手信号の人&長野の小学生と布団&義母の愛&黒一色からの脱出

2024年3月12 日(火)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

能登半島地震から2カ月超です。

関心を持っていきたいです。

 

「自分ごととして、考える優しさ。

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【福島第一原発周辺、今も2万6千人が避難

 

●東日本大震災の発生から11日で13年。

 

東京電力福島第一原発から6キロほど離れた福島県浪江町は震災の津波で

多くの人が犠牲となり、いまも一部に原発事故の避難区域が残っている。

 

福島県内の震災による死者は1614人、今も196人の行方がわかっていない。

 

福島第一原発では去年8月から4回にわたって処理水の放出が行われている。

 

 

 

 

 

(TBSニュース)

 

しかし、関連する作業では人為的なミスが相次ぎ、溶け落ちた核燃料

「燃料デブリ」の取り出しも始まらず、廃炉の行方は見通せていない。

 

 

 

 

 

(TBSニュース)

 

原発周辺には、いまも避難指示が解除されていない地域があり、

2万6000人あまりが県内外に避難。復興に向けた課題は山積み。

 

【珠洲市、中心部110戸で70日ぶり水道復旧】

 

●能登半島地震を受け、ほぼ全域で断水が続いていた珠洲市で10日、

中心部の約110戸の上下水道が復旧した。

70日ぶりに蛇口から水が出ることを確認した市民からは

「ようやくこの日が来た」「これで洗濯ができる」と喜ぶ声が聞かれた。

 

蛇口をひねり、水が出ることを確認する市民

10日午前11時半、珠洲市上戸小(北國新聞)

 

 

 

 

 

珠洲市によると、全体の95%に当たる約4540戸で断水は続いており、

全域での解消は5月下旬を目指している。

 

復旧作業に当たっている名古屋市上下水道局の神谷隆行第12次応援隊長は

「被災状況は想像以上にひどかった。一日も早く水を届けたい」と。

【輪島市、被災建物の全ての解体完了は10月】

 

●石川県輪島市の坂口茂市長は、能登半島地震で被災した建物の

解体作業について、10日時点で80軒の建物に対して解体の指示を出し、

このうち7軒の作業を終えている。

 

(北陸放送)

 

 

 

 

また市の相談窓口には320件の申請があり、輪島市では緊急性の

高いものから順次、解体を指示しているが、

すべての建物の解体が完了するのは来年10月頃になる見通し。

 

【富山県氷見市・新道町、住民が団体設立、復興へ】

 ●能登半島地震による液状化現象が深刻な氷見市栄町の新道町内会の

住民らが「新道地区震災復興期成会」を設立した。

 

液状化地盤の改善を最優先で進め、土地画整理事業を視野に

まち再生を目指す基本方針を確認した。

 

地域コミュニティーを維持するため、災害公営住宅についても

建設できないか市と協議する。

 

まち復興に向けた方向性を話し合う住民

氷見市の余川谷農業研修館(北國新聞)

 

 

 

基本方針では道路や宅地を一体的に整備することを基本に復興を目指す。

 

住宅が壁1枚で連続する現状の町家形式は利便性が悪いことから、

区画整理によって市道を縦横に設けて住みやすい居住空間を構築する。

【金沢弁護士会が無料相談

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による無料相談を実施している。

2月15日までに343件の相談があった。

 

被災者からの電話相談に無料で対応する

金沢弁護士会の弁護士

(16日、金沢市で)(読売新聞)

 

 

罹災証明書の申請方法のほか、「自宅が倒壊して隣の家の物を壊した」

「隣の家が自宅に倒れかかってきた」といった内容などがあるという。

 

同弁護士会では、七尾市の避難所などにも弁護士を派遣して

無料相談会を開いている。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口(080・8995・9483)は、

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

 

また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の

避難場所の設置を目指す。場所は未定。

(テレビ金沢)

 

【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設

 

●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

 

その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの

平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。

(テレビ金沢)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●3月11日21時14分頃  震度1    十勝地方北部

●3月11日16時53分頃  震度1    能登半島沖

●3月11日11時32分頃  震度1    奄美大島北東沖

●3月11日09時30分頃  震度2    能登半島沖

●3月11日08時43分頃  震度1    石川県能登地方

●3月11日02時03分頃  震度1    福島県沖

(日本気象協会)

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(12月27日まで延長)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

              ★★★★★★★★★★

 

【Aさんの体験談】(群馬県・30代女性)

 

