歓び&本物の英雄&受刑者が消防士に&ながらスマホの事故と危険

2024年6月19日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から5か月です。

関心を持っていきたいです。

 

「勇気がある人は、命を大切に扱う。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【球磨川、遥拝頭首工・仮設物の復旧工事が完了

●九州農政局は14日、3月と5月末の大雨で被災した球磨川の取水施設

「遥拝頭首工[ようはいとうしゅこう]」(八代市)で、

水位を上げるための仮設物の復旧工事が完了したと発表した。

 

遥拝頭首工付近の工事現場。

球磨川の水位を上げるための仮設物の

復旧を終えた=14日、八代市

(熊本日日新聞)

 

取水量が減少し農業用水などの供給が不安定になっていたが、

「自然取水が可能となり、平年並みの水量に戻りつつある」としている。

 

【能登地震の復旧査定、進捗は16%】

 

●能登半島地震で被災した道路や堤防の復旧をめぐり、石川県内で対象と

見込まれる8122カ所のうち、国の査定が完了したのが5月末時点で

1267カ所(16%)にとどまることがわかった。

 

完了した16%で査定額は817億円にのぼるという。

 

一方、熊本県によると、2016年の熊本地震とその後の大雨災害では

約7カ月で査定が完了し、計約900億円だった。  

 

本格復旧には国の予算措置が必要で、現場の査定はその前提になる。

 

能登半島地震で

亀裂や陥没が起きた道路

2024年1月2日、石川県能登町、

土井良典撮影(朝日新聞)

 

 

現状から、被害の大きさが改めて浮き彫りになるとともに、

査定に相当の時間を要することで本格復旧工事が大きく遅れる恐れがある。

 

県によると人員確保に苦労し、道路の損壊も酷く、作業が進まないという。

 

【珠洲市、985世帯でいまだ断水】

 

 

 

 

 

 

(石川テレビ)

 

珠洲市の一部の地域では少なくとも985世帯でいまも断水が続いている。

地震発生からまもなく半年。住民は1日も早い断水解消を待ち望んでいる。

 

【災害関連死、新たに22人、死者282人に

 

●石川県は18日、七尾市と輪島市の災害弔慰金等認定委員会、

合同開催の結果、新たに七尾市で3人、輪島市で19人の計22人を

災害関連死と認定したと発表。

 

石川県庁

(石川テレビ)

 

 

 

能登半島地震の犠牲者は災害関連死52人を含め282人。

 

2016年の熊本地震では、災害関連死を含め273人が死亡、

能登半島地震が熊本地震以上の犠牲者が確認。

 

【人口流出に歯止め、奥能登2市、対策

 

●輪島市の坂口市長は18日、

輪島市内で40年以上続いた「ショッピングセンターファミィ」の跡地に、

災害公営住宅の建設を予定していると明らかにした。

 

災害公営住宅は市では、建設戸数やスケジュールは未定としている。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

 

また、公費解体について、現在5800棟余りの申請がある一方で、

解体済みの建物は140棟と説明。

 

そのうえで、発注までの工程を簡易化するなどして、

一日でも早く着工できるようにしていくと話した。

 

【富山県の被害住宅、増えて2万171件

 

●地震による富山県内の住宅被害の件数は、4日時点から

405件増えて2万171件になった。

 

全壊は氷見市で2件増え合わせて249件に、半壊は6件増えて772件。

 

 

 

 

 

 

 

 

(富山テレビ放送)

最も被害が多いのは氷見市で6337件、次いで高岡市は5123件と

被害調査が進むにつれ件数は増加した。

 

【金沢弁護士会が無料相談

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による無料相談を実施している。

2月15日までに343件の相談があった。

 

被災者からの電話相談に無料で対応する

金沢弁護士会の弁護士

(16日、金沢市で)(読売新聞)

 

 

罹災証明書の申請方法のほか、「自宅が倒壊して隣の家の物を壊した」

「隣の家が自宅に倒れかかってきた」といった内容などがあるという。

 

同弁護士会では、七尾市の避難所などにも弁護士を派遣して

無料相談会を開いている。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口(080・8995・9483)は、

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

石川県獣医師会、シェルター設け、ペット預かり継続

 

●4月からは県獣医師会が能登地区に新設した

シェルター「ワンにゃんハウス」でペットを預かっている。

 

能登半島地震で被災し、

動物病院に預けられた猫

(sippo)

 

