親切&中高生が救助&常連客の訃報&秘境のガソリンスタンド
2025年1月23日(木)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
能登半島地震から1年です。
関心を持っていきたいです。
「親切な行為は、人を支える。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【福島県双葉町にコミュニティー農場】
◆東日本大震災と東京電力福島第1原発事故に伴う被災地で
食産業を支援している「東の食の会」は、
福島県双葉町にコミュニティー農場を設ける。
食を通じた地域活性化に向け、
話し合いを進める高橋専務理事(左)
と片山さん(福島民報)
エヌエヌ生命保険(東京都)の助成を受けて取り組む。
町出身の飲食店経営者を中心に生産者や住民らが高付加価値の
農産物を栽培し、復興へと歩む被災地の活性化につなげる。
【青森、雪の影響で空き家が倒壊】
◆22日、午後黒石市役所に近い山形町の空き家で建物が崩れ、
周辺の道路が通行止めとなり、通行止めは午後6時半過ぎに解除。
(青森放送)
青森県によると午後2時時点で黒石市の積雪は1メートル5センチ。
(青森放送)
市によるとこの冬は22日までに空き家や物置などの全壊が6棟、
半壊が14棟と相次いでいた。
【青森県宮下知事が国交大臣に要望】
◆青森県の宮下知事は22日、中野洋昌国土交通大臣を訪ね、
道路の除排雪経費の追加配分などを求める要望書を手渡した。
この冬の豪雪で県は、1月10日の時点で除排雪費は当初予算の
7割ほどを使ったため、追加で補正予算を組んだ。
(青森テレビ)
このままのペースでいけば、今年度の県の除排雪費の総額は
約87億3400万円で、過去最大となる見通し。
このため、国交省に対して除排雪費約34億円を追加配分して、
総額を51億1200万円とするよう求めている。
要望に対し、中野大臣は「必要な施策を講じていく」と回答。
(青森テレビ)
道路の除排雪を巡っては、宮下知事が1月16日に石破総理に対して
緊急要望をしている。
要望には22日、国交省へ求めた内容を含めた
3項目が入っていて、このうち、市町村に対する特別交付税の
くり上げ交付は21日に決まっている。
【排水路形成、輪島が2月から3Dプリンター】
◆能登半島地震や奥能登豪雨の復旧復興を急ぐため、
国土交通省能登復興事務所は2月、最新技術の
「建設用3Dプリンター」を輪島市内の工事で導入する。
職人の手で1週間かかる複雑な形の排水路の部材を1日で造ることができ、
工期の大幅な短縮が期待される。
排水路の泥を出すボランティア。
能登復興事務所は復旧復興工事で
3Dプリンターを導入する
昨年4月、能登町内(北國新聞)
被災地では職人が不足しており、復興事務所は効果を見ながら
3Dプリンターの利用拡大を目指す。
【復旧工事の発注調整、円滑実施へ集中防ぐ】
◆政府の能登創造的復興タスクフォースは22日、輪島市の
石川県奥能登総合事務所で会議を開き、災害復旧工事の本格化に向け、
国と県、市町で工事の発注時期などを調整することを確認した。
会議の冒頭、あいさつする坂井防災担当相
22日午前
輪島市の石川県奥能登総合事務所
(北國新聞)
同じ種類の工事が特定の時期に集中して業者が対応できない事態を
防ぐ狙いで、工事の円滑な実施と早期復旧につなげる。
会議後、坂井学防災担当相が説明した。
【公費解体申請、想定超え、月内に計画見直し】
◆公費解体をめぐっては、去年12月末時点で申請数が前の月から
1400棟ほど増え、合わせて3万4839棟となり、
石川県の想定を2400棟あまり上回った。
(テレビ金沢)
また、ほとんどの市町では申請期限を今年度中に設定しており、
年度末にかけて申請数の増加が懸念されている。
これを受け、石川県ではことし10月に定めていた完了時期に
遅れが出ないよう、1月中にも計画を見直すとしている。
【火山性微動と地殻変動が観測された御嶽山】
◆御嶽山では、21日午後4時6分に地下のマグマや熱水の移動などで
生じる火山性微動が観測され、山頂方向が隆起する地殻変動が発生。
(信越放送)
火山性地震の数は、21日午後4時から5時までに221回観測され、
1日で300回に上った。
気象庁によると、22日は、午後3時までに観測された火山性地震は25回で、
山頂方向が隆起する地殻変動はほぼ収まっている。
