光&殺処分乗り越え救助犬に&ネット情報に注意2&トビの親子

2025年5月8日(木)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から1年4ヶ月です。

関心を持っていきたいです。

 

「愛は命を育てる

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【首都圏の中高生、復興の現状学ぶ

 

◆首都圏の中高生と五井平和財団によるプロジェクト

「GOALs~学校協働SDGsチャレンジ~」のメンバーは3~4の両日、

東京都、千葉県の5つの学校から計22人が福島県浜通りを訪れた。

 

中高生が東日本大震災や東京電力福島第一原発からの復興に向けた

取り組みなどを学ぶ「福島スタディーツアー」(仮称)を11月に計画、

成功に向けた事前学習を繰り広げた。 

 

いわき市内のコットン畑で

作業に励む参加者

(福島民報)

 

 

プロジェクトに参加して3年目となる和田彩花さん

(東京都市の晃華学園高1年)は

 

「福島県を訪れる前は復興は終わっているものと思っていたが、

(活動を通じて)課題がたくさんあることが分かった。

実際に訪れることで、教科書だけでは分からない

『今の福島』を知ることができる」と。

 

【ホテル復活、相馬とともに】

 

◆2度の福島県沖地震などで大きな被害を受けた相馬市のホテルふたばやが

11日、全面建て替え工事を終え、約2年ぶりに営業を再開する。

 

約2年の休業を経て11日に

営業を再開するホテルふたばや

(福島民友)

 

 

 

 

新たな設備を加え、地元と連携した宿泊プランを計画するなど

魅力を高めている。「相馬に多くの人を呼び込みたい」と。

 

【大船度市の山林火災に対策特別委員会設置】

 

◆岩手県大船渡市で発生した大規模な山林火災を受け、市議会は5月7日、

被災地の復旧・復興に向けた調査や提言などを行う

「対策特別委員会」を設置した。

 

対策特別委員会は議長を除く全議員19人で構成。

 

 

 

 

 

(岩手めんこいテレビ)

7日の臨時会では山林火災の被災者に生活必需品を支給するため、

350万円余りを盛り込んだ補正予算案を全会一致で可決。

 

住宅が全壊または半壊した60世帯172人を対象に寝具などが支給される。

 

【石川県「地震被害想定」を27年ぶりに見直し】

 

◆石川県は、地震が発生した際の被害をあらかじめ予測し、

地域防災計画などに生かす「地震被害想定」を27年ぶりに見直し、7日公表。

 

石川県は今回、すべての自治体で被害が最も大きくなるような、

あらかじめ9本の活断層を選び、想定される被害を調べた。

 

 

 

 

 

 

 

(石川県が被害想定を調べた9本の活断層)(北陸放送)

 

森本・富樫断層帯で地震が発生した場合には、金沢市の一部で

震度7、能登半島北岸断層帯のケースでは、

奥能登2市2町すべてで震度7が予想されるなど、

 

県内すべての自治体でいずれかの断層で地震が発生した場合に

震度6強以上の揺れになると試算された。

 

死傷者は、金沢市の直下を走る森本・富樫断層帯で

最も被害が大きくなると予想されている。

冬の朝5時に地震が発生した場合、2212人が亡くなると見込まれる。

 

【珠洲市大谷地区にスーパー開店

 

◆能登半島地震以降、周囲に生鮮食品店がなかった珠洲市大谷地区で7日、

食品スーパー「みんなのスーパー長橋食堂」が正式に開店し、

住民や復旧工事関係者らでにぎわった。  

 

(北國新聞)

 

 

 

 

ゲストハウスだった建物を活用し、ボランティアとして滞在する

後藤恵美さん(51)(川崎市)が、

グリーンコープ共同体(福岡市)と協力して開業した。

 

近隣の高齢者は「遠くまで買い物に行かずに済んで助かる」と喜んだ。

 

【更地になった漆器店跡に、トレーラーハウス工房】

 

◆能登半島地震で被災した石川県輪島市の漆器店の跡地に、

ギャラリーや工房がオープンした。

 

使われたのは、東日本大震災の被災地宮城県石巻市の企業から

贈られた「トレーラーハウス」。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

トレーラーの中には輪島塗のギャラリーが。自由に見学が可能で、

もちろん購入もできる。

 