 

 

 

これまで動物病院で預かっていたペットは3月中旬から順次、

シェルターへ運んでおり、そこで6月末まで無料で預かる予定。

 

「ワンにゃんハウス」がどこにあるかは明かしていない。

 

預かるのはこれまで動物病院で預かっていたペットのみで、

能登半島地震とは関係のない飼い主のいない犬や猫を

持ってこられても引き受けられない。

 

今後、狂犬病の予防接種などにより動物病院が繁忙期を迎えることから

長期の預かりが難しいため、シェルターへ移送することになった。

 

日中は専門のスタッフが動物をケアしオーナーはシェルターへ

会いにいくことができる。

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●6月18日21時04分頃   震度1 石川県能登地方

●6月18日20時21分頃   震度2 宮古島近海

●6月18日15時19分頃   震度1 トカラ列島近海

●6月18日14時42分頃   震度1 石川県能登地方

●6月18日03時33分頃   震度2 埼玉県北部

●6月18日01時31分頃   震度1 浦河沖

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(12月27日まで延長)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

【台湾地震の義援金】

 

●日本赤十字

 

ゆうちょ銀行・郵便局

口座番号 00110-2-5606

口座名義 日本赤十字社

 

※振替用紙の通信欄に「2024年台湾東部沖地震救援金」と記入。

※窓口での振り込みの場合は、振込手数料が免除される。

 

銀行振込

①三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787799
②三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105802
③みずほ銀行  クヌギ支店 普通  0623595

※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社」。

 

【豊後水道地震の義援金について】

 

受け付け機関:令和6年4月24日(水)~6月28日(金)

 

四国銀行 宿毛支店

普通 5186409

口座名義:宿毛市災害義援金(スクモシサイガイギエンキン)

 

ゆうちょ銀行

口座番号 00900-0-326679

口座名義:宿毛市災害義援金(スクモシサイガイギエンキン)

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新が無いので、心配しています。

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

シラー は、 

歓びは自然を動かす強いバネ、

 歓びこそは大字宙の時計仕掛けの車を回すもの。

 

今日の幸せを感じ今日の歓びを沢山、味わってください

 

どうぞ、今日の1日を、笑顔の1日にして下さいね。

お祈りしています。

 

      ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

アルメリアでプレーする

セルヒオ・アリーバス

写真:Getty Images

FOOTBALL ZONE編集部

 

 

 

 

 

 

休暇中の出来事でもあり、海での事故は、

助けに行った者も溺れる危険がある。

 

咄嗟に、救助に動いたと言うのは、

優しさと勇気を持ち合わせているからだ!

 

      ★★★★★★★★★★

これから山火事が起きやすい季節を迎えるなか、ワシントン州の

ある消防隊が注目されている。  

 

山火事の際、燃え広がらないよう事前に木や草などを燃やし除去する

「火入れ」や拠点となるテントの設営、現場の調査など、

様々な仕事をこなす消防隊員。

 

特に変わった様子は見えないが、彼らには意外な経歴がある。

 

アルカディア20 ブリッジズさん

「誰だって人生の中で間違った判断をします。

 でも、私たちは自分の過ちから学びます」  

 

「アルカディア20」と呼ばれるチーム。

実は、受刑者らによって構成されているのだ。  

 

ワシントン州では、更生プログラムの一環で、

およそ230人の受刑者が消防作業に参加している。

 

アルカディア20は、その中で能力に秀でた受刑者を選抜した

「エリート消防隊」なのだ。

 

「大下容子ワイド!スクランブル」

2024年6月18日放送

テレビ朝日

 

 

メンバーの一人、ブリッジズさんはギャング関連の銃撃事件を起こし、

過失致死の罪で懲役10年の判決を受けた。

 

ブリッジズさん

「社会に恩返しをしていることが実感できます。

 誰かをできる限り助けているのです。

 だから、私は頑張れるのです」  

 

 

 

 

 

 

アルカディア20の隊員は、消防作業に関わる技術と同時に、

社会に認められるということも学んでいく。

 

更生プログラムスタッフ ハーディン氏

「彼らは社会に対し自分たちに価値があることを証明したいと思っています。

 そして、消防隊員として日々それを証明しているのです」  

 

 

 

 

 

 

隊員には自由度の高い生活や受刑者としては破格の給与が支払われ、

基本給は最高でおよそ60万円。

 

年収は、手当てを含めると1000万円近く。

 

