贈物&義母の行動&男の子が注意&12月25日&アドベント16日
2024年12月16日(月)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から11カ月です。
関心を持っていきたいです。
「優しさは、心に響く。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【阪神・淡路大震災、銘板に21人追加】
◆阪神大震災の犠牲者らの名前が刻まれた東遊園地(神戸市中央区)の
「慰霊と復興のモニュメント」に14日、新たに21人の銘板が加わり、
遺族らが亡き人をしのんだ。
14日、神戸市中央区の東遊園地で
代表撮影(読売新聞)
銘板の総数は5068人となった。
【能登復興、進まず、63%】
◆能登半島地震で被災した石川県の155人を対象に共同通信が実施した
アンケートで、復旧や復興が進んでいないと答えた人が
63%だったことが15日、分かった。
解体作業が続くものの、
いまだ被災したままの家屋が目立つ
石川県珠洲市宝立町の沿岸部
10日(ドローンから)
(共同通信)
被災地の課題について、三つまでの複数回答で質問したところ
「人口減少」が57%で最多。「宅地や住まいの整備」が38%、
「インフラの復旧」が32%と続いた。
地震発生からまもなく1年となるが、生活再建が遠い現状や、
被災地への関心低下に対する懸念が浮き彫りになった。
【石川県の有効求人倍率、輪島で唯一の減少】
◆石川県内の有効求人倍率は、石川県内に6つあるすべての
ハローワークで1倍を上回る売り手市場が続いているものの、
輪島では前の月の1・06倍から1倍ちょうどに下がり、
唯一の減少となった。
(北陸放送)
奥能登では9月の豪雨により事業の縮小を余儀なくされた企業もあり、
石川労働局は、「地震や豪雨の影響で一部地域に弱さが見られる」
との見方を示している。
【鵜祭の鵜様が捕獲できず、神事が中止】
◆16日未明に羽咋市の気多大社で営まれる国重要無形民俗文化財
「鵜祭(うまつり)」の主役となるウミウ「鵜様(うさま)」が、
今年は捕獲できず、鵜様の動きで新年の吉凶を占う神事は
2年ぶりに中止となった。
鵜様のいないかごを見詰める
七尾市鵜浦町(北國新聞)
近年の温暖化による生息環境の変化に加え、能登半島地震で
捕獲場所の崖が崩落したことが響いたという。
【諏訪之瀬島で噴火1回、噴煙1200m】
◆鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で
14日、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
(南日本新聞社)
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最大で1200メートル。
大きな噴石の飛散は確認されていない。
噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
【地震情報】(日本気象協会)
●12月15日23時23分頃 震度1 福島県沖
●12月15日22時45分頃 震度1 和歌山県北部
●12月15日13時46分頃 震度1 和歌山県南方沖
●12月15日10時58分頃 震度2 千葉県東方沖
●12月15日06時56分頃 震度1 茨城県北部
●12月15日05時15分頃 震度1 宮城県沖
●12月15日03時22分頃 震度1 宮城県沖
●12月15日00時19分頃 震度1 奄美大島近海
石川県・新潟県・富山県・台湾地震・豊後水道地震の
【義援金】の振り込み先は、8月4日 の記事に載せています。
【台風10号、宮崎市 義援金】
受付期間 令和6年9月5日 ~ 10月31日
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00900-3-335961
◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金
※ゆうちょ銀行または郵便局の窓口での振込については、手数料無料。
※ATM及びインターネットバンキングでの振込については、手数料がかかる。
銀行振込実口座
◆金融機関:宮崎銀行 宮崎市役所出張所
◆口座番号:普通 0064312
◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金
※宮崎銀行本支店間における窓口での振込については、手数料無料。
※ATM、インターネットバンキング及び他行からの振込は、手数料がかかる。
◆義援物資の受け入れは行っていない。
【能登豪雨 災害義援金】
北國銀行 県庁支店
◆口座番号:普通 30433
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00170-5-697953
名義は全て石川県令和6年 能登豪雨 災害義援金
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
最近、更新お休みなので、心配しています。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
タルサン・トルク は、
「他人に対する思いやりと共感は、
私たちが差し出せる最大の贈り物なのだ。」
今日の一日の思いやりは、素敵な贈りもの。
新しい愛に感謝!
