泣き笑い&フェニルケトン尿症&大人のマナー&注意&支援物資

2024年8月26日(月)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から7か月半です。

関心を持っていきたいです。

 

「子どもへのお手本は尊い

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【台風10号、強い勢力】

 

◆25日午前9時時点で、台風10号の中心は日本の南にあると推定されていて

 

今後、台風は日本の南海上を北へ進み、27日午前9時には一時非常に

強い勢力に発達する見通しで、28日午前9時ごろには四国沖へ

進むとみられるという。

 

MBSニュース

 

 

 

 

 

 

 

 

台風は進路が定まっていない部分もあり、

西日本~東日本の広い範囲で接近する可能性がある。

 

【海洋放出、岸田首相、漁業支援一丸で

 

◆東京電力福島第1原発からの処理水海洋放出を巡り、

岸田文雄首相は24日、いわき市で県漁連の野崎哲会長と意見交換し、

 

処理水の処分完了まで風評対策や漁業継続支援に責任を持って

取り組むとした放出開始時の約束について

「考えはいささかも変わっていない」と述べ、

改めて政府として必要な支援に一丸で取り組む考えを示した。

 

小名浜魚市場を視察する岸田首相。

右は野崎会長

24日午後、いわき市

(代表撮影)(福島民友新聞)

 

 

その上で漁業復興に向けた必要な支援の継続や、

中国による日本産水産物の輸入停止措置を踏まえた

新たな経済対策を検討する方針を明らかにした。

 

【輪島市に土砂災害警戒情報】

 

◆石川県と気象台は25日午後0時12分、輪島市に土砂災害警戒情報を発表。

5段階の警戒レベルのうち、避難が必要とされる警戒レベル4に当たる情報。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

輪島市は土砂災害の危険性が高くなったとして阿岸地区・黒島地区・

門前地区の1044世帯1931人に避難指示を発表。

避難所は剱地公民館・黒島公民館・門前公民館の3か所。

 

七尾では午後0時30分までの1時間に74・5ミリの

非常に激しい雨が降った。

 

JR七尾線は七尾駅に設置された雨量計が規制値に達したため、

午後0時13分から中能登町の良川駅と七尾駅の間で運転を見合わせ。

 

この影響で、特急列車・普通列車合わせて9本の運転が取りやめ。

再開の見込みは立っておらず、雨が落ち着き次第、線路内の点検を行う。

 

【障害者福祉施設、発災当時の写真展

 

◆能登半島地震の発生当時障害者支援施設の人々が直面した

困難を伝える写真展金沢市の福祉施設で開かれた。

 

 

 

 

 

(石川テレビ)

 

この写真展はNPO法人ゆめ風ネット加賀が主催。

 

ゆめ風ネット加賀・中野春樹さん「(障がいがあることで)

自分で情報を得ることが難しかったり、どうしてもすぐに動き

にくかったり、生きることで精一杯だった。

その様子が少しでも写真から伝わると良いなと思います」

 

 

 

 

 

 

写真展では、能登の福祉施設で作られているポン菓子やクッキー、

ケーキなどの食品も販売された。

 

 

 

 

 

 

写真展は来月21日と22日に小松市の島町公民館で

11月に白山市のつながりの家でも開かれる。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●8月25日14時05分頃   震度1    和歌山県北部

●8月25日13時54分頃   震度1    長野県南部

●8月25日02時17分頃   震度1    根室半島南東沖

 

石川県・新潟県・富山県・台湾地震・豊後水道地震の

【義援金】の振り込み先は、8月4日 の記事に載せています。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

 

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、また更新がないので心配です。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

瀬戸内寂聴 は、

「つらいときは、思いっきり泣けばいい。

 悲しみを我慢してはいけません。

 ただ、うんと泣いた後、ちょっと笑ってほしい。

 

今日の一日、悲しい時は泣いていい。

泣いた跡、笑顔を!