アルカディア20の監督者 フッド氏

「消防士として働くのだから、消防士と同じ給与を支払うべきです」  

 

また、刑期を終えた隊員は、そのまま消防局に就職する人もいて、

新たな人生を歩み出すきっかけになっている。  

 

 

 

 

 

 

実際、ブリッジズさんも今月3日に刑期を終え、

ワシントン州で消防士として働き始めた。

 

「このプログラムに参加した時、刑務官たちは私のことを信じ、

 成功を望んでくれました。

 このプログラムは私にとって、まさに大きな変革でした」

 

消防士が減っている要因について、ガーディアンは

「精神的・肉体的な負担に加え、

 政府の予算不足により宿舎などが老朽化し、

 劣悪な環境で生活せざるを得ないことから離職者が増えている」と。

 

 

 

 

 

 

AP通信によると、カリフォルニア州、フロリダ州、オレゴン州、

ワシントン州などで受刑者が消防士として活躍しているそうだ。  

 

しかし、一日あたり300円程度の給与しか支払われない場合がほとんどで、

アルカディア20のように、優秀な人材を集めて高い給与を支払うケースは、

ワシントン州だけの取り組みだという。  

 

 

 

 

 

 

「大下容子ワイド!スクランブル」2024年6月18日放送 テレビ朝日

 

アルカディア20の更生プログラムは出所後の雇用にもつながることから、

再犯防止にも期待できるという。

 

更生プログラムのスタッフは

「アメリカの他の地域が同様の取り組みで地域の安全をつくる

 足がかりになってほしい」とロイター通信に語っていた。

 

受刑者の人たちは、刑を終えても、その後が、やはり厳しいと聞く。

 

中々、仕事に就けず、再び、犯罪に走ってしまう事も多い。

 

刑の途中でも、このプログラムに参加できれば、

高額なお給料も、もらえ、社会に役立つことができる。

 

今は、ワシントン州だけが、お給料を出す仕組みのようだが、

アメリカの他の地域にも広がると、素晴らしい更生プログになる。

 

      ★★★★★★★★★★

大阪・豊中市。車を停車中、後方カメラがとらえたのは、

1台の自転車。

 

よく見ると、運転手は両手でスマホを操作。

そして、“ながらスマホ”のまま、 車の後方部に追突。

 

 

 

 

 

(TBSニュース)

 

「なにしてくれとんねん」 「すみません」

 

追突した運転手は謝罪の言葉を繰り返すが、

 

次の瞬間

「待てや!お前!おい!」

 

 

 

 

 

(TBSニュース)

 

当て逃げされたドライバー

「とにかく、ずっと『ごめんなさい』ばっかり言っていた。

 当然、呼び止めたけど、全力で逃げて行ったっていう」

 

(TBSニュース)

 

 

 

 

衝突された車の修理代は、およそ10万円。

警察に被害届を提出したという。

 

 

 

 

 

(TBSニュース)

 

「自転車であろうと、ながら運転は、ものによっては重大事故を

 引き起こすので、絶対にやらないでほしいですね」

 

15日に起きた、当て逃げだが、このニュースを見た人達からは

 

「子供と手を繋いで歩いてる時、ながらスマホのチャリに

 子供が轢かれた事があるので、ながらスマホのチャリを見ると

 注意したくなる。スマホ依存の患者が多すぎる。」

 

「大人にしろ学生や小学生、自転車乗りながらの

 スマホいじりがホンマ多い。

 自損事故で大怪我をしようが自業自得だが、

 歩行者など他人に重大な危険を与えかねない、

 過去にそういった事例は沢山ある。

 自転車を乗りながら、車を運転しながら

 しなくてはならない程の事?」

 

「歩きスマホ、自転車スマホ、

 そんなにスマホに依存してどうするんでしょうか?

 自分の事しか考えてない人が増えて困ったもんですよね。」

 

「ながらスマホだけならまだしも 更に耳にはイヤフォン。

 視覚も聴覚も遮って良くチャリ乗れるよね!! 厳罰希望。」

 

「逃げなきゃまだ物損事故で収められるのに、 逃げたら犯罪。」

 

「両手を使っての自動車ながらスマホを目撃しました。

 直線道路で若い女性でしたが、信じられず2度見しました。

 もっと安全運転をして欲しいものです」

 

こういう意見が多々あった。

歩きスマホ、自転車スマホ、自動車スマホ、危ないよ!

