希望&タクシーに感謝&命に関わる薬と副作用&兄が妹救う

2025年7月23日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

トカラ列島の地震の義援金、私は22日に振り込まさせて頂きました。

 

能登半島地震から1年6ヶ月です。

関心を持っていきたいです。

 

「命を守る行動は愛

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【福島第一原発で、冷却液を流すポンプ全10台が停止】

 

◆福島第一原発の凍土遮水壁は、原子炉建屋に流れ込む地下水の量を

抑えるために、建屋の地下を取り囲むように地中を凍らせて作った氷の壁。

 

(福島中央テレビ)

 

 

 

 

東京電力によると、21日午後7時40分ごろ、地中を凍らせるための

冷却液を流すポンプ全10台が停止しているのを作業員が確認した。

 

仮に停止しても、凍土遮水壁は、数か月保たれるということで、

現時点で、地下水水位の有意な変動などは確認されていない。

 

東京電力では、復旧に向け、原因の調査を急いでいる。

 

【美浜原発の新増設、地元の怒り】

 

◆美浜原発(福井県美浜町)の敷地内での新増設や建て替えを巡り、

関西電力は22日、地質調査を再開すると発表した。

 

国宝の三重塔で知られる明通寺の住職、中嶌哲演さん(83)は、

関電の姿勢に憤りをあらわにした。

 

原発反対を訴える中嶌哲演さん

福井県小浜市の明通寺で

2022年4月9日午後1時59分、

岩間理紀撮影(毎日新聞)

 

 

 

「原発にしがみつく強引さ、理不尽さには言葉を失う」

「原発設置反対小浜市民の会」の世話人代表を務め、

半世紀以上も会の運動を続けてきた。  

 

市内は、美浜原発で事故が起きた場合、状況によっては避難を

迫られる原発30キロ圏内に含まれる。  

 

「古くなった原発を強行的に稼働し続けているだけでなく、

さらに新増設などに向けた調査とは、あきれて物も言えない。

福島第1原発の事故の教訓を忘れたのか」

 

河本猛・美浜町議は「地元は原発に携わる仕事をしているなど

しがらみもあって、反対でも声に出して言えない人がほとんど」と。  

 

「原発は核のごみをどうするのか、という問題が解決されておらず、

その中で関電が地質調査をするのはとんでもない。

核のごみは全国民の問題なので、しっかりと向き合ってほしい」と。

 

【長野・南佐久郡佐久穂町でひょうによる被害】

 

◆21日、記録的短時間大雨情報が出された南佐久郡佐久穂町では

ひょうによる果樹被害などが出ている。

 

長野県農政部によると、21日降ったひょうで佐久穂町でプルーンと

リンゴ、上田市でレタスが被害を受けたという。

 

 

 

 

 

(テレビ信州)

県農政部では他の市町村でも農作物被害が出ていないか確認を進めている。

 

【137年前の磐梯山噴火の慰霊】

 

◆137年前の磐梯山噴火で犠牲になった先人の霊を慰める

「第52回裏磐梯火の山まつり」が21日、福島県北塩原村の

桧原湖第1駐車場で開かれ、花火が裏磐梯の夜空と桧原湖を鮮やかに彩った。

 

裏磐梯の夜空と湖面を彩る花火

21日午後8時10分ごろ、

北塩原村・桧原湖

(福島民友新聞)

 

 

 

村と裏磐梯観光協会などでつくる実行委の主催。

 

花火に先立ち磐梯山先人供養慰霊祭や灯籠流しで、犠牲者の霊を慰めた。

 

【へぐら航路の定期船「希海」が1年半ぶり輪島港へ】

 

◆へぐら航路の定期船「希海(のぞみ)」は、地震前までは島民や

観光客など年間およそ6000人を運んでいたが、

地震による隆起などで運休が続いている。

 

船は2024年1月から七尾港に停泊していたが、7月末の運航再開を目指し、

22日の朝、七尾港を出港してから3時間半、「希海」が

およそ1年半ぶりに輪島港に帰ってきた。

 

(北陸放送)

 

 

 

護岸は現在も復旧工事が続いていて、22日は長さおよそ50メートルの

仮設の桟橋に接岸できるかどうか確認。

 

へぐら航路は、乗組員の研修や舳倉島での接岸なども確認し、

早ければ7月30日の運航再開を目指す。

 

【十島村で震度4の地震、5日間なし、義援金募る】

 

 

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

 

県も義援金を募っている。

 

 

 

 

 

(南日本放送)

 

【新燃岳、22日も噴火、土石流の危険も】

 

◆鹿児島地方気象台によると、新燃岳は22日午後も小さな噴火を繰り返した。

6月27日以降、断続的に噴火し、7月3日には

噴煙が火口から5000メートルに達した。

 

噴煙5000メートルを上げた直後、

ドローンで上空から撮影した新燃岳

3日午後2時ごろ

(産業技術総合研究所HP)

