誠実&茨城の救急搬送&用意する物&不思議な助言&アドベント3日
2024年12月3日(火)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から10カ月です。
関心を持っていきたいです。
「周囲を生かす行動が、価値あるもの。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【珠洲市大谷町、初の仮設へ】
◆能登半島地震を受けて珠洲市大谷小中グラウンドで建設が進んでいた
仮設住宅団地「大谷町第1団地」の入居が2日始まった。
同市大谷町で初めての仮設住宅で、奥能登豪雨の影響で
完成時期が9月末から延びていた。
震災後の11カ月間、避難所や2次避難先などで過ごしてきた住民は
「ようやく入居できる」と、仮設住宅に荷物を運び入れた。
入居が始まった仮設住宅に
荷物を運び入れる住民
2日午前10時半、
珠洲市大谷町(北國新聞)
しかし、断水が続いているため、珠洲市は団地内に
水を供給するタンクを設け、通水するまで水を補給し続ける。
元日から大谷小中に設けられている避難所には
20~30人が身を寄せており、大半が仮設住宅に入居する。
ただ、仮設住宅への入居要件を満たさない住民もいることから、
当面は避難所を継続する。
【能登人口、10カ月で7.5%減、前年の2.5倍ペース】
◆石川県は2日、11月1日時点の人口推計を発表した。
元日の能登半島地震で大きな被害を受けた奥能登4市町では、
10カ月で人口がおよそ7.5%、4156人減った。
能登半島地震の土砂崩れ現場
2月12日、石川県穴水町
(時事通信)
減少数は前年同期(1634人)の約2.5倍。
内訳は輪島市1961人(前年同期745人)、
珠洲市1065人(同314人)、
穴水町398人(同198人)、能登町732人(同377人)。
【ひみぶりフェア、復興をあとおしする賑わい】
◆氷見市内の飲食店が自慢のブリ料理を提供する
第13回ひみぶりフェアは1日、市内の民宿や旅館、割烹料理店、
居酒屋など25施設で始まった。
多彩なブリ料理を堪能する
観光客
氷見市のひみ番屋街
(北國新聞)
先月20日に「ひみ寒ぶり宣言」が出されたこともあり、
初日から富山県内外の観光客が訪れ、能登半島地震からの
復興を後押しするにぎわいとなった。
フェアは市や市観光協会などでつくる実行委員会が主催し、
来年2月末までを予定する。
期間中、参加店でブリ料理を注文した人を対象に、
抽選で食事券が当たるキャンペーンも実施されている。
【諏訪之瀬島で噴火2回、噴煙1300m】
◆鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で
1日、午後11時までに2回の噴火があり、
噴煙量が中量以上の噴火は1回あった。
噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳
(南日本新聞社)
福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最大で1300メートル。
大きな噴石の飛散は確認されていない。
噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
【地震情報】(日本気象協会)
●12月2日17時40分頃 震度1 岩手県沿岸北部
●12月2日14時43分頃 震度1 茨城県南部
●12月2日14時36分頃 震度2 長野県中部
●12月2日13時29分頃 震度2 長野県中部
●12月2日09時24分頃 震度1 石川県西方沖
●12月2日09時20分頃 震度2 石川県西方沖
●12月2日08時39分頃 震度1 佐渡付近
●12月2日06時16分頃 震度1 石川県西方沖
●12月2日05時49分頃 震度2 石川県西方沖
●12月2日03時49分頃 震度1 石川県西方沖
石川県・新潟県・富山県・台湾地震・豊後水道地震の
【義援金】の振り込み先は、8月4日 の記事に載せています。
【台風10号、宮崎市 義援金】
受付期間 令和6年9月5日 ~ 10月31日
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00900-3-335961
◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金
※ゆうちょ銀行または郵便局の窓口での振込については、手数料無料。
※ATM及びインターネットバンキングでの振込については、手数料がかかる。
銀行振込実口座
◆金融機関:宮崎銀行 宮崎市役所出張所
◆口座番号:普通 0064312
◆口座名義:宮崎市台風10号災害義援金
※宮崎銀行本支店間における窓口での振込については、手数料無料。
※ATM、インターネットバンキング及び他行からの振込は、手数料がかかる。
◆義援物資の受け入れは行っていない。
【能登豪雨 災害義援金】
北國銀行 県庁支店
◆口座番号:普通 30433
ゆうちょ銀行郵便局
◆口座番号:00170-5-697953
名義は全て石川県令和6年 能登豪雨 災害義援金
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
更新があったので、ほっとしました。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
マザー・テレサ は、
「私たちは成功するために
ここにいるのではありません。
誠実であるためにここにいるのです。」
今日の一日の、希望は力。
新しい希望に感謝!
