keep on Going&孤児兄弟再開&一卵性双生児姉妹&子供との時間

2024年4月10日(水)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から3カ月超です。

関心を持っていきたいです。

 

「時間は前に進む。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【太魯閣観光、壊滅的打撃、復興に5年

 

●台湾東部沖地震は10日で発生から1週間。

 

甚大な被害が出た花蓮県の有名観光地、太魯閣(タロコ)渓谷について、

台湾当局は無期限の閉鎖を決定した。

 

現地メディアによれば、復旧には5年程度かかる見通し。

 

太魯閣という一大観光地を抱える花蓮県は、観光業が収入の大半を占める。

それだけに行政当局にとっても長期の閉鎖は死活問題となる。

 

普段は大勢の観光客で賑わう

太魯閣渓谷は、交通が規制され

閑散としていた

9日午後、台湾東部・花蓮

 

(桐原正道撮影)(産経新聞)

 

9日、花蓮市郊外で営まれた犠牲者の追悼式に参列した徐榛蔚県知事は、

産経新聞の取材に「発災直後から経済振興策について考えている。

 

日本はもとより、世界中の支援を受けながら、

1日も早い復興を目指したい」と語った。

 

【台湾地震、6人の捜索、長期化の様相】

 

●台湾東部沖地震は10日で発生から1週間。

東部・花蓮県の有名観光地「太魯閣(タロコ)国立公園」などでは

行方不明の6人の捜索が続く。

 

ただ巨大な岩や約800回に及ぶ余震が作業を阻んでおり、

捜索は長期化の様相を呈している。

 

台湾東部・花蓮の有名観光地

「太魯閣国立公園」につながる

道路で発生した落石=5日

(共同通信)

 

同県では市民の多くが日常生活を取り戻しつつあるが、

建物の損壊で1470世帯以上が転居する必要があるとされる。

 

消防当局によると、地震の死者は13人で、全て花蓮県内。

台湾全体での負傷者は計1100人余り。

 

【隆起した能登半島が一転、沈降

 

●1月1日に発生した能登半島地震で、大きく隆起した能登半島周辺で、

今度は地盤が一転、沈降していることが分かった。

 

政府の地震調査委員会は、地震のあとに地盤がゆっくりと動き続ける

「余効変動」だとして、今後の推移を注意深く見守ることにしている。

 

能登半島北東部では、2020年12月ごろから活発な地震活動が続いていたが、

今年1月の地震後は震源域が能登半島の西側から佐渡の沖合にかけての

長さおよそ150キロの領域に広がっている。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

1月1日の地震後、徐々に地震の回数が少なくなっているが、

震度1以上の地震が3月の1か月間で70回観測されるなど、

依然として活発な状態が続く。

 

一方、2004年の新潟県中越地震や、2016年の熊本地震などでは、

地震から半年近く経過した後に規模の大きな地震が発生した例もある。

 

【建物被害10万棟超、珠洲市は未だ約全域断水続く】

 

●能登半島地震は9日で100日目。

 

石川県によると、9日午後2時現在、能登半島地震による住宅の

被害件数は7万6420棟、住宅以外の建物の被害件数は2万3677棟、

合わせて10万棟を超えている。

 

(テレビ金沢)

 

 

 

 

また、各地で仮設住宅の建設や入居が進んではいるが、

それでも6328人が避難生活を送っている。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

そして、断水している世帯は、およそ6150戸に上り、このうち珠洲市では

いまだほぼ全域およそ4000戸となっている。

 

【多くが介助が必要な高齢者の1.5次避難所に炊き出し】

 

●金沢市にある1.5次避難所では9日、避難生活を続けている人たちを

元気づけようと炊き出しが行われた。

 

一時的な避難施設として開設された1.5次避難所だが、

9日の時点で86人が身を寄せている。

 

 

 

 

 

(テレビ金沢)

 

ほとんどが介助が必要な高齢者で、ホテルなどでの生活が困難なため、

避難生活が長期化しているという。

 

【内灘町西荒屋小、間借りの小学校で入学式】

 

地震による液状化で被災した内灘町西荒屋小の入学式は9日、

間借りして授業している同町鶴ケ丘小で行われ、

新1年生5人が学校生活をスタートさせた。

 