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
投稿者は、もふこ☺︎🐈0m👶🏻🌸さん。
無事に出産を終えて、退院の日を迎えた。
そこに義母がやってきた。
「我がギッボ、退院に合わせて1時間以上かけ電車で来る
産院前で私たち3人の写真を撮り
「お疲れ様でした。体調は大丈夫?」と労いの言葉を掛けて頂き、
夫には「あんたがしっかりするんやで」と。
お祝いを頂き滞在時間3分程で颯爽と帰って行きました」
(写真はイメージ)
(mamari)
めでたい退院の日ではあるすが、もふこさんにとっては
まだ体がガタガタで動くのも大変なとき。
義母をもてなす余裕はないはず。
そんな嫁側の気持ちを理解してくれている義母の対応。
この投稿に対して
「おかあさん潔い」「声かけもお祝いもパーフェクト」
と義母の行動に称賛が寄せられた。
孫をもっと見ていたい気持ちはこらえて、嫁を気遣ってくれる義母。
もふこさんの感謝の気持ちと、義母の優しさが伝わる温かい投稿。
お義母さんの思いやり、優しさは、あたたかい。
1時間以上かけてやってきて、労いと励ましの言葉をかけ、
お祝いを渡して3分ほどで帰って行かれた。
出来そうで、出来ない優しい行動だと思う。
★★★★★★★★★★
週刊SPA!の報道から。
西日本の某地方都市に住む、会社員の加瀬康介さん(仮名・41歳)は、
自宅最寄りのバス停から駅に向かう路線バスに乗車。
後方の窓側席に座る幼稚園くらいの男の子が延々と喚き散らしていた。
「ちょっとひどかったですね。金切り声で耳に響くし、
乗車して早々ストレスが溜まっていくのを感じました」
(写真はイメージ)
(週刊SPA!)
それでも相手は子供。
乗客の中には明らかに迷惑そうな表情を浮かべる者も。
さらにイラつかせたのは、子供の隣に座る30代くらいの母親が
騒ぐ我が子に無視を決め込んでいたことだ。
「スマホに夢中って感じでしたね。
しかも、一度も叱ることはなかったです。
ウチの2人の子供も幼いころは、電車やバスの中ではしゃぐことが
ありましたが、そのたびに私か妻が注意していました。
だから、途中からは子供よりも母親の態度に
違和感を覚えるようになりました。
しつけとかちゃんとされているのかなって」
子供は相変わらず騒いでおり、気になって母子の様子を何度もチラ見。
だが、ここで予想外の展開を迎える。
小学生低学年くらいの男児が母子の席に近づくと、
男の子に向かって
「ボク、もう少し静かにしたほうがいいよ」と注意したのだ。
「その子は私の3~4つ後のバス停から1人で乗ってきたのですが、
まさかの行動に驚きました。
それも頭ごなしに叱ったりせず、たしなめるように注意したので
素直にスゴイなって。 」
母親は我が子が注意されたことに気づき、ここで初めて顔を上げたが、
気に入らなそうな表情を見せていたとか。
ところが、声の主が同じ子供だったことに気づいたのか
申し訳なさそうな表情で謝り、ここでようやく自分の子供を注意する。
「慌てて表情を変えましたが、一瞬睨んでいましたからね。
注意したのが子供じゃなかったから逆上していたかもしれないですね」
注意された男の子はきょとんした様子で状況を理解できていない様子。
母親からキツめに叱られ、しばらくはおとなしくするも
再び騒ぎ始めては叱られるというのを何度も繰り返していたそうだ。
「ひょっとすると叱らない子育てをしていた方なのかもしれませんが、
公共の場所では自分たち以外の人間もいるってことを
知ってほしいですよね。
注意した子については、私の前に座っていた年配女性2人組が
『しっかりした子ね』と感心した様子で話していました。
車内には10数人しかいませんでしたが、
ちょっとしたヒーロー扱いでした」
その後、母子は市内中心部の停留所で下車。
恥ずかしかったのか急ぎ足だったという。
加瀬さんと注意した男児は終点の駅で降りたが、
このとき運転手が「さっきは注意してくれてありがとうね」
とお礼の言葉をかけていたのを耳にする。
「これが中高生や大人なら『静かにしてください』って運転手さんも
注意すると思うし、実際そういう場面に遭遇したこともあります。
ただ、今回は相手が幼い子供だったので躊躇したのでしょう。
しかし、そんな風に感謝されると思っていなかったのか
男児本人は照れ臭そうにしていましたけどね」
叱らない子育てというより、しつけをしないのかな?