お祈りしています。

 

    ★★★★★★★★★★

 

23日24日 の続き。

 

長男と二男が、フェニルケトン尿症の病気である村上ひとみさん。

 

ひとみさんの長男は現在、幼稚園に通い、給食からタンパク質の多い肉、

魚類などの食材を抜いて、みんなと一緒に食べているそう。

 

家族でお花見をしてるところ

 

(Benesse Corporation)

(たまひよONLINE)

 

 

 

「市に、受け入れが可能な園を問い合わせました。

 幸い自宅からいちばん近い園で受け入れてもらえて。

 

 始めはお弁当の予定でしたが、みんなと同じほうが

 うれしいだろうと給食で対応してもらえることになりました。

 

 たとえば主菜がハンバーグだったら、うちの子の給食には出ません。

 

 あなたはPKUだから、お肉やお魚は出ないから、

 みんなと給食の中身が少し違うよ、ということは事前に伝えました。

 

 それでも、子どもは給食をとても喜んでいます。

 よく、お肉やお魚が食べられないと、かわいそうって

 いわれることがあるんですね。

 

 確かに、制限があって生活上多少の不便はあっても、

 決して不幸ではないんです。

 

 『かわいそう』ではなくて、毎日ミルク飲んで、

 タンパク質制限頑張っているねという目で

 応援してもらえるとうれしいです」

 

国や医療従事者にも届いてほしい声、願いがあるとひとみさん。

 

「治療用ミルクは医薬品として保険で補助されるんですが、

 低たんぱく米などの食品は、補助の対象にはなりません。

 

 低たんぱく米は魚沼産コシヒカリの3倍くらいの価格で、高価です。

 

 また最近は地震や豪雨による災害も多く、治療用ミルクや

 低たんぱく米はどこでも手に入るものではないので、

 わが家も非常用にストックしています。

 

 治療のため、生きるために必要な食品への補助へも

 目を向けてもらえるようになったらと常に思っています。

 

 そして、医療従事者の方々も正しい知識、

 しかもアップデートされた知識を持ってほしい。

 

 私は、最初に長男の病気を知らされたとき、産婦人科の先生から

 母乳を飲ませることはできないといわれたんです。

 

 のちに母乳を飲ませても問題ないと知って、当時母乳を与えるのが

 怖くなり飲ませなかったことを後悔しました。

 

 普通の人は医師の言葉を信じますし、

 それによって気持ちや考えも変わる。

 ひと言がとても重いことを知ってほしいです」

 

魚沼産コシヒカリは、5キロで6千円近い。

低たんぱく米は、1万8千円弱かかるのだろうか?

 

こういう病気の人たちへの、食事への補助があると言い。

そしてお医者さんも、新しい情報の知識を持ってもらえたら有難い。

 

     ★★★★★★★★★★

 

子どものお手本 大人はマナーを

中学生 大森淳平 14歳 横浜市(読売新聞)

 

電車内や通学路で学生らに対してどなったり、

学校にクレームをつけたりする大人がいます。

 

もちろん、騒いでいる人が「マナーがなっていない」と

言われるのは仕方がありませんが、

大人にもマナーがなっていないと思える時があります。

 

例えば、混んでいる電車内で酔っ払って寝っ転がっている人や、

ドアの前に立ったままで、乗り降りする人の邪魔になっても気にしない人、

電話(携帯)をしている人などを身かけた事があります。

 

大人の方には、子どもや若者に

マナーのある行動を見せてほしいものです。

 

子どもや若者がそうした大人を手本にすれば、より良い社会になるし、

誰もが気分よく過ごせると思います。

 

その通りだと思う。

他人の大人、家族の大人、そう言う人達の行動を

子ども達は鋭い目で見ている。

 

電車内のスマホも、歩きスマホも。

 

今一度、自分の行動を点検して、

子ども達にお手本になる大人でありたい!

    ★★★★★★★★★★

 

子ども達にお手本になる行動は大事だが、皆様は、

子ども達が、よろしくない事をしている場面に居合わせた時、

注意をされるだろうか?