入学式に臨む西荒屋小の

新1年生=9日午前10時35分、

内灘町鶴ケ丘小(北國新聞)

 

 

西荒屋地区は液状化で道路が波打ち、沿道の住宅が大きく傾くなど

甚大な被害を受けた。

 

西荒屋小は通学路の安全が確保できないとして、約6キロ離れた

鶴ケ丘小の教室を間借りして授業を行っている。

 

【富山県弁護士会、ローン減免制度利用進まず】

 

●能登半島地震の被災者が住宅ローンなどの債務の減免を受けられる

制度について、富山県内の利用申請が3月末時点で3件に

とどまっていることが8日、県弁護士会への取材で分かった。

 

地震発生から3カ月が過ぎ、被災者の生活や事業の再建を

後押しする制度の周知が課題となっている。

 

能登半島地震で損壊した建物

1月、氷見市内(北國新聞)

 

 

 

災害救助法の適用を受けた市町村が対象となり、県内では魚津、

入善を除く13市町村の住宅、事務所が該当する。

 

富山県弁護士会は潜在的な需要はあるとみており、

19日、県弁護士会館(富山市長柄町3丁目)と

県弁護士会高岡事務局(高岡市中川本町)で、無料相談会を初めて開催。

 

被災者のローン減免制度について

説明する大原弁護士(右)と

橋爪弁護士=県弁護士会館

(北國新聞)

 

両会場とも午前10時~正午、午後1~3時に受け付ける。

弁護士が面談形式で相談に応じる。

 

【富山県高岡市伏木地区、液状化で地区去る人増

 

●元日の能登半島地震で液状化による被害が深刻だった高岡市伏木地区。

 

地震から3か月が経ち被害を受けた住宅の修理や下水道の復旧工事が

始まっているが今も手つかずの場所が多くみられる。

 

(チューリップテレビ)

 

 

 

 

高岡市では4月4日から、被害の程度が「半壊」以上の建物を対象に

公費解体の申請受け付けがようやく始まったが。

 

地区では自費での解体を決めた住民のほか、家が傾き住むことが

できなくなった住民が次々と地区外に転居している。

 

地域のコミュニティは存続できるのか、住民たちは不安な日々を送っている。

 

【金沢弁護士会が無料相談

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による無料相談を実施している。

2月15日までに343件の相談があった。

 

被災者からの電話相談に無料で対応する

金沢弁護士会の弁護士

(16日、金沢市で)(読売新聞)

 

 

罹災証明書の申請方法のほか、「自宅が倒壊して隣の家の物を壊した」

「隣の家が自宅に倒れかかってきた」といった内容などがあるという。

 

同弁護士会では、七尾市の避難所などにも弁護士を派遣して

無料相談会を開いている。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口(080・8995・9483)は、

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

(テレビ金沢)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●4月9日20時26分頃  震度2    石川県能登地方

●4月9日19時00分頃  震度1    石川県能登地方

●4月9日17時25分頃  震度1    岩手県沖

●4月9日10時17分頃  震度1    石川県能登地方

●4月9日07時36分頃  震度2    石川県能登地方

●4月9日07時26分頃  震度1    石川県能登地方

●4月8日06時13分頃  震度2   岩手県沿岸北部

●4月8日02時57分頃  震度1    能登半島沖

(日本気象協会)

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(12月27日まで延長)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

【台湾地震の義援金】

 

●日本赤十字

 

ゆうちょ銀行・郵便局

口座番号 00110-2-5606

口座名義 日本赤十字社

 

※振替用紙の通信欄に「2024年台湾東部沖地震救援金」と記入。

※窓口での振り込みの場合は、振込手数料が免除される。

 

銀行振込

①三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787799
②三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105802
③みずほ銀行  クヌギ支店 普通  0623595

※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社」。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

   ★★★★★★★★★★

病気と闘っている、ブログのお友達へ

 

最近、更新がないので、心配していますが、

私に出来る事を、お届けさせて頂けたらと思う。

余計な事であれば、仰って下さい、中止しますので。

 

多くの病気とも闘われた、日野原重明氏は、105歳の時

 

「これからも何度も何度も苦難にあうでしょう。

 

