愛&炎天下で働く父の言葉&中学生が市販薬乱用&向かった先

2025年8月17日(日)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から1年7ヶ月です。

関心を持っていきたいです。

 

「ユーモアは、笑顔を増やす。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【汚染配管の全撤去、焼く2年遅れか】

 

◆東京電力は、福島第1原発1、2号機の間にあり、高濃度に

汚染されたまま残っている配管の撤去に向け、放射線量の測定を始めた。

遠隔操作で配管表面などを調べ工法検討に役立てる。

 

既に一部は取り払ったが、その際は相次ぐ装置トラブルで

予定より1年以上遅れた。

配管の放射線量調査で用いる線量計。

大型クレーンでつり下げて、

正面部分を配管に近づける

(東京電力提供)(共同通信)

 

 

東電は本年度末までに残り全てを撤去する計画だが、

2年程度遅れる可能性があるという。

 

測定は7月29日に着手した。

線量計を備えた装置を大型クレーンでつり下げる。

 

【静岡県内大雨、避難指示】

 

◆気象庁は16日午後、浜松市北部と南部で、

記録的短時間大雨情報を発表。

 

 

 

 

 

(静岡放送)

また、静岡県と気象台は浜松市全域を対象に土砂災害警戒情報を発表し、

浜松市は天竜区と浜名区の1万3947世帯4万604人に避難指示を出し、

緊急避難場所を開設している。

 

【バス30台浸水、修理工場も浸水で修理できず】

 

◆記録的大雨で車両が浸水した熊本県八代市の産交バス八代営業所では、

全体の半数超に当たる8路線107便の運休が続いている。

 

八代市と宇城市松橋町や芦北町田浦町などを結ぶ路線が多く、

県南の住民生活への影響は大きいが、整備工場も浸水して

修理ができず、影響が長引きそうだ。

 

浸水被害を受けた

産交バス八代営業所の車両

11日午前11時ごろ、八代市新地町

(産交バス提供)(熊本日日新聞)

 

大雨による土砂流入で肥薩おれんじ鉄道の運休も続く。

 

15日までに再開できた路線は、八代市内を巡回する62便と

宮崎路線の12便など。

 

今後、グループ会社の九州産交バスからも車両を借り、

早期の運行再開を目指す。

 

熊本県内では、土砂崩れによる通行止めの影響も続く。

熊本バスは山都町と甲佐町、美里町を結ぶ路線で美里町の

「砥用・学校前」までの折り返しの運行を続けている。

 

産交バス八代営業所の堺哲郎所長は

「路線の復旧には、車両の修理や購入が必要となる。

公共交通維持のため、国や自治体の支援をお願いしたい」と訴える。

 

【熊本市、県内外からボランティア駆けつける】

 

◆熊本市は8月15日から災害ボランティアセンターを開設し、

2日目の16日は集合場所の花園まちづくりセンターに、

県内外から約50人のボランティアが集まった。

 

 

 

 

 

(テレビ熊本)

ボランティアたちはグループに分かれ、被害が多い井芹川周辺を中心に、

水に浸かった家具を運び出すなど、復旧作業に汗を流していた。

 

(テレビ熊本)

 

 

 

熊本県内には16日も熱中症警戒アラートが出されている。

 

【福岡県福津市、ボランティアによる復旧作業

 

◆16日午前、福岡県福津市内殿では、ボランティア50人が被災した

住宅の片づけなどをした。

 

福津市では、浸水や土砂災害などが相次いで発生、2人が死亡し、

住宅などに被害が出ている。

 

 

 

 

 

(日本テレビニュース)

福津市社会福祉協議会は今月22日まで、1日最大50人のボランティアを

派遣するとしていて、ホームページで申し込みを受け付けている。

 

【熊本市坪井地区、排水ポンプ故障で作動せず

 

◆熊本市中央区坪井5丁目に市が設置している「坪井ポンプ場」が

10~11日の記録的な大雨で浸水し、排水ポンプを動かす電気設備が

故障で停止していたことが15日、分かった。

 

大雨で浸水し、11日に排水機能が

一時停止した坪井ポンプ場

14日、熊本市中央区

(熊本日日新聞)

 

坪井地区は多くの住宅が浸水、市は設備の故障で排水できなかった水が

逆流してマンホールなどからあふれた可能性があるとみている。

 

市水再生課は「坪井ポンプ場の浸水による故障が、被害が広がった

一因となった可能性は否定できない。対策を今後検討する」と。

 

【鹿児島県曽於市、浸水被害】

 

霧島市に隣接する曽於市でも家屋などの浸水が相次ぎ、

避難を余儀なくされた住民がいた。

 