スマホに夢中というのは、想像だが、SNSでもしているのかも。
スマホに夢中になるより、目の前のこと、
目の前の子どもに思いを寄せてほしい・‥。
小学生低学年の男児、立派だ。
勇気と優しさを持っている。
★★★★★★★★★★
アドベントとは、待降節と呼ばれ、12月に入ると、
クリスマスまでの1日1日を聖書の出来事に沿って、降誕までを、
聖書のお言葉を尊び、信仰を持ち感謝して過ごす日のこと。
クリスチャンのお友達から「アドベントカレンダー」から。
本当のアドベントカレンダーは、聖書のお言葉が出るもの。
12月16日は
「恐れることはありません。ルカ2:10」
降誕の日、羊飼い達に天のみ使いが、語った言葉である。
この時代、羊たちは、3月~11月までは、野原で放牧されていた。
(4月~10月という説もある)
そのため、羊飼い達は、夜どおし羊の番をするため、
野宿をしながら、羊の群れを見守っていた。
そこへ、天のみ使いが現れ、羊飼いたちのそばに立った。
すると、神様の栄光が、羊飼いたちを覆い照らした。
神様の栄光とは、神様がそこにおられるというしるしでもある。
羊飼い達は、ビックリ仰天、何が起きたのか?こわく恐れた。
そのとき、羊飼い達に、天のみ使いが語られた言葉である。
では、降誕は12月25日ではないのか?
12月25日がキリストの降誕を祝う日と定められたのは、
4世紀半ば頃のローマ、教皇ユリウス1世の時代からだという。
12月25日はローマの冬至の日であり、冬至は長くて暗い、
実りのない冬が終わり、新しい世界がはじまる日と考えられていた。
また、農耕の祭りが12月25日だった。
キリストはこの世を照らす「光」と聖書に記されているため、
「光」をイメージできる明るい日として
12月25日をキリストの降誕を祝う日に定められたという。
キリストの正確な誕生日は、記述もなく、わかっていない。
仏教の方々は、12月4日 に載せた
12月8日の仏教の教えが生まれた大切な日をお祝いされてほしい。
クリスマスは、キリストを大切に思う人たちの「神事」。
★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★
豊能障害者労働センター のカレンダーも購入させて頂いた。
とても素敵なカレンダーです。
★★★★★★★★★★
2025年度の盲導犬チャリティーカレンダーが発売された。
毎年のように、このブログで紹介させて頂いている。
私は、もちろん、何冊か購入させて頂いた!
壁掛け式
開くとA3サイズになる
(卓上サイス)
盲導犬1頭を訓練するには、すごくお金と労がかかる。
しかし、訓練された全頭が盲導犬になれるわけではない。
応援のため、少しでも!と、いつも願い協力させて頂いている。
申し込みは
★★★★★★★★★★
「愛による親切な行いは
空想の中に存在するのではなく
毎日の生活の中で
実践する中に存在し
生きた力を周囲に及ぼす
by happy-ok3」
★★★★★★★★★
思いやりや優しさは、生活の中から。
それは、生きた優しさとなって心に響く
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 12月16日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
白内障のたつき君は、以前は、カゴからすぐ下の
テーブルに降りるにも、直ぐに降りられませんでした。
ところが最近は、すんなりと飛び降ります。
なぜ?だろう、すごいなと、ちょっと不思議です。
目がよく見えていないため、あちこちに飛び回れませんが、
それでも、誉くんと遊んだりして楽しく過ごしています。
誉くんも障がいを気にしていませんし、
鳥たちの前向きさは素晴らしいです。
寒くなりました。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。
こんにちは
もふこさんのお義母様
優しくてさっぱりした、気持ちのいい性格の方ですね
お嫁さんへの気遣いがパーフェクトです
そんなお義母さんで良かったですね
騒いでいた子を注意した男の子
えらいなぁ~なかなか出来ないと思います
子供さんが注意したから効果的だったのかもですね
運転手さんもお礼を言ってくれてよかったです
自分の子供の言動を無視するお母さんだと
先が思いやられてしまいますね
たつきちゃん、何度も降りて学習したのですね…賢いです
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてください(^^)
ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「もふこさんのお義母様
優しくてさっぱりした、気持ちのいい性格の方ですね
お嫁さんへの気遣いがパーフェクトです
そんなお義母さんで良かったですね」
お義母さんの行動、すごいですね。
中々出来る事ではないと思います。
嬉しかったでしょうね。
>「騒いでいた子を注意した男の子
えらいなぁ~なかなか出来ないと思います
子供さんが注意したから効果的だったのかもですね