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
茨城県内の病床数が200以上ある22の病院では、12月2日から、
患者が救急車で搬送されたときに、緊急性が認められなかった場合、
病院側が患者から「選定療養費」を徴収する。
(テレビ朝日)
茨城県によると、緊急性の判断は診察した医師が行うが、
認められない事例として
「軽度な切り傷」や「ショック症状を伴わない虫刺され」など。
最も高い病院では1万3200円と設定している。
(図は茨木新聞)記事はテレビ朝日
大きな病院のひっ迫解消が主な理由で、
茨木県は
「命に関わるような緊急時は迷わず救急車を呼んでください」と。
都道府県単位でのこうした運用は全国で初めて。
様々な意見がある。
「緊急性が分からなければまずは救急相談ダイヤル(#7119)に
相談するのが良いでしょう。
医師の働き方改革もあり、救急の現場では人手が限られています。
真に必要とする人が必要な医療を受けるために、
不要不急患者の実質的な有料化は止むを得ないと思います。
また夜間・休日は医療機関も休みで、
救急と言えども検査治療もできることは限られます。」
「これで少しはタクシー代わりに使う非常識な人間は減るでしょうね。
でも私だったら緊急度がよく分からない傷病の時は救急車を呼びます。
その結果、軽症と判断されて選定療養費を徴収されても
『あ、軽症で済んだんだ、良かった』と思いますけれどね。
もし重症の部類だったら『救急車を呼んで良かった』
と思えばストレスは半減するでしょう。
13000円は安い物と思うように。」
「同時に転院搬送の抑制もお願いします。
特に下り(軽快傾向の方)の転院搬送。
最寄りの病院が2件重ねて下りの転院搬送を要求し、
その間に一般市民の心肺停止事案が発生。
転院搬送のせいで最遠の救急車しかなく、
その方は亡くなりました。
働き盛りの40代男性でした。
ご遺族の気持ちを考えると悔しく無念と思うばかりです。
気軽に転院搬送なんて呼ぶから
こういう救えるはずの命がこぼれていってることを、
病院医師や看護師は
もう少し深く考えてもらわなければなりません。」
「学生の頃、出動一回で3万くらいの経費がかかると聞いた。
緊急性のない人への有料化はあっていいと思う。
ただ、救急車呼ぶ時点で
『聞く限り、
救急車を使うと最大1万3000円のお金かかる可能性がある』
と言わないと、病院で揉める患者出てくるだろうし、
病院のスタッフが対応しないといけないのは可哀想にも思う。
切り傷で救急車乗っていく時点で話通じる相手じゃないと思うし。」
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」、
悩んだりためらわれた時は、
救急安心センター事業(♯7119)に電話を!
救急でなくとも、一般の医院でも
時間外の診察は、料金がかかることが多い。
私がお世話になっている「動物病院」でさえ、
9月に緊急なので、夜の受付時間を15分すぎた中での診察は、
治療費の他に、時間外診察料として、3300円(税込み)かかった。
知識を持ったうえで、
常識・良識を持った判断、行動が必要になると思う。
★★★★★★★★★★
ベビーカレンダーより。
著者:マンガ家・イラストレーター つきママの絵。
ヒカリちゃんのけいれんが左右非対称なことに気づき、
119番通報したサチさん。
1) 2)
パニックになりながらも、なんとか救急要請が終わり、
あとは救急車の到着を待つだけ。
3) 4)
5) 6)
サチさんは病院へ行く準備をしなければと思い、支度をしていると……。
「ピンポーン」とインターフォンが鳴りました。
7) 8)
サチさんのお母さんでした。
9) 10)
救急要請から、約10分で救急車が到着。ヒカリちゃんはすぐに搬送。
11) 12)
お母さんは、救急車を誘導してくれました。
けいれんしている子どもと2人きりで不安だったとき、
お母さんが来てくれてサチさんは心強かったのではないでしょうか。
坂戸・鶴ヶ島消防組合が、救急車が来るまでに
用意しておくと便利なものをまとめておられた。
緊急の場合に、救急車を呼ぶ時、
救急車が到着までに、これらを準備しておくと安心だという。
★★★★★★★★★★
アドベントとは、待降節と呼ばれ、12月に入ると、
クリスマスまでの1日1日を聖書の出来事に沿って、降誕までを、
聖書のお言葉と、神聖な気持ち、そして喜びつつ過ごす日のこと。
クリスチャンのお友達から「アドベントカレンダー」から。