冠水した家屋の住民をボートで

避難させる消防隊員

8日午前6時半ごろ、

曽於市末吉町岩崎

(大隅曽於地区消防組合提供)

(熊本日日新聞)

 

冠水した車から救出された人は複数に上った。

 

【姶良市、8月の水道料金免除】

 

◆姶良市は、9月に徴収することになる8月分の水道料金は

基本料金だけ徴収し、使用した分の水道料金は無料とする。

対象は、姶良市全域。

 

断水の影響がなかった地域も、飲料水の提供したり水栓を開放したりして、

断水となった市民を支援しているとして無料の措置を取った。

(南日本放送)

 

【ボランティが霧島市でアドバイス】

 

◆霧島市では16日までに床上・床下浸水があわせて約400件確認。

 

16日は全国の被災地で災害支援にあたっているボランティアが、

地域住民に対して床上、床下浸水からの復旧に向けてアドバイス。

 

 

 

 

 

(鹿児島テレビ)

家の中で風の通り道を作り換気をすることや、ぬれた畳や木材などを

乾燥させる大切さを伝えた。

 

【奥能登、2年ぶりの墓参り】

 

◆旧盆に入り、地震から2年目を迎える奥能登では、久しぶりの

墓参りに訪れる住民の姿が見られた。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

去年は墓石の倒壊で諦め、墓参りは2年ぶりという参拝者も多く、

修復が済んだ墓の前で静かに手を合わせていた。

大切な人を弔うための復旧・復興も、少しずつ前へと進んでいる。

 

【諏訪之瀬島の御岳で爆発、噴煙1400m】

 

◆トカラ列島の諏訪之瀬島(鹿児島県十島村)の御岳で

16日午前2時32分ごろ爆発があった。

午前4時50分ごろには噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。

 

(南日本新聞社)

 

 

 

 

福岡管区気象台によると、観測できたうち、噴煙の高さは1400m。

いずれも大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

また、15日は22時までに火山性の有感地震も2回あった。

噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)を継続している。

 

【鹿児島県の霧島市 義援金】

 

◆郵便局

令和7年8月8日霧島市豪雨災害義援金

00940-7-239826

 

◆JA霧島市 あいら農業協同組合

霧島市役所支所

普通1950

 

【トカラ列島地震、義援金】(12月26日まで)

 

◆南日本銀行庁支店 1157390 

 社会福祉法人鹿児島県共同募金会

 

◆鹿児島銀行庁支店 通 3046911

 社会福祉法人鹿児島県共同募金会

 

◆ゆうちょ銀行 00950-6-198657 

 鹿児島県共募トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●8月16日10時47分頃   震度2    釧路地方北部

●8月16日08時28分頃   震度1    沖縄本島近海

●8月16日05時20分頃   震度1    浦河沖

●8月16日03時25分頃   震度2    福島県中通り

●8月16日03時19分頃   震度1    トカラ列島近海

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新があいているので、心配しています。。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

マザー・テレサ は、

「愛とは、大きな愛情をもって

 小さなことをすることです

 

愛情は平和をもたらす。

お祈りしています。

 

  ★★★★★★★★★★

 

みつまるちゃん。(@m9chu_amndr)さんが、

「娘の問いかけに対する、土木作業員の夫の答えが素晴らしすぎた」

 

 

 

 

 

 

炎天下、現場で作業をしていた旦那さん。

仕事を終え土まみれで帰宅したところ、幼い娘さんが

「とと、なんでどろどろなーん?」と無邪気に問いかけた。

 

出典元:photoAC

(画像はイメージ)

(TRILL)

 

 

炎天下の中、自分がきつい状況に置かれていても、

旦那さんはユーモアあふれる回答を即座にしてみせた。

 

Q:とてもステキな旦那様です!率直なお気持ちをお聞かせください。

 

「『この人と結婚できてよかったな』でした。

 ありきたりな表現ですが、この時本当に心からそう思いました。

 

 ほわほわと心温まり自然と笑顔になっていました。

 娘もニッコニコで、旦那もニッコニコ。疲れているはずなのに。

 

 『最高の答えをありがとう』と、結婚当時よりも

 ずいぶん日焼けした旦那の顔を見て伝えさせていただきました。」

 

この投稿に対し

「カッコイイ親父!

 自分も建築、土木の職人ですが、夏はマジ過酷です!

 親父強し!」

 

日本人は、ユーモアがある回答に慣れていないという。

この回答は、素晴らしい!

 

普通は疲れていると、イライラしたキツイ言葉になりがちだが、

温かい心の持ち主なのだ!