東日本大震災のあの日、東北に比べたら被害はほとんどなかったが、

地元でも信号が止まったり、水道管が破裂したり、

ガソリンスタンドで大渋滞起きていたりした。

 

大地震で地元がパニック

(画像はイメージ)

(Jタウンネット)

 

 

 

目の前であれほどのパニックが起こっていたのを、

それまで見たことはなかったし、あれからも見たことがない。

 

そんな中、

二車線の国道のど真ん中で手信号をしているおじいちゃんが居た。

 

道の真ん中で男性が

(画像はイメージ)

(Jタウンネット)

 

 

 

その時はあたりまえのように運転し通り過ぎてしまったが……。

ご自身もパニックだったろうに、と思う。

 

ありがとうと伝えたい。

 

もしかしたら、このおじいちゃんは、元警察官なのかもしれない。

災害が起き、信号機が作動しなくなった時は、警察官が手信号をする。

 

咄嗟の時に、こういう行動ができる人は素晴らしい!

 

   ★★★★★★★★★★

 

「必ず和倉の町は復興します。数年後ぜひ遊びに来てください」

 

力強く呼び掛けたのは石川県七尾市の和倉小学校3、4年生。

 

 

 

 

 

(テレビ信州)

 

長野市の飯綱高原にあるグリーン・ヒルズ小学校の児童が11日、

オンラインで交流会を開いた。

 

グリーン・ヒルズ小学校の3、4年生は今年度、防災学習を深め、

今年1月の能登半島地震も自分ごととして捉えた。

 

 

 

 

 

(テレビ信州)

 

児童は

「地震から2か月を過ぎてもまだたくさんの人が

 避難していると思うと少し心配です」

 

(テレビ信州)

 

 

 

 

そこで考えたのは去年、リンゴ栽培をして作ったジュースの

収益金10万円を生かすこと。

 

(テレビ信州)

 

 

 

 

全国有数の温泉地、七尾市の和倉温泉。

地震や断水の影響で今も22すべての旅館が休業している。

 

 

 

 

 

(テレビ信州)

 

温泉地に近い和倉小学校には、いまも70人が避難し、

保健室の布団は避難者のために使われている。

 

そこでグリーンヒルズ小学校の児童は10万円で

新たな布団や毛布3セットを購入し、

和倉小学校の保健室で使ってもらうことにした。

 

(テレビ信州)

 

 

 

 

児童は

「早く水道とか出ていつもの普通の生活に戻ってほしい。

 東日本大震災とか阪神淡路大震災のことも

 勉強していきたいなと思っています」

 

 

 

 

 

(テレビ信州)

 

グリーンヒルズ小学校の全校児童32人の思いがこもった布団は

今週中に和倉小学校に届くという。

 

グリーン・ヒルズ小学校は 全生徒が32人!

一学年が5~6人の計算になるが。

 

「自分ごと」として捉え、布団セットを3組も送った。

 

災害を「自分ごと」と考えられる事はすばらしい!

 

       ★★★★★★★★★★

 

1歳の娘さんを育てる、ぼんさい(@bonsaisaibon)さん夫婦は、

緊急事態に遭遇していた。

毎日、夜泣きの激しい娘さんの対応に追われている、ぼんさいさん夫婦。

 

まとまった睡眠時間が確保できず、夫婦ともに、

体力的にも精神的にも厳しい状況に立たされていた。

 

なんとか試行錯誤を重ねるも、娘さんの夜泣きは悪化するばかり。

 

夫婦の限界を感じ取ったぼんさいさんは、

義理の母親に『S.O.S』を送ることにした。

 

「お義母さん、助けてください」

 

『LINE』を使い、義理の母親に助けを求めた、ぼんさいさん。

 

送信時刻は、なんと深夜3時。

そんな時間帯に送らざるを得ないほど、ぼんさいさん夫婦は極限状態。

 

夜が明けた朝10時、ぼんさいさんの自宅のインターホンが鳴った。

 

やってきたのは、『S.O.S』を受信した義母。

その手には、大きめのダンボールが。

 

「大変な思いをしている家族を助けたい」義母が用意したもの。

 

(grape)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンボールに入っていたのは、1日では食べきれないほどのおにぎり!

 

以前から、ぼんさいさん夫婦の事情をくみ取り、

おかずの差し入れなどをしていた義母。

 

今回もぼんさいさん夫婦に、料理をしたりゆっくりと

食事をしたりする時間がないことを想像し、おにぎりを作ってくれた。

 

この日、義母は朝から大量のおにぎりを作り、

ぼんさいさんの家に届けただけでなく、一緒に連れてきた幼い親族を

公園で遊ばせるなど、凄まじい活躍を見せていたのだとか。

 

その姿を見て、ぼんさいさんは「私の神様だ…!」

と感動すると同時に、心から尊敬したという。

 

頼りになる「お義母」さん!

