心&犬の帝王切開&感動して涙&男児の水着の事故&忘れ物

2024年7月23日(火)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から6カ月半です。

関心を持っていきたいです。

 

「明るい心から、感謝があふれる

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【住宅を3Dプリンターで、完成まで48時間】

 

●能登半島地震の被災地で住宅再建を短時間、低価格で進める手法として、

建設用3Dプリンターを用いた住宅1棟が22日、珠洲市上戸町南方の

ホテル「のとのわ」で着工した。

 

3Dプリンターで作られたパーツを

組み上げる作業員

22日午前8時55分、

珠洲市上戸町南方

(北國新聞)

 

数十のパーツを組み上げる施工時間は48時間、本体価格は550万円(税別)で、

被災者に住み心地を体験してもらい、普及を目指す。  

 

ホテルを営む同市の設備会社「三百苅(さんびゃくがり)管工」が、

2022年から国内で初めて3Dプリンター住宅を手掛ける住宅メーカー

「セレンディクス」(兵庫県西宮市)に発注した。  

 

8月初旬に本体を完成させた後、内装工事を行い、9月中の落成を予定する。

ホテルの一室として使い、被災者が無料で利用できる機会も設ける。

 

【穴水町でランタン500基、復興祈願イベント】

 

●第62回長谷部まつりの代替イベント「復興団結~希望の灯り~」

(北國新聞社後援)は21日、穴水町中心部で行われ、

青い光を放つランタン約500基が夜空に浮かべられた。

 

復興と犠牲者の冥福を祈り、

打ち上げられたランタン

穴水町川島(北國新聞)

 

 

 

 

能登半島地震の傷跡が残る中、大勢の来場者が幻想的な光景を堪能し、

被災地の一日も早い復旧・復興を願った。

 

【「輪島市商店連盟協同組合」が、自己破産申請】

 

●「輪島市商店連盟協同組合」では加盟店の利用者へのスタンプや、

商品券の発行、管理などを主に担ってきた。

 

しかし、過疎化が進む地域事情に加え、地震により多くの加盟店が被災。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

そのため、店舗の再開を断念する経営者もいるなど、事業が縮小したため

組合の継続を断念し、7月18日に自己破産を申請した。

 

負債額はおよそ3000万円となる見通し。

 

なお、発行済みの商品券は法律に基づき、組合があらかじめ供託した

補償金により還付される予定で、北陸財務局は商品券が手元にある場合は、

手続きが始まるまで大切に保管してほしいと呼びかけている。

 

【小松市、22日から公費解体始まる】

 

●小松市では22日、自治体が費用を負担して住宅の解体や撤去を行う

公費解体が始まった。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

小松市では元日の地震で半壊が71棟、また、全壊が1棟と合わせて

72棟の住宅が半壊以上の被害を受けた。

 

小松市での公費解体の申請受付は、12月27日までで、現在、

4件6棟の申請を受け、受理されているという。

 

市では30棟ほどの公費解体を見込んでいる。

 

【墓石の修復を石材業者の団体が復旧支援】

 

●8月の旧盆を前に地震で被災した能登の墓地では未だ、墓石などが

倒れたままとなっている。

 

こうした中、全国から訪れた石材職人が、22日、

倒れた墓石を取り除く作業に取り掛かかった。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

この活動は参拝者の安全の確保と、墓石の修復を容易に

出来るようにするために全国の石材業界の団体がボランティアで

行なっているもの。

 

今回の活動は七尾市のほか珠洲市や穴水町などで、7月25日まで

行われ来月の旧盆の墓参りに備える。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●7月22日21時55分頃   震度1    岩手県内陸本部

●7月22日20時55分頃   震度1    宮城県沖

●7月22日19時05分頃   震度2    和歌山県北部

●7月22日10時07分頃   震度3    茨木県沖

●7月22日09時38分頃   震度1    青森県東方沖

●7月22日08時48分頃   震度1    岩手県沿岸南部

●7月22日05時23分頃   震度1    石川県能登地方

●7月22日02時41分頃   震度1    島根県東部

●7月22日02時21分頃   震度1    石川県能登地方

 

石川県獣医師会、シェルター設け、ペット預かり継続

 

●4月からは県獣医師会が能登地区に新設した

シェルター「ワンにゃんハウス」でペットを預かっている。

 

能登半島地震で被災し、

動物病院に預けられた猫

(sippo)

 

 

 

 

