復旧も未だなのに、17号が来て、まだ、被災地も打撃を受けているようです・・・。
温暖化の影響は大きいと言われていますが、私たちも、考えて行動が大事ですね。
これからが、大変だと思います。
いつも本当にありがとうございます。
ururundoです。
災害が増え続ける中で、よくこれだけの報告をされるものだと心から感心と感謝をしています。
復興の進み方が遅い様にどうしても感じてしまいますが、現場で働く人達、ボランティアの人達の努力は並大抵ではないでしょう。
去年の21号台風で六日間停電、十日間の電話、インターネットの不通を経験した時には他府県のNTT、電力会社の車が応援に駆けつけてくれました。とても頼もしく感じたものです。
今回の17号が九州に広範囲の停電を残しました。
これからは災害に向けての予防が必要なのではないでしょうか。
「甜炒面」の由来、とても興味深かったです。
今日の晴ちゃんってすごく美人に見えますけど(^^)
こちらは風が少し弱くなった様に感じます。
どうぞ happyさんもお疲れの出ません様に。
ururundoさま、こんにちは。いつも感謝します。
被災地の報告が、減る事を願っています!
でも・・・どんどん、増えていきます。(涙)
昨年の台風21号、こちらも大変でした。
近所のマンションの敷地内には、どこかの屋根が飛んで来て落ちていたり、近所のビルのガラスは割れていました。
停電、断水もありました。
それでも、長引く事がなかったのと、エアコンが必要ない気温だったのが助かりました。
暑い中、台風15号では、厳しいと思いました・・・。
>「これからは災害に向けての予防が必要なのではないでしょうか。」
必要だと思います。
今まで災害に遭った地域は、復旧といっしょに、防災訓練や防災を考え行っている所が多いです。
>「今日の晴ちゃんってすごく美人に見えますけど」
ありがとうございます。
晴ちゃんは、多分、男の仔なので、イケメン!ですかね。(#^.^#)
伝えておきます!(喜びますから)
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます。
すでに台風17号の被害が出ていますね。
自然災害に何回も打ちのめされている地域の方々の
ご苦労は計り知れないと思います。
こちらも台風17号の影響による強風が吹き荒れています。
happy-ok3さんの仰るように、優しさと清い心を失わないように
心がけたいと思います。
miyotya さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「自然災害に何回も打ちのめされている地域の方々の
ご苦労は計り知れないと思います。」
仰る通りです・・・。
今は、九州地域で、台風17号の影響がすごいです。
>「こちらも台風17号の影響による強風が吹き荒れています。」
miyotya さま、どうぞ、気をつけて下さいね。
お身体、大事になさってください。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんにちは!
テンツァオメンと読むのですね、無知なものでまったく知りませんでした^^;
弱みにつけこむとか足元を見るとかいう行為は、いっそう怒りを覚えます。
バチ当たればいいのにと思うのですが、そういうことをする人は意外に平気だったりしますね。
優しさと思いやりの行為は人々の心に残り、語り伝えられるのだなと感じ入りました。
食べたことはありませんが、おいしいのでしょう^^
今日もありがとうございました明日もよろしくお願いします^^
MT6538 さま、こんばんは。いつも感謝します。
甜炒面、私も食べた事がございません。
落花生の実と、豚の油と麦(小麦?大麦?)を使っていますから、滋養的にもいいでしょうね。
>「弱みにつけこむとか足元を見るとかいう行為は、いっそう怒りを覚えます。」
1泊銀20両・・・。こう言うのをぼったくりというのでしょうね。(#^.^#)
>「優しさと思いやりの行為は人々の心に残り、語り伝えられるのだなと感じ入りました。」
仰る通りです。
そして、素晴らしい郷土料理のようなものも、生まれ、地域の活性化にもなりましたね!
優しさと思いやりは、その後も素晴らしい展開を生みますね!
いつも本当にありがとうございます。
次々に起きる災害、復旧できない現場。
いつも、悲しくてやりきれない心境で読んでいます。
書く立場は、それ以上に辛い気持ちでしょう。
文書化する作業も大変だと想像できます。
息抜きをして下さい。発信も時には休んでください。
居候の光さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「いつも、悲しくてやりきれない心境で読んでいます。
書く立場は、それ以上に辛い気持ちでしょう。」
仰る通り、私も被災していますから、今起きている災害で、被災された方々の辛さが、伝わってきて、
良い報告なら良いのですが、・・正直辛いです。
文章にするには、全国の事になりますし、災害が多くなっていますので、自分も理解をさせて頂いた中で、発信しなければと思います。
>「息抜きをして下さい。発信も時には休んでください。」
お優しい言葉をありがとうございます。
台風17号が出てきて、まだ北上しています・・・。
九州では、また被害がでています。
台風15号の後・・・は、ブルーシートは、一時的な補修になりますから・・・
復旧がなされ、また、被災された方々の心身が支えられる事を祈っています。
いつも本当にありがとうございます。
次々に起きる災害、復旧できない現場。
いつも、悲しくてやりきれない心境で読んでいます。
書く立場は、それ以上に辛い気持ちでしょう。
文書化する作業も大変だと想像できます。
息抜きをして下さい。発信も時には休んでください。
(『コメントを送信』すると、重複していると表示されるので、再度)
居候の光さま、こんばんは。
何度もお手を取らせて、申し訳ありません。
2通とも、コメント、頂きました。
ありがとうございます!
PCは、そういう事が起きるのですね。
お金持ちが貧しい人を助けずに、私欲を満たすというのは、残念ながら、古今東西、常に起こっていることだと感じます。でも、フジョウゲンのような人が正しいことをしてくれると、本当に気持ちが良いものです。
主人の仕事の関係で、中米のニカラグアに住んだことがあります。首都マナグアは、1972年の大地震で被災し、当時の大統領が、外国からの義援金の多くを横領したそうです。私達が住んでいた2007年-9年、そして現在でも、ニカラグアは非常に貧しい国で、首都には未だに瓦礫が残っている地域も。被災者を助けず、リーダーが私欲を満たすと、このような国になるのだと痛感しました。
byronkoさま、こんばんは!いつも感謝します。
>「首都マナグアは、1972年の大地震で被災し、当時の大統領が、外国からの義援金の多くを横領したそうです。」
ツウイよりひどいですね。
上に立つ者は、人を助けるためにその任にあたらないといけないですよね。
>「フジョウゲンのような人が正しいことをしてくれると、本当に気持ちが良いものです。」
仰る通りですね。
その地域、国の発展のためには、やはりフジョウゲンのような人が居てくれると
発展し、良い方向に進むのだと思います。
いつも本当にありがとうございます!