感謝&謙遜と謙虚の幸い&カードを用いる人&犬が猫を子守り
2025年11月1日(土)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から1年10ヶ月です。
関心を持っていきたいです。
「謙遜な人たちは幸せを運ぶ。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【八丈町と青ヶ島村、「局地激甚災害」に指定】
◆10月、台風22号と23号が相次いで接近し、今も復旧作業が続く
伊豆諸島の八丈町と青ヶ島村について、内閣府は「局地激甚災害」に
指定する見込みだと発表。
これにより、自治体が水道や道路などを復旧させるための費用について、
国の補助率が1割程度引き上げられる。


(FNNプライムオンライン)
また、中小企業が事業を再建させるため融資を受ける場合、
「災害関係保証」を適用することで調達できる金額が増える。
【内閣府が視察、キャンピングカーは11月1日に】
◆10月30日、内閣府の防災などを担当する津島淳副大臣が島を視察。
津島副大臣は「一日も早く断水を解消する。いろいろな人的サポートする。
復旧復興に向けての財政的な部分も考えたい。まずは人的支援」と。


(TOKYO MX)
八丈島では現在も土砂災害で通行止めとなっている道路や
倒木で通れない道が残っている。
現場では住民自ら倒木を撤去している姿も見られた。


(TOKYO MX)
東京都は台風で住まいを失った人に利用してもらうため、八丈島に
輸送するキャンピングカー6台を30日、貨物船に積み込んだ。
輸送されるキャンピングカーは最大5人が就寝できる車両で、
今後合わせて20台ほどを輸送する方針。


(TOKYO MX)
しかし貨物船の出航はこの日の夕方を予定していたものの、
八丈島周辺の波や風が強いことなどを理由に11月1日に延期となった。
【八丈島の通水へ、東京都の水道局】

【熊本県内に初、8月豪雨の仮設住宅、美里町】
◆熊本県は8月の記録的な大雨を受け、美里町の中央庁舎近くなど
2カ所に木造平屋建ての仮設住宅合わせて3棟を整備した。


(テレビ熊本)
一連の大雨で県内に応急仮設住宅が完成するのは今回が初めて。
完成した仮設住宅には9世帯が入居する予定で、
31日は入居者に鍵が引き渡された。

(テレビ熊本)
県は、上天草市松島町合津にも『ムービングハウス』と呼ばれる移動型の
木造平屋建て住宅5棟10戸の建設を進め、11月下旬に完成予定。
【地震と豪雨越え、白米千枚田で獲れた新米が販売】
◆地震と豪雨で大きな被害を受けた輪島市の白米千枚田で獲れた
新米の販売が10月31日から始まった。
輪島市白米町(しろよねまち)の千枚田の新米が並ぶのは、
道の駅千枚田ポケットパーク。

(石川テレビ)
千枚田は能登半島地震と豪雨で田んぼにヒビが入るなど大きな被害を
受けたが、地元の有志などで復旧を進め、1004枚のうち、
今年はおよそ250枚で米作りが行われた。
丹精して育てられたコメはおよそ2トン。
その内の一部が300グラム600円で道の駅に並べられた。


(石川テレビ)
金曜日と土日祝日の午前10時から午後3時まで営業。
【能登半島地震でも活躍した救助犬旅立つ】
◆能登半島地震でも活躍した救助犬が、旅立った。

【肥薩線の橋梁2本架け替え、26年着工方針】
◆2020年7月の熊本豪雨で被災したJR肥薩線の八代-人吉の
鉄道復旧について、JR九州が流失した球磨川の橋梁2本の
架け替え工事に26年度内に着手する方針であることが30日、分かった。

(熊本日日新聞)
今年11月から球磨川に入り、地面に穴を掘って地盤の強度などを
確かめるボーリング調査を始める。
橋桁や橋脚の一部は残ったが、JR九州は全て撤去し、新たに橋を架ける。
橋桁を被災前より約2メートル高くして災害に強くする。
架け替え後の橋の全長は、球磨川第1は被災前とほぼ同じ。
第二球磨川は国の河川整備で川幅が広がるため、数十メートル伸ばす。
【福島県双葉町は4日午前9時に規制を緩和】
◆東京電力福島第1原発事故に伴う特定帰還居住区域のうち、
3行政区の一部で11月4日の立ち入り規制緩和を調整していた
福島県双葉町は同日午前9時に規制を緩和する。町が30日発表した。
避難指示解除に向けた手続きで、6市町村に設定された
特定帰還居住区域のうち住宅を対象とする規制緩和は初めて。