この、おにぎりも、温かい!

 

       ★★★★★★★★★★

 

私も阪神・大震災で被災した。

昨日の続き、全てを黒で統一した事。

 

靴もバッグも財布も、服も何もかも黒!

 

その、黒一色から、どうやって、回復していったのか?

 

ある時、何かのボランティアで、人の前、子ども達の前に立つ事が決まった。

 

それで考えた。

ボランティアで、黒づくめは、良くないのではないかと。

 

普通に元気にしているので、黒づくめでも、他の人たちは、理由も知らない。

 

随分悩んだ。

黒を脱げるのか?と。

他の人はこういう状況から、どうやっていくのか、解らない。

 

黒からの脱出は、怖いとも、感じた。

 

しかし!神様が聖書のお言葉を通して、励まして下さった。

 

「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。

 たじろぐな。わたしがあなたの神だから。

 わたしはあなたを強め、あなたを助け、

 わたしの義の右の手で、あなたを守る。」聖書

 

神様からの語りかけは「絶対的な力」を持つ。

なぜなら、私は、小さな頃から、不思議体験を何度もしている。

 

ただ、聖書のお言葉を信じていないのに『乱用』しては良くない。

 

勇気を出して、黒以外の服を着ることにした。

 

急に明るい色ではなく、黒から紺。

紺色がその時の私にとっては、精一杯の色だった。

 

紺色になれてくると、次は、群青色という具合に、少しずつ少しずつ。

 

それから何年かして、明るい色を着ている私に、周囲が聞いてきた。

「一時、黒ばかり着ていたけれど、なぜ?」と医院の院長。

「どうして、黒ばかり着ていた時があったの?」と仕事関係の方々。

 

「黒が着たかっただけ」と私。

(説明しても、理解されない事もあると思ったので)

 

災害に遭ったり、大切な者を喪い、大切な物を多く失うと、

悲しみや苦しみに押しつぶされそうになる。

心が暗黒の世界に入ってしまうのだ。

 

だけど、阪神・淡路大震災の年から、

中学の時から考えていたボランティアを創める事にした。

 

そして、黒の世界から抜け出す事が出来たのも、↑上記とは別の

「お人のために」と、人の前に立つボランティアが、きっかけだった。

 

生きていく中で、苦しい事、悲しいこと、理不尽な事も起きる。

しかし、1日1日の中で数える感謝は、力になる。

 

私は、クリスマスに降誕され、イースターによみがえられた、

今も生きて私のそばにおられる方を信じている。

 

足らずはあっても、神様に喜ばれる『コト』を、

神様の『力』を受けてさせて頂きたいと祈る。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「心があるから 心が動く

 心が動けば 身体も動く  

   (by happy-ok3)」

 

 

 

       

 

 

 

 

 

      ★★★★★★★★★

 

北村透谷は、

(日本の評論家・詩人  1868~1894)

人間の心の生涯は心の経験なり。

 心とは霊魂の謂(いわれ=言う事・表現)にして、

 人間の生命の裡(うち=内部)の生命なり。

 

結果は大事かもしれないが、それより大事なものは「過程」。

純粋に努力してきた「過程」は、人間を豊かにする。

心が善い事を望むなら、善い行動が、見えない場所でも行える!

 

     ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 3月12日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

小さな鳥でも、心があり、感情を出します。

性格も、それぞれ違います。

 

以前、ブリーダーさんから聞いた話ですが、

親鳥が優しく穏やかだと、孵化した雛も優しく穏やかなのだと。

すごく不思議だなあと思います。

 

今日も、寒いようです。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

お薬がんばる~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

手信号の人&長野の小学生と布団&義母の愛&黒一色からの脱出” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【Aさんの体験談】(群馬県・30代女性)

    おじいさん、とってもすばらしいですね! (#^.^#)。
    みんなのために動かれているのは
    こころが落ち着いていて、やさしいからですね、ほんとうにすばらしいです。

