道は前&運転手のサポートアナウンス&運転手の愛ある言葉

2025年1月10日(金)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から1年です。

関心を持っていきたいです。

 

「優しい声かけは、周囲も笑顔になる

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【10日にかけ、除雪が追いつかない大雪に

 

◆10日にかけても日本海側を中心に、警報級の大雪や暴風雪が続く見込み。

 

(tenki.jp)

 

 

 

 

 

 

 

すでに日本海側では積雪が平年値を上回っている所が多く、

青森県や新潟県では平年の2倍以上になっている所があるが、

さらに大雪が続く見込み。

 

山陰から北陸、東北の日本海側を中心に、

除雪が追い付かないほどの雪の降り方になる。

 

(tenki.jp)

 

 

 

 

 

 

 

岐阜県や長野県の山間部、関東北部の山沿いも短時間で積雪が増える。

雪に加えて風も強まり、見通しが全くきかない

ホワイトアウトになる所もある。

 

【石川県、県境の国道359号、9日夕以降通行止め

 

◆大雪が予想されることから、石川、富山両県は、国道359号の

県境区間に当たる金沢市宮野町―小矢部市五郎丸間(約9・9キロ)を

9日夕以降に通行止めにすると発表。

 

のと里山海道徳田大津インターチェンジ(IC)-穴水IC間も

集中除雪のための予防的通行止めが実施される可能性がある。

(北國新聞社)

 

【公費解体の申請が想定上回る】

 

◆能登半島地震で半壊以上となった建物を所有者に代わり解体撤去する

「公費解体」で、能登6市町の申請棟数がいずれも石川県の想定を

上回る見通しとなったことが8日分かった。

 

雪の中、被災家屋の解体作業を

急ぐ重機=8日午前11時、

輪島市鳳至町(北國新聞)

 

昨年末時点で志賀町を除く5市町が想定数を超え、

申請総数は3万5千棟近くに増加。

 

志賀町も今月中に上回るペースとなっている。

県は解体が必要な建物の数が、最終的に多くて4万棟程度になると

見込んでおり、10月の完了目標に遅れが出ないよう月内に計画を見直す。 

 

【被災地では「融雪装置」が使えない所も】

 

◆北陸の冬には欠かせない融雪装置にも地震の影響が。

 

輪島市では排水管が破損するなどして中心部にある市道3か所全てで

融雪装置が使えなくなっている。

 

(北陸放送)

 

 

 

県と市は、道路の復旧を優先させるため、融雪装置の再開の時期は

見通せないとしていて、使えない箇所については除雪車で対応。

 

県道に設置されている総延長400キロの融雪装置のうち、

奥能登2市2町と内灘町を中心に28キロが使えない状況が続いている。

 

【青森市で3年ぶりスノー・レスキュー隊出動】

 

◆屋根の雪下ろしについて相談を受けた青森市から出動した

スノー・レスキュー隊は、5人1組の2班が、

高齢者や障がい者のみの世帯などの支援にあたる。

 

3年ぶりの出動。

 

(青森放送)

 

 

 

 

青森市 西秀記市長 「今後もまたご連絡いただければ一軒一軒確認を

したうえで一つ一つ対応してまいりたいと思っています」

 

(青森放送)

 

 

 

スノー・レスキューは8日時点で38件の申請があるという。

 

一方、弘前市では弘前市社会福祉協議会が災害ボランティアセンターを開設。

 

(青森放送)

 

 

 

 

これまではボランティア登録している人たちが高齢者や障がい者の家の

除雪を行っていたが、ことしの豪雪で人手が不足し

新たにボランティアの募集をはじめた。

 

(青森放送)

 

 

 

 

活動日は今月11日と12日、それ以降は木曜日と日曜日を予定。

活動場所の調整が必要なため当日の飛び入り参加には対応していない。

また県庁にもボランティア情報センターが設置された。

 

【被災仏壇、お返ししたい、浜屋に65基】

 

◆阪神大震災の被災者から仏具販売大手「浜屋」(本社・兵庫県姫路市)

が預かった仏壇65基が、引き取られないまま倉庫に置かれている。

 

仏壇65基は、持ち主の名前、電話番号を記した預かり書が貼られ、

兵庫県西宮市の倉庫に置かれている。

数年に一度、持ち主に問い合わせているが、連絡がつかないことも多い。  

 

「浜屋」が被災者から預かり

保管している仏壇

(昨年12月19日、兵庫県西宮市で)

近藤誠撮影(読売新聞)

 

それでも昨年12月、「仏壇を預かってもらっていないですか」と

数年ぶりに問い合わせがあり、確認を進めている。

 

「仏壇はただの家具ではなく、人の思いが詰まったご先祖様の家。

時間はかかっても持ち主に返したい」  

 

仏壇の返却に関する問い合わせは、浜屋(0120・1616・94)で受け付け。

 

【諏訪之瀬島で爆発1回、噴煙800m】

 

◆鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で

8日、爆発が1回あった。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

(南日本新聞社)

 

 

 

 

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最大800メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●1月9日04時15分頃   震度2    栃木県南部

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新お休みなので、心配しています。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

魯迅 は、

「うしろをふり向く必要はない

  あなたの前にはいくらでも

  道があるのだから。」

 

未来の道は前にある。

新しい道に感謝!