本格始動は8月だが、

一般の人が製作風景を見学できるように整備する予定。

 

【富山のボランティア、珠洲市に笑顔を】

 

◆能登半島の先端、珠洲市を訪れたのは、東日本大震災を契機に

結成された富山市のボランティアグループ「ふっこうのおと」の

メンバー20人。

 

応急仮設住宅で暮らす市民も多く、建設資材の高騰などが

自立再建の障害となっている

 

グループが継続してきた炊き出しなどの復興支援は5日で35回目。

 

(富山テレビ)

 

 

 

 

加えて、無料のカレー鍋の振る舞いや地元の食材として欠かせない

岩のりを使った窯焼きピザ、能登豚ソーセージなどが提供され、

会場には約300人の家族連れが集まった。

 

(富山テレビ)

 

 

 

「(地元の方が大勢)来てくれてよかった。

 夏はもっと子どもたちが楽しめる企画をと思っている」

 

【ミャンマー地震救援金、6月末まで】

 

4月1日から6月末まで受け付ける。

 

ゆうちょ銀行・郵便局

口座番号00110-2-5606、

口座名義は「日本赤十字社」

振替用紙の通信欄には「2025年ミャンマー地震救援金」と記入。

 

【大船渡市の山林火災の義援金】

 

◆2025年2月26日からの大船渡市の山林火災

振込先は

岩手銀行大船渡支店普通預金、

口座名は大船渡市災害義援金

口座番号は2122172。

ご依頼人(お振込名義人)は、

次のとおりご記入(入力)願います。

「災害義援金」としてお寄せいただく時

⇒ギ+1字空白+お申込みいただく方の名称

「災害見舞金」としてお寄せいただく時

⇒ミ+1字空白+お申込みいただく方の名称

金融機関によっては手数料が発生する場合がある。

 

【国頭村比地地区、支援金現在も受け付け

 

◆2024年11月、沖縄本島北部をおそった大雨。

比地地区は、復興は道半ばで、現在も支援を受け付けている。

 

■金融機関名 沖縄県農業協同組合 国頭支店

口座種別  普通 

口座番号  0429154

口座名義  比地区 区長

(琉球放送)

【地震情報】(日本気象協会)

 

●5月7日22時08分頃   震度1    島根県西部

●5月7日11時15分頃   震度1    種子島南東沖

●5月7日09時47分頃   震度2    神奈川県西部

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新があったので、ほっとしました。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

ドストエフスキー は、

「夜が暗いほどに星は光り、

 悲しみが深いほど 神に近づく。

 

光はいつも心にある。

お祈りしています。

 

     ★★★★★★★★★★

熊本県の上益城郡内で保護されたシェパードのジロー(オス、推定5歳)

 

ジローは80代夫婦が飼っていたが、夫婦とも入院が必要になり、

御船保健所に相談。

 

2024年6月、甲佐町の一般社団法人「山ぼうしの樹犬猫の会」の

森川瞳さん(37)に保護された。

 

庭の犬小屋につながれ、首は首輪が食い込んで出血し、うんでいた。

威嚇がひどく、すぐにかみつこうとした。  

 

熊本県は殺処分ゼロを掲げるが、人に危害を与える恐れがある犬は

安楽死の可能性もあるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護直後、首の手術をするジロー=2024年6月18日

(山ぼうしの樹犬猫の会提供)(熊本日日新聞)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害現場を想定した訓練所で、捜索訓練をするジロー

23日、相良村(熊本日日新聞)

 

 

 

 

 

保護犬から災害救助犬になったジロー。

左は開田宏所長

(山ぼうしの樹犬猫の会提供)

(熊本日日新聞)

 

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★★

昨日は「ネット情報に注意」を載せた。

これは、食べ物についても同じでは?

 

「~が良いから飲みなさい」

「~が良いから食べなさい」

と書かれていても、どういう人が、その情報を載せているか?