これまで動物病院で預かっていたペットは3月中旬から順次、

シェルターへ運んでおり、そこで6月末まで無料で預かる予定。

 

「ワンにゃんハウス」がどこにあるかは明かしていない。

 

預かるのはこれまで動物病院で預かっていたペットのみで、

能登半島地震とは関係のない飼い主のいない犬や猫を

持ってこられても引き受けられない。

 

今後、狂犬病の予防接種などにより動物病院が繁忙期を迎えることから

長期の預かりが難しいため、シェルターへ移送することになった。

 

日中は専門のスタッフが動物をケアしオーナーはシェルターへ

会いにいくことができる。

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(12月27日まで延長)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

【台湾地震の義援金】

 

●日本赤十字

 

ゆうちょ銀行・郵便局

口座番号 00110-2-5606

口座名義 日本赤十字社

 

※振替用紙の通信欄に「2024年台湾東部沖地震救援金」と記入。

※窓口での振り込みの場合は、振込手数料が免除される。

 

銀行振込

①三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787799
②三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105802
③みずほ銀行  クヌギ支店 普通  0623595

※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社」。

 

【豊後水道地震の義援金について】

 

受け付け機関:令和6年4月24日(水)~6月28日(金)

 

四国銀行 宿毛支店

普通 5186409

口座名義:宿毛市災害義援金(スクモシサイガイギエンキン)

 

ゆうちょ銀行

口座番号 00900-0-326679

口座名義:宿毛市災害義援金(スクモシサイガイギエンキン)

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

更新があったので嬉しいです。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

櫻木健古 は、

「心が明るいから、

 幸せへの感性も鋭くなる。

 幸せを容易に発見するから、

 心がまた明るくなる。

 幸福な人とはみなそういうものなのであろう。

 

今日の心の明るさは、幸せへ続く。

幸せは感謝の発見から始まる。

お祈りしています。

 

      ★★★★★★★★★★

VCA Japan泉南動物病院(大阪府泉南郡熊取町)で働く愛玩動物看護師の

宮原みづほさんが今も大切にしているのが、

コーギーの帝王切開に携わった体験。

 

現在、宮原さんは、10人ほどの愛玩動物看護師を束ねる愛玩動物看護師長だ。

 

宮原さんとスタッフの犬。

(sippo)

 

 

 

 

 

宮原さんが動物看護師になってまだ2~3年目の頃。

出産を控えたコーギーが来院した。

獣医師がレントゲンやエコー検査をすると、おなかに9匹ほどいるのが確認。

 

しばらくたったある日、胎子の数の多さゆえ難産になったのだったか、

急きょ、帝王切開に踏み切ることになった。

 

普段、オペはお昼の休診時間帯に行われるが、コーギー母子を救うため、

診療時間中にあわただしく、緊急オペの体制が敷かれた。  

 

執刀とオペ助手には獣医師が入り、

赤ちゃんを受け取るポジションには動物看護師数人が配置された。

 

「母体にかかった麻酔が赤ちゃんに回らないうちに

 取り出さなければならず、スピードが大事になります」  

 

帝王切開に携わるのは、宮原さんにとって初めて。

 

取り出す獣医師同様、受け取る側の動物看護師にもスピードが求められた。

渡された子が元気な状態とは限らないからだ。

 

赤ちゃんを見て必要と判断されれば、

蘇生処置を行うのは動物看護師に委ねられた。

 

獣医師から次々に赤ちゃんが渡され、必要ならすぐさま処置にかかる。

やがてピンチが訪れる。

 

(sippo)

 

 

 

 

 

 

「赤ちゃんの数が多いため、人手が足りなくなってきたんです」  

 

そこで、来院していた飼い主全員にお願いして、

病院じゅうの診療をすべてストップ。

 

他の診療にあたっていた獣医師と動物看護師にも帝王切開に加わってもらう。

受付スタッフにまで応援を仰いだ。  

病院スタッフ全員がオペ室に集合していた。

 

「それまで息をしていなかった子が、自分の手の中で初めて呼吸をしたり、

 鳴き始めた時、命というものを感じて感極まりました」  

 

1匹だけ亡くなってしまったものの、その他の子たちは大きな鳴き声を

上げながら、母犬のお乳を吸い始めた。

 

その姿に、宮原さんは涙をこぼした。

 

生まれた子たちはしばらくすると、それぞれ新しい飼い主に

もらわれていったが、1匹だけ、母犬の飼い主の手元に残された。

 

その後、その犬は動物病院に来院し、再会を果たしたという。

 

「見るたびに大きくなっていて、『うわあ!』って思いましたね   

 

病院で帝王切開をする機会は多くなく、初めてということもあり、

コーギーでの体験はひときわ深く心に刻まれている。

 

「折に触れ思い出しますね。

 あの体験が、今の私を作っているのかもしれません」

 

帝王切開での大変な時間だった。

人間の手から、子犬の命が渡された!