 

      ★★★★★★★★★★

せき止め薬や解熱鎮痛薬などの一般用医薬品(市販薬)を

過去1年以内に乱用目的で使った経験がある

 

中学生は1.8 %(約55人に1人)と推定されることが

13日、厚生労働省研究班の2024年度調査で分かった。

 

(中國新聞)

 

 

 

 

 

若年層を中心に薬の過剰摂取(オーバードーズ、OD)が

問題となる中で初めて算出された

 

乱用の背景には孤立や「生きづらさ」がみられるとしている。

 

調査を取りまとめた国立精神・神経医療研究センターの

嶋根卓也研究室長は

 

「結果は、乱用が全国に広がっている可能性を示唆している。

 子どもや家族を相談、支援につなげる仕組みが必要だ」と指摘する。

 

過去1年間に市販薬を「ハイになるため、気分を変えるため」に、

定められた回数や量を超えて使用したことがあるかどうかを聞き、

乱用経験率を推定した。

 

男子は1.5%、女子は2.0%で、全体として1.8%。

 

中学の学年別では1年生2.1%、2年生1.8%、3年生1.6%と。

 

薬の入手先(複数回答)は、

薬局・ドラッグストアなどの実店舗64.2 %、家の常備薬33.3%など。

 

ちょっと怖いと思う。低年齢化してきている。

一之江駅前ひまわり医院 が、オーバードーズの症状を図にされた。

 

 

 

 

 

 

 

脳の中枢に働きかける薬なので、脳による症状が中心となり、

死に至るケースもあるという。

 

市販薬は、手に入りやすい・‥。55人に1人とは・・・。

家庭内で、気づいていないのだろうか???

 

続けると、心身がボロボロになってしまう。

専門期間などに相談して、薬への依存をなくすことが、大事では?

 

    ★★★★★★★★★★

カナダ・トロントで撮影されたもの。

ライフジャケットを身に着けて元気よく裏庭に飛び出して行くのは、

ヨークシャーテリアの『エミリー』

 

お目当ては、夏ならではの楽しい遊び場。 プールだ!

裏庭のプールに一直線で向かっていくヨークシャーテリアのエミリー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(FUNDO)

と思いきや、プールサイドをぐるっと周回。

 

エミリーが足を止めた先にあったのは、

大きなユニコーンのエアーマット。

 

そのエアーマットにぴょんっと飛び乗った!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(FUNDO)

エアーマットに乗ってぷかぷかとプールを漂うエミリー。

 

どうやらエミリーは、バケーション中のリラックス方法を

完璧に心得ているようだ!

 

エミリーちゃん、賢いし、可愛い!

泳ぐより、エアーマットの上が楽しい?(#^.^#)

 

  ★★★★★★★★★★

 

「愛と思いやりの行為は

 命を支え生かす

   尊く温かい働き

      by happy-ok3」

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

思いやりは笑顔を広げる。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 8月17日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

誉くんは、すごいです。

 

昨日は、みつき君が、カーテンレールの上に

ひとりで飛んだのはいいのですが、下に降りてこられないのです。

 

1度は、私が、お迎えに行って降ろしましたが、また飛びます。

誉くんに「みつきに降りるように言って」というと、

 

何か、教えたようで、下に居る誉くんのそばに降りてきました。

みつき君は、まだまだ、誉教授の指導のもと、

修業が必要なようです。(#^.^#)

 

暑いです。お身体、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

なかよし~。

毎回、誉くんの体重測定に

付き添う みつき君。

 

 

なかよし~。

左:みつき君:6か月。

右:誉くん:13歳と4カ月。

 

 

えがお~。

みつき君。

 

 

 

なかよしは、思いやり!

左:誉くん。

右:みつき君。

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

愛&炎天下で働く父の言葉&中学生が市販薬乱用&向かった先” に対して6件のコメントがあります。

  1. ちろ より:

    こんにちは
    土木作業員のパパさんの、小さい娘さんへの答え完璧ですね
    とても機転が利く方なのですね
    炎天下の中での作業は過酷だと思いますが
    ユーモアを忘れないパパさんとっても素敵です
    中学生のオーバードーズですか
    それだけストレスを抱えているのですね
    薬以外の選択肢を周囲が用意してあげること難しいのかな
    命にかかわることなので真剣に考えて頂きたいですね
    エミリーさんの行動、まるで人間の子供さんみたい
    ユニコーンに揺られている姿とっても可愛いです
    遊び方をすっかり心得ているのですね
    みつきちゃん修業頑張って~(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「土木作業員のパパさんの、小さい娘さんへの答え完璧ですね
      とても機転が利く方なのですね
      炎天下の中での作業は過酷だと思いますが
      ユーモアを忘れないパパさんとっても素敵です」

      どろどろになって、疲れて帰っても、娘さんに
      ユーモアの返し!
      素晴らしいですね。

      こういう人を「カッコイイ」と言うのですね。

      >「中学生のオーバードーズですか
      それだけストレスを抱えているのですね
      薬以外の選択肢を周囲が用意してあげること難しいのかな
      命にかかわることなので真剣に考えて頂きたいですね」

      知らない親御さんもいらっしゃる気がします。
      この数字より、実際はもっと多いのでは?