 

私は、その場に居合わせたら、声をかける。

 

夏休みなって、中学生たちが集まって、商店街の通り道を塞いでいた。

塞いでいる事に気がついていないので

 

「このままだと、みんな人が通れないから道をあけてね」

すると、ちゃんと道をあけてくれた。

 

小学2年生くらいの女の子が、自転車の通行禁止の場所で、

自転車に乗っていた。

 

「ここはね、自転車で走ったら危なくてダメな場所だからね。」

すると理解して、自転車を押して行った。

 

スーパーで、5年生位の男の子が走ってきて、

私とぶつかりそうになった。

 

「スーパーで、走ったら危ないからね。」と言うと

アッ悪かったんだ!とうなづいて分かってくれた。

 

他人から言われると、良く理解できると思うが・・・。

 

もしかしたら、子ども達に怒鳴る大人がいるかもしれない。

また、ぶつかって怪我をさせたら、大変なことになる。

小さな事のマナーを大事にする事は、善い事につながる。

 

    ★★★★★★★★★★

 

9月度の支援物資を家庭学校に送付させて頂いた。

 

下記を4人分。

 

★子どもカード(み言葉入り)1部

★たべっ子どうぶつ 1袋

★カスタードケーキ 1個

★セブーレクッキー1袋(2枚)

★塩かまかん   1個

 

★大人カード 25部

職員の方々へ

【町民総出で復活させた能登の海水浴場

ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

      ★★★★★★★★★★

 

「礼儀は相手を思いやる心

 思いやる心は行動に移る

 行動は責任が伴う

 責任は姿が証しになる

     (by happy-ok3)」

 

   

        

   

 

 

 

 

 

    ★★★★★★★★★

勇気を実行に移す人は素晴らしい。

勇気は命を支える。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 8月26日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

昨日は、たつき君、エサを身体につけていました。

それを取ってあげようとするのですが、

丁度、お腹の横あたりなので、触られるのを嫌がります。

問ってあげようとすると、あちこちに飛んで飛んで~!(#^.^#)

飛んでいるうちに、取れました。(#^.^#)

 

気温が高くなっています。熱中症に、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

泣き笑い&フェニルケトン尿症&大人のマナー&注意&支援物資” に対して8件のコメントがあります。

  1. ちろ より:

    こんにちは
    村上さんのお子さんたち
    皆と一緒に給食を食べれて嬉しいですね
    低たんぱく米というのがあるのですね
    高価なのに補助がないのですか~
    お医者様も知識をアップデートしていってほしいです
    大森さんの投稿、確かにその通りですね
    子供たちは大人の態度をよく見ています
    ルールやマナーは守っていきたいです
    怒鳴ったりするのはいけないですね
    小さい子でも理にかなっていたら理解してくれますよね
    happyさんのお菓子、子供たち喜びますよ
    たつきちゃん体にお弁当つけていたんですね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「村上さんのお子さんたち
      皆と一緒に給食を食べれて嬉しいですね
      低たんぱく米というのがあるのですね
      高価なのに補助がないのですか~
      お医者様も知識をアップデートしていってほしいです」

      兄弟でおなじものを食べられるのは、いいですね。
      でも低たんぱく米って高いのですね。
      何か補助が欲しいですね。

      それとお医者様も新しい情報を持ってほしいですね。

      >「大森さんの投稿、確かにその通りですね
      子供たちは大人の態度をよく見ています
      ルールやマナーは守っていきたいです」

      子ども達は鋭い目を持っています。

      >「怒鳴ったりするのはいけないですね
      小さい子でも理にかなっていたら理解してくれますよね」

      最近は怒鳴る高齢者がいるようです。
      私は、子ども達が、よろしくない事をしている場に居合わせたら注意します。
      それは、大人としての責任でもあると思いました。
      うるさい?と思う子どももいるかもしれませんが。(#^.^#)