(南日本新聞社)

当初は水蒸気噴火とみられたが、噴出物の分析で初期段階から

マグマが関与した噴火だったことが分かった。  

 

この間、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり

900〜4000トンと多い状態で経過。

 

火山ガスが急増したとして、噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げた。

火山ガスは15日の調査でも1600トンで「大きな変化はなく多い状態」。  

 

九州大学地震火山観測研究センターの松島健教授(固体地球物理学)は

「火山ガスが出ているということは、マグマの供給が続いている。

地表に出る勢いはなく、地下でガスを放出している」と説明する。  

 

地下深部では膨張が続いており、マグマ噴火に移行するか、

このままガス放出で終わるのか、推移は分からないという。

 

 

 

【トカラ列島地震、義援金】

 

◆南日本銀行庁支店 1157390 

 社会福祉法人鹿児島県共同募金会

 

◆鹿児島銀行庁支店 通 3046911

 社会福祉法人鹿児島県共同募金会

 

◆ゆうちょ銀行 00950-6-198657 

 鹿児島県共募トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●7月22日21時00分頃   震度2    トカラ列島近海

⇅ 震度1~2が3回。

●7月22日12時57分頃   震度1  トカラ列島近海

 

●7月22日20時20分頃   震度1    茨城県北部

●7月22日04時05分頃   震度1    佐渡付近

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新があったので、ほっとしました。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

キケロ は、

「命がある間は、希望がある。」

 

希望の窓を開けるのは自分自身。

お祈りしています。

 

  ★★★★★★★★★★

 

運転手さんに幸あれ

ほっこりな気持ちおすそ分けありがとうございます」との投稿。

 

「kana(@__ka__na__k)2025年5月31日 さん

 赤子を抱っこ紐してタクシー探してて、あっ!来た!と思ったら

  回送だったのに【空車】にさっと変えてくれた運転手さん、、、

 本当に神様。」

 

(写真はイメージ)

(TRILL)

 

 

 

赤ちゃんを抱っこしてタクシーを探していた投稿者さん。

なかなかタクシーが来ず、やっと来たと思ったら残念ながら「回送」。

 

ガッカリしていたら、なんと!運転手さんが「回送」表示を

サッと「空車」表示に変え、止まってくれたくれたのだとか。

 

赤ちゃんを抱っこしたまま長時間タクシーを探して立ち続けるのは大変。

 

運転手さんが「空車」表示に変えてくれたのを見て、

投稿者さんはどんなに嬉しかったことか。

 

気がついて、優しい行動ができる運転手さんは、

普段から優しい方なのだろう。

温かい出来事だ!

 

      ★★★★★★★★★★

22日の「FNNプライムオンライン」によると

 

今、痩せる薬としてSNSを中心に話題となっている「マンジャロ」という薬。

本来は糖尿病の治療薬のマンジャロ。

 

ところが、処方しているクリニックをSNSで検索すると、

美容やダイエットのアカウントが多く出てきた。

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

マンジャロには血糖値を下げ食欲を抑えるなどの効果があるため、

一部の美容クリニックなどが“痩せる薬”として

ダイエット目的での処方を行っていた。

 

「イット!」は、ダイエット目的で2カ月ほど前からマンジャロを

使用している女性に話を聞くと、女性は

 

「ちょっと興味があってYouTubeとかで検索したら同年代の

 同じ身長・体重の方がやってるのがあって」と話した。

 

ダイエット目的でのマンジャロの処方は目的外の自由診療となるため高額に。

女性が受診した3カ月の医療ダイエットコースの費用は8万8000円。

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

 

医師に栄養指導などを受けながら、週1回のペースで

マンジャロを自分で注射すると。

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

 

「本当に簡単でスタンプみたいにおなかにポンって押す感じです。

 (効果は)かなり出ました。

 

 全部で今9kg痩せたんですけど、最初の1カ月で6〜7kg落ちて。

 

 驚くほど痩せたという一方で、『胃が痛いとか下痢気味になる』 

 とかが1日だけあります。

 

 急激に痩せてるから体力が結構落ちて、筋力も落ちてるなという感じが

 すごくあります。階段上るとすごく苦しいみたいな」

と話し、さまざまな副作用もあったという。

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

 

厚生労働省の担当者は、

「自由診療で使うことは違法ではないが、糖尿病の治療目的以外で

 使うことは安全性が確認されておらず、

 副作用が生じる可能性もあるので適正な使用を呼びかけている」と。

 

ダイエット目的でマンジャロを使い続ける女性は、

依存症のような状態を自覚していた。 

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

 

「打って6日目になると、薬が収まってくるからおなかがすいてくる。

 ちょっと依存っていうのか分からないけど、

『(注射を)打たないと怖いな』みたいな。」

 

この中、SNSにはマンジャロの転売とみられる投稿が次々に確認された。

 

