クリスマスには魔法の杖が振られる
12月14日(日)
『魔法の杖で愛を登場させるのは優しい心から。』 実祝プランニング語録
ファンタジーでは、よく魔法の杖が登場してくる。
魔法の杖を振ると、外敵から守られたり、困っている時に
本当に必要な物が出て来る等々。
さて、杖というのは昔は外国では農夫の道具で、これで畑の土を掘り起こしていた。
また、この杖は芸術にも用いられ、後にはオーケストラの指揮者のタクトという形にもなった。
クリスマスは固くなった心を優しさと愛で掘り起こす季節。
また、クリスマスということで、本当に良い事を届けていく
慈善事業も多くの方々の協力を得やすくなって、
あたたかい贈りものを届けることが出来る。
クリスマスをどのような心で迎えるか?
どのような過ごし方をするか?は
クリスマスの総指揮者が見ている事だろう。
「クリスマスはこの世界に
魔法の杖を振る
ほら すべてがより優しくより美しい
日本では、この時期に、喪中ハガキが出される。
その他、悲しんで、傷ついている人たちも多いのだ。
悲しみや苦しみの中にいる方々全てに
優しい魔法の杖が振られますように!
どんなに、傷が深くてもその傷を癒してくれる季節。
してもらう事よりも、自分が愛を純粋に届けることによって。
今日も皆様がhappyな気持ちで、
クリスマスを見つけられますように!
GO!
Copyright2014実祝プランニング![]()
にほんブログ村
![]()
人気ブログランキングへ
実祝プランニングHPはこちら!http://www.minoriplanning.com 12月14日、少しだけ更新しています。
鳥たちは愛する家族=http://siawasetori.hatenablog.jp/