      >「happyさんのお菓子、子供たち喜びますよ」

      ちろ様の絵、いつも皆さんが楽しみにされています。
      素敵な絵を感謝します。

      >「たつきちゃん体にお弁当つけていたんですね(^^)」

      そうなのです!
      中々取らせてくれません。(#^.^#)

      台風が近づいています。
      お身体大事になさって下さいね。

  2. チャンスパパ より:

    こんにちは。
    現在の福島の情報がなさすぎて危険性を国民が共有する必要を感じます。
    880トンもある手のつけられない近寄ることもできない溶け落ちた核燃料をたった3グラムすら取り出せない現状。
    常に水で冷やさなければ危険な状態になること。
    知らないのは日本人だけではないでしょうか。

    1. happy-ok3 より:

      チャンスパパさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「現在の福島の情報がなさすぎて危険性を国民が共有する必要を感じます。
      880トンもある手のつけられない近寄ることもできない溶け落ちた核燃料をたった3グラムすら取り出せない現状。
      常に水で冷やさなければ危険な状態になること。」

      ですね。

      福島の人たちは、危機をかんじています。
      もっと、正しい、深い情報を出してほしいですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにお疲れがでませんように。

    >23日、24日 の続き。

    病気のことは自分でもしっかり理解をしていないと
    いけないのだなぁ、とあらためて思いました。
    お花見のお写真、とっても楽しそうでいいですね!
    おいしそうなものがいっぱい!! (#^.^#)。

    >子どものお手本 大人はマナーを
    中学生 大森淳平 14歳 横浜市(読売新聞)

    こどもさんたちは大人たちをしっかりとみています。
    気を付けます(#^.^#)。

    >私は、その場に居合わせたら、声をかける。

    ダメなんだということを知らないでいることが多いのだとおもいます。
    happyさんに言われたらみんな守るとおもいます(#^.^#)。
    すごいです!

    happyさんの支援でたくさんのみなさんが元気になられていますね。
    happyさん、くれぐれもお体に気をつけて、支援の準備がんばってくださいね。

    きょうも鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとう!
    みんながげんきでいますように!!

    happyさん、いつも本当にありがとうございます。
    くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
    良い午後をおすごしください。

    1. happy-ok3 より:

      すふれ様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。
      happyさんにお疲れがでませんように。」

      ありがとうございます。

      >「病気のことは自分でもしっかり理解をしていないと
      いけないのだなぁ、とあらためて思いました。
      お花見のお写真、とっても楽しそうでいいですね!
      おいしそうなものがいっぱい!! (#^.^#)。」

      お食事の管理、つくることにも気を遣うでしょうが、
      楽しそうな時間ですね。
      正しい理解と生活、続けていくために同じ病気を持つ親御さんと支え合えますね。

      >「こどもさんたちは大人たちをしっかりとみています。
      気を付けます(#^.^#)。」

      やさしい、すふれ様は、きちんとされていると思います。

      >「ダメなんだということを知らないでいることが多いのだとおもいます。
      happyさんに言われたらみんな守るとおもいます(#^.^#)。」

      注意する大人が少ない気がします。
      でもダメな事を続けているといずれ事故が起きます。
      聞いてくれた子ども達に感謝です。

      >「happyさんの支援でたくさんのみなさんが元気になられていますね。
      happyさん、くれぐれもお体に気をつけて、支援の準備がんばってくださいね。」

      少しですが、お役に立てば幸いです。
      準備頑張ります。
      ありがとうございます。

      >「きょうも鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます(#^.^#)。」

      今日も鳥たちの事ありがとうございます。

      みんな喜んでいます。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  4. まっぴよ より:

    happy-ok3 さま、こんにちは。
    今日もおつかれさまです。

    よく思うんです。
    お母さんが、病気の子供のことを必死に考え、最善の方法を探してやっているのに、
    他人の「かわいそう」という大きな余計すぎる一言。
    大変なんだから「大変やな~」はいいと思うんですけど、
    「かわいそう」は言わないであげてほしいです。
    その一言で、勝手に自分の子供が「かわいそう」だと決めつけられた気がします。
    そして、自分は「かわいそう」な子供をうんだことに責任を感じてしまうこともあるでしょう。
    「かわいそう」どころか、「幸せ」だと思うんですけどね。