 

動物も人間も、みんな尊い、感動の命なのだ!

 

     ★★★★★★★★★★

入院患者などへ癒やしの音色を届けようと、静岡市立静岡病院で

7月22日、富士山静岡交響楽団によるコンサートが開かれた。

 

 

 

 

 

(静岡放送)

 

コンサートは、富士山静岡交響楽団が療養中の入院患者などに、

音楽を通して楽しい時間を過ごしてもらおうと企画。

 

 

 

 

 

(静岡放送)

 

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽四重奏でモーツァルトなどの

クラシックの名曲を演奏。

 

入院している女性は、

「感激して涙が止まらなくなっちゃって、涙がポロポロなんですけど、

 すみません、なんかね、明日からも頑張ろうと思って」

 

 

 

 

 

 

富士山静岡交響楽団は、今後も病院や学校などで演奏活動を続けていく。

 

交響楽団の素晴らしい演奏は力を頂ける!。

音楽は、音楽療法といって、人を癒す力がある!

入院患者さん達は、どれほど力を受けたか!

     ★★★★★★★★★★

ママやパパに注意を促し続けている富山大学附属病院小児科 種市尋宙先生。

種市先生が、初めて男児用水着のインナーメッシュにお●ん●んが

挟まった子を診察したのは、2006年。

 

「私が新潟の病院に勤務していたころに経験した症例が2例あります。

 

 海で遊んでいた双子の男の子の1人が男児用水着の

 インナーのメッシュ部分に陰茎部の皮膚が挟まってしまい、

 痛がって泣きながら病院に来ました。

 

 その子の治療をしている間に、お母さんから電話が来て

 『もう1人も挟まってしまって…』と、双子のもう1人の男の子も来院。

 

 話を聞くと、海で遊んでいる最中にも何度か挟まったのですが、

 それは自分たちで少し触ったら取れたと言います。

 

 でも休憩をとりながら2時間以上海で遊んで、海遊びを終えて

 水着を脱ごうとしたら挟まりがひどくなっていたとのことでした。

 

 ちょっと触れただけでも痛くて暴れるので、麻酔(点滴)をして

 メッシュ素材を取り除くという処置をしました。

 

 それをきっかけに同じような事故が過去にないか調べたところ、

 1998年ごろから症例報告がありました」

 

メッシュの穴が

縦2ミリ×横2ミリ以上の

ものは要注意

(Benesse Corporation)

(たまひよONLINE)

 

「メッシュの穴が縦2ミリ×横2ミリ以上あると、メッシュの穴から

 わずかに陰茎部の皮膚がはみ出します。

 

 

 

 

 

 

 そしてメッシュから圧迫を受けているうちに、

 挟まっている陰茎部の皮膚に静脈還流障害が起こり、水分がもれ出し、

 肥大してとれなくなります。

 

 

 

 

 

 過去の症例報告を見ると、この事故は4~6歳ごろの男児に多いのですが、

 0~3歳だから大丈夫とは考えないでください。

 

 因果関係は不明ですが、海で遊んでいるうちにインナーメッシュに

 陰茎部が挟まる事故が全体の9割以上を占めています」

 

万一、事故が起きたときは

 

「すぐに小児科を受診してください。

 夜間や休日は、救急外来を受診しましょう。

 

 痛みを伴う場合は、点滴で静脈麻酔をしてから処置をします。

 

 受診するまで痛がって泣くときは、ぬれている水着の重さが原因で、

 痛みが生じる場合もあるので、応急処置として無理のない範囲で

 はさみで水着やインナーメッシュを切って脱がせてください。

 

 ただし挟まっている部分は、そのままにしてください。触れてはダメです」

 

また「子どもが痛がっているからかわいそう」と、無理に取ろうとする

ママやパパもいるかも知れませんが、それはNGです。

 

「家庭で、はさみなどを使って無理に取ろうとすると、痛くて暴れて、

 陰茎部を傷つけたりする危険性があるため、必ず受診してください」

 

男児用水着のインナーメッシュは、2010年に

全日本婦人子供服工業組合連合会などが、水着にメッシュ形状の素材を

用いないことを「子供用衣類の設計に関する安全対策ガイドライン」に

盛り込んだ。

 

しかし外国製の水着などが輸入されているケースもあり、

今でも販売されているのが現状。

 

「インナーメッシュに陰茎部を挟む事故を防ぐには、

 インナーメッシュつきの水着を選ばないことが第一です」

 

日本は、インナ―メッシュを用いない水着になっている。

これは、親御さんが気をつけ、日本製の水着を購入したほうが良い!