厚労省は、処方薬の無許可の販売には罰則規定があるとしていて、

サイト上で違法な販売を見かけた場合、

運営者への指導を行うこともあるとしている。 

 

(FNNプライムオンライン)

 

 

 

 

糖尿病治療を専門とする医師は、マンジャロが本来の目的以外で

処方される現状に命の危険を訴える。

 

 

 

 

 

(FNNプライムオンライン)

 

あおき内科・さいたま糖尿病クリニック 浦和院・東浦和院の青木厚総院長

「食欲を抑えることで、拒食症になってしまう方もいる。

 食べることを拒否するわけですから、

 命に関わってくることもあります。

 

また、17日の「TOKYO MX」の取材では、

 

マンジャロをダイエット目的で3カ月間使用した31歳の女性は

想像を超える副作用があったという。

 

「全く食欲がなくなってしまったり、水を飲むのも厳しい状態。

 あとは1日中吐き気が続いて、ずっとトイレに引きこもっている状態」

 

「しんどかった。結構ふらふらになる。あとは睡眠時間が足りない感覚。

 1日2時間ぐらいしか寝ていないのではというぐらいずっと眠かった」

 

身の危険を感じた女性は病院で検査を受け、血液の値などに異常があり、

栄養素の不足が長期間続いて起きる「飢餓状態」だと診断されたが、

 

一気に痩せた経験からその後も薬の使用を続けたという。

 

最初の女性は副作用が、あっても、依存状態 になっている。

次の女性も、「飢餓状態」と診断されても、依存状態。

 

副作用があっても、自分に必要ではない薬が止められない。

食べる事は、命を守り支える事!

 

暑い夏は特に「食べて体力をつける」事が大事なのだが。

 

    ★★★★★★★★★★

 

千葉日報によると、

事件が発生したのは7月19日午後4時半ごろ。

 

千葉県警によると、マンションの共有スペースで小学生の兄らと

遊んでいた女児が、20歳の男に「一緒にお話するだけだから大丈夫」

声をかけられ、手を引かれて併設のトイレに連れ込まれそうになった。

 

異変に気付いた兄が追いかけ、トイレの扉が閉まらないように押さえ、

友人に大人を呼ぶよう伝えたことで、関係者が駆けつけ女児は保護された。  

 

(写真はイメージ)

(千葉日報)

 

 

 

 

ネット上では、兄の冷静かつ勇敢な行動に、感動と称賛の声が。

 

「涙が出るほど勇敢なお兄ちゃんの行動に、心を動かされました。

 相手は大人で、下手をすれば危険な目に遭うかもしれない中で、

 妹さんを守り抜いた勇気には本当に頭が下がります」

 

「お兄ちゃんも小学生。自分も危険だったのに…追いかける姿、

 ドアが閉まらないように必死に押さえる姿を想像したら胸が詰まった」  

 

特に称賛されたのは、友人に「大人を呼ぶよう」指示した冷静な判断。

 

防犯カメラの捜査などから逮捕されたのは、無職の20歳の男。

「女の子のお尻を触りたかった」と話している。

 

事件現場は、子どもにとって身近で安全なはずの

マンションの共用スペースだ。

 

近年は、敷地内にキッズスペースや公園などを備えたマンションも増加。  

 

今回の事件は兄の勇気ある行動で未遂に終わったが、

女児と兄が負った心理的ショックは計り知れない。

 

子どもを守るために何ができるのか。

性犯罪への法整備や再犯防止策に加え、

子どもへの日常的な声かけで防犯意識を育むこと、

 

そして日常に潜む危険を見逃さない大人の眼差しが、今、改めて問われる。

 

お兄ちゃんも小学生だ。

20歳の男性には腕力でも体格でも叶わない。

最近、こう言う事件が多すぎる。

 

こういう事件を起こす人は何が原因なのか?

防止策も考えないといけない。

 

  ★★★★★★★★★★

 

「私たちの毎日の

 一善や親切は愛のご縁

 たとえ地味に見えても

 周囲に生きる力と

 笑顔を運ぶ

          by happy-ok3」

 

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

愛の行為は喜びをもたらす。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 7月23日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

誉くんは、生まれつきの障がいのため、足の指が短く

手の指に上手く止まれません。

 

みつき君は、綺麗な大きな足をしていますが、

誉くんの真似?をするのか、同じく指に止まらず

手の中におさまるのが好きです。

 

小さな子どもがお兄ちゃんの真似をするように、

みつき君も、何かにつけて、誉くんの真似をしています。

 

それだけ、信頼があるのでしょうね。(#^.^#)

 

暑いです。お身体、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

毎回、誉くんの体重測定に

付き添う みつき君。

 

 

 

 

なかよし~。

左:みつき君:6か月。

右:誉くん:13歳と3カ月。

 

 

なかよし~。

左:誉くん。

右:みつき君。

 

 

なかよしは、思いやり!

左:誉くん。

右:みつき君。

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)