お祈りしています。

 

      ★★★★★★★★★★

 

sae@茄子と亜子(@sae_1970)さんが、

「バス運転手さんの目の不自由な方に対する素敵な気遣い」

についてX(旧Twitter)に投稿し、注目を集めている!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バス運転手さんはとても丁寧にその方をサポートした。

 

目の不自由な方が降車する際、運転手さんは

「そのまま真っ直ぐ来てください」「定期は確認しましたよ」

「バスと歩道の間は空いてないですよ」と逐一アナウンス。

 

その方の「目」となり、進むべき方向や周りの状況を的確に伝えた。

 

さらに、バス運転中にもその方に向けたアナウンスをしていた。

「ブレーキかけます」「右に曲がります」などと。

 

(写真はイメージ)

(TRILLニュース)

 

 

 

 

Q:素晴らしい対応ですね!こちらの対応を受けた

 乗客の方はどのような反応をされていましたか?

 

「その方はいつも同じバス停で下車されます。

 バスの中心付近におられたのですが、周囲に当たることもなく

 前まで来られて、定期券を見せて下車されました」

 

Q:無事に降りられたのですね。

 こちらの対応を見て、改めてどんなふうに思いましたか?

 

「運転に関してはもちろんですが、乗車されている方への配慮を

 欠かさずに対応してくださる事に有難いなと感じました。

 

 いつも安全に目的地へ運んでくださるバスの運転手さんには、

 感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 その時もそうですが、私は必ず『ありがとうございました』

 と運転手さんへいつも下車する時に言います」

 

何と優しい、運転手さん!

目の不自由な方の「立場」に立って、丁寧なアナウンス!

この優しさは、多くの乗客の方へも優しさを届けている!

    ★★★★★★★★★★

 

ももいちご(@happacom)さんは、バスに乗っていた時の

「運転手さんの愛あるアナウンス」

についてX(旧Twitter)に投稿し、注目を集めている。

Q:素敵な運転手さんですね!赤ちゃんに対して、運転手さんは

 どのようなアナウンスをされていたのでしょうか?

 

「もうちょっとだよ〜とかだったと思います。

 乗客の皆さんには

 『赤ちゃんは泣くのが仕事ですからご理解ください』

 『みんな赤ちゃんの時は泣いてましたよね』

   などとおっしゃってました」

 

(写真はイメージ)

(TRILLニュース)

 

 

 

Q:運転をしながら、素晴らしい気配りですね。

 こちらのアナウンスに対して、お母さんと赤ちゃんは

 どのような反応をされていたか教えてください。

 

「お母さんの反応は遠かったのでわかりませんが、

 周りの方々もほっこりした様な雰囲気の囁きや

 クスッと笑う声が聞こえました。

 バスを降りる時、

 お母さんが『ありがとうございました』とおっしゃってました」

 

Q:車内全体が、赤ちゃんを見守る優しい空気に

 なっていたことが伝わってきますね。

 今回の出来事を振り返っていかがですか?

 

「私自身、子育てをしていた時、公共の場で子どもが泣いた

 りグズったらするといたたまれなくなった経験もあり、

 見て見ぬふりよりこのように優しい対応をしてくださると、

 申し訳ないとは思いつつも少し安心できたかもしれません。

 

 世の中がこのような優しさに満ち溢れてくれるといいなと思います」

こちらにも、優しい運転手さんが!

赤ちゃんが、泣くのは仕方がないし、みんな泣いて大きくなったのだ!

 

運転手さんが、赤ちゃんに話しかけた事も、

車内は、あったかい雰囲気になっただろう!

 

      ★★★★★★★★★★

 

「相手を大切にして

 誠実に接することは

 幸せへの道

       by happy-ok3」

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

人が喜ぶ声かけは、周囲も喜ぶ。

笑顔になる声かけは、お互いの幸せ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 1月10日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

晴ちゃんも誉くんも、たつき君より歳が上です。

元気で長生きをしてほしいですが、

覚悟はしておかなければ…と思います。

ただ、晴ちゃんも誉くんも、すごく敏感です。

家の中で、ストレスがかかる事はありません。

楽しい時間を過ごしてもらいます。(#^.^#)

 

寒くなりました。お身体、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

道は前&運転手のサポートアナウンス&運転手の愛ある言葉” に対して5件のコメントがあります。

  1. ちろ より:

    こんにちは
    二人のバスの運転手さん素敵ですね
    目の不自由な方に懇切丁寧なアナウンスを
    きっとその方は安心して乗り降り出来たでしょうね
    乗客さんたちに運転手さんに対する信頼感も生まれますね
    赤ちゃんをつれたお母さんに優しい言葉をかけてくれた
    運転手さんもとっても良い方です
    その場が和むし不必要にいらつく人もいなくなるでしょうね
    お母さんがちゃんとお礼を言っていったのもいいですね
    心優しい運転手さんたちに感謝です
    晴ちゃん誉ちゃん、天国のたつきちゃんたちも
    happyさんの家族になれてうれしいね
    今日もありがとうございます
    そちらは雪は大丈夫ですか?
    寒いのでお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。

      いつも感謝します。

      >「二人のバスの運転手さん素敵ですね
      目の不自由な方に懇切丁寧なアナウンスを
      きっとその方は安心して乗り降り出来たでしょうね
      乗客さんたちに運転手さんに対する信頼感も生まれますね」

      こういうバスに乗れるって幸せですね。
      お客さんも嬉しいですね。

      >「赤ちゃんをつれたお母さんに優しい言葉をかけてくれた
      運転手さんもとっても良い方です
      その場が和むし不必要にいらつく人もいなくなるでしょうね
      お母さんがちゃんとお礼を言っていったのもいいですね」

      この運転手さんも、素晴らしいですね。
      運転手さんが、赤ちゃんに話しかけている声、
      ほっこりしますね。

      >「心優しい運転手さんたちに感謝です」

      こういう運転手さんばかりだと、平和な世の中になりますね。

      >「晴ちゃん誉ちゃん、天国のたつきちゃんたちも
      happyさんの家族になれてうれしいね」

      そう言って頂けたら嬉しいです。

      今日は、こちらは、みぞれが降っています。

      寒いのでお身体を大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. miyotya より:

    こんにちは。
    能登半島地震から1年が経過し、復旧が厳しい状況に
    あるところに追い打ちをかけるように大雪の被害が出て
    大変な状況になっておりますね。
    自然の驚異は防ぎようもなく、ニュースを見る度に
    心を痛めております。

    眼の不自由な方に丁寧に細かい配慮を示すバスの運転手さん。
    幼い子供を抱えたお母さんへの優しい配慮を示す運転手さん。
    本当にバスの中が和みますね。
    お二人の運転手さんの勤務する会社は、働く人が尊重される
    素晴らしい会社なのでしょうね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「能登半島地震から1年が経過し、復旧が厳しい状況に
      あるところに追い打ちをかけるように大雪の被害が出て
      大変な状況になっておりますね。
      自然の驚異は防ぎようもなく、ニュースを見る度に
      心を痛めております。」

      大雪は、どうしたらいいのでしょうね。

      仮設住宅の所には、除雪車が入れないようです。
      除雪は、大変だと思います。

      >「眼の不自由な方に丁寧に細かい配慮を示すバスの運転手さん。
      幼い子供を抱えたお母さんへの優しい配慮を示す運転手さん。
      本当にバスの中が和みますね。」

      こんな優しい運転手さんがいらっしゃると、
      嬉しいですね。

      >「お二人の運転手さんの勤務する会社は、働く人が尊重される
      素晴らしい会社なのでしょうね。」

      仰る通りですね。

      お身体を大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんにちは。
    今日もおつかれさまです。

    失礼ながら個人的にバスの運転手さんは好きでない(冷たいイメージがあります)のですが、
    こういうお話を聞くと、運転手さんもいろんな人がいて、たまたま私とは縁がなかったのでしょうね。
    もちろん、ほとんど乗ったことありませんが・・・

    目が不自由な方、赤ちゃんをつれたお母さん、どちらかというと両方とも社会的弱者ですよね。
    こういった人たちに自然に声をかけることができる運転手さんはありがたいです。

    たいがいは、運転手さんは知らんふりをしています。
    目が不自由な方には「どうぞ」ぐらいしか言わないでしょうし、赤ちゃんが泣き喚こうが無言です。
    そりゃ、運転手さんの業務はバスを運転することなので当たり前ですし、なんといえばいいかもわかりませんしね。

    しかし、おかあさんの立場であれば、赤ちゃんが泣こうものなら針のむしろで、すぐに降りたくなります。
    ここで、運転手さんが声をかけてくれたらどんなにありがたいことでしょう。
    救われます。

    目が不自由な方も同じでしょう。
    他の乗客もスッと通り道は譲ってくれますが、それだけです。当たり前ですよね。
    運転手さんに気にかけてもらえると、涙が出るぐらい嬉しいと思います。

    とてもいいお話で、心が温かくなりました。

    そうですよね・・・
    晴ちゃんや誉くんには、心穏やかに毎日を過ごしてほしいですよね。
    そちらもみぞれが降ったとのこと、だいぶ寒くなりました。
    みなさま、どうぞお身体大切になさってください。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)