愛&見守る犬&ヒートショック予防&贈物&靴下&アドベント12日

2024年12月112日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から11カ月です。

関心を持っていきたいです。

 

「愛は命を守る

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【珠洲市、県外業者の公費解体を休止へ

 

◆珠洲市は10日までに、石川県外の解体業者に対し、

降雪期の1、2月は地震で倒壊した建物の

公費解体作業を行わないよう要請した。

 

慣れない雪道での交通事故や労働災害の防止が目的。

 

解体作業のペースは落ちるが、市はこの間に仮置き場に

たまった大量のがれきの搬出を進める。  

 

市によると、9日時点で解体を申請した7174棟に対し、

49・4%の3548棟の作業が終わった。

 

想定を上回るペースで解体が進み、被災自治体で完了率が

最も高いこともあり、市単独での「お願い」に踏み切った。  

 

市内では11月27日、解体作業員の男性が死亡するなど労災事故が数件発生。

降雪期の対応が急務だった。

 

現在は1日当たり245カ所の現場で作業員1200人超が従事しているが、

県外業者が作業を控えると現場は約50カ所、作業員は約250人に減る。

(北國新聞)

 

【輪島市、仮設住宅にコミュニティーセンター

 

◆輪島市では11月の初めから、マリンタウンや鳳至町など

4つの仮設団地でコミュニティーセンターの建設が始まった。

 

整備と運営を担うのは、入浴施設やレストランなどを提供している

輪島KABULET(カブーレ)。

 

(北陸放送)

 

 

 

コミュニティーセンターは2025年の5月以降に順次開設する予定で、

共同浴場は無料で住民に提供することにしている。

 

仮設団地での暮らしを少しでも向上させるため、こうした新たな

取り組みが住民らの健康の源になることが期待される。

 

【浪江・原発訴訟第2弾、福島地裁和解を提案】

 

◆裁判外紛争解決手続き(ADR)の決裂を受け、

東京電力福島第1原発事故で避難した浪江町の8世帯14人が国と

東電に慰謝料などの損害賠償を求めた集団訴訟の第2陣で、

 

福島地裁の小川理佳裁判長は10日、

原告側、被告側双方の代理人に和解を検討するよう提案した。

 

次回は来年1月28日、オンラインで協議が行われる。

 

浪江町民が起こしたADRの決裂を受けた集団訴訟を巡っては、

約700人の原告を抱えた第1陣が今年3月、福島地裁で東電と

和解が成立し、国への訴えを取り下げた。

 

11月には東電が直接、原告団に謝罪していた。

(福島民友)

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●12月11日02時50分頃   震度1    和歌山県北部

 

石川県・新潟県・富山県・台湾地震・豊後水道地震の

【義援金】の振り込み先は、8月4日 の記事に載せています。

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

更新があったので、心配しています。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

トマス・ア・ケンピス は、

「賢明な人は、

 その愛する人からの贈り物より、

 贈り物をくれる人の愛を重んじる。

 

愛は隠れた場所に見える。

今日の1日の愛に感謝!

お祈りしています。

 

     ★★★★★★★★★★

「sakumaru1213」に投稿された1本の動画。

 

トイプードルの『さく』ちゃんは、数年前に椎間板ヘルニアを

発症した影響で下半身麻痺となってしまった。

 

そんなさくちゃんのお散歩は、専用の車いすが相棒。

しかしさくちゃんには、車いすを超える大切なパートナーもいる。

 

投稿主さんの実家に住んでいるボーダーコリーの『くぅ』ちゃん。

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

とっても優しい性格のくぅちゃんは、最高のパートナーとして

さくちゃんのお散歩に同伴してくれる。

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

さくちゃんとくぅちゃんのお散歩は、さながら牧羊。

 

自由奔放に歩き回るさくちゃんを、

くぅちゃんが常に先回りして守っている。

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

さくちゃんがうっかり段差がある場所へと向かってしまったとき。

 

危険な場所へ向かうさくちゃんを見たくぅちゃんが

颯爽と前方に回り、さくちゃんの行く手を阻んだ。

 

さくちゃんが止まったのを確認すると、

くるりとUターンして安全な方へと誘導した。

 

牧羊犬としての本能から来ると思われる賢すぎる行動に、

感嘆の思いが止まらない!

