被災地の報告~有難い事柄に気づく謙遜
2019年 5月28日(火)
地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。
関心を持ち続け、支援をと願います。
「有難さは謙遜な思いから見えてくる。」
日々変化する、復興の事を少し報告。
happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。
【西日本豪雨】
●エメラルドグリーンに輝く粒の美しさから果物の女王とも呼ばれる
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の出荷が26日、
岡山県倉敷市船穂町地区と総社市で始まった。
(写真:山陽新聞様)
豪雨で一部のビニールハウスに浸水被害も出たが「影響は限定的」(JA全農おかやま)
といい、27日から岡山県内や東京、大阪の百貨店などにお目見えする。
全農おかやまによると、初出荷量は前年並みの約1・6トン。
出荷は無加温ものを含め10月末ごろまで続く。
●農林水産省がまとめた2018年木材統計で、岡山県のヒノキの丸太生産量は
21万8千立方メートルと、全国で1位となったことが分かった。
18年は西日本豪雨で林道が被災して搬出作業に影響したため、
岡山の生産量は前年比5・2%の減。
(写真:山陽新聞様)
岡山の人工林面積は13万7242ヘクタールで全国4番目に広く、
丸太生産量は12年から5年連続で1位。
県は「生産量日本一」のブランドを利用促進に生かそうと
PR動画を作成して特設サイトで公開。
●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。
愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。
電話相談は月・水・金(祝日を除く)の正午~午後2時。
フリーダイヤル(0120)585855。
岡山法律相談は6月29日までの正午~午後4時、
専用電話(0120―888―769)で、無料で受け付け。
岡山(山陽新聞様)
災害でローンの返済が難しくなった人のため、
破産せずに債務を減免できる制度の「ガイドライン」もある。
問い合わせは岡山弁護士会(086・223・4401)
●豪雨の多くの地域でボランティアが必要とされている。
平成30年7月豪雨に関する災害ボランティア・支援情報 ←こちらから
【北海道地震】
●26日、オホーツクの佐呂間町で39.5度の観測史上最高の気温を更新した北海道。
この影響で、帯広市の観光ガーデンでは
「暑さの影響で花びらが枯れてしまってる。触るとぱりぱり音を立てて粉々に」
(写真:北海道ニュース様)
例年の見ごろは6月10日ごろだが、40万本中約10万本が枯れる被害が出て、
27日朝から球根を抜く作業が始まった。
電話でも確認を 0145-27-2481(総務課:財政グループ)
●酪農家への義援金
口座名義:中酪胆振地震他災害酪農義援金
金融機関:農林中央金庫本店
口座番号:普通 7509890
【東日本大震災】
●福島県産米の「全量全袋検査」について、県では一部で避難指示が出されていた
自治体でも来年度から「抽出検査」に切り替えることを検討している。
福島県は県内で生産された全てのコメを対象に放射性物質検査を行っていて、
過去4年間で国の基準値を上回る放射性物質は検出されていない。
(写真:福島テレビ様)
このため県は早ければ来年度から、大半の自治体のコメについては「抽出検査」に
切り替える方針を示していた。
(写真:福島テレビ様)
新たに南相馬市や川俣町など一部で避難指示が出されていた自治体の
コメについても、今後抽出検査への移行を検討するとしている。
●東日本大震災の津波被害を受けた宮城県名取市閖上地区で、犠牲者の鎮魂と
復興支援への感謝を発信する「まちびらき」(実行委員会主催)が26日、
閖上公民館前広場を主会場に行われた。
まちびらきを祝い、色とりどりの風船が