 

また、テレビで「~が良い」と放映されると一時的に「~」が

売り切れ状態になるが、数か月後には、元に

まず、正しい知識があり「自分で料理」をしている人

 

鎌田實医師は、医師であり、食べ物の知識もあり、

ご自分で料理をされていて、料理の本も出されている。

 

鎌田實先生

撮影/吉濱篤志

(Rakuten ニュース)

 

 

しかし、これも 一つの参考までに、として頂きたい。

 

あさはにぎやかだ と紹介。

生涯元気に過ごせる10種の食材「あさはきた にぎやかだ」が合言葉

あ:油
さ:魚
は:発酵食品
き:きのこ
た:たまご
に:肉
ぎ:牛乳
や:野菜
か:海藻
だ:大豆

 

ただ、牛乳は合わない人もいるから、そう言う人は豆乳を。

そして、「極端な制限を説いていない」事も大事だと。

 

ネットには「糖質制限」「炭水化物制限」なども載っているが

病気で制限されている人ならともかく、

 

そうでないのなら、管理栄養士(国家資格有)からも、

それを続けると身体のバランス的には、お薦めできないらしい。

 

医師は病気を診断し治療するが、管理栄養士は食べ物から治療を助ける。

 

管理栄養士は、経験と知識から、食事の指導を具体的に続け、

後々の健康を考え、改善された事例は多いのだ。

 

ネットの情報を「うのみ」にしないで、

自分の身体に合う食事かどうか、それを見極める事が必要だという。

(続く)

 

    ★★★★★★★★★★

 

5月10日~16日までは「愛鳥週間」

トビの親が、雛にエサをあげている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひなに餌を与えるトビの親鳥=大桑町(高さん撮影)(北國新聞)

 

親の愛情を感じる!

  ★★★★★★★★★★

 

「命を尊ぶ思いは

 愛に根ざした使命を持ち

 命を助け救うために

 ベストを尽くす

        (by happy-ok3)」

 

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

命への愛が命を支える。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 5月8日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

みつき君が、素直で優しい仔で有難いです。

 

みつき君が誉くんの毛づくろいをしてあげるとき、

くちばしの加減が、慣れていない事もあります。

 

それでも、誉くんも仲良くしてくれて、有難いです。

 

今日はお天気が良いです。お身体、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

なかよし~。

今日も、誉くんの体重測定に

付き添う みつき君。

 

 

なかよし~。

左:誉くん:13歳と28日。

右:みつき君:3か月と16日。

 

 

なかよし~。

左:誉くん。

右:みつき君。

 

 

なかよしは、思いやり!

左:誉くん。

右:みつき君。

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

光&殺処分乗り越え救助犬に&ネット情報に注意2&トビの親子” に対して6件のコメントがあります。

  1. ちろ より:

    こんにちは
    シェパードのジローさん
    きっと繋ぎっぱなしで散歩もしてもらえなかったのかな
    保護されて治療もしてもらえて本当によかった
    災害救助犬の訓練を頑張って認められたのですね
    ジローさん今は幸せですね…嬉しいですね
    80代でシェパードは体力的にも無理だと思います
    年齢やいざという時のことなど考えて飼ってほしいです
    食べ物やダイエットの情報も怪しいの多いですね
    仰るようにお医者さんや管理栄養士さんに聞くのが一番ですね
    極端なダイエットは危険ですよ
    鳶さんの親子の写真素敵です
    私もこんな写真を撮ってみたいものです
    雛さんが健やかに育ちますように
    みつきちゃん毛繕いの学習中なのですね
    誉ちゃんにいろいろ教えてもらってるのでしょうね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。
      いつも感謝します。

      >「シェパードのジローさん
      きっと繋ぎっぱなしで散歩もしてもらえなかったのかな
      保護されて治療もしてもらえて本当によかった
      災害救助犬の訓練を頑張って認められたのですね
      ジローさん今は幸せですね…嬉しいですね
      80代でシェパードは体力的にも無理だと思います」

      現在推定5歳ですよね。
      4歳の時に保護されたとしても、80代で元気なら10年は生きる大型犬を
      飼うのは、考えないと・・・。
      今回は、優しい方と前向きな人のお陰で殺処分は免れ、
      新しいスタートを始められました。
      良かったです!!!