    人それぞれ常識が違うので、今の時代はマナーというのは難しいですよね。
    私が子供の頃は、いわゆる一般常識というものが存在しましたが、
    今ではそれもないようです。
    みんなが他人に対して気をつかわなくなったかもしれません。
    私もバカバカしくなって、昔よりつかわなくなっているかもしれません。
    そんな人たちが増えて、現在に至るのでしょうね。

    子供たちは素直です。
    「通して」といえば、道をあけてくれるし、
    happy-ok3 さまがおっしゃるとおり
    「危ないよ!」といえば、止まってくれます。
    子供だからといって怒鳴るのは非常識ですよね。
    それこそ、マナー違反です。

    いつも思うのですが、本屋さんと図書館。
    こちらでは、マナー違反の人はあまり見かけません。
    やっぱり知識を求める人って、それなりに常識を持っているのかな?って思っています。

    しかし、子供が呼んでいるのに、親がスマホに夢中。
    これだけはやってはいけないかもしれませんよね。

    お子様たちへのご支援ありがとうございます。
    happy-ok3さまからの嬉しい贈り物、喜ばれますね。

    たつきくんと追いかけっこしたのですね!
    たつきくんも、おめめが悪いと伺っていましたが、飛んで逃げるなんてすごいですね!
    誉くんと晴ちゃんもお元気ですか。
    happy-ok3 さまもどうぞご自愛ください。

    それでは、明日もみなさまにとって幸せな一日になりますように。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「お母さんが、病気の子供のことを必死に考え、最善の方法を探してやっているのに、
      他人の「かわいそう」という大きな余計すぎる一言。
      大変なんだから「大変やな~」はいいと思うんですけど、
      「かわいそう」は言わないであげてほしいです。」

      仰る通りです。

      私の知り合いにも、生まれつき病気を持った子どもさんがいますが、
      ご夫婦で愛して、大事に育てておられます。

      >「「かわいそう」どころか、「幸せ」だと思うんですけどね」

      その通りですね!

      >「私が子供の頃は、いわゆる一般常識というものが存在しましたが、
      今ではそれもないようです。
      みんなが他人に対して気をつかわなくなったかもしれません。」

      教える人も少なくなったのかも。
      過程で教えていく事、大事ですね。

      >「子供たちは素直です。
      「通して」といえば、道をあけてくれるし、
      happy-ok3 さまがおっしゃるとおり
      「危ないよ!」といえば、止まってくれます。
      子供だからといって怒鳴るのは非常識ですよね。
      それこそ、マナー違反です。」

      私は優しく言いますよ。
      でも最近は、怒鳴る人が増えたようです。
      特に高齢の方が多いと、言われます。

      怒鳴って解決する事なないですね。
      傷つけるだけです。

      >「いつも思うのですが、本屋さんと図書館。
      こちらでは、マナー違反の人はあまり見かけません。
      やっぱり知識を求める人って、それなりに常識を持っているのかな?って思っています。」

      確かに、本屋さんや図書館ではいませんね。。

      >「しかし、子供が呼んでいるのに、親がスマホに夢中。
      これだけはやってはいけないかもしれませんよね。」

      最近は、親がスマホに夢中と言うのが多いですね。
      子どもを見てあげないと。

      >「お子様たちへのご支援ありがとうございます。
      happy-ok3さまからの嬉しい贈り物、喜ばれますね。」

      カードとお菓子、喜んで頂けて、心に響くと嬉しいです。

      >「たつきくんと追いかけっこしたのですね!
      たつきくんも、おめめが悪いと伺っていましたが、飛んで逃げるなんてすごいですね!」

      とまる所に苦労していました。目が悪いので。(#^.^#)

      >「誉くんと晴ちゃんもお元気ですか。」
      ありがとうございます。

      元気です。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)