      >「エミリーさんの行動、まるで人間の子供さんみたい
      ユニコーンに揺られている姿とっても可愛いです
      遊び方をすっかり心得ているのですね」

      すごく可愛いですね。
      見ていて笑みが出ますね。

      >「みつきちゃん修業頑張って~(^^)」

      誉大先生に教えてもらっております。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございす。

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございす。

    >「娘の問いかけに対する、土木作業員の夫の答えが素晴らしすぎた」

    本当にカッコいいお父さんですね!! (#^.^#)。
    お父さん自身もこんなふうにお返事をしていると
    気持ちが楽しくなると思います。

    >中学生は1.8 %(約55人に1人)と推定されることが

    これはとても多い人数だと思います。
    いろんな原因があると思いますが、守ってあげれるのはご家庭だと思います。

    エミリーさん、可愛いですね!! (#^.^#)。
    飼い主さんの愛情も感じられます。幸せなエミリーさんですね!!

    今日も鳥さんたちの可愛い様子をありがとうございます(#^.^#)。
    誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。 
    happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
    くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
    今日も暑いです。くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い午後をおすごしください。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
      ほんとうにありがとうございす。」

      ありがとうございます。

      >「本当にカッコいいお父さんですね!! (#^.^#)。
      お父さん自身もこんなふうにお返事をしていると
      気持ちが楽しくなると思います。」

      そうですね。ご自身も楽しいし、ご家族皆さんが笑顔になりますね。

      >「>中学生は1.8 %(約55人に1人)と推定されることが」

      >「これはとても多い人数だと思います。
      いろんな原因があると思いますが、守ってあげれるのはご家庭だと思います。」

      実際はもっと多いように思います。

      親御さんは気付いていないのでしょうか?

      >「エミリーさん、可愛いですね!! (#^.^#)。
      飼い主さんの愛情も感じられます。幸せなエミリーさんですね!!」

      可愛いです。
      みていても、笑みが出ますね。

      ちゃんとライフジャケットもつけてもらって、
      大事にされていますね。(#^.^#)

      >「今日も鳥さんたちの可愛い様子をありがとうございます(#^.^#)。
      誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。 」

      仲よくしてくれて嬉しいです。

      >「happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
      睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
      くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
      今日も暑いです。くれぐれもお体に気をつけてくださいね。」

      ご心配感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんにちは。
    今日もおつかれさまです。

    この暑い中、しんどい思いをしながら働いているお父さんのユーモアがすばらしいです。
    いいお父さんですね!

    中学生が薬を乱用しているのですね・・・
    youtubeなどで誤った情報を入手するのでしょうか・・・
    中学生にもなれば、悪いことだとはわかっているでしょうから、家族には隠れてするでしょうから、発見するのはなかなか難しいかもしれませんね。

    エミリーちゃんがユニコーンのマットに乗っている姿、かわいすぎます。

    誉君、happy-ok3さまがみつき君に伝えたいことを代わりに伝えてくれるのですね!
    すごいです。

    一時涼しくなりましたが、また暑くなりました。
    どうぞお体大切になさってください。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「この暑い中、しんどい思いをしながら働いているお父さんのユーモアがすばらしいです。
      いいお父さんですね!」

      この返し、素晴らしいですね。(#^.^#)
      気持ちの優しいお父さんですね。

      >「中学生が薬を乱用しているのですね・・・
      youtubeなどで誤った情報を入手するのでしょうか・・・
      中学生にもなれば、悪いことだとはわかっているでしょうから、家族には隠れてするでしょうから、発見するのはなかなか難しいかもしれませんね。」

      市販薬は、手に入りやすいです。
      親御さんは、知らない?のでしょうか?

      身体も心もボロボロになりますから・・・。

      >「エミリーちゃんがユニコーンのマットに乗っている姿、かわいすぎます。」

      賢いですね。
      泳ぐより、この上が良いのですね。
      可愛い!です。

      >「誉君、happy-ok3さまがみつき君に伝えたいことを代わりに伝えてくれるのですね!
      すごいです。」

      誉くんは賢いです。そして頼りになります。(#^.^#)

      今日も暑かったです。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      一時涼しくなりましたが、また暑くなりました。
      どうぞお体大切になさってください。

すふれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)