本当のアドベントカレンダーは、聖書のお言葉が出るもの。
12月3日は
「その な は ふしぎな じょげんしゃ ちからあるかみ イザヤ9:6」
預言者イザヤは、罪(悪い事)に対する神様の「さばき」について
人々に、警告した。
しかしまた、やがておいでになる「救い主」についての
素晴らしい約束をも語った。
「不思議」とは、ヘブライ語では
「人間の知恵、知識、能力を超えたもの」という意味がある。
イエス様は、不思議な助言をされる。
私は、この間、悲しいことがあった。
還暦をとっくに超えた人がいて、善くない事を
悪いとすら考えずにされていた。(止めたが)
今まで「~へ~をしました!」と、よく私に伝えてこられたが、
それも、100%、真実・事実ではないと想像した・・・。
私は、小さな頃から、時々、不思議な事を体験したり、
神様からの語りかけがあったりする。
この事に対し、神様は
「嘘や誤魔化し、善くないことを続けていると、
魂のレベルが下がる。
魂のレベルが下がると、
神様(天)が与えようとしていた「幸せ」も、
こぼれ落ちてしまう。」と言われた。
こわいなぁ~と思った。
神様をおそれて謙遜さをなくしたらいけないと心底思った!
SNSでは顔が見えない。
嘘や誤魔化し、卑怯なこと、ズルも出来るかもしれない。
しかし自分を偽って、善く見せようとしても、むなしいのでは?
アドベントに「不思議な助言」を天からいただいて感謝している。
クリスマスは、イベントではなく、
イエス・キリストの降誕をお祝いする「神事(神をまつる儀式)」
尊厳がともなう「神事」は、お遊びではない。
イエス様は、私たちの罪を私たちに代わって背負い
赦すために「十字架」にかかられた。
Christmas(クリスマス)の
主役は、Christ=キリスト である。
★★★★★★★★★★
2025年度の盲導犬チャリティーカレンダーが発売された。
毎年のように、このブログで紹介させて頂いている。
私は、もちろん、何冊か購入させて頂いた!
壁掛け式
開くとA3サイズになる
(卓上サイス)
盲導犬1頭を訓練するには、すごくお金と労がかかる。
しかし、訓練された全頭が盲導犬になれるわけではない。
応援のため、少しでも!と、いつも願い協力させて頂いている。
申し込みは
★★★★★★★★★★
「自分の得を計るより
徳を積む人に!
心を注ぎだした行為は
人の心を励まし
命を生かす
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★
自分が得をする事を計算するよりも。
人が喜ぶ行動、徳を積む行為が尊い。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 12月3日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
昨日は、たつき君、放鳥時の後、ご飯を食べつつ、
水差しで、水浴びをしだしました。
でも、水差しは大きくないのです。
直ぐ洗面所に連れて行きました。
で・・・自分が水浴びしたお水だとわかっているので、
その水を飲むのは嫌な様子・・・。
エサにも水が入ってしまっていたので、
また全部、新しいものに替えました。
寒くなってきます。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。
こんにちは
選定療養費、賛成です
これで緊急性のない利用が減ると思います
でもお金持ちで常識のない人だったら
それすら気にしない場合もありそうなのが心配です
サチさんと娘さん大変でしたね
お母様が来てくれたのはよかったですね
靴を用意しておくというのはなるほどと思いました
保険証やお薬手帳はいつもカバンに入れています
たつきちゃん洗面所で水浴び気持ち良かったかな
鳥さんの水浴び見てると癒されます
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてください(^^)
ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「選定療養費、賛成です
これで緊急性のない利用が減ると思います
でもお金持ちで常識のない人だったら
それすら気にしない場合もありそうなのが心配です」
タクシー代わりに使ったり、正しい呼び方をしない人が増えたことが原因だと思います。
本当に一刻を争う病人の所に行けなかったら、それでもし治療が受けられず、
亡くなったら?