空に舞い上がった=26日午前10時すぎ、
宮城県名取市の閖上公民館前広場
(写真:河北新報様)
土地区画整理事業の工事に着手したのが震災から3年7カ月後の2014年10月と遅れた。
被災者の住宅再建や公共施設整備が急ピッチで進み、26日、復興の大きな一里塚を。
閖上地区では津波で住民754人が犠牲になり、海から1キロ以内の木造住宅は
ほぼ全て流失した。
計画人口は震災前の4割弱の約2100人で、現在約1200人が暮らしている。
●東日本震災の被災者の集団移転先として、宮城県石巻市河北地区に整備された
新しい市街地「二子団地」で26日に「まちびらき祭」が開かれた。
(写真:東北放送様)
二子団地には震災で被災した石巻市の河北、雄勝、北上地区の合わせて350世帯、
約800人が集団移転した。
主催した町内会は今後、夏祭りなども開いて、住民同士の交流を深めていきたいと。
●土湯温泉町地区まちづくり協議会は26日、震災後5年にわたり官民一体で
取り組んできた復興再生計画の完了を記念した式典を福島市で行い、
関係者が計画完了を祝うとともに、さらなる復興の推進を誓った。
ウメの木を植樹する加藤会長(左)、
渡辺復興相(右)ら
(写真:福島民友様)
加藤勝一会長らがあいさつ。渡辺博道復興相を交えてウメの木5本を植樹した。
渡辺復興相は「復興の原動力となる施設が、温泉街のにぎわいにつながることを願う」
●阿武隈川上流総合水防演習は26日、郡山市富久山町の阿武隈川河川敷で行われ、
洪水時に「水防団」として活動する消防団員や自衛隊、自主防災組織会員など
合わせて約1400人が本番さながらに訓練に臨み、災害時への備えを確認した。
土のうを積み、本番さながらの
演習を繰り広げる消防団員ら
(写真:福島民友様)
会場では、東北6県からそれぞれ代表の消防団が出場する
東北水防技術競技大会も開かれ、二本松市消防団が最優秀賞に輝いた。
【熊本地震】
●熊本県は、熊本空港(益城町)とJR豊肥線の三里木駅(菊陽町)を結ぶアクセス
鉄道の整備について国に財政支援を求める。2020年度政府予算編成に合わせ、
熊本地震関連の要望23項目に初めて盛り込んだ。
蒲島郁夫知事が28・29日に上京し、関係省庁に提案する。
(写真:熊本日日新聞様)
地震関連以外は47項目あり、継続分以外では有明海・八代海で進める
漁港漁場整備事業への補助率かさ上げの継続を求める。
●災害時、マンホールの上に設営する「マンホールトイレ」が25日、
運動会があった熊本市西区の城西小に“登場”した。
マンホールトイレの普及啓発を進める市が「災害など有事の際も抵抗感なく、
利用してもらいたい」と体育館近くに一般用と車いす用の2基を設営。
誰でも利用できるようにした。市によると、こうしたPRのための設営は初めて。
マンホールの上に専用の便器を置く簡易式のトイレで、周囲はテントで覆う。
便器などを備えていれば設営は5~10分間で済むほか、下水管に直接流すため、
仮設トイレのようにくみ取りの必要はないという。
城西小に設営されたマンホールトイレ。
市が普及啓発を進めており、
熊本地震の際も利用された=熊本市西区
(写真:熊本日日新聞様)
災害時に避難所となり、プールの水が利用できる小中学校120校を対象に
14年度からマンホールや配管の整備をスタートした。
18年度までに工事が終わったのは28校で、27年度までに整備は完了する見通し。
熊本地震の際は避難所となった白川中や京陵中など4校で利用された実績もある。
【地震】
yoshihide-sugiura様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●5月27日20時40分頃 震度1 千葉県北東部
●5月27日15時03分頃 震度1 宮城県沖
●5月27日12時54分頃 震度1 大阪府北部
●5月27日04時04分頃 震度4 茨城県北部
※下記の災害ボランティア情報で、ボランティアの確認を。
今、日本での災害で苦しんでいる方々がいる。