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

投稿主さんがさくちゃんを呼んだときも、

くぅちゃんが気を抜くことはない。

 

すぐにさくちゃんの前に回り、さくちゃんが暴走しないように

圧をかけていたという。

 

車いすで暴走すると危険なことを分かっているのか、安全な場所や

シチュエーションでも常にアンテナを張る姿に驚かされる。

 

くぅちゃんの最高のサポートにより、さくちゃんも

慣れない場所でのお散歩を満喫できているそう。

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

誰よりも早く危険を察知して、さくちゃんのことを

しっかり守っているくぅちゃん。

 

その思いやりあふれる姿に、思わず感動してしまう。

 

「sakumaru1213」

(わんちゃんホンポ)

 

 

 

 

 

この投稿には

「人も見習わなきゃいけないね」

 

「難しいことは助け合って毎日過ごしていけばいいですよね」

 

「くぅちゃんのおかげでさくちゃんも

 安心して走り回れてるんだろうな」といったコメントが。

 

くぅちゃんは、牧羊犬ではあるが、誰に言われたわけでもなく、

さくちゃんを守っている。

 

人間界は、人を傷つける事件が増えているが、

くぅちゃんは守っていく使命をもった、

素晴らしい贈り物をしている!

 

      ★★★★★★★★★★

尼崎市消防局の投稿から、ヒートショックの予防を。

 

1)脱衣場と浴室をあらかじめ暖かくしておく。

脱衣所と浴室で、なるべく温度差がないようにしておく。

 

2)お湯の温度を低めに設定する。

お湯の温度は38~40℃がよいとのこと。

熱すぎない温度にするよう、気を付けて。

 

(写真はイメージ)

(grape)

 

 

 

3)入浴時間は短めにする。

お湯に浸かる時間は10分以内に。

 

4)入浴前後に水分補給をする。

お風呂に入る前と後にコップ1杯分くらいの水を飲む。

 

5)お酒を飲んで入浴しない。

お酒を飲んで入浴するとヒートショックになる可能性を高める。

 

(写真はイメージ)

(grape)

 

 

 

5つのヒートショック予防法は、どれも簡単に気をつける。

 

後は、食事後すぐは、入浴を避けた方がいいのと

かけ湯をしっかりして、身体を温めて湯船に入ること。

 

  ★★★★★★★★★★

 

さて、私がクリスマスの贈り物をさせて頂くのは、

降誕のイエス・キリストに感謝してのこと。

 

お返しは「無用」とお伝えしているし、お返しが出来ない方々や

普段、プレゼントを頂く機会がない方にもさせて頂いている。

ずっと、続けさせて頂いているが・・・。

 

そして、送付させて頂くプレゼントは、11月の末には、ほぼ贈った。

それは、12月に入ると、宅配の方々の仕事が忙しいからだ。

 

12月には、1月の支援物資は送付するが、12月の個数を減らしたいため。

私は、そういう目に見えない事も贈り物の一種だと思っている。
       

    ★★★★★★★★★★

 

アドベントとは、待降節と呼ばれ、12月に入ると、

クリスマスまでの1日1日を聖書の出来事に沿って、降誕までを、

聖書のお言葉を尊び、信仰による感謝をもって過ごす日のこと。

 

クリスチャンのお友達から「アドベントカレンダー」から。

 

 

 

 

 

 

 

本当のアドベントカレンダーは、聖書のお言葉が出るもの。

 

12月12日は

「この方(イエス・キリスト)は

 恵みとまことに満ちておられた。ヨハネ1:4」

 

「アメイジング・グレイス(Amazing Grace)」の

賛美歌は耳にされたことがあるだろう。

「驚くばかりの恵み」と訳されている。

 

この「グレイス(grace=恵み)」は、言葉の深い意味を探っていくと、

全ての人々に、注がれる神の愛をさしている。

 

分かりやすくお伝えするならば、

イエス・キリストの降誕は、十字架に続く道であり、

神様の篤く、広く深い愛と強い力のあらわれである。

 

イエス・キリストの恵みは、私たちの日々の生活の中での

試練に対しても不思議な「恵みのパワー」を注がれる!