そう言う事もおこりうるので・・・。
他の都道府県も考えるでしょうね。
>「サチさんと娘さん大変でしたね
お母様が来てくれたのはよかったですね
靴を用意しておくというのはなるほどと思いました」
救急搬送される時、準備しておいた方がいいものは、こうして教えてもらうと
確認できます。
お薬手帳派必要ですね。
>「保険証やお薬手帳はいつもカバンに入れています」
さすがです。
>「たつきちゃん洗面所で水浴び気持ち良かったかな
鳥さんの水浴び見てると癒されます」
小さな水差しでは水浴びは出来ないです。
水浴びの容器を用意しても、ビビルのです。(#^.^#)
気持ち良かったと思います。(#^.^#)
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは、happyさん。
すふれです。
今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
救急車を呼ぶ前にかける電話番号はメモしておいたほうがいいですね。
ほんとうに救急を必要としている方が大変なことにならないようにしないといけないです。
>緊急の場合に、救急車を呼ぶ時、
救急車が到着までに、これらを準備しておくと安心だという。
教えてくださってありがとうございます(#^.^#)。
クリスマスのこと、いろいろ教えてもらってほんとうにありがとうございます。
盲導犬カレンダーがたくさんのみなさんに購入してもらえますように!
たつきさん、かわいいですね!
水浴びをしたがるのは元気のある証だと思えます。
晴さん、たつきさん、誉さん、
かわいいえがおをほんとうにありがとう!
みんながげんきでいますように!!
happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
良い午後をおすごしください。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「救急車を呼ぶ前にかける電話番号はメモしておいたほうがいいですね。
ほんとうに救急を必要としている方が大変なことにならないようにしないといけないです。」
そうです。
必要であれば、救急車は出動され、命を救ってくれます。
そうでなくタクシー代わりとか、目的と違うことで呼ぶと、その時に、本当に命にかかわる病気の方がいたら、困ります。
その事を考えられないということも問題ですね。
>「教えてくださってありがとうございます(#^.^#)。」
大事なことだと思います。
私も、メモしておきます。(#^.^#)
>「クリスマスのこと、いろいろ教えてもらってほんとうにありがとうございます。」
こちらこそ、ありがとうございます。
>「盲導犬カレンダーがたくさんのみなさんに購入してもらえますように!」
準備されているカレンダー、沢山の方々に購入してもらえたら嬉しいです。
>「たつきさん、かわいいですね!
水浴びをしたがるのは元気のある証だと思えます。」
そうですね!(#^.^#)
>「晴さん、たつきさん、誉さん、
かわいいえがおをほんとうにありがとう!
みんながげんきでいますように!!」
今日も鳥たちのことをありがとうございます。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3さま、こんにちは。
今日もお疲れ様です。
救急車を呼ぶのに料金がかかるのは当然なことです。
無料というのが、はじめからおかしいと思います。
命とお金、どちらが大切か?の答えですよね。
そうなんです。
軽傷なら、「ああ、よかった、よかった!」なのです。
自分で行くと受診まで待たされますが、救急車で行くと優先されるので救急車を呼ぶという人を聞いたことがあります。
つまり、待ちたくないから救急車で行くわけです。
これは、ふざけています。
本当に必要な人が乗れません。
こういった人を牽制するために有料化は必要だと思います。
そうですよね・・・
助けてくれる人がいるとは限らないので、救急時にはパニックにならないように、日頃から準備が必要ですね。
防災と同じですよね。
うっかりしておりました・・・
そういえば、小さい頃、悪いことをすると「誰も見てなくても、神様が見てんねんで!」と言われたことがありました。
誰に言われたかは全く覚えてないのですが、
happy-ok3さまがおっしゃっていることと同じような意味だったのでしょうね。
ただ、いい悪いはその人の判断なので、どうしようもないんですよね・・
第三者から見ても「えっ?!」と思うようなことでも、本人はいいと思っていることは本当にどうしようもありません。
関わらない以外の選択肢はありません・・・
たつきくんは、今日は水浴びできるほど元気だったのですね!