関心を持ち続けていただけたら、幸いだ。
(私は阪神・淡路大震災で被災したので、他人事とは思えない)
↓被災体験の悲しみは消えることはない。
被災地の報告~悲しみを乗り越える感謝 ←こちらから
5月27日は 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書5 で被災後の句と書を。
(←写真は福島商工会議所様
撮影は斎藤啓一様)
被災後の苦しい中で、光を見つけられ前に進まれる姿は素晴らしい。
昨日紹介した夏美さんの句、
空見れば 希望の光 真備照らす (夏美)
書は倉敷商業高校・書道部
真備中学の高橋先生が教えて下さったが
「夏美さんは、自宅が2階まで浸水して、自衛隊のボートで救出された生徒です。
こういう経験をした生徒は多いですが、みんな元気に頑張っています。」
私は最近、被災地の報告で運動会が、やっと開催に至ったと言う事を紹介しているが
「真備町でも、25日(土)に、いくつかの小学校で運動会が開かれました。
お隣の真備東中学校は、来週くらいから校舎の修復が始まります。
(真備中はまだです)少しずつですが復興に向かっています。」
普通に運動会が開催されている小学校や中学校は、当たり前ではないのだと思う。
東日本大震災があった被災地では、9年ぶりにやっと運動会が開催された学校がある。
(昨日紹介したが)
「富岡町の富岡一、二両小と富岡一、二両中の4校は25日、同町の富岡一中で
運動会が開かれ、富岡町での運動会開催は9年ぶり。」
当たり前のようになされている、開催されていると言うのは、当然の事ではない。
「有難い=滅多にない優れたこと」である。
渡辺和子氏は
【「あたり前」をあたり前でなく「ありがたいもの」と
ひとつひとつ「いただいて」生きる時、生活は退屈なものでなくなる。
平凡は非凡になる。
ありがたいとは、有難いことなのだから。】と。
私の思うところだが・・・
心から「ありがとうございます」と言える人は「感謝」があふれている。
「感謝」があふれている人は「謙遜」である。
「謙遜」である人は「思いやりがある」と。
「心から『有難い』と思える人は
謙遜であり 感謝にあふれている
感謝は誠実な行動の中で
証しされていく
(by happy-ok3)」
写真:福島商工会議所様 撮影:泉田昌和様 (花咲く湿原)
「謙遜」から遠くにいる人は、見える形で「意地悪」や「狡さ」「卑怯な事」
をしてしまう。
SNSであっても、リアルでも…。
年齢を重ねているから、~の宗教に属しているから、~の役をしているから等の
上辺や肩書は、本物の謙遜とは関係がない。
年齢を重ねていたり、何かの宗教に属していたり、何かの役をしているのであれば
自分自身を捧げてこそ本物では?
目的を、称賛や自己満足、目先の得より、もっと尊いものに目を向けて進んでいる。
また、本気で取り組む人たちは、誠実に行動に移している。
誠実に行動に移せる人は、陰での学びや努力と思いやりが、必ずある。
なぜなら
謙遜であり、感謝にあふれているなら、善い習慣を続けているだろうから。
被災地では、当たり前のことが、まだ整っていなかったり、
マイナスをプラスにするために、新しい試みに勇気を持って、踏み出しておられる。
そういう事を応援したり、祈ったり、支援も大事にしたいが、
私たち自身の姿をも、省み、善い歩みが出来るよう努力出来たら嬉しい。
私は、被災地の報告や、真備中の句や、倉敷商の書、福島の自然豊かなお写真を
紹介させて頂ける事は「有難い」事であり、心から感謝をしている。
応援させて頂くために、私たちが感謝を持って誠実に!
有難うは謙遜な心から。
自分を省み、感謝を持って進める人は幸せ。
今日も【感謝にあふれる】happyな1日に。
いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。
今日も、被災地の方々が守られる事を、祈りつつ。
支援と祈りを献げる者で、ありたい。
被災された方々に応援の心と手を!
どうか、心と魂に癒しの力が、届けられますように!