 でもその苦しみが大きければ大きいほど、

 きっと自分には大きな自己発見がある。

 それを越えてなお、自分の時間を人々に捧げる。

 

 その喜びは苦難と比例して大きなものであると信じ、

 ただただ、ありのままにあるがままに、キープオンゴーイングです。」

 

お祈りしています。

 

         ★★★★★★★★★★

サンパウロ州インダイアツーバ市に住む兄弟で

弟・15歳のジョアン・ヴィトルさんと兄・17歳のガブリエルさんは

幼少期を孤児院で過ごし、

 

その後別々の家庭に養子に出され、10年間音信不通だった。

 

兄ガブリエルさんによれば孤児院には多くの子供がいて、

面倒見のよい職員らに囲まれて1人ぼっちになることはなかったという。

 

「幼い頃に祖母に連れられて孤児院に行ったんだ。

 そこでの思い出はあまりないけど、いたずらばかりしていた。

 僕は4歳か5歳くらいだった」と。  

 

ジョアンさんは当時3歳、家族との別れは非常に辛かったというが、

比較的早くに孤児院に順応したという。  

 

2人ともすぐに養子に出され、兄のガブリエルさんは以前から面倒を

見てくれていた自身の代母に引き取られた。

 

当時は何が起こっているのか理解できず、

祖母か両親がいずれ迎えに来てくれるだろうと思っていたという。  

 

一方、弟のジョアンさんは新しい家族との適応に少し時間がかかった。

 

養子に出された日を彼は忘れることができない。

サッカーW杯準決勝でドイツが伯国を7対1で下した悲劇の日、2014年7月8日。

再び捨てられる悲しみを恐れ、新しい両親にはあまり心を開かなかった。  

 

ジョアンさんは

「僕は少し変わった子供だった。反抗的でルールは断じて受け入れなかった。

 でも時間が経って、愛を持って全てを受け入れ、

 物事はうまくいくって信じられるようになった」と言う。  

 

兄のガブリエルさんは、10歳の時、兄弟の消息を探すために

一度孤児院に戻ったが上手くいかなかった。

 

「その時僕は諦めて黙っていようと決めた。

 弟はどこか遠くで、新しい生活を幸せに暮らしているにちがいない。

 そう思うことにした」と。  

 

が、2人はそんなに遠く離れてはおらず、実は同じ街の反対側に住んでいた。

 

ある日、市内の社会工業サービスと民間企業の協力プログラムである

「プロジェクト・ソニャール」のプロジェクトの目的は、

公立学校に通う14~16歳までの若者を対象に職場に適した人材に育成し、

雇用市場への参入を促進するもの。

 

ガブリエルさんはこのプロジェクトの修了生であり、

訓練後に電気技師の職に就けた。

 

その経験を話す授業で偶然にも弟と再会を果たせた。  

 

ジョアンさんは

「ガブリエルが教室に入ってきたとき、みんながひそひそと話し始め、

 私と彼を見比べ始めた。

 そしてみんな、僕たちがとても似ていると話し始めたんだ」と。  

 

(ブラジル日報)

 

 

 

 

10年ぶりに再会した兄ガブリエルさん(右)と弟ジョアンさん(左)

(7日付G1サイトの記事の一部)

 

授業後、ジョアンさんはその人が兄かもしれないと感じ、

このプロジェクトの管理者に相談し、調査を開始した。

 

また養母にも事実を確認し、兄弟は市内のショッピングセンターで

会って話す約束を取り付けた。  

 

「記憶の奥から歴史を徐々に取り戻し、

 未来を知るために兄と対話を始めたんだ」とジョアンさん。

 

これをきっかけに他の弟と妹、ダニエルとマイーザとも再会を果たし、

離れ離れだった4人の絆が強固になったという。  

 

彼らは今や隣人であり、いつも顔を合わせ、

過ぎ去った10年間の空白を埋め合っているという。

 

離れ離れに、養子に行った兄弟が偶然の再会を果たした。

この偶然から、別の弟と妹とも再会で来た。

兄弟が、一緒に会えて話せるって、素晴らしいことなのだ。

 

         ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30歳で初めて会った双子の姉妹。

2人は携帯電話の顔認識が同一人物と判断するほど似ていた。

[インターネット キャプチャー](中央日報日本語版)

 

 

 

 

お互いに存在を知らないまま離れて暮らしていても、

顔やヘアスタイル、体格だけでなく、

ファッションスタイルまで似ているとは!

