人生&励ます男児&よく笑う娘&猫が犬を威嚇&スマホバイト注意
2025年6月3日(火)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から1年5ヶ月です。
関心を持っていきたいです。
「優しさと勇気は連動している。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【福岡県での海域断層の被害想定】
◆福岡県は、近海に位置する9つの海域活断層による地震や津波の
被害想定を初めて調査し公表した。
日本海側に位置する福岡県でこれまでに起きた大地震は、
活断層で発生するケースが多く、能登半島地震の震源が
海域活断層とみられることから、県は調査を進めてきた。
(九州朝日放送)
その結果、最大の津波高は宗像市の沖ノ島で6.29メートル、
福岡市西区と東区で4メートルを超えるなど、5つの市・区・町で
これまでの想定を上回った。
(九州朝日放送)
また、最大震度は4〜6強までと、これまでの想定の範囲内という。
調査結果は、県や市町村の防災計画の見直しに役立てられる予定。
【輪島市の西保地区、2日、やっと電気が戻った】
◆輪島市の西側、海沿いにある西保地区大沢町。
道路が寸断され、住民たちは集団避難せざるを得ない状況。
(テレビ金沢)
一部、道路は復旧したものの、輪島市中心部へとつながる県道は
いまだ通行止めのまま。
町に人の気配は、ほとんどない。
6月2日、被害を受けた配電設備の復旧が終わり、
西保地区の20戸すべてに電気が戻った。
(テレビ金沢)
電気は戻ったものの、水道復旧の目途は立っておらず、
町の中心部へつながる道路もいまだ寸断。
【被災地、液状化での土地境界の見直し難航】
◆能登半島地震による液状化で、土地が水平方向にずれる「側方流動」が
広範囲で起きた石川県内灘町、かほく市一帯の土地境界の
見直しが難航している。
(時事通信社)
写真は液状化の影響を受けた家屋の境界=5月28日撮影、内灘町
【輪島不明者の捜索開始】
◆石川県警は2日、能登半島地震による土砂崩落で1人が
行方不明になっている輪島市名舟町の現場で、捜索を再開した。
二次災害の恐れがあるとして昨年3月以降、中断していた。
行方不明者を捜索する警察官
2日午前9時、輪島市名舟町
(北國新聞)
堆積している土砂は雨で国道に流出する恐れがあるため、
梅雨時期を前に近くの漁港の一角に移し、仮置きする。
地震では、他に輪島市町野町の1人が行方不明となっている。
【能登地震以降、9025人減】
◆石川県は2日、5月1日時点の県内の人口と世帯の推計結果を発表し、
能登半島地震と奥能登豪雨の被害が大きかった七尾市以北6市町の人口は、
昨年1月1日時点から9025人減の11万625人となった。
地震発生から16カ月間で7.5%減った計算となる。
(北國新聞)
県内の人口は前月比514人増の109万2152人となった。
前月との比較では6市町が増加し、13市町が減少した。
増加数は金沢が825人と最も多く、野々市133人、能美88人で続いた。
【桜島の土石流対策】
◆通常、地表に降った雨は地中に浸透するが、火山灰が積もると
水が地中に浸透しにくくなり、土石流が発生しやすくなる。
(南日本放送)
国土交通省は、桜島に19ある河川のうち11の川で、
川幅を広げるなどの土石流対策の工事を進めてきた。
今年の土石流の発生回数は6月1日までに9回。
3月に別の川で起きた土石流も安全に川へ流せたと言うが、
雨の降り方によっては、注意が必要だと話す。
(南日本放送)
桜島の土石流対策の工事は、来年度に完了予定だが、雨の降り方に
注意しながら、早め早めの行動につなげる心構えが求められている。
【ミャンマー地震救援金、6月末まで】
◆4月1日から6月末まで受け付ける。
ゆうちょ銀行・郵便局
口座番号00110-2-5606、
口座名義は「日本赤十字社」
振替用紙の通信欄には「2025年ミャンマー地震救援金」と記入。
【大船渡市の山林火災の義援金】
◆2025年2月26日からの大船渡市の山林火災
振込先は
岩手銀行大船渡支店普通預金、
口座名は大船渡市災害義援金
口座番号は2122172。
ご依頼人(お振込名義人)は、
次のとおりご記入(入力)願います。
「災害義援金」としてお寄せいただく時
⇒ギ+1字空白+お申込みいただく方の名称
「災害見舞金」としてお寄せいただく時