 

自転車は「車両」と位置付けられているから、禁止事項なのに。

本当に、問題だと思う。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「自分の立場や力を

 機会を逃さずに最大限

 善きことに用いる

 正しい力の使い方は

 魂に喜びを与える

     (by happy-ok3)」

 

 

  

 

    

  

 

      

   

        ★★★★★★★★★

ヘミングウェイ は

(アメリカの小説家、詩人。1899~1961)

【勇気とは、窮地における気品だ。

 

勇気がある人は、自分の力を、他者のために喜んで使う

そして、誠実である。

 

上記のセルヒオ・アリーバス氏は、公私ともに、

優しく勇敢である。

本当の勇者は、裏表がない!

 

天(神)を恐れ、畏れる人は、愛を尊ぶ。

 

     ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      お誕生日

今日 6月19がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

誉くんのお鼻は、毎日、チェックしています。

 

治るまでに随分長くかかりました。

お薬も何度も、変えてもらいました。

 

シニアになったので、その分、回復に時間がかかるのでしょうか?

1日、1日を、大事にさせて頂きたいです。

 

暑くなってきました、熱中症に、気をつけて下さいね。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときになりました。

 

歓び&本物の英雄&受刑者が消防士に&ながらスマホの事故と危険” に対して7件のコメントがあります。

  1. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんにちは。
    今日もお疲れ様です。

    受刑者で消防隊員を構成するというプログラムはすばらしいと思います。
    だいたいの人は世の中に失望して犯罪を犯すのでしょうが、それまでに一番足らなかったのは人から認められるということだと思うのです。
    自分のことが認められ感謝される。このことが、本当の意味で受刑者を更生してくれると思います。
    どうしても、犯罪を犯すと釈放された後も偏見や差別に苦しむでしょうから、また、投げやりになってしまいますものね。
    このプログラムの一番いいところは、たとえ受刑者であっても、消防隊と同じ給料をもらえるということです。
    日本でも、受刑者が作ったものは格安で販売されています。
    それだけで、その人の価値を下げることになってしまいますものね。
    でも、実際問題、隣の人が・・・ってなると、受け入れることはなかなか難しいですのですけどね。

    今もあるかわかりませんが、ポケモンGOというアプリが流行ったときはすごかったですよね。
    スマホを持ちながら特定の場所に自転車が集まっているあの光景はもはや異常です。
    車だけでなく、自転車の取り締まりももうちょっとやってほしいものです。
    車のスピード違反も危ないですが、自転車乗りながらのスマホはもっと危ないように思います。
    どんなに自転車が悪くても、当たれば車が悪いんですしね・・・
    迷惑この上ないです。

    その後、誉くんのお鼻はどうですか?
    お薬を変えたりして大変でしたものね。
    そのかいがあって、ずいぶんよくなったとお聞きしています。
    晴ちゃんとたつきくんも変わらずお元気でしょうか。

    こちらは、もう30℃を超える暑さです。
    happy-ok3さまも、晴ちゃん、たつきくん、誉くんも、お身体大切になさってください。
    それでは、今日もみなさまが元気に過ごせますように。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「受刑者で消防隊員を構成するというプログラムはすばらしいと思います。
      だいたいの人は世の中に失望して犯罪を犯すのでしょうが、それまでに一番足らなかったのは人から認められるということだと思うのです。
      自分のことが認められ感謝される。このことが、本当の意味で受刑者を更生してくれると思います。」

      ワシントンの取り組みはいいですね。

      刑務所を出ても仕事が中々見つかりにくく、また犯罪を犯すと言う悪循環があります。
      やる気も出て、充実しまうよね。

      >「このプログラムの一番いいところは、たとえ受刑者であっても、消防隊と同じ給料をもらえるということです。
      日本でも、受刑者が作ったものは格安で販売されています。」

      更生のプログラムを考えていく必要があるのでしょうか・・・。

      >「車のスピード違反も危ないですが、自転車乗りながらのスマホはもっと危ないように思います。
      どんなに自転車が悪くても、当たれば車が悪いんですしね・・・
      迷惑この上ないです。」