会えてよかった!

 

        ★★★★★★★★★★

(ベビーカレンダー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だちからスマホにメッセージが来た冷え田やっこさん。

その場で返信しようとすると、娘が洋服の袖をギュッ!

「今はなーちゃん(娘)といるのに……」

と上目遣いで言われてしまう。

 

昨日、放置子の記事 を載せたが、

子どもと、一緒にいる時は、子どもに集中してあげることが、

子どもに模、そして親にも、必要なのだと、思わされる。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「一日の時間には限りがある

  一生の時間にも限りがある

 子ども達や大切な人との

 時間を尊ぶ中でこそ

 お互いの幸せが響き合う

   (by happy-ok3)」

 

   

 

  

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★

 

スティーブ・ジョブズは、

(米国の実業家、アップル創業者 。 1955~2011 )

 

【この地上で過ごせる時間には限りがあります。

 本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、

 二つか三つくらいしかないのです。

 

子どもと向き合える時間は、尊い。

しかし、子どもが小さいあいだの時間は短いと思う。

 

     ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 4月10日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです

 

鳥生まれつき、沢山の障がいがある誉くんには、

フンキリの上に、3枚のタオルを2重にして、その上に半紙を敷いています。

半紙は、裏面を上にして。

 

晴ちゃんや、たつき君は、フンキリの下に敷いた新聞紙の上のうんPから、

様子が分かります。

また、先生にも見せられます。

 

誉くんの場合は、私が、ちゃんと見ておかなければなりません。

3枚のタオルは毎日、洗濯しますが、

色んな所に入り込んでいるのが、うんPの場所から解ります。(#^.^#)

 

特に晴ちゃんが、寒がります。

みんな寒さには弱いのです。

さて、誉くんのお鼻・・・。

う~んというところです。

でも、元気にしています。

 

春めいてきましたが、寒暖の差があります。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

keep on Going&孤児兄弟再開&一卵性双生児姉妹&子供との時間” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >サンパウロ州インダイアツーバ市に住む兄弟で
    弟・15歳のジョアン・ヴィトルさんと兄・17歳のガブリエルさんは
    幼少期を孤児院で過ごし、

    兄弟みんなとまた再会できてほんとうによかったです(#^.^#)。
    いろんな事情があって孤児院に入られたのでしょうが、
    きっと優しい人になられたと思います。

    >中国で30歳を過ぎて初めて会った一卵性双生児の姉妹が話題だ 。

    すごいお話ですね!
    息子さんの名前までいっしょだったなんて、びっくりしました。
    これからはお二人で支え合って生きてゆけますね(#^.^#)。

    >(ベビーカレンダー)

    子供さん、偉いですね!
    ちゃんと自分の気持ちを母さまに言えてる(#^.^#)。
    お母さまも優しい方なのだと思います。

    スティーブ・ジョブズさんの言葉もすてきです!

    happyさんのきめ細やかなお世話に
    鳥さんたちみーんなしあわせですね!
    晴さん、誉さん、たつきさんが
    げんきでいてくれたらうれしいです。
    いつもかわいい笑顔をほんとうにありがとう!

    happyさん、いつもほんとうにありがとうございます。
    今日は晴れそうですね。
    お体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「兄弟みんなとまた再会できてほんとうによかったです(#^.^#)。
      いろんな事情があって孤児院に入られたのでしょうが、
      きっと優しい人になられたと思います。」

      偶然というか、必然というか。
      お互い、近くに住んでいたのですね。
      色んな事情があったでしょうが、他の兄弟とも会えて、4人がお話ししたり、これから助け合って池ますね。

      >「すごいお話ですね!
      息子さんの名前までいっしょだったなんて、びっくりしました。
      これからはお二人で支え合って生きてゆけますね(#^.^#)。」