⇒ミ+1字空白+お申込みいただく方の名称
金融機関によっては手数料が発生する場合がある。
【地震情報】(日本気象協会)
●6月2日18時26分頃 震度1 和歌山県北部
●6月2日15時46分頃 震度2 福島県沖
●6月2日12時16分頃 震度1 茨城県南部
●6月2日11時31分頃 震度3 宮城県沖
●6月2日09時56分頃 震度2 茨城県北部
●6月2日08時50分頃 震度2 和歌山県北部
●6月2日07時31分頃 震度1 東京都多摩西部
●6月2日04時08分頃 震度2 十勝沖
●6月2日03時52分頃 震度4 十勝沖
●6月2日01時10分頃 震度1 伊豆大島近海
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
最近、更新があったので、ほっとしました。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
デール・カーネギー は、
「人生とは一日ずつ一時間ずつ大切に過ごすことである。」
今日の一日は、大切な時間。
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
「burufami」に投稿された1本の投稿が話題に。
フレンチブルドッグの『アビー』ちゃんはお散歩の途中で
他のわんこにイジメられてしまったのだと。
しょんぼりと肩の力を落とすアビーちゃんの姿は、
見ているだけで悲しくなるほど…。
そこに現れたのは、一緒に暮らす男の子だった。
「burufami」(わんちゃんホンポ)
男の子は、アビーちゃんの心の傷にすぐ気が付いた模様。
アビーちゃんの背後から、「大丈夫だよ」と励ますようにハグをした。
その姿はまるでイケメン彼氏…!
まさかのバックハグに、アビーちゃんも思わずホッコリ。
ママによると、男の子は普段からアビーちゃんのことを
とても大切にしている。
自分が生まれるよりも後に家に来たアビーちゃんは、
男の子にとって弟のような存在。
また、ママが体調不良の時はママに寄り添うアビーちゃん。
ママが元気になるまで、ご飯も口に付けなかったというアビーちゃん。
動物には、ちゃんと心も感情も性格もあるのだ。
アビーちゃんは、優しい性格なので、散歩中に
他の犬に絡まれても攻撃などしなかった。
でも、傷つく・‥。
この男の子にとっては、アビーちゃんは「弟」
愛情と支えがあるって、お互いに幸せだ!
★★★★★★★★★★
よく笑う娘 私も笑顔に
小学校教員 太田 正明 37歳(大阪市)(読売新聞)
何年か前のテレビCMに
「子どもは1日平均400回笑う」
「大人になると15階に減る」という言葉があった。
ある日、その言葉を思い出し、2歳の娘が一日に何回ぐらい笑うか数えた。
そうした視点で娘を観察するのは面白かった。
滑り台を滑ったり炊飯器の蓋を自分で開けたりするだけでも笑う。
自分の発した言葉で笑う場面もあった。
これらを飽きずに何度も繰り返す。
とにかくよく笑うので、300回を超えた辺りで数えるのをやめた。
CMの言葉は大げさではないと感じた。
そして、娘が笑うたび、私も笑顔になっていることに気づいた。
忙しい日々に追われていると余裕がなくなり、笑顔を忘れがちだ。
娘に負けず、笑顔を意識して過ごしたい。
子どもは、色んな事に興味を持って笑う。
大人になると笑顔が減ってくる?
笑顔でいると、笑顔になることが増えてくると思う!
え~が~お~!(#^.^#)
★★★★★★★★★★
ブラジルで起きた、2匹の猫のストーリーが話題。
サンパウロのスポーツジム
『TAURUS ACADEMIA(taurusacademiaoficial)』には、
タウリーニョくんという猫が住んでいる。
タウリーニョくんはジムのマスコット的な存在で、
スタッフだけでなくお客さんからもかわいがられている。
さらに『TAURUS ACADEMIA』ではもう1匹、
ドシーニョちゃんという猫の世話もしている。
いつもジムの中にいるタウリーニョくんに対して、
ドシーニョちゃんはジムの入口付近で過ごしている。
ある夜、誰もいないジムの外で事件は起きた。
突然、見知らぬ犬がドシーニョちゃんに襲いかかったのだ。
犬はドシーニョちゃんに容赦なく噛み付き、
くわえたまま振り回し始めた。
周囲に人の姿はなく、このままでは
ドシーニョちゃんの命が危ないと思われたその時…!