運転手さんもお礼を言ってくれてよかったです」
子ども目線だったから良かったのですね。
>「自分の子供の言動を無視するお母さんだと
先が思いやられてしまいますね」
無視というより、おかあさんはスマホに夢中で考えるゆとりがないのでしょうね。
>「たつきちゃん、何度も降りて学習したのですね…賢いです」
シニアなのに、成長していますね。(#^.^#)
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3さま、こんにちは。
今日もおつかれさまです。
子供の喚き声は神経を逆なでしますが、どうにもなりません。
他の人は「親だから注意しろ」と思うのでしょうが、その注意の声がうるさくてハラハラしたりもします。
私には、この投稿者さんが何をいいたかったのかがわかりません。
親が子供を注意しなかったことでしょうか。
それとも、子供がちゃんとしつけされているのか疑問だったことでしょうか。
いずれも、余計なお世話です。
賛否両論ありますが、他人にしつけとか言われたくはありません。
迷惑をかけているのは事実でも、どうしたらいいのかわからないのかもしれないのかもしれません。
いつも文句を言われるので、知らないフリをしていたと思うのは私だけでしょうか。
こういう「親なんだからなんとかしろ」という考えで、他人に注意すると必ずトラブルが起こります。
お母さんにはお母さんの思うところが絶対にありますからね。
立場が違うと思うことは違うのですが・・・どうしようもありません。
そういうときに、子供目線で注意してもらえるのは本当にありがたいですよね。
不思議と子供って子供のいうことを聞くんですよね。
バスだけでなく、電車でのマナーの悪さにもびっくりすることは多々あります。
それは子供だけでなく、です。
しかし、これからの社会を支えてくれるのは若者です。
今までの常識は若者にとっては非常識なのかもしれません。
それはもう受け入れるしかないのかもしれませんよね。
もともと日本は子供に厳しい国です。
こういった投稿が取り上げられているぐらいなので、本当にそう思います。
ただでさえ、子育てしにくいのに、遠慮ばかりしなければならないのなら、お金もかかるし、子供をうんで育てるメリットなんてないですよねぇ。
子供が好きなら話は別ですが、結局はデメリットが大きいから少子化に歯止めがかからないのだと思いました。
動物は、どんな状態になってもあるがままの自分を受け入れて生活すると聞いたことがあります。
たつきくんも誉くんもそうなのでしょうね。
たつきくんも誉くんもいつのまにやらできることが増えて、毎日を楽しんでいますものね。
見習いたいものです。
バリアフリーという言葉こそが、バリアなのでしょうね。
障がいを持つ人と持たない人の間に垣根がなければ、こんな言葉出てきませんものね。
そう考えると、相手ができないことを当たり前のようにやってくれる人間以外の動物ってすばらしいなあと思います。
今日も寒いです。
しかし、たまにはお日さまにあたった方がいいかと思い、散歩へ行ってきました。
寒いなりに気持ち良かったです。
happy-ok3さまも、どうぞお身体大切になさってください。
ありがとうございました。
まっぴょさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「私には、この投稿者さんが何をいいたかったのかがわかりません。
親が子供を注意しなかったことでしょうか。
それとも、子供がちゃんとしつけされているのか疑問だったことでしょうか。」
耳をつんざくような喚き方なのに、お母さんはスマホに夢中というのを言いたかったのでしょうね。
>「賛否両論ありますが、他人にしつけとか言われたくはありません。
迷惑をかけているのは事実でも、どうしたらいいのかわからないのかもしれないのかもしれません。
いつも文句を言われるので、知らないフリをしていたと思うのは私だけでしょうか。」
子どもが今、行っている事に無関心?という事を、投稿者は言いたかったのかも、。
公共の乗り物なので、赤ちゃんが泣くのとは、違いますから・・・。
>「そういうときに、子供目線で注意してもらえるのは本当にありがたいですよね。
不思議と子供って子供のいうことを聞くんですよね。」
小学校の低学年のようです。
こういう発言ができるってすごいですね。
>「バスだけでなく、電車でのマナーの悪さにもびっくりすることは多々あります。
それは子供だけでなく、です。
しかし、これからの社会を支えてくれるのは若者です。
今までの常識は若者にとっては非常識なのかもしれません。」
私は、あんまり????と思うことが公共の場であれば、
ちょっと注意します。
スマホによって、自分がよければいいという感覚が広がりつつあるのかな?と。
>「ただでさえ、子育てしにくいのに、遠慮ばかりしなければならないのなら、お金もかかるし、子供をうんで育てるメリットなんてないですよねぇ。
子供が好きなら話は別ですが、結局はデメリットが大きいから少子化に歯止めがかからないのだと思いました。」
難しい問題ですね。
お互いが思いやり、そして寛容さ、㋾持つ事でしょうか?