イジメや虐待、DVなどで、追い詰められるなら、避難して、
別の道・方法を探して、どうか命を大切に新しい、しあわせな道へ。
被災地の報告が加わって、長いブログになっているが
お読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。
毎日変わる被災地情報、コツコツ書いていますが頑張っている被災地の方々のこと、覚えたいです。
皆様の今日の1日の時間が、素晴らしい時間である事をお祈りしています。
今日という日は、あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう←こちらから
あなたというかけがえのない存在が、あなただけの素晴らしい光を
今日も輝かせて欲しいと祈ります!
★下記に、ボランティア情報、赤十字社、トラブル回避を。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 5月28日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●災害ボランティア情報 平成30年7月豪雨←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024
●「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
(全国の通信制高校もここから探せる)
★全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを
受け入れている 北星余市高校 ←こちらから
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
過労死110番
各地の110番の電話番号は「過労死110番全国ネットワーク」←こちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
それから、☆も、読者登録機能というものも、ないようです。ごめんなさい。
コメント欄にお名前が出ない事がございます、お名前を記して頂けると嬉しいです。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き、心から感謝します。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
こんにちは!
>「マスカット・オブ・アレキサンドリア」
おぉ、果物の女王、確かに!
値段は少々張るけれど、今年は食べようかな?
>マンホールの上に設営する「マンホールトイレ」
果物の話の次に出して大変失礼ですが、こういうアイディアは本当に重要!
災害時に一番困るのは水とトイレだ、と言いますからね
キャンプ等をなさるアウトドア派の人々は「自分は大丈夫、トイレはスグに作れる」と言い切ります
「どうするのか?」と聞けば
「穴を掘るのだ」と答えます
当たり前だけれども、山でやっている、経験がある、という事が重要なのだ、とその人は言ってました
今後ともよろしくお願い致します
yoshihide-sugiura さま、こんにちは!いつも感謝します!
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」
ちょっと高価ですが、私も見つけたら購入して、応援のため、食べようかなと思っています!
yoshihide-sugiura さまも味わわれる予定なのですね!(#^.^#)
「マンホールトイレ」
すごい発想だと思います。
他の自治体でも、取り組んでいかれるといいですね。
地震の詳しいこと、いつも感謝します。
いつも本当にありがとうございます。
おはようございます、happyさん。
スフレです。
>「マンホールトイレ」が25日、
運動会があった熊本市西区の城西小に“登場”した。
災害時のおトイレはだいじなもんだいだとおもうのです。
車椅子用もあってほんとうにたすかりますね。
>渡辺和子氏は
【「あたり前」をあたり前でなく「ありがたいもの」と
ひとつひとつ「いただいて」生きる時、生活は退屈なものでなくなる。
平凡は非凡になる。
ありがたいとは、有難いことなのだから。】と。
>「心から『有難い』と思える人は
謙遜であり 感謝にあふれている
感謝は誠実な行動の中で
証しされていく
(by happy-ok3)」
きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
晴れちゃん、誉くん、たつきくん、よしきくん、
きょうもえがおをほんとうにありがとう! (#^.^#)
みんなげんきでいてください。
おからだにきをつけてくださいね。
いい一日になりますように(#^.^#)/
スフレ様、こんにちは!いつも感謝します。
「マンホールトイレ」は、素晴らしい発想で、取り組みだと思います。
他の自治体も、積極的に取り組んで頂けると嬉しいですね。
有難うの言葉を、深く感じつつ、思い、使っていきたいです。
今日もスフレ様、あたたいコメントを本当にありがとうございます。
どうぞ、お身体大事になさってくださいね。
「心から『有難い』と思える人は謙遜であり 感謝にあふれている
感謝は誠実な行動の中で証しされていく」ですね。
マスカット・オブ・アレキサンドリア、立派な果物!昔からブドウは豊穣の印として工芸、美術品に描かれて…
まだ5月なのに、異常な暑さで球根も枯れてしまうのですね。
リボンhttp://riboni5235.hatenablog.com/
リボン様、こんにちは。いつも感謝します。
被災地からの「マスカット・オブ・アレキサンドリア」
収穫されて、嬉しいでしょうね。
色がすごく綺麗です。
私も、見つけたら、購入して(ちょっと高価ですが)食べようかと思っています。
北海道のチューリップ、枯れてかわいそうですね・・・。
今日はこちらは雨で、少し涼しいです。
いつも本当にありがとうございます。
マンホールトイレ、画期的ですね。でもそれが使われることのない時代であってほしいです。
親方さま、こんにちは。いつも感謝します。
>「マンホールトイレ、画期的ですね。でもそれが使われることのない時代であってほしい」
仰る通りです。
こう言う備えは、今までの体験からでしょうね。
災害が無い事願います。
いつも本当にありがとうございます。
happy-okさんこんにちは!