やっぱり浴びたのは自分でも、その水を飲むのは嫌なんですね(笑)
晴ちゃんはいかがですか?
happy-ok3さまも、ご支援準備に加え、晴ちゃんとたつきくんの通院もあったので、お疲れでしょう。
どうぞご自愛ください。
ありがとうございました。
まっぴょさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「救急車を呼ぶのに料金がかかるのは当然なことです。
無料というのが、はじめからおかしいと思います。
命とお金、どちらが大切か?の答えですよね。」
何年か前までは、おかしな呼び方をする人は、ほとんどいなかったと思います。
>「そうなんです。
軽傷なら、「ああ、よかった、よかった!」なのです。」
その通りですね。
>「自分で行くと受診まで待たされますが、救急車で行くと優先されるので救急車を呼ぶという人を聞いたことがあります。
つまり、待ちたくないから救急車で行くわけです。
これは、ふざけています。
本当に必要な人が乗れません。
こういった人を牽制するために有料化は必要だと思います。」
待つのは仕方がないです。
そんな考えをする人がいるのですね・・・。
>「そうですよね・・・
助けてくれる人がいるとは限らないので、救急時にはパニックにならないように、日頃から準備が必要ですね。
防災と同じですよね。
うっかりしておりました・・・」
救急車を呼ぶ時は、呼ぶ人がパニックになっていることもあります。
冷静になって、準備するものを準備しておきたいですね。
>「そういえば、小さい頃、悪いことをすると「誰も見てなくても、神様が見てんねんで!」と言われたことがありました。
誰に言われたかは全く覚えてないのですが、
happy-ok3さまがおっしゃっていることと同じような意味だったのでしょうね。」
宗教に関係なく、天の目は侮れないです。
>「ただ、いい悪いはその人の判断なので、どうしようもないんですよね・・
第三者から見ても「えっ?!」と思うようなことでも、本人はいいと思っていることは本当にどうしようもありません。」
お人によって、常識や良識が、異なるかもしれません・・・。
難しいですね。
>「たつきくんは、今日は水浴びできるほど元気だったのですね!
やっぱり浴びたのは自分でも、その水を飲むのは嫌なんですね(笑)」
そのようです。(#^.^#)(#^^#)
>「晴ちゃんはいかがですか?
happy-ok3さまも、ご支援準備に加え、晴ちゃんとたつきくんの通院もあったので、お疲れでしょう。
どうぞご自愛ください。」
ありがとうございます。
晴ちゃんは、体重が減ったり戻ったりです。
私も励まして頑張ります。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
救急車を呼ぶ方法と救急車が来るまでに色々な準備が必要。
それに症状が軽い場合などは救急相談センターに電話をする。
等など、詳しい事を教えて頂き有難うございました。
幸い我が家では救急車を一度も呼んだことが無いです。
家族がみんな運転免許証を持っているので掛かり付けの病院に
連絡して、即自分の車で病院へ行って対処しておりました。
でも、私達も超高齢者・・・これから先どんなことが起こるか
分からないです。
その時の参考になりました。
miyotyaさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「救急車を呼ぶ方法と救急車が来るまでに色々な準備が必要。
それに症状が軽い場合などは救急相談センターに電話をする。
等など、詳しい事を教えて頂き有難うございました。」
救急車を呼んだ方がいいか?迷う時は救急相談センターに連絡されると、安心ですね。
>「幸い我が家では救急車を一度も呼んだことが無いです。
家族がみんな運転免許証を持っているので掛かり付けの病院に
連絡して、即自分の車で病院へ行って対処しておりました。
でも、私達も超高齢者・・・これから先どんなことが起こるか
分からないです。
その時の参考になりました。」
救急車のお世話にならないことに越したことはないですが、
いつ、何時、何が起きるか分かりません。
その時のために・・・少しでも参考になれば幸いです。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんばんは。
救急車の件は、この画像は全家庭の冷蔵庫に貼っておいていいレベルの良画像だと思います。
画像はブックマークに入れておきました。ありがとうございます!
救急車はいつ必要になるかわからないですから、普段から知識を持っておいて損はないですよね。
りくぼーさま、こんにちは。いつも感謝します。
お返事遅くなってごめんなさい。
>「救急車の件は、この画像は全家庭の冷蔵庫に貼っておいていいレベルの良画像だと思います。
画像はブックマークに入れておきました。ありがとうございます!
救急車はいつ必要になるかわからないですから、普段から知識を持っておいて損はないですよね。」
お役に立てたら嬉しいです。
救急車はいつ呼ぶ事になるか、わかりません・・・。
大丈夫と思っていても。
正しい呼び方、そして迷った時は、救急安心センター事業(♯7119)に電、ですね。
今、救急の目的と違う呼び方をする人が増えているようです。
お金を…というのは、そう言う方々が起こした、呼んだことで、困ることが多々起きたからでしょうね・・・。
救急隊員の方々のお仕事には感謝です。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。