生&震災の句6&薬を砕くグッズに注意&バレンタインデーとは1
2025年2月11日(火)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から1年1ヶ月です。
関心を持っていきたいです。
「正しい知識で身体を守る。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【国頭村比地地区、支援金現在も受け付け】
◆2024年11月、沖縄本島北部をおそった大雨。
比地地区は、復興は道半ばで、現在も支援を受け付けている。
■金融機関名 沖縄県農業協同組合 国頭支店
口座種別 普通
口座番号 0429154
口座名義 比地区 区長
(琉球放送)
【来週、10年に1度の大雪の可能性】
◆気象庁は10日、「低温」や「大雪」に関する早期天候情報を発表した。
北海道と東北地方以外に、この早期天候情報が発表されていて、
来週2月17、18日頃〜、向こう5日間の平均気温が「かなりの低温」と
なるところや、向こう5日間の降雪量が「かなり多い」ところある見込み。
(青森テレビ)
「早期天候情報」とは、10年に1度程度しか起きないような
著しい「高温」や「低温」、「降雪量(冬季の日本海側)」
となる可能性が、いつもの時期よりも高まっているときに、
その天候が予想される6日前までに発表される情報。
【福島、2度の雪崩、温泉宿2軒孤立状態】
◆10日午前11時40分ごろ、福島市土湯温泉町で再び発生した
県道をふさぐ雪崩のため、野地温泉の温泉宿2軒が再び孤立状態に。
解消は11日以降となる見通し。
福島県などによると、宿には当初から宿泊を予定していた客や
従業員など約40人がいて、これまでに被害は確認されていないという。
宿の電気やガス、水道は使用可能で連絡は取れる状態となっている。
(福島民友新聞社)
【福島県、大雪の会津で集中除雪始まる】
◆福島県は会津の17市町村と天栄村に災害救助法を適用し
除雪体制を強化しているほか、会津若松市ではグラウンドや
県立病院跡地を雪捨て場として順次開放する計画。
(福島中央テレビ)
会津若松市や会津坂下町では集中的な除雪ののため、 10日は
中通りの建設会社からトラック14台と20人が応援として派遣。
福島県が協定に基づき応援を依頼した。
【石川県、大雪の峠超えるも寒気の影響を受ける】
◆今季最強の寒波による大雪の峠は越えたものの、石川県内は
引き続き寒気の影響を受ける見込み。
(北陸放送)
積雪の多い地域ではなだれや屋根からの落雪に注意が必要。
【消雪装置の9割が地震の影響で使えず】
◆地震で甚大な液状化被害を受けた内灘町。
水道管が破損し、いまも西荒屋地区や町役場周辺の
消雪装置は稼働していない。
能登では、消雪装置の9割が地震の影響で使えず、
再開のめども立っていない。
(テレビ金沢)
消雪設備が復旧しない中、対応に追われているのが、除雪車。
除雪体制の強化を後押ししているのが、GPSを活用した音声ガイダンスで、
安全に作業できるようになったものの、消雪装置が動いていない分、
除雪の範囲も増え、被災地では作業員の数を増やすなどの
対応が迫られている。
【集団避難受け入れた学校へ感謝のパネル贈る】
◆能登半島地震では輪島中学校の生徒たちが白山市に集団避難し、
このうち当時1年生だったおよそ60人は2か月にわたり
白山市の白嶺小中学校で授業を受けた。
(北陸放送)
輪島中学校PTAの山田忠和会長が白嶺小中学校を訪れ感謝の気持ちを
伝えようと生徒が作製した体育祭や部活動など
輪島での学校生活の写真を散りばめたパネルを贈った。
【奥能登で刑法犯認知7割増加、窃盗が倍増】
◆能登半島地震で被災した石川県の奥能登4市町で、
昨年1年間の刑法犯認知件数が、前年より7割増えて
229件(前年比98件増)となったことが県警のまとめでわかった。
石川県警察本部(読売新聞)
県警は「地震に便乗した犯罪に加え、
人の出入りが増えた影響と考えられる」としている。
【地震情報】(日本気象協会)
●2月10日23時17分頃 震度2 苫小牧沖
●2月10日17時17分頃 震度1 大阪府北部
●2月10日16時41分頃 震度1 石川県能登地方
●2月10日14時12分頃 震度2 佐渡付近
●2月10日09時24分頃 震度1 大阪府北部
●2月10日02時55分頃 震度1 福島県沖
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
最近、更新があったので、ほっとしました。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
ソクラテス は、
「よりよく生きる道を探し続けることが、
最高の人生を生きる、ということだ。」
今日の一日は、今日一日の大事な時間。
今日の希望に感謝!