こんな事故がある事、知っておきたい。

 

     ★★★★★★★★★★

私は、それぞれ違うスーパーで、忘れ物をした。

 

昨日載せた、Aというスーパーでは、お肉を忘れたが、

店員さんがすぐ見つけて冷蔵庫に保管してくれていた。

 

Bと言うスーパーでは、何と‼お財布を忘れた。

 

Bスーパーは、用があり、車で出かけた帰りに寄る大きなスーパー。

その日、夕方になるまで、気づかなかった。

 

寄った所は、Bスーパーしかないため、急いで車を走らせた。

サービスカウンターに行くと・・・。

あった!!!

 

何でも、出入りの業社さんが、机の上にあった財布に気づいて、

サービスカウンターまで、届けてくれたという。

中身もそのまま!

 

財布や貴重品の場合は、身分証明書が必要。

免許証を見せて、店員の方が

「良かったですね!」と。

 

原因は、もちろん私のうっかりなのだが、

他にも気づいたことがあった。

それは、また明日。

      ★★★★★★★★★★

 

「命の喜びと

 命の幸せを

 今日も見つける

 希望と平安は

 心で持つ

     (by happy-ok3)」

 

    

  

 

      

   

        

   

 

    ★★★★★★★★★

命の誕生は尊い。

誕生があって、今、私たちはここにいる。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 7月23日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

晴ちゃんは、時々、エサを口にくわえたまま、

あちこちに、移動する事があります。

 

私の所は、基本、シードと言って、殻つきのエサです。

 

殻を上手に外して食べますが、カゴの外だと、

殻を落としていくのです。

 

もちろん、掃除はしますが、

掃除機の音が嫌だと言わないでね。(#^.^#)

 

暑いです。熱中症に、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

心&犬の帝王切開&感動して涙&男児の水着の事故&忘れ物” に対して10件のコメントがあります。

  1. こんにちは。
    3Dプリンターの家をたくさん作って被災者の方々に提供してほしいです。
    もちろん公費を投入して。

    1. happy-ok3 より:

      チャンスパパさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「3Dプリンターの家をたくさん作って被災者の方々に提供してほしいです。
      もちろん公費を投入して。」

      そうですよね。

      税込みだと605万になります。
      家の再建が難しい方々に。

      今まで、お庭がある広い家に皆さんおられました。
      1件屋と言うのは、良いと思います。

      復旧。復興に時間がかかっていますが、進んで欲しいです。

      まず、公費解体が先ですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    動物看護師の宮原さん、凄い体験をされましたね
    コーギー母子を救うため診療所のすべての人手を回したのですね
    宮原さんの感動が伝わってきます
    そのコーギーの子犬さんと再会もできてよかったですね
    病院で交響楽団のコンサート
    患者さんも医療に従事している方も癒されたでしょうね
    こういう活動をする交響楽団が増えるといいです
    男児の水着にそんな危険が
    聞いただけで痛そうです泣
    親御さんが気をつけてあげないといけないですね
    お財布、親切な方が見つけてくれて無事でよかったですね
    お掃除お疲れ様です~
    鳥さんたち今日も可愛くて癒しです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「動物看護師の宮原さん、凄い体験をされましたね
      コーギー母子を救うため診療所のすべての人手を回したのですね
      宮原さんの感動が伝わってきます
      そのコーギーの子犬さんと再会もできてよかったですね」

      9匹、大変です。
      動物の命を優先した、こういう事は素晴らしいですね。
      人の手を渡って命が繋がれた体験は、どの方も、一生忘れられないですね。
      感動ですね。

      >「病院で交響楽団のコンサート
      患者さんも医療に従事している方も癒されたでしょうね
      こういう活動をする交響楽団が増えるといいです」

      尊い働きですね。
      音楽は癒しの力を持っています。
      モーツァルトやクラシックの演奏は、心に響き、
      入院と治療を頑張ろう!と言う気持ちになりますね。

