愛&電車で咳込み飴を&バス廃止を救う&コンプレックス克服
2025年4月21日(月)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から1年3ヶ月です。
関心を持っていきたいです。
「思いやりは人を助ける。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【ミャンマー地震、630万人が緊急の保護求める】
◆ミャンマーで起きた大地震から3週間あまりがたつ中、現地では
多くの人たちが依然、屋外での不自由な生活を余儀なくされており、
ユニセフ=国連児童基金は、630万人が緊急の保護と支援を
必要としているとして、国際社会に対し継続的な支援を求めている。
(NHKニュース)
ユニセフによると、被災地では厳しい暑さが続き、
清潔な水の確保などが難しい状況で、子どもや女性が健康面で
深刻なリスクに直面していると指摘している。
なかでも、5歳未満の子どもと妊娠中や授乳中の女性が
栄養失調に陥るおそれがあるとしている。
【地震に負けない、七尾で青柏祭】
◆5月3〜5日に七尾市内で開催される「青柏祭(せいはくさい)」で
山車(だし)「でか山」を運行する山町の一つ魚町で、
住民がでか山の一部に、能登半島地震からの復興を祈願した
メッセージを書く取り組みが進んでいる。
復興の思いを込めたメッセージを
紹介する山女魚会のメンバー
七尾市の旧御祓中体育館
(北國新聞)
2年ぶりに開催する祭りを盛り上げようと若衆らが企画した。
「地震に負けんぞ!」「魚町の山で復興進め」。
住民の願いを乗せたでか山が、震災後の七尾のまちに活気を呼び起こす。
【いしかわ動物園で、トキのヒナが自然ふ化】
◆能美市のいしかわ動物園で、ことし初めてトキのヒナが自然ふ化で誕生。
(テレビ金沢)
いしかわ動物園では、8日の午前10時28分に、飼育員が非公開ケージで
飼育しているトキのつがいからヒナ1羽の自然ふ化しているのを確認。
ヒナの誕生はことし初めてで、動物園としては、分散飼育を始めた
2010年から16年連続。
(テレビ金沢)
その翌日にも午前5時半ごろにもう1羽のヒナがふ化していて、
2羽とも親鳥に抱かれるなど順調。
ヒナはふ化から40日ほどで巣立ちを迎える見込み。
【河原田川の桜並木、輪島の仮設を包む】
◆昨年の能登半島地震と記録的豪雨で大きな被害を受けた
石川県輪島市で先週、河原田川の桜並木が見頃を迎えていた。
河原田川は9月の豪雨で氾濫し大きな被害をもたらしたが、
ソメイヨシノは見事な咲きっぷりだった。
河原田川沿いの仮設住宅
「宅田町第2団地」の前で
咲き誇る桜並木
16日午後、石川県輪島市
(相川直輝撮影)( 産経新聞)
輪島市内やそこへ向かうまでの道中には、まだ復興の道半ばだと
感じられる場所が多く、記者として自分の目で見てみなければ
わからないことが沢山あると痛感した。
【ミャンマー地震救援金、6月末まで】
◆4月1日から6月末まで受け付ける。
ゆうちょ銀行・郵便局
口座番号00110-2-5606、
口座名義は「日本赤十字社」
振替用紙の通信欄には「2025年ミャンマー地震救援金」と記入。
【大船渡市の山林火災の義援金】
◆2025年2月26日からの大船渡市の山林火災
振込先は
岩手銀行大船渡支店普通預金、
口座名は大船渡市災害義援金
口座番号は2122172。
ご依頼人(お振込名義人)は、
次のとおりご記入(入力)願います。
「災害義援金」としてお寄せいただく時
⇒ギ+1字空白+お申込みいただく方の名称
「災害見舞金」としてお寄せいただく時
⇒ミ+1字空白+お申込みいただく方の名称
金融機関によっては手数料が発生する場合がある。
【国頭村比地地区、支援金現在も受け付け】
◆2024年11月、沖縄本島北部をおそった大雨。
比地地区は、復興は道半ばで、現在も支援を受け付けている。
■金融機関名 沖縄県農業協同組合 国頭支店
口座種別 普通
口座番号 0429154
口座名義 比地区 区長
(琉球放送)
【地震情報】(日本気象協会)
●4月20日22時17分頃 震度1 十勝地方南部
●4月20日18時57分頃 震度1 長野県北部
●4月20日17時42分頃 震度1 長野県北部
●4月20日17時26分頃 震度1 長野県北部
●4月20日15時11分頃 震度2 千葉県北西部
●4月20日14時50分頃 震度1 長野県北部
●4月20日13時42分頃 震度2 長野県北部
●4月20日13時39分頃 震度2 長野県北部
●4月20日01時13分頃 震度1 トカラ列島近海
●4月20日00時28分頃 震度1 トカラ列島近海
●4月20日00時06分頃 震度2 トカラ列島近海
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
最近、更新があったので、ほっとしました。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
ヘレン・ケラー は、
「あなたは愛に触れることができませんが、
それがあらゆる物に注ぎかける
優しさを感ずることはできます。」
愛の素晴らしさを感じる幸せ。
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
Nottini(@nottini.h)2025年4月16日
電車で喉がイガイガして咳き込んでしまっていたら、
隣に座っていたインド人ぽい女性が「喉スッキリのど飴」くれた。
手には「Tokyo Metro 1Day Ticket」を握っていた。
旅先で人にのど飴をあげられる優しさと強さにも、
喉スッキリのど飴の効果にもびっくりした。
(写真:photoAC
イメージ写真)
(TRILL)
Q:親切な方ですね!どのように声をかけられたのでしょうか?