「感謝」があふれている人は「謙遜」である。
「謙遜」である人は「思いやりがある」素晴らしい言葉ですね。
大事なことですが日頃自分がその思いを実践しているかというと
忘れていることが多いと思います。happyさんに教えて頂いて
成るほどそうだ、この言葉を忘れないようにしようと思いました。
マスカットオブアレキサンドリアは素晴らしい品種ですよね。少々お高いので
中々口に入りませんがその名前を冠す価値のある素晴らしい品種です。
農家の方々の懸命な努力で沢山収穫できることを祈るばかりです。
今日も素敵なお話有難うございました。
unibaba721様、こんにちは!いつも感謝します!
色んな事がある中、私自身が、考えさせられ、その中で、生まれた言葉です。
謙遜というのは、自分を省みる事でもあると思うので、生き物だと思います。
今日出来ても、明日も明後日も、積み重ねていきたいと思いました。
マスカットオブアレキサンドリアは、ちょっと高いですが、小さくて?もいいので、出荷されたら、探してみようと思いました。
豪雨で、被災された方々は、出荷できるか?心配されている方も多かったので…。
>「農家の方々の懸命な努力で沢山収穫できることを祈るばかりです。」
unibaba721様のお祈り、届くと思います!
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3様、こんにちは!
本当におっしゃるとおりでして、考え方や見方を変えるだけなのですが、同じことに対しても感謝して受け取ることとそうでないことの違いを自分で感じています。
被災された若い方でも、命のあったことや助けをえられたことを感謝につなげて頑張っていこうとする姿勢、見習いたいと思います。
今日は川崎でひどい事件がありましたが、感謝どころか世の中への恨みつらみの結果なのでしょう。恐ろしいことと感じました。
今日もありがとうございましたそろそろ雨の多い時期になります、今年は災害がないことを祈ります。また明日もよろしくお願いします^^
MT6538さま、こんにちは。いつも感謝します。
何か、ショックなことがあると、瞬時には感謝が出来ない時もありますが
でも、時間を置いて考えると、その事から、ストップがかかっていたり、
続けなくて良かったとか、守られたとか、そう言う事もございますよね。
そう考えると、感謝!だと思いました。
>「被災された若い方でも、命のあったことや助けをえられたことを感謝につなげて頑張っていこうとする姿勢、見習いたいと思います。」
仰る通りです。私もです。
豪雨でボートで救助された方々は、お辛い思いが沢山有ると思います。
それでも、光を見つけて、前に進もうとされているお姿、素晴らしいです。
川崎の事件は、心が痛いです。
児童たちの心は、どれほど傷ついているでしょうか?