>「動物は、どんな状態になってもあるがままの自分を受け入れて生活すると聞いたことがあります。
たつきくんも誉くんもそうなのでしょうね。
たつきくんも誉くんもいつのまにやらできることが増えて、毎日を楽しんでいますものね。
見習いたいものです。」
すごいです。
シニアなのにです。(#^.^#)
>「バリアフリーという言葉こそが、バリアなのでしょうね。
障がいを持つ人と持たない人の間に垣根がなければ、こんな言葉出てきませんものね。
そう考えると、相手ができないことを当たり前のようにやってくれる人間以外の動物ってすばらしいなあと思います」
動物達は、自分の現状を受け入れた上で、楽しく、そして頑張っていますね。
お散歩に行かれたのですね。
こちらも今日は風は冷たいですが、陽がさしています。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは、happyさん。
すふれです。
今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>「お疲れ様でした。体調は大丈夫?」と労いの言葉を掛けて頂き、
夫には「あんたがしっかりするんやで」と。
お祝いを頂き滞在時間3分程で颯爽と帰って行きました」
なんて気遣いのできるすてきで優しい義母さんなのでしょう!!
カッコいいですね! (#^.^#”)。
>週刊SPA!の報道から。
注意をした男の子、ほんとうにえらいですね。
運転手さんも小さな子供さんだと、注意しにくかったのだとおもいます。
豊能障害者労働センターさんのカレンダーも
盲導犬チャリティーカレンダーもたくさんのみなさんに購入してもらえますように!
たつきさん、すごいですね! (#^.^#)。
感覚でわかってきたのでしょうか? (#^.^#)。
晴さん、たつきさん、誉さん、
かわいいえがおをほんとうにありがとう!
みんながげんきでいますように!!
happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
良い午後をおすごしください。
すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「なんて気遣いのできるすてきで優しい義母さんなのでしょう!!
カッコいいですね! (#^.^#”)。」
素敵なお義母さんですね。
中々、出来ないです。
>「注意をした男の子、ほんとうにえらいですね。
運転手さんも小さな子供さんだと、注意しにくかったのだとおもいます。」
男の子すごいです。
こういう声をかけるって勇気がいります。
そして優しいです。
>「豊能障害者労働センターさんのカレンダーも
盲導犬チャリティーカレンダーもたくさんのみなさんに購入してもらえますように!」
ありがとうございます。
>「たつきさん、すごいですね! (#^.^#)。
感覚でわかってきたのでしょうか? (#^.^#)。」
すごいです。
シニアですが成長しています。(#^.^#)
>「晴さん、たつきさん、誉さん、
かわいいえがおをほんとうにありがとう!
みんながげんきでいますように!!」
今日も鳥たちの事を感謝します!
寒いです。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
出産したお嫁さんにねぎらいの言葉をかけ、さっさと帰って行く
義母様の心遣いに頭が下がります。
なかなか出来ないことですね。
バスの中で喚き散らしていた男の子、
母親は注意もせずにスマホに夢中。
たまりかねて小学生の男の子が注意をした。
素晴らしい小学生の子どもですね。
普段の躾が良く出来ているのだと思いました。
この例に似たことは病院などでも多く見られます。
親子でスマホに夢中は当たり前。
病院では必ず「携帯電話はマナーモードにしてください」
というステッカーが貼ってありますが無視です。
大人のマナーが最低です。
miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「出産したお嫁さんにねぎらいの言葉をかけ、さっさと帰って行く
義母様の心遣いに頭が下がります。
なかなか出来ないことですね。」
3分ほどで、帰ったって、中々出来る事ではないです。
すごいです。
>「バスの中で喚き散らしていた男の子、
母親は注意もせずにスマホに夢中。
たまりかねて小学生の男の子が注意をした。
素晴らしい小学生の子どもですね。」
この男の子もすごいです。
優しくて勇気がありますね。
>「この例に似たことは病院などでも多く見られます。
親子でスマホに夢中は当たり前。
病院では必ず「携帯電話はマナーモードにしてください」
というステッカーが貼ってありますが無視です。」
そこまでスマホに・・・何を見ているのでしょうね・・・、。
寒いです。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。