      >「年齢やいざという時のことなど考えて飼ってほしいです」
      そうですね。

      >「食べ物やダイエットの情報も怪しいの多いですね
      仰るようにお医者さんや管理栄養士さんに聞くのが一番ですね
      極端なダイエットは危険ですよ」

      ネットには、色んな情報があります。
      だけど、ちゃんと、料理をしていて、正しい知識を持っている方に
      聞いたり、指導してもらうほうがいいですね。

      >「鳶さんの親子の写真素敵です
      私もこんな写真を撮ってみたいものです
      雛さんが健やかに育ちますように」

      この写真、いいですね。
      愛をいっぱい感じます。

      >「みつきちゃん毛繕いの学習中なのですね
      誉ちゃんにいろいろ教えてもらってるのでしょうね(^^)・・」

      仲よくしてくれることが有り難いです。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます

  2. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    犬のジローさん、命が助かってほんとうによかったです!
    活躍できるようになって偉いです!
    良い人たちと巡り会ったのがよかったですね。
    元の飼い主さんもきっと安心したと思います(#^.^#)。

    ほんとうに! バランスの取れた食事が一番だと思います (#^.^#)。

    もうすぐ愛鳥週間なのですね。鳶さんの親子の写真ほんとうにあったかいです。
    元気に育ってくれますように!

    お互いに羽繕いし合ってとっても仲が良いですね!! すてきです(#^.^#)。
    誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。 
    happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
    睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
    くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
    お体に気をつけてくださいね。
    良い午後をおすごしください。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「今日もたくさんの記事を心を込めて書いてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「犬のジローさん、命が助かってほんとうによかったです!
      活躍できるようになって偉いです!
      良い人たちと巡り会ったのがよかったですね。
      元の飼い主さんもきっと安心したと思います(#^.^#)。」

      殺処分にならなくて良かったですね。
      これから、活躍しますね。
      そして愛され、居場所が見つかって良かったです。

      >「ほんとうに! バランスの取れた食事が一番だと思います (#^.^#)。」

      偏った情報があるので、
      ちゃんと、お料理をしている人の意見って大事ですね。

      >「もうすぐ愛鳥週間なのですね。鳶さんの親子の写真ほんとうにあったかいです。
      元気に育ってくれますように!」

      愛を感じます!!!

      >「お互いに羽繕いし合ってとっても仲が良いですね!! すてきです(#^.^#)。
      誉さん、みつきさんといっしょに元気でもっともっと長生きして下さいね。」

      ありがとうございます。

      >「happyさんいつもほんとうにありがとうございます(#^.^#)。
      睡眠をたくさんとって、栄養のあるものを召し上がって
      くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
      お体に気をつけてくださいね。」

      いつもご心配感謝します。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます

  3. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんばんは。
    今日もお疲れ様です。

    ジローくんに根気よく付き合ってくれる方がいてありがたいです。
    おかげで、災害救助犬になれたのですから、立派です。
    いつも思いますが、可愛いだけで、動物をペットとしてお迎えすることはできません。
    自分がお世話できなくなったときのことを常に考えないといけないのだと改めて思いました。

    たしかに、知識だけでなく、実践されている人の話は信用できます。
    自分でやってこそ、ですよね。

    みつき君、嘴がうまく使えないことがあるのですね。
    さすがは誉君、みつき君を見守ってくれているのですね。
    ありがたいですね。

    明日は雨のようです。
    寒い一日になりそうです。
    happy-ok3さまもどうぞご自愛ください。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ジローくんに根気よく付き合ってくれる方がいてありがたいです。
      おかげで、災害救助犬になれたのですから、立派です。
      いつも思いますが、可愛いだけで、動物をペットとしてお迎えすることはできません。
      自分がお世話できなくなったときのことを常に考えないといけないのだと改めて思いました。」

      その通りですね。
      動物が生きるであろう年数と、自分の年齢を考えて飼う、これは大事ですよね。

      また、動物も歳をとると介護が必要になりますから、そのお金、体力的なことも。
      命をお迎えするのですから。

      >「たしかに、知識だけでなく、実践されている人の話は信用できます。
      自分でやってこそ、ですよね。」

      ネットには色んな情報がありますが、
      どういう人が、発信しているか?
      その方は、実践しておられるか?
      情報は新しく専門的なことなのか?

      その辺が大事だと思いました。

      >「みつき君、嘴がうまく使えないことがあるのですね。
      さすがは誉君、みつき君を見守ってくれているのですね。
      ありがたいですね。」

      クチバシが鋭いのです。
      誉くんが、色々、教えているようです。(#^.^#)

      >「明日は雨のようです。
      寒い一日になりそうです。
      happy-ok3さまもどうぞご自愛ください。」

      明日は大雨?のようです。

      まっぴょ様もお身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます

ちろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)