      >「男児の水着にそんな危険が
      聞いただけで痛そうです泣
      親御さんが気をつけてあげないといけないですね」

      私も初めて知りました。
      日本製の水着は、インナ―メッシュがないので、
      メイドイン・ジャパンの水着を、親御さんが購入して気をつけてあげてほしいですね。

      びっくりしました。

      >「お財布、親切な方が見つけてくれて無事でよかったですね」

      ほっとしました。(#^.^#)

      >「お掃除お疲れ様です~
      鳥さんたち今日も可愛くて癒しです」

      晴ちゃんに、お行儀わるいことしないの!と言うのですが、
      面白がっています。(#^.^#)

      今日も暑いです。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにお疲れがでませんように。

    >VCA Japan泉南動物病院(大阪府泉南郡熊取町)で働く愛玩動物看護師の
    宮原みづほさんが今も大切にしているのが、
    コーギーの帝王切開に携わった体験。

    貴重な体験だったのですね。
    すごいです。いのちをまっすぐに感じられてすごいです。

    >入院患者などへ癒やしの音色を届けようと、静岡市立静岡病院で
    7月22日、富士山静岡交響楽団によるコンサートが開かれた。

    良いですね!! (#^.^#)。
    げんきがでます!!
    いろんな病院でもこんなふうにコンサートがひらかれるといいですね。

    >ママやパパに注意を促し続けている富山大学附属病院小児科 種市尋宙先生。
    種市先生が、初めて男児用水着のインナーメッシュにお●ん●んが
    挟まった子を診察したのは、2006年。

    こんな事故があるのですね。
    たいへんです。メッシュのないものを選ばないといけないですね。

    晴さん、カゴの外で食べたくなるのですね。気分が違っておいしくなるのかも(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとう!
    みんながげんきでいますように!!

    happyさん、いつも本当にありがとうございます。
    暑いです。くれぐれも無理をなさらないでくださいね。
    良い午後をおすごしください。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。
      happyさんにお疲れがでませんように。」

      ありがとうございます。

      >「貴重な体験だったのですね。
      すごいです。いのちをまっすぐに感じられてすごいです。」

      7年位前の出来事ですね。
      こういう場面に立ち会い、お手伝いされると、感動しますね。
      命を手で感じ、素晴らしい体験ですね。

      >「良いですね!! (#^.^#)。
      げんきがでます!!
      いろんな病院でもこんなふうにコンサートがひらかれるといいですね。」

      クラッシックは、癒され元気が出ます。
      患者さん達、感動されて泣いておられましたね。
      入院、治療も頑張る力が湧きますね。

      >「こんな事故があるのですね。
      たいへんです。メッシュのないものを選ばないといけないですね。」

      1998年からあるようです。
      今は、日本製の水着は、インナーメッシュは入っていないようなので、
      日本製の物を使いたいですね。
      ビックリです。

      >「晴さん、カゴの外で食べたくなるのですね。気分が違っておいしくなるのかも(#^.^#)。」

      でしょうね。(#^.^#)

      >「晴さん、たつきさん、誉さん
      いつもかわいいえがおをほんとうにありがとう!」

      今日も鳥たちの事ありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。
      みんながげんきでいますように!!

  4. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんばんは。
    今日もお疲れ様です。

    お母さん犬にうった麻酔は、子犬に影響してしまうのですね・・・それは大変です。
    もうダメかもしれないと思った子犬が息を吹き返した喜びは、体験しないと味わえないでしょうね。感激どころじゃなさそうです。
    看護師さんは、命を扱うので辛いことも多いお仕事ですが、私もお世話になっているのでありがたく思っています。

    日本製品の安全性が再確認できた事故ですね。
    かわいいから、とか、めずらしいから、といった理由で海外製品の子供服を買う人も多いと思います。
    今は簡単にネットで買えますしね。
    でも、こんな事故が起きてしまうとは?!といった感じです。
    無事に処置してもらえたようでよかったです・・・