      全くお互いが会った事もなにのに、やはり一卵性の双生児というのは不思議ですね。

      お互いの養父母にも紹介され、これからは、家族として助け合えますね。

      >「子供さん、偉いですね!
      ちゃんと自分の気持ちを母さまに言えてる(#^.^#)。
      お母さまも優しい方なのだと思います。」

      子どもは、中々、こうして言えないし、また、言っても聴いてもらえない事もあります。

      大事な事だと思いました。

      >「スティーブ・ジョブズさんの言葉もすてきです!」

      いいですね。

      今日も鳥たちの事ありがとうございます。

      伝えました!喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. 最近若い俳優さん達が挙に行こうと言う動画を作っています。普通にSNSを見ていると宣伝として流れてきます。本当に若い人たちが気づけば世の中変わると思います。

    1. happy-ok3 より:

      チャンスパパさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「最近若い俳優さん達が挙に行こうと言う動画を作っています。普通にSNSを見ていると宣伝として流れてきます。」

      誰を選ぶか?大事ですし、使命感を持った人が、政治家を志してほしいなあと願います。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. すみません。挙じゃなくて選挙でした。

    1. happy-ok3 より:

      チャンスぱぱさま、大丈夫です。分かりました。

      ありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    ジョアンさんとガブリエルさん、
    弟さん妹さんとも再会できてよかったですね
    養父母さんや色んな方の協力もあったのですね
    皆さんが幸せそうでなによりです
    中国の一卵性双生児の女性も再会できてなによりです
    探すのを諦めなかったのが良かったのですね
    やっぱり双子さんには不思議な共通点が
    ブラジルの家族も中国の家族も強固な絆がありますね
    冷え田やっこさんの投稿、何を優先すべきか
    娘さんがちゃんと教えてくれたんですね…えらいです
    誉ちゃんのお鼻よくなーれ!(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ジョアンさんとガブリエルさん、
      弟さん妹さんとも再会できてよかったですね
      養父母さんや色んな方の協力もあったのですね」

      よかったですね。

      そしてここから、他の弟と妹とも再会できて。
      これから、助け合っていけますね。

      >「中国の一卵性双生児の女性も再会できてなによりです
      探すのを諦めなかったのが良かったのですね
      やっぱり双子さんには不思議な共通点が」

      一卵性の双生児さんは、不思議ですね。
      会えてよかったです。

      >「ブラジルの家族も中国の家族も強固な絆がありますね」

      絆!ですね。

      >「冷え田やっこさんの投稿、何を優先すべきか
      娘さんがちゃんと教えてくれたんですね…えらいです」

      教えてくれて、その後、お母さんが、きいてくれた事、よかったです。

      >「誉ちゃんのお鼻よくなーれ!(^^)」

      ありがとうございます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. まっぴよ より:

    happy-ok3さま、こんばんは。

    幼いときに離れ離れになった兄弟と再会できるなんて、奇跡ですよね。
    そもそも兄弟がいることすら、知らなかったりしますものね。
    何かしら引っ張り合うものがあるのでしょうか・・・

    スマホにかぎらず、「子供の話を聞くときは、一旦手を止めて聞いた方がいい。」というのを
    聞いたことがあります。
    相手に子供に限らず、ながら聞きしてしまうことが多いので、反省です。

    誉くんは、タオルに潜り込むのが好きなんですね!
    ふわふわして気持ちいいですものね。
    季節の変わり目ということもあり、鳥さんたちもしんどいでしょうね。
    happy-ok3さまもお大事になさってくださいね。

    今日もお疲れさまでした。
    ありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      まっぴょさま、こんばんは。いつも感謝します。

      兄弟がいて、養子に出されると、その後の事が分かりにくいですね。

      会う事が出来て、これから、支え合っていけますね。

      >「何かしら引っ張り合うものがあるのでしょうか・・・」

      なにか?あるのかもしれませんね。

      >「スマホにかぎらず、「子供の話を聞くときは、一旦手を止めて聞いた方がいい。」というのを
      聞いたことがあります。」

      子どもさんには、特に、集中したほうが良いようですね・・・。

      >「誉くんは、タオルに潜り込むのが好きなんですね!
      ふわふわして気持ちいいですものね。」

      あちこちに、入ってあちこちにうんPも。(#^.^#)

      >「季節の変わり目ということもあり、鳥さんたちもしんどいでしょうね。
      happy-ok3さまもお大事になさってくださいね。」

      急に暖かくなりました。

      まっぴょさまも気をつけて下さいませ根。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)