ドシーニョちゃんが襲われているのに気付いたタウリーニョくんが、
ガラスのドアを押し開けて外に飛び出した。
そして、犬に体当たりをしてドシーニョちゃんを助けた。
(防犯カメラから)
(grape)
タウリーニョくんは「早く逃げて!」とばかりに
ドシーニョちゃんを道路脇に押しやると、
再び犬に向かって飛びかかり、
さらに威嚇をして、犬を追い払ったのだ。
(防犯カメラから)
(grape)
『TAURUS ACADEMIA』がInstagramで防犯カメラの映像を
公開すると、タウリーニョくんに多くの称賛の声が寄せられた。
この出来事は地元のテレビ局のニュースでも紹介され、
タウリーニョくんは一躍有名に。
(taurusacademiaoficial)
(grape)
ドシーニョちゃんは脚にケガを負ったが、
動物病院で治療を受けて、回復しているとのこと。
投稿には
「もっとも純粋な愛の形を、
彼らからもっともっと学ぶことができますように」と。
ドシーニョちゃんのために、ためらうことなく
犬に立ち向かったタウリーニョくん。
命がけで友達を守った勇敢な猫の行動に、
多くの人が心を打たれた。
タウリーニョくんは、自分の身体の2倍くらいある
それも犬に向って、ドシーニョちゃんを守るため立ち向かった!
命を守るために勇気を出した行動は、素晴らしい!
★★★★★★★★★★
「スマホを契約するバイト」がSNSで言われているらしい。
これは「違法」
気をつけていきたい。
★★★★★★★★★★
「真実な思いやりは
人を救う力となり
幸せをもたらす
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★
感謝は行動へと導く。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 6月3日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
誉くんとみつき君は、仲良くしてくれて有難いです。
でも、鳥同士でも相性があります。
相性が良くないと、とんでもない事になると聞きます。
私の所は「仲良し条例」を設けています。
不思議と、仲良し条例を理解した鳥が来てくれます。
さて、みつき君は、私の手の中にいると、甘噛みをしてきます。
甘えているのですね。(#^.^#)
少しひんやりします。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
なかよし~。
毎回、誉くんの体重測定に
付き添う みつき君。
なかよし~。
左:誉くん:13歳と1ヶ月。
右:みつき君:4カ月。
なかよし~。
左:誉くん。
右:みつき君。
なかよしは、思いやり!
左:みつき君。
右:誉くん。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。
こんにちは
フレブルのアビーさん、
落ち込んでいるところを慰めてくれる
素敵なお兄さんがいて幸せですね
ふたりの仲良しな様子に癒されます
子供さんはよく笑うんですね
笑顔になると自然と気持ちも明るくなりますね
その気持ち大人でも忘れないようにしないと
ドシーニョさんを助け出したタウリーニョさん
ほんとうにヒーローと呼ぶに相応しいですね
ドシーニョさんの怪我が良くなったようでよかった
2匹の絆の強さが素晴らしいですね
契約したスマホが犯罪に使われてしまうのですね
気をつけてもらいたいです
誉ちゃんとみつきちゃんの相性のよさ
お写真からも伝わってきます(^^)
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてください
ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「フレブルのアビーさん、
落ち込んでいるところを慰めてくれる
素敵なお兄さんがいて幸せですね
ふたりの仲良しな様子に癒されます」
アビーちゃん、優しい性格なのですね。
だから他の犬に絡まれても喧嘩もしない。
でも落ち込んだところを、慰めてもらえる関係って素敵ですね。
仲良しっていいですね。
>「子供さんはよく笑うんですね
笑顔になると自然と気持ちも明るくなりますね
その気持ち大人でも忘れないようにしないと」
確かに子どもはよく笑いますね。
笑顔が自然にでているのですね。
仰るよう、大人もその気持ちを大事に!ですね。
>「ドシーニョさんを助け出したタウリーニョさん
ほんとうにヒーローと呼ぶに相応しいですね
ドシーニョさんの怪我が良くなったようでよかった
2匹の絆の強さが素晴らしいですね」
すぐさま、飛び出して助けに行ったというのが、すごいです。(#^.^#)
絆であり、タウリーニョさんの勇気は素晴らしいです。
>「契約したスマホが犯罪に使われてしまうのですね
気をつけてもらいたいです」
こんなことがあるのですね。
本当に気をつけて頂きたいです・・・。
警視庁からのこういうお知らせは、大事ですね。
>「誉ちゃんとみつきちゃんの相性のよさ
お写真からも伝わってきます(^^)」
みつき君が、誉くんを立てていますし、
誉くんは、みつき君を善く指導してくれています。
有り難いです。
みつき君は、シードのエサの食べ方が分からなかったようですから。(#^.^#)
今日はこちらは雨です。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは、happyさん。
すふれです。
今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。
>「burufami」に投稿された1本の投稿が話題に
犬のアビーさん、優しい飼い主さんたちに守られて幸せですね(#^.^#)。
男の子とアビーさんの写真、ほんとうに可愛くてあったかくてすてきです。
>よく笑う娘 私も笑顔に
良いお話ですね! (#^.^#)。
ほんと、笑顔でいると良いこといっぱいあります。笑顔を忘れないでいたいです。
>ブラジルで起きた、2匹の猫のストーリーが話題。
本気で喧嘩をすると猫さんの方が強いのだそうです(#^.^#)。
それにしても猫のタウリーニョさん、すごいですね!! 優しくて勇敢ですてきです!!