また、それに対しどのように反応しましたか?
「私がイヤホンをしていたこともあり、
話しかけてくださったのかは定かではないのですが、
多分無言で、そっと飴を差し出してくださいました」
Q:言葉は交わさなくても、その行動が全てを語ってくれますね。
のど飴をもらった時の率直なお気持ちをお聞かせください。
「めちゃくちゃ助かる!とまず思いました(笑)。
くださった方が外国人旅行客の方だと気付いてからは、
ちょっと勇気いることだったろうなあ、と思い、
ありがたみも増しました」
この投稿には
「そうか、持ってるのは大阪のおばちゃんだけとちゃうねんな!」
「飴ちゃんは世界共通なんですね。昔アメリカいた時に、
日本から姉が1人英語も全く分からずに
ど田舎のローカルな町に会いに来ました。
シカゴのクソでかいハブ空港で緊張しながら乗り換えを待ってたら、
むせこんでしまったらしく、
白人のおばちゃんがそっと飴ちゃんくれたそうです。」
何かの拍子に、急に咳き込んでしまうこともある。
また、大阪のおばちゃん達は、
いつも飴を持っているわけではない。(#^.^#)
でも、日本に旅行に来ていた外国の人が、
そっと飴を渡してくれた事は嬉しい!
★★★★★★★★★★
北海道の真駒内駅から車で10分の札幌市南区・駒岡地区。
唯一の公共交通機関はバスだが、中央バスは3月末での路線廃止を発表。
(北海道放送)
(sitakke)
頭を抱えたのは、この地区の小学校、
全校児童89人の札幌市立駒岡小学校は特認校だ。
「子どもたちの通学の手段がなくなる」
特認校とは、恵まれた自然環境の中で教育する小規模校で、
ここで学びたいという希望者は、校区外からでも入学できる。
(北海道放送)
(sitakke)
45年前1980年に取材した、駒岡小学校の通学の様子を見ると、
校長先生が児童たちと話をしながら、バスに揺られて学校へ向かっている。
駒岡小学校の岡亨教頭は
「バスの中でどう過ごすか、
上級生や地域の方と関われる大切な場所になっている」と話す。
児童や地域住民のために、バスの廃止は避けたい…。
そこで!手をあげたのは「ばんけいバス」。
(北海道放送)
(sitakke)
ばんけいバスでは、新たに運転手2人を増員し、
バス2台を購入して駒岡線を引き継ぐことにした。
会社にとっては大きな出費だ。
運行本数は減るが、ダイヤには気を使ったと井上浩勝社長は話す。
登校時間にあわせた、真駒内駅午前8時3分発。
1日がバスの中でのふれあいから始まることを第一に考えた。
4月1日。
朝の駒岡小学校では、児童と地元の人たちが集まり、
バス路線の継続を記念するセレモニーが開かれた。
(北海道放送)
(sitakke)
「ありがとう」
これからお世話になる新1年生たちが、感謝の花束を贈った。
しかし、運転手不足が解決したわけではない。
この問題から、今後も廃止や減便の心配がある。
(北海道放送)
(sitakke)
そこで札幌市は、バス会社のじょうてつ、北海道アルバイト情報社と
連携協定を結んだ。
バス運転手として働くことを希望する外国人留学生に
運転免許の取得や日本語学習のサポートなどをするもので、
2028年度の外国人運転手デビューをめざしているという。
「ばんけいバス」さん、すごい!
将来を担う子ども達や、地域の人たちの事を考えた。
出費は大きかったと思うが、「心」がすばらしい!
★★★★★★★★★★
コンプレックス 肯定されて自信
中学生 馬屋原彩佳 13歳 大阪市(読売新聞)
私はケロイドができやすい体質です。
ひざには、ふくらんだ大きな傷があり、コンプレックスでした。
そのため、半ズボンやスカートを着ることがはずかしく、
夏でもタイツや長ズボンを着ていました。
体育の時は半ズボンを着なければならないので、
ゆううつで仕方なく、授業を受けたくないとまで思っていました。
私は体育が好きだったので つらかったです。
しかしある日、一人の女の子が
「その傷かっこいい」と言ってくれました。
私はとてもうれしくてうれしくて、
その日から体育の授業が楽しくなりました。
その後、私はその傷を受け入れることができ、
夏に半ズボンやスカートを着られるようになりました。
あの時、
「かっこいい」と言ってくれた女の子とは、今では仲良しです。
馬屋原さん、女の子だから気にするだろう。
「かっこいい」という言葉から、克服できた。
素晴らしい友達を持つと、前に進める!
★★★★★★★★★★
「愛から出る厚意が
人を助ける親切な行動となり
人々の心を温める
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★
愛は人を助ける。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 4月21日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
昨日は、誉くんも、みつき君にカキカキを。
歳の差、12歳と7カ月です。
よく2羽で、何かを話しています。(#^.^#)
毎回、誉くんの体重測定には
みつき君がそばで見守ってくれています!
寒暖の差が大きいです。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
なかよし~。
みつき君、後ろにいます。
誉くん、13歳と11日。
えがお~。
みつき君、2ヶ月と30日。
なかよし~。
左:誉くん。
右:みつき君。
なかよしは、思いやり!
左:誉くん。
右:みつき君。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。