    財布も無事に見つかったのですね?!
    本当によかったです。
    私もスーパーのサービスセンターに財布を届けたことがありす。
    なぜか、知らない女性のお客さんから「誰か財布を忘れているんだけど、どうしよう?」という相談を受け、届けました。
    とても優しい方で、私が彼女の代わりに届けたことを喜んでくれました。
    ご自分は買ったものを袋に詰めていたから、手が離せなかったのかもしれませんが、私も彼女が喜んでくれて嬉しかったのを覚えています。
    落とし物を届けるって当たり前なんですが、感謝してもらえたからでしょうかね。
    業者さんも「大変だ!困っているだろうな・・・」と思えるこの彼女のような方だったのでしょうね。

    晴ちゃん、happy-ok3さまに見てほしくて、シードの殻をケージの外に落としているのかもしれませんね。
    頭の上だけじゃ、物足りないのかな・・・?
    きっと大嫌いな掃除機の音は忘れていたのかもしれません。
    やってしまってから、「あっ!!」って感じだったのでしょうか。
    誉くんとたつきくんも、シードの皮をむくのが上手なんでしたっけね?
    むいた皮の掃除は大変ですが、美味しく食べてほしいですよね。

    それでは、猛暑が続いておりますが、どうぞお身体大切になさってください。
    明日も、みなさまにとって幸せな一日でありますように。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「お母さん犬にうった麻酔は、子犬に影響してしまうのですね・・・それは大変です。
      もうダメかもしれないと思った子犬が息を吹き返した喜びは、体験しないと味わえないでしょうね。感激どころじゃなさそうです。
      看護師さんは、命を扱うので辛いことも多いお仕事ですが、私もお世話になっているのでありがたく思っています。」

      犬の帝王切開は珍しいですから。
      9匹もと言うのは、大変だったと思います。
      獣医さんの判断、手伝った看護師さんやスタッフの方々、素晴らしいです。

      >「日本製品の安全性が再確認できた事故ですね。
      かわいいから、とか、めずらしいから、といった理由で海外製品の子供服を買う人も多いと思います。」

      こんな事故があるのですね。
      おさがりなども、きをつけないといけないですね。

      この事故を受けて、日本製は事故が起きないような作りになっていますね。

      >「財布も無事に見つかったのですね?!
      本当によかったです。」

      ほっとしました。

      >「私もスーパーのサービスセンターに財布を届けたことがありす。
      なぜか、知らない女性のお客さんから「誰か財布を忘れているんだけど、どうしよう?」という相談を受け、届けました。
      とても優しい方で、私が彼女の代わりに届けたことを喜んでくれました。
      ご自分は買ったものを袋に詰めていたから、手が離せなかったのかもしれませんが、私も彼女が喜んでくれて嬉しかったのを覚えています。」

      そんな事があったのですね。
      届けられて喜ばれたでしょうね。

      >「落とし物を届けるって当たり前なんですが、感謝してもらえたからでしょうかね。
      業者さんも「大変だ!困っているだろうな・・・」と思えるこの彼女のような方だったのでしょうね。」

      そうだと思います。

      財布を渡して頂いて、お礼に?またそのスーパーで買い物して帰りました。(#^.^#)

      >「晴ちゃん、happy-ok3さまに見てほしくて、シードの殻をケージの外に落としているのかもしれませんね。
      頭の上だけじゃ、物足りないのかな・・・?
      きっと大嫌いな掃除機の音は忘れていたのかもしれません。」

      気を引きたいのかも。(#^.^#)

      >「やってしまってから、「あっ!!」って感じだったのでしょうか。」
      確信犯です。(#^.^#)

      >「誉くんとたつきくんも、シードの皮をむくのが上手なんでしたっけね?
      むいた皮の掃除は大変ですが、美味しく食べてほしいですよね。」

      彼らは上手いです。
      美味しく食べて元気でいてほしいです。

      暑いです。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  5. りくぼー より:

    こんばんは。

    墓石は本当に直すのが大変なんですよね。
    僕の家も東日本大震災の時に墓石がずれたんですけど、そのずれたのを治すだけでも大変でした。
    しかも山の上にあるので行くのも一苦労と・・。

    しかし一刻も早く直さないと落ち着かないものであるのも事実ですよね。進んでほしいですね。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「墓石は本当に直すのが大変なんですよね。」

      大変です・・・。

      >「僕の家も東日本大震災の時に墓石がずれたんですけど、そのずれたのを治すだけでも大変でした。
      しかも山の上にあるので行くのも一苦労と」

      そうでしたか・・・。

      でもお墓は大事ですし、今は、お盆の時期ですから、余計に、早く直したいと思いますよね。

      今、全国から応援に来ているようです。

      暑いです。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)