(福島民報)
住民が許可証なしで出入り可能とし、帰還の準備を整えてもらう。
緩和に伴いバリケードが開放され、誰でも出入りができるため、
町は警察や防犯団体と連携して区域内のパトロールを強化する。
戸別巡回も実施し、地域の安全と安心につなげる。
【国家公安委員長、クマの状況の把握】
◆全国でクマによる被害が相次ぐなか、赤間二郎国家公安委員長は
クマによる被害が大きい都道府県に週明けにも担当官を派遣し、
現地の状況の把握にあたると明らかにした。

クマの被害が大きい都道府県に
担当官を週明けにも派遣へ
国家公安委員長が表明
(テレビ朝日)
クマによる被害が大きい都道府県に週明けにも担当官を派遣し、
現地の状況の把握にあたる。
また、クマの駆除にあたる警察官に対し、関係機関とも連携して
クマの生態などについて知る機会を設け、
クマの駆除に早急に対応できるように指導を行うとしている。
【機動隊の派遣計画策定などを要請へ】
◆自民党は31日、党本部でクマ被害対策に関する
プロジェクトチーム(PT)の初会合を開き、政府側出席者に
機動隊の派遣計画策定などを要請した。
機動隊派遣により、クマ出没時に対応するハンターらが不足する
ケースでの警備強化を図る。
9月に始まった「緊急銃猟」制度で、市町村判断での市街地での
発砲が可能になったことから、住民らの安全も確保する。
(時事通信)
【360年前の外所地震には「前震」から避難】
◆およそ360年前に発生した日向灘を震源とする「外所地震」について
新たな見解。

(宮崎放送)
宮崎公立大学の山下裕亮准教授らの研究で、外所地震には
「前震」があった可能性があることが分かった。
山下准教授らは、外所地震が発生した9月20日の前日の
19日の夜から地震が発生していたという点に着目。

(宮崎放送)
この飫肥藩(日南市と宮崎市の南の方)の中で15人しか亡くなってない。
山下准教授は、前震で住民が避難し被害の軽減につながった可能性が
あることは、現代を生きる私たちにも「事前避難」の教訓になると話す。