 

クリスマスツリーの飾りにも意味がある。

 

クリスマスツリーにぶら下げる靴下は、

サンタクロースのモデルである聖ニコラウスに由来している。

 

12月6日に「サンタの由来」に載せたが

実在した司祭の聖・ニコラウスが自分の財を、

靴下の中に投げ入れた事で、

3人の娘たちが売られずに済み、幸せな結婚をした事から。

 

聖・ニコラウスは、司祭であり、質素な暮らし。

実際、スマートな体形であり、服は「白い服」だった。

 

事実が、違う形(赤い服にふくよかな人)へと

変えられてしまっている・‥。

 

私たちへの世界で最初の最大のクリスマスのプレゼントは、

イエス様の降誕である!

 

仏教の方々は、12月4日 に載せた

12月8日の仏教の教えが生まれた大切な日をお祝いされてほしい。

 

クリスマスは、キリストを大切に思う人たちの「神事」。

 

       ★★★★★★★★★★

豊能障害者労働センター のカレンダーも購入させて頂いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

とても素敵なカレンダーです。

 

  ★★★★★★★★★★

 

2025年度の盲導犬チャリティーカレンダーが発売された。

毎年のように、このブログで紹介させて頂いている。

私は、もちろん、何冊か購入させて頂いた!

 

 

壁掛け式

開くとA3サイズになる

 

 

 

 

(卓上サイス)

 

 

 

 

盲導犬1頭を訓練するには、すごくお金と労がかかる。

しかし、訓練された全頭が盲導犬になれるわけではない。

応援のため、少しでも!と、いつも願い協力させて頂いている。

 

申し込みは

日本ライトハウス盲導犬訓練所 チャリティーグッズ まで。

      ★★★★★★★★★★

 

「プレゼントには喜びが伴う

 謙虚に謙遜に

 自分の心を献げる

 目に見えないプレゼントを

 大切に届けたい

   (by happy-ok3)」

 

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

思いやりや気遣いは、目に見えないが

素晴らしく心に届く贈り物。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 12月12日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

晴ちゃんは、くちばしの力が強くありません。

たつき君と誉くんは、くちばしの力が強いです。

エサも、様々な事を考えて工夫しています。

 

晴ちゃんもたつき君も、よく食べるようになって

元気になってきました。

 

励ましを感謝します。

 

誉くんは、お鼻の弱さはありますが、食べることが大好きです。

もうみんなシニアなので、様々な事に気を配りながら

元気に過ごしてほしいです。

 

涼しくなりました。お身体、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

愛&見守る犬&ヒートショック予防&贈物&靴下&アドベント12日” に対して6件のコメントがあります。

  1. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんにちは。
    今日もおつかれさまです。

    犬がちゃんと一歩先が安全かどうかを確認して、補助が必要な犬の手伝いができるとは驚きました。
    牧羊犬だったので、そういう訓練がされていたのですね。

    ヒートショックを防ぐ方法を詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    晴ちゃんとたつきくんは、頑張ってごはんを食べてくれるようになって落ち着いてきたのですね。
    誉くんも、お鼻の調子は心配ですが、しっかりごはんを食べてくれるのであれば、少し安心できそうです。
    よかったです。

    この寒さだと、湯たんぽは4つもいるのですね。
    happy-ok3さまもどうぞお体大切になさってください。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょ様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「犬がちゃんと一歩先が安全かどうかを確認して、補助が必要な犬の手伝いができるとは驚きました。
      牧羊犬だったので、そういう訓練がされていたのですね。」

      すごいですね。
      牧羊犬の本能でしょうか?
      優しくて面倒見が良いですね。

      >「ヒートショックを防ぐ方法を詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。」

      私も気をつけます。(#^.^#)