      歩きスマホも、自転車スマホも危ないです。
      事故が起きてからでは、どうしようもなくなります。

      今回、車を傷つけて逃げたのはいけないですね・・・。

      >「その後、誉くんのお鼻はどうですか?
      お薬を変えたりして大変でしたものね。」

      よくなりました。

      晴ちゃんもたつき君も元気です。

      ありがとうございます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    アリーバスさん、優秀なサッカー選手というだけでなく
    とても勇敢で親切な方なんですね
    海に飛び込んで助けるというのがとっさに出来るのがすごいです
    他の方の助けもあってカップルが救出されてよかったです
    受刑者で構成される消防隊
    金銭面でも認められているのも凄いですね
    社会に貢献出来るという良い自尊心にも繋がるし
    こういう取り組みは広まるべきですね
    スマホ依存の人たち本当に危険です
    これで事故が起きても車のせいにされるのが往々にありそうです
    自分だけは大丈夫という過信からもきているのでしょうね
    誉ちゃんのお鼻が良くなってほんとうによかったです
    鳥さんたちが健康で楽しく過ごせますように
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「アリーバスさん、優秀なサッカー選手というだけでなく
      とても勇敢で親切な方なんですね
      海に飛び込んで助けるというのがとっさに出来るのがすごいです
      他の方の助けもあってカップルが救出されてよかったです」

      直ぐに動いた!というのがすばらしいです。

      水の事故は助ける側も、浴びないですから。
      助かって良かったです。

      >「受刑者で構成される消防隊
      金銭面でも認められているのも凄いですね
      社会に貢献出来るという良い自尊心にも繋がるし
      こういう取り組みは広まるべきですね」

      ワシントンだけだそうですが、日本でも何か、こういう試みがあるといいですね。

      やる気も出て、更生されて行かれますから。

      >「スマホ依存の人たち本当に危険です
      これで事故が起きても車のせいにされるのが往々にありそうです
      自分だけは大丈夫という過信からもきているのでしょうね」

      ぶつかったのが車でしたが、これが、車椅子や高齢者の方の場合もあるわけです。
      なんとか、ならないでしょうか???

      >「誉ちゃんのお鼻が良くなってほんとうによかったです
      鳥さんたちが健康で楽しく過ごせますように」

      誉くん、よくなりました。
      ありがとうございます。

      鳥たちの事も感謝します。
      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

  3. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにお疲れが出ませんように。

    >人命救助のお手柄を立てたのは、2020年から3季にわたって、サッカーの
    レアルのトップチームに在籍し、現在はアルメリア(スペイン2部)で
    プレーする MFセルヒオ・アリーバスだ。

    すばらしい人ですね!
    プレイヤーとしてもきっと素晴らしい方なのだと思います(#^.^#)。

    >これから山火事が起きやすい季節を迎えるなか、ワシントン州の
    ある消防隊が注目されている。

    すてきなプログラムですね!
    受刑者さんたち、自信もつくし、
    刑期を終えた後も前向きに生きてゆけますね(#^.^#)。
    がんばってほしいです!

    >大阪・豊中市。車を停車中、後方カメラがとらえたのは、
    1台の自転車。

    自転車でのながらスマホはご自身も本当に危険です。
    おおきな事故にもつながりますのでほんとうに危険です。

    ヘミングウェイさんのことばもすてきですね。
    誉さん、元気になってほんとうに良かったです(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとう!
    みんながげんきでいますように!!

    happyさん、いつも本当にありがとうございます。
    無理をなさらず、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い午後になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「すばらしい人ですね!
      プレイヤーとしてもきっと素晴らしい方なのだと思います(#^.^#)。」

      素晴らしいですね。
      そしてカップルが助かって良かったです。

      >「すてきなプログラムですね!
      受刑者さんたち、自信もつくし、
      刑期を終えた後も前向きに生きてゆけますね(#^.^#)。
      がんばってほしいです!」

      ワシントンだけのようですがアメリカ全土に、また日本も何かこういうプログラムができるといいですね。
      更生の大きな力です。

      >「自転車でのながらスマホはご自身も本当に危険です。
      おおきな事故にもつながりますのでほんとうに危険です。」

      あぶないですね。
      また車を傷つけたのですから、修理代は払わないといけないですね。、

      >「ヘミングウェイさんのことばもすてきですね。」
      いいですね。

      >「誉さん、元気になってほんとうに良かったです(#^.^#)。
      晴さん、たつきさん、誉さん
      いつもかわいいえがおをほんとうにありがとう!
      みんながげんきでいますように!!」

      ありがとうございます。

      誉くん、元気になりました。でも注意が必要です、。

      今日も鳥たちのことありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当に有難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)