    >グリーンヒルズ小学校の全校児童32人の思いがこもった布団は
    今週中に和倉小学校に届くという。

    お布団にはたくさんのみなさんのやさしさがこもっていますね。
    小学校のみなさん、すばらしいです!
    ほんとうにやさしいです! (#^.^#)。

    こんなにいろんなおにぎりをたくさん作るのはほんとうにたいへんだったと
    おもいます。
    ほんとうにやさしい義母さんですね!
    育児にはたくさんのみんなさんの支えがいります。
    ほんとうに良かったです! (#^.^#)。

    happyさんがだんだんとげんきになってこられたのも
    だれかのために、というおきもちがあったからですね。
    すごいです!
    happyさん、いろいろたいへんだとおもいますが、カードの作成、支援の準備、
    くれぐれもお体に気をつけてがんばってくださいね。
    北村透谷さんのことばもすてきですね。

    とりさんたち、happyさんにであってほんとうにしあわせですね。
    晴さん、誉さん、たつきさんが
    げんきでいてくれたらうれしいです。
    いつもかわいい笑顔をほんとうにありがとう!!

    happyさん、いつもほんとうにありがとうございます。
    今朝もすこし寒いです。
    お体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「おじいさん、とってもすばらしいですね! (#^.^#)。
      みんなのために動かれているのは
      こころが落ち着いていて、やさしいからですね、ほんとうにすばらしいです。」

      みんなが不安になっている時に、このような事が出来るのは素晴らしいです。

      >「お布団にはたくさんのみなさんのやさしさがこもっていますね。
      小学校のみなさん、すばらしいです!」

      小学生の方々、じぶんごととしてとらえたのは、素晴らしいですね。

      10万円で、3組もの布団セット、毛布、戸ロコバレますね。

      >「こんなにいろんなおにぎりをたくさん作るのはほんとうにたいへんだったと
      おもいます。
      ほんとうにやさしい義母さんですね!」

      このお握り、愛情がこもっていますね。

      優しい義母さんですね。
      赤ちゃんも安心です。

      >「happyさんがだんだんとげんきになってこられたのも
      だれかのために、というおきもちがあったからですね。」

      そうですね。
      その気持ちがを神様はご存知で、力をくれたのだと思います。感謝しています。

      >「happyさん、いろいろたいへんだとおもいますが、カードの作成、支援の準備、
      くれぐれもお体に気をつけてがんばってくださいね。
      北村透谷さんのことばもすてきですね。」

      ありがとうございます。

      心は、大事ですね。

      >「とりさんたち、happyさんにであってほんとうにしあわせですね。
      晴さん、誉さん、たつきさんが
      げんきでいてくれたらうれしいです。」

      鳥たちが元気でいてくれたら嬉しいです。

      今日も鳥たちの事をありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    happy-ok3さま、おはようございます。
    今日は、なんだか薄暗い天気です。

    予期せぬ事態が起こった時に、率先して行動をとれる、手旗信号のおじいさんのような方はすごいですよね。
    だいたいの人はパニックになって、言っても仕方がない文句をぎゃあぎゃあ言いますもんね。
    そういう私もおそらく、そのうちの一人かもしれません。

    happy-ok3さまが脱出された黒色のお話がとても興味深かったです。
    !!
    そういえば、私、先日、大変失礼なことを書いてしまったかもしれません。
    happy-ok3さまが信仰心をお持ちだということを知らず・・・
    申し訳ありません。

    個人的なことですが、悲しいことに私は人をあまり信用できません。
    だからこそ、心のよりどころとなるものが欲しいと思うことはよくあります。

    happy-ok3さんの心を救い、黒色からの一歩を踏み出すために、背中を教えてくれたものが聖書のお言葉であるのであれば、そのお言葉は大変尊いものですよね。
    私の場合だったら、おそらくずっと闇に閉ざされたままなのかもしれません。
    心が死んだまま??

    心が動けば、体も動く。
    まったく、そのとおりかもしれません。

    今日も、深い教えをありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      こんにちは。どなたか分かります。

      >「今日は、なんだか薄暗い天気です。」

      こちらは、朝、雨が降っていました。

      >「予期せぬ事態が起こった時に、率先して行動をとれる、手旗信号のおじいさんのような方はすごいですよね。」

      素晴らしい方ですね。
      それも、高齢の方です。

      >「happy-ok3さまが脱出された黒色のお話がとても興味深かったです。」

      神様が助けて下さいました。

      >「happy-ok3さまが信仰心をお持ちだということを知らず・・・
      申し訳ありません。」

      なにかありましたか?(#^.^#)

      >「happy-ok3さんの心を救い、黒色からの一歩を踏み出すために、背中を教えてくれたものが聖書のお言葉であるのであれば、そのお言葉は大変尊いものですよね。」

      小さい頃から教