      >「晴ちゃんとたつきくんは、頑張ってごはんを食べてくれるようになって落ち着いてきたのですね。
      誉くんも、お鼻の調子は心配ですが、しっかりごはんを食べてくれるのであれば、少し安心できそうです。
      よかったです。」

      ご飯を食べて、顔色もいいので、少し安心ですが
      今日は全員、病院でした。(#^.^#)

      >「この寒さだと、湯たんぽは4つもいるのですね。」

      3羽に1つずつ、病院に行くバッグに1つで4つです。(#^.^#)

      気温が下がっています。

      まっぴょ様もお身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >「sakumaru1213」に投稿された1本の動画。

    さくちゃんとクウちゃん、ほんとうに良いですね!! (#^.^#)。
    写真をみているだけでこころがあったかくなります。
    すごいなぁ!!

    >尼崎市消防局の投稿から、ヒートショックの予防を。

    いろいろ教えてくださってほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    気を付けないといけないです。

    豊能障害者労働センターさんのカレンダーも
    盲導犬チャリティーカレンダーもたくさんのみなさんに購入してもらえますように!

    晴さんとたつきさん、げんきになってほんとうに良かったです!!! (#^.^#)。
    誉さん、食べるの大好きなのですね! うれしいです(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、
    かわいいえがおをほんとうにありがとう!
    みんながげんきでいますように!!

    happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
    良い午後をおすごしください。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      一生懸命かかせていただいています。

      >「さくちゃんとクウちゃん、ほんとうに良いですね!! (#^.^#)。
      写真をみているだけでこころがあったかくなります。
      すごいなぁ!!」

      すごいです。
      さくちゃん、くぅちゃんが守ってくれるので、安心です。
      素敵な関係です。

      >「いろいろ教えてくださってほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
      気を付けないといけないです。」

      少しの事ですが、気をつけるのと、きをつけないのとでは違うでしょうね。

      >「豊能障害者労働センターさんのカレンダーも
      盲導犬チャリティーカレンダーもたくさんのみなさんに購入してもらえますように!」

      カレンダー、沢山の方に購入して頂きたいです。

      >「晴さんとたつきさん、げんきになってほんとうに良かったです!!! (#^.^#)。
      誉さん、食べるの大好きなのですね! うれしいです(#^.^#)。」

      みんな体重は少な目ですが、食べていますから。
      感謝します。

      >「晴さん、たつきさん、誉さん、
      かわいいえがおをほんとうにありがとう!
      みんながげんきでいますように!!」

      今日も鳥たちのことをありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    さくちゃんとくぅちゃんの絆が素晴らしいですね
    くぅちゃんの牧羊犬としての本能がすごい
    こんなボディガードがいるなら安心ですね
    愛らしくて微笑ましいコンビです
    ヒートショック、水を飲むといいのですね
    それ以外のことは出来ていると思います
    教えてくださってありがとうございます
    宅配便の方への気遣いさすがですね
    晴ちゃんたつきちゃん良くなったのですね(^^)
    誉ちゃんのお鼻はどうですか?食欲があるのは何よりです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「さくちゃんとくぅちゃんの絆が素晴らしいですね
      くぅちゃんの牧羊犬としての本能がすごい
      こんなボディガードがいるなら安心ですね
      愛らしくて微笑ましいコンビです」

      見ているだけでほほえましいです。

      半身が動かないさくちゃんも、こうして車椅子でくぅちゃんに見守ってもらうと、自由に動けて嬉しいでしょうね。

      >「ヒートショック、水を飲むといいのですね
      それ以外のことは出来ていると思います
      教えてくださってありがとうございます」

      入浴の前後に、水分をとると良いようです。

      >「宅配便の方への気遣いさすがですね」

      12月はすごく忙しくなります。
      少しでも・・・。

      >「晴ちゃんたつきちゃん良くなったのですね(^^)
      誉ちゃんのお鼻はどうですか?食欲があるのは何よりです」

      今日は全員、病院でした。

      私も頑張ります。
      出来る事はさせて頂きます。

      寒いですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)