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
私も阪神・淡路大震災で被災し、30年が経ったが、
被災された「山猫」様が、風化させてはいけない!と、
阪神・淡路大震災の句を書くと仰った。
6日 、7日 8日 9日 10日 に引き続き、許可を頂き、掲載。
1月~昨日2月10日まで毎週1度書かれた句を続けて載せたが、
今後は、おそらく、週1回の掲載になると思う。
1月の寒い時期の炊き出しは、有難い。
★★★★★★★★★★
J-CASTニュースの報道から。
錠剤の薬を飲みやすくするため砕いて粉にする「便利グッズ」について、
そうしてはいけない薬もあるのではないかと、
ある薬剤師が2025年2月9日に指摘して、話題になった。
(写真はイメージ)
(J-CASTニュース)
この薬剤師は、砕いてはいけない錠剤もあるとして、
飲みやすいからといって、自己判断でグッズを使用しては
危険なのではないかと指摘している。
中には、粉にして飲んだために、重い副作用が出たケースもあるようだ。
厚生労働省では、いくつか砕いてはいけない薬のタイプがあるとして、
「医師や薬剤師に相談してほしい」と呼びかけている。
厚労省医薬局の総務課は2月10日、J-CASTニュースの取材に対し、
次のように注意点を挙げた。
「体内に吸収されるスピードが上がるため、
自己判断で砕くとダメな薬もあります。
胃で溶けずに腸で効く薬は、その1つですね。
また、体内でゆっくり溶かして効果を持続させる徐放性製剤もそうです。
このほかに、苦みを消すために
コーティングしている錠剤もあると思います」
便利グッズの販売は、薬機法違反などにはならないとしたが、
処方薬ならば、医師や薬剤師に相談すれば、代替の粉薬にしてくれたり、
砕いていい場合は砕いてくれたりするはずだと指摘した。
市販薬でも、腸で効く便秘薬などもあるため、
ドラッグストアなどで確かめ、問題ないようなら
便利グッズを使えばいいのではないかという。
なお、※徐放性製剤については、医薬品医療機器総合機構(PMDA)が
23年3月、砕いたりして飲むと、急に血中濃度が上がって
重い副作用の恐れがあると医療安全情報を出している。
日本医療機能評価機構が同年4月にまとめた報告書によると、
徐放性製剤を砕いて患者に投与した結果、血圧低下や
意識レベルの低下などの影響が出たケースが
20年からの4年間で計7件あった。
※徐放性製剤=製剤からの 有効成分の放出を遅くすることにより
服用回数を減らし、血中の有効成分濃度を一定に
長時間保つことにより副作用を回避する製剤であり、
最もよく用いられているのが
※経口投与 製剤だという。
※経口投与 製剤=口から直接飲む薬。
これに対しては、
「なぜ、用法容量があるのか、きちんと理解したほうがいい。
薬の効く時間も考慮されていたり、
使用者の体の健康を考えられている のに、
ないがしろにしたらダメだと思う。
専門家の方々が長年に渡る臨床結果の結果、
導入されているものを安易に手を加えるべきではないと思います。」
「経口製剤の試験の一つに溶け方を検査するものがあります(溶出試験)。
また錠剤の硬さが規格値になってるかの検査などもあります。
薬は吸収される速度、器官を設計して製造しているので、
勝手に手を加えるのは良くないですね。 」
こんなグッズがあったとは!
グッズの後ろには注意書きがあるようだが、小さい文字なので、
読まない人もいるとか。
薬は、病気と身体の事を考え、どこで溶けるかかも計算されている。
気をつけたい。
★★★★★★★★★★
英語でバレンタイン・デーは「Saint Valentine’s Day」
訳すと「聖なるバレンタイン(を記念する)日」となる。
しかし、カトリック教会でも公式には、祝日として祝われてはいない。
プロテスタント教会でも祝う所はないはず。
事の起こりは3世紀。
当時のローマ帝国では、2月14日は、「女神ユノ」の祭日だった。
女神ユノは神の中の女王に位置づけられ、家庭と結婚の神と言われていた。
翌日の2月15日は豊年を祈り、
清めとしての祭り「ルペルカリア祭」が始まる日でもあった。
この当時の若い青年男女は、生活が別だったという。
祭りの前日(14日)には、若い娘が自分の名前を札に書き、
桶の中に入れるようになっていた。
次の日、男性達はドキドキしながら、その桶から娘の名が書かれた札をひく。
名前をひかれた娘とひいた男性は「わぁ~い」と
祭りの間中は2人でカップルとして一緒にいるよう義務付けられていた。
平たく言えば、くじ引きのお見合いである。
見合い期間を祭りの期間と同じにして、
この間はデート公認OK。
殆どのカップルは、ドキドキしながらロマンチックな恋に落ちて、
お見合い成立!
そのまま結婚式!となった。ルンルン!ハッピ~~!
ところが、ローマの皇帝クラウディウス2世は、
結婚したら戦いに行きたがらなくなる男性が増えたり、
愛する新婚の妻を想うと戦いの士気が下がるとみなした。
皇帝は「兵士達は結婚禁止!」という命令を出した。
さあ、大変。
続く。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
「どんな事柄の中からも
感謝を見つけ出す
感謝は傷ついた心を
癒す力を持ち
大きな感謝を呼び込む
by happy-ok3」
★★★★★★★★★
感謝は大きな力を持つ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 2月11日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
朝、誉くんの元気な姿を見ると嬉しいです。
そして、ずっと笑顔を向けてくれます。
有り難いです!
寒いです。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
えがお~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。