身体に受けた傷も、心の傷も、癒されますよう、いのります。
いつも本当にありがとうございます。
happyさん、こんにちは^^
そしていつも有難うございます。
ついつい毎日のことが当たり前に感じられて感謝の気持ちが薄れてしまいがちですが、
そんな平凡な日々も「有難い」ことなんですよね。
心はついつい楽な方へ流されてしまいがちですが、その心を律して「感謝」「謙遜」の心で過ごされているかたというのは、常に自分の心と向き合っているかたなんでしょうね^^
今日この日に感謝、そしてhappyさんの記事に触れられて感謝、です。
気温差の激しい日が続きますが、体調にご注意くださいね。
とるて さま、こんばんは。いつも感謝します。
>「そんな平凡な日々も「有難い」ことなんですよね。」
仰る通りですよね!
平凡って、幸せで感謝な日だと思います。
>「心はついつい楽な方へ流されてしまいがちですが、その心を律して「感謝」「謙遜」の心で過ごされているかたというのは、常に自分の心と向き合っているかたなんでしょうね」
ほんとうに、その通りですよね。
自分の心の場所「感謝」「謙遜」を動かさないってすごいパワーだと思います!
記事を喜んで頂けて、わたしこそ感謝!でいっぱいです。
とるて様もお身体、大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happyさん 遅くから失礼します。
北海道は、とても暑かったのですね。帯広のチューリップの花びらが ぱりぱり音を立てて粉々に。暑くて干からびてしまった花がかわいそうです。
「あたり前をあたり前でなく ありがたいものと、ひとつひとつ いただいて 生きる」普段と同じのあたり前は 本当はなくて、ひとつひとつが 奇跡のようにきらきらしたものであると気づけば、誰でもが「いただいて」生きる気持ちになりますね。
私は いただいていることを忘れて、これがあたり前のことと不遜な気持ちになっていることがありますが、気づいて後悔する時の情けないこと。
また、メモして流しの上に貼らせていただきますね。
見る度に 心を引き締めて、後悔しないように過ごしていきたいです。
happyさん いつもありがとうございます。 雨で少し涼しかったですね。暑いのは、もう少し先になるといいですね。雨も 優しくて ほどほどがいいですね。
snow36さま、こんばんは!いつも感謝します。
北海道のチューリップ、かわいそうですね。
5月と言うのに、7がつの猛暑のようでしたから。
>「普段と同じのあたり前は 本当はなくて、ひとつひとつが 奇跡のようにきらきらしたものであると気づけば、誰でもが「いただいて」生きる気持ちになりますね。」
仰る通りですよね。
今日の1日も、奇跡ですよね。
私の拙い言葉を、大切に扱って下さり、感謝でいっぱいです。
祈りつつ、一生懸命、拙くても、自分で紡ぎ出しています。
私の、一生懸命、背後で、労と時間をかけた言葉を、このように、扱って頂ける事自体、奇跡だと思います。
本当に嬉しいです。
今日は雨で、過ごしやすかったです。(#^.^#)
今年は、災害が無い様、祈ります。
いつも本当に有難うございます。
「目的を、称賛や自己満足、目先の得より、もっと尊いものに目を向けて進んでいる。」
重い言葉ですね。
「夏美さんは、自宅が2階まで浸水して、自衛隊のボートで救出された生徒です。
こういう経験をした生徒は多いですが、みんな元気に頑張っています。」
心理的にもつらい状況の中に合って素晴らしいことです。
居候の光 さま、こんにちは!いつも感謝します。
「目的を、称賛や自己満足、目先の得より、もっと尊いものに目を向けて進んでいる。」
私はそう思うのです。
私の拙い経験からも…。
被災地の報告を書かせて頂く中で、素晴らしいボランティアをされている方々がおられます。
また、私の周囲にもおられます。
いくら肩書を持っていても、宗教に属していても、自分を捧げている人の、目には、誤魔化しは通用しないですよね。(取り繕っても見破られます)
夏美さんのことも、教えて頂けた事を感謝しています。
そう言う苦しい中から、光を見つめて頑張っている姿に、私たちも勇気を頂き、
また、応援をさせて頂きたいです。
いつも本当に有難うございます。