>「スマホを契約するバイト」がSNSで言われているらしい。
これは「違法」
こんなバイトがあるのですね。気をつけないといけないですね。
みつきさんは賢くて可愛いですね(#^.^#)。
誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。
happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
お体に気をつけてくださいね。
良い午後をおすごしください。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「犬のアビーさん、優しい飼い主さんたちに守られて幸せですね(#^.^#)。
男の子とアビーさんの写真、ほんとうに可愛くてあったかくてすてきです。」
素敵な兄弟愛!ですね。
こういう姿はほっこりしますね。
>「>よく笑う娘 私も笑顔に」
>「本気で喧嘩をすると猫さんの方が強いのだそうです(#^.^#)。
それにしても猫のタウリーニョさん、すごいですね!! 優しくて勇敢ですてきです!!」
すぐさま、飛び出して助けに行ったようです。
ヒーローですね。
普段の絆も素敵なのでしょうね。
>「>「スマホを契約するバイト」がSNSで言われているらしい。
これは「違法」」
>「こんなバイトがあるのですね。気をつけないといけないですね」
いま、こんなバイトがあるのですね。
気をつけないと・・・。
>「みつきさんは賢くて可愛いですね(#^.^#)。
誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。」
ありがとうございます。
誉くんを頼りにしているようです。
>「happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
くれぐれも無理をなさらないでくださいね。」
いつもお気遣い感謝します。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
happy-ok3さま、こんにちは。
今日もおつかれさまです。
いじめられた犬に寄り添うことができるなんて、優しい男の子です。
きっとどんな子にも同じように寄り添うことができるのでしょうね。
子供の笑顔、素敵ですね。
見ていて元気をもらえます。
違法だと知られていないことが闇バイトになっていて怖いです。
SNSはロクなことがないなあ・・・そう思っています。
なかよし条例、いいですね。
お迎えしなければよかった、と思うことも多いかもしれませんからね。
誉君が面倒見がいい鳥さんだからこそ、というのもあるかもしれませんね。
もうすぐ梅雨入りでしょうか。
雨でジメジメします。
happy-ok3さまもどうぞご自愛ください。
ありがとうございました。
まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。
>「いじめられた犬に寄り添うことができるなんて、優しい男の子です。
きっとどんな子にも同じように寄り添うことができるのでしょうね。」
優しい男の子ですね。
犬ちゃんも、優しい性格のようですね。(#^.^#)
>「子供の笑顔、素敵ですね。
見ていて元気をもらえます。」
子どもの笑顔から学ぶ事は多いでしょうね。
笑顔って、心も身体も元気にしてくれますね。
>「違法だと知られていないことが闇バイトになっていて怖いです。
SNSはロクなことがないなあ・・・そう思っています。」
最近は、こんなことが・・・。
こわいですね。
気をつけないといけないですね。
>「なかよし条例、いいですね。
お迎えしなければよかった、と思うことも多いかもしれませんからね。
誉君が面倒見がいい鳥さんだからこそ、というのもあるかもしれませんね。」
仲よくしてくれて有難いです。
みつき君も誉くんの指導をちゃんときいているようです。(#^.^#)
>「もうすぐ梅雨入りでしょうか。
雨でジメジメします。
happy-ok3さまもどうぞご自愛ください。」
ありがとうございます。
もうすぐ梅雨のようですね。
まっぴょ様もお身体大事になさってくださいね。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。