気象庁では、引き続き火山活動が高まっているとして地獄谷火口から
概ね1キロの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があるとして
警戒を呼びかける。
【桜島で爆発的噴火、噴煙1200m】
◆桜島の南岳山頂火口で22日午後5時9分に爆発的噴火が発生した。
(南日本放送)
この爆発的噴火で、中量の噴煙が火口から1200mの高さまで上がり、
南東に流れた。
大きな噴石の飛散はなかった。
22日21時から24時までは火口から北東方向、23日9時から12時までは
火口から北東方向に降灰が予想。
【地震情報】(日本気象協会)
●1月22日18時30分頃 震度1 日高地方東部
●1月22日05時04分頃 震度2 山梨県中・西部
●1月22日00時18分頃 震度3 福島県会津
●1月22日18時30分頃 震度1 福島県会津
●1月22日05時04分頃 震度1 福島県会津
●1月22日00時18分頃 震度1 福島県会津
●1月22日05時04分頃 震度1 福島県会津
●1月22日00時18分頃 震度1 福島県沖
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
病気と闘っている、ブログのお友達へ
最近、更新お休みなので、心配しています。
私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。
余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。
ヘンリー・ジェイムズ は、
「人生において重要なのは、この3つのこと。
親切であること、親切であること、
そして、親切であることである。」
親切は、人を支える。
親切は命を守る!
お祈りしています。
★★★★★★★★★★
去年10月、JR日向住吉駅で電車を待っていた宮崎市の
日章学園中学校3年生と、日章学園高校3年生の6人は、
線路に転落した女子高校生に気付き、協力してホームまで引き上げた。
その後、6人は女子高校生に声をかけ続けたり、学校に連絡をしたりして
救急隊の到着を待ったという。
6人に市から感謝状が贈られた。
(宮崎放送)
日章学園高校3年 山本美佑さん
「(女子高校生が)落ちた方にも電車が来る感じだったから、
それで助けないとと思って、助けた」
日章学園中学校3年 高橋虎之介さん
「無事に助かってよかった。
次こんなことがあっても一番先に動きたい」
6人の迅速な対応により、救助された女子高校生は、
現在、日常生活に復帰しているという。
なぜ?線路に転落したのか?が気になるが、助け出されて良かった。
スマホに夢中になっていたのだろうか?
中学生と高校生の連係で、救われた事、素晴らしい!
★★★★★★★★★★
という話が12日、自営業者向けオンラインコミュニティに掲載された。
「常連のおじいさんの訃報」というタイトルの投稿には
深い悲しみがつづられている。
投稿者によると、その常連客は最初、店に来ては
いろいろと口を差し挟む煩わしい存在だった。
ところが、投稿者が出勤する前に店の前に積もった雪を片付けるなど、
見返りを求めることもなく親切にしてくれる姿に心を打たれた。
gettyimagesBank
(c)MONEYTODAY
(KOREA WAVE)
さらに店の修繕や電球の交換まで手伝い、困り事があると
一緒に心配して解決しようとしてくれたという。
投稿者は
「現在、冷蔵庫のLEDが故障しているが、
その人がいればすぐに駆けつけて交換してくれただろう」
と存在の大きさを語った。
その常連客は昨年、心臓手術や肺がんの放射線治療を受けながら
約80回も店を訪れたという。
「自然と情が湧き、スタッフと葬儀にも参列した」と。
そして、
「あまりにも悲しい。もう商売どころではない」と胸中を明かし、
「天国で幸せに過ごしてほしい」と語った。
これを見たネットユーザーからは
「胸が締め付けられる」
「雪が降るたびにその方を思い出すだろう」
「厳しい世の中でこうした人間関係を築けたことがうらやましい」
といった反応を寄せた。
投稿者の人にとっては、この常連のおじいさんは、
素晴らしい「友」でもあった。
病気と闘いながらも、4日~5日位の間隔で、店を訪れ、励ましていた。
こういう人がそばにいてくれた事は、財産だ!