(宮崎放送)
「『事前避難』をするなんてことをご理解いただいている方も
そうなかなかいないが、(事前避難を)ご検討いただければいいと思う」
【八丈島 義援金】(10月22日から、東京都)
◆みずほ銀行東京都庁出張所
普通 3015303
令和7年台風第22号及び第23号東京都義援金
都の配分委員会による決定を経て、八丈町など被災自治体に渡る。
【静岡県 義援金】(12月8日まで)
◆静岡銀行 本店営業部
普通 1819741
静岡県災害義援金
【熊本県 義援金】(26年3月31日まで)
◆肥後銀行 県庁支店
普通 1695232
令和7年8月豪雨義援金(熊本県) 熊本県知事 木村 敬
【鹿児島県の霧島市 義援金】(26年3月31日まで)
◆郵便局
令和7年8月8日霧島市豪雨災害義援金
00940-7-239826
◆JA霧島市 あいら農業協同組合
霧島市役所支所
普通1950
【沖縄県 義援金】(12月26日まで)
◆ゆうちょ銀行 00970-1-213674
沖縄県共同募金会台風8号災害義援金
◆沖縄銀行 石嶺支店 普通 1412281
(福)沖縄県共同募金会 会長 湧川昌秀
【トカラ列島地震、義援金】(12月26日まで)
◆南日本銀行県庁支店 普通1157390
社会福祉法人鹿児島県共同募金会
◆鹿児島銀行県庁支店 普通 3046911
社会福祉法人鹿児島県共同募金会
◆ゆうちょ銀行 00950-6-198657
鹿児島県共募トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金
【地震情報】(日本気象協会)
●10月31日11時26分頃 震度1 沖縄本島近海
●10月31日10時07分頃 震度1 胆振地方中東部
●10月31日01時40分頃 震度1 富山県東部
●10月31日00時46分頃 震度1 徳島県北部
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
先日、更新があったので、ほったので、としました。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
凰宮天恵 は、
「今日という一日を感謝をすると、
明日はもっと素晴らしい一日がやってくる。」
感謝は幸せを運ぶ。
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
謙遜と謙虚について。
フェイクニュースや、嘘や虚偽を特にネットから発信すると、こわい。
2018年にある人が「謙虚は良いけど、謙遜は自己卑下だから良くない」
と書いてネットにあげていた。
その内容をネットに上げていた人は、
別の人(Aさん)のネットのコピペだった。
面白い事に、Aさんは、Bさんのネットの同じ内容のコピペだったし、
Bさんは、Cさんのネットの同じ内容のコピペを載せていたのだ。
こうして、間違ったコピペ内容がネットから伝えられていく…。
残念…。
では、謙遜とは?
謙虚は、謙遜と、意味が同じような類義語(るいぎご)である。
決して自己卑下をすることではない。
自己卑下の背後には「そんな事ない、すごいよ。」という言葉を期待し、
自分の甘え弥欲求をを、満たしたいという思いが潜んでいる。
自己卑下は、形を変えた傲慢と言われる。
褒められたら、有難うと受け取って、しかし上には上がいるのだから、
威張ったり、自慢せずに、更に努力していけばいいだけの事。
謙遜とは
自分を大きく見せないで、自分の姿、能力、などを正しく認めること。
今の時代で言うなら、承認欲求のため、嘘を書いたり、
人の絵や写真を勝手にパクって、違法なことをして、イイカッコしようと、
偽りの自分を、認めてもらう事などを「しない」と言うこと。
自分に嘘をつき、他者にも嘘をつくことは「傲慢」では?
謙遜の反対語は、不遜=思いあがっている事。
謙虚の反対語は、傲慢=おごり高ぶって人を見下し、横柄な態度を取る事。
謙虚の虚という意味は
「むなしくする」「空にする」という意味をもつ。
つまり、虚偽で飾ろうとしないで、ありのままの自分を認めてあげる。
謙遜と言う文字は、正しく整った言葉づかいをして自分が!自分が!と
自我を張らず、相手に譲る意味あいを持っている。
聖書の詩篇25:9には
「主(神様)は、貧しい(へりくだる)者を公儀に導き、
貧しい(へりくだる)者にご自身の道を教えられる。」
ここでの貧しいという日本語訳は、心が謙遜 と言う意味である。
私たちは、誰一人として同じ人はいない。
その人だけの素晴らしい「もの」を神様は与えて下さっている。
神様と人の前に「謙遜」であることは、平和を作る。
なぜなら、謙遜な人は、ハラスメントをするだろうか?
謙遜な人は、いま問題になっている、盗撮などをするだろうか?
謙遜であることは、自分も周囲にも幸せを運ぶ!
★★★★★★★★★★
毎月、支援物資を送付させて頂いているが、
カードも送付させて頂いている人がいる。
ある学校の先生なのだが、昨年までは、7部ほしいと言われ
7部送付していた。
ところが、7人のうちの1人、高齢のおば様が天に帰られ6部に。
先日11月度のカードを送付したら、6人のうちの1人
高齢のお母様意識が回復しないため、12月は5部で良いと。
毎回、ちろ様の絵も楽しみにされている。
そして
「長い間母でいてくれたことを嬉しく思っています。」と・・・。
1部1部を大事に用いて頂いている事を心から感謝している。
この先生は、同人誌を隔月ごとに発行している。
売り物にはしていない。
沢山の数を作られ、お金もかかると思うので、私が
「販売されたら?」と言うと、
「色んな方が寄稿されている以上、その著作権がある。
だから、販売はしない。」と。
立派だと思うし、謙遜な方だと思った。
私はカードを送付しているのだが、先生も同人誌を送付してくださる。
サイズがĀ6版なので、スマートレター(1部210円)に入る。
同人誌に感謝して、昨年から1年分のスマートレターを贈っている。
(送料分として、6部)
その同人誌の仕上がりは立派なもの。
作る手間、労、紙代、プリント代、インク代、
送付の手間は、簡単ではないとわかる。
感謝を沢山、おささげしたい。
★★★★★★★★★★
大きくて穏やかな犬のリリーさん。
その周りでは、元気いっぱいの子猫たちが遊んでいる。
母猫さんが休憩している間、
リリーさんが“ベビーシッター”として子猫たちを見守ることに。

元気がよくて、ベッドから落っこちた子猫。

優しく寄り添う!

お母さん猫は、ちょっと休憩に。

3匹の子猫たち。

優しい、まなざしで見守る!

お母さん猫が戻ってきたが、優しい!

子猫たちのお食事タイム、お母さんお疲れ様!

信頼関係があるからこそ、出来る見守り!
すばらしい!
★★★★★★★★★★
「見返りなど求めない
純粋に人を思いやる
温かい行動は
人の心と身体を励まし
生きる喜びを届ける
(by happy-ok3)」

★★★★★★★★★
優しさは謙遜につながる。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 11月1日がお誕生日の方、おめでとうございます。

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
昨日から、お昼間だけ、鳥たちには湯たんぽを。(#^.^#)
夜はお休みシートをかけます。
ワット数の小さなペットヒーターを点けていますが、
お休みシートで被うと、その分暖かいからです。
今の時点で、夜に湯たんぽをすると、鳥たちには暑すぎます。
みつき君には、初めての冬だよ~と言っていますが
「何?それ?」と言う顔をします。(#^.^#)
気温が下がりました。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
なかよし~。
毎回、誉くんの体重測定に
付き添う みつき君。
なかよし~。
左:みつき君:9か月。
右:誉くん:13歳と6カ月。
なかよし~。
左:みつき君。
右:誉くん。
なかよしは、思いやり!
左:誉くん。
右:みつき君。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。