★★★★★★★★★★
新潟県境の栄村・秋山郷。
新潟・津南町へ出ないと辿り着けず、「秘境」と呼ばれてきた。
秘境・秋山郷(長野放送)
「秋山SS」は地域唯一の給油所だ。
秋山郷、唯一の給油所
(1月8日、長野県栄村)
(長野放送)
この日は大雪。雪かきをするスタッフの砂川界さん(32)。
山梨県出身で、3年前、地域おこし協力隊として秋山に移り住んだ。
給油するスタッフの砂川界さん(左)
と住民の男性(長野放送)
住民の暮らしを支える「秋山SS」。できたのは1980年代。
待望の給油所だったが、経営は徐々に厳しさを増していった。
秋山の住民は現在、158人。30年前の4割程度。
人口減少だけでなく、近年はガソリン価格の高騰で安い隣の
津南町で給油する人も多く利用者が減っていった。
1月8日時点でも「秋山SS」がレギュラーガソリン1リットル186円に対し、
津南の給油所は178円と、8円の差が。
津南町のスタンドより
約10円高い「秋山SS」
(1月8日)(長野放送)
経営難から3年前、前の業者が撤退を決定。
地元で旅館や山小屋を営んでいる福原社長が引き継いだ。
福原和人社長
「町場から30km奥に入ったところで、いざ燃料補給、特に灯油なんかは
利用者の所に届けられなくなるというのは、
ここに住んでいて一番困るんだよね。
なんとか地域のために存続してくれていう声もある中で、かなり悩んだ。
最終的に地域のために頑張ろうかということで」
福原和人社長(長野放送)
後日、再び秋山を訪ねると積雪は2mを超えていた。
晴れていたこともあり、この日は住民が続々と給油に。
住民
「(給油は)3日に1回くらいのペースで。ここになければ、
車で1時間離れたところまで取りに行かなければいけないから」
除雪機の燃料を買いに来た男性。
男性
「(価格が上がっても)たかないわけにはいかないからね。
ただでも日本一高い長野県だから。なくなっちゃ困るから。
使って残そうで、みんなやってもらいたい」
秋山郷を支えるいわば「インフラ」となっている給油所だが、
現在のガソリン価格の高騰は利用者の更なる減少を招きかねず、
福原社長は影響を懸念している。
ただ、そこに暮らしがある限り、給油所は地域と共にあるべきだと
福原和人社長は言い切る。
「秘境」の暮らしを支える
「秋山SS」(長野放送)
「困っていることがあれば、そこになんとか手を差し伸べて、
お互いに助け合う。
人数の多い少ないに関係なく、秋山地区に人が暮らしている以上は、
ずっとこのスタンドも一緒に生き続けていくべきだろうなと思います」
秘境と言われている場所に、
ガソリンスタンドが出来たのが約40年程前。
寒い地域では、灯油も必要だ。
福原和人社の強い使命を感じる。
★★★★★★★★★★
「命を大切に思い
支える行動と
その背中は
命の尊さと愛を
物語る
by happy-ok3」
★★★★★★★★★
命を支える親切。
親切は、いつまでも心に残る。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 1月23日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです
以前は、晴ちゃんは、私が誉くんを手に持っていると、
焼きもちを焼いていました。
誉くんは、足の指が生まれつき短いので、
晴ちゃんのように、頭の上には乗れません。(#^.^#)
たつき君が居なくなってから、焼きもちは焼かなくなりました。
寒くなりました。お身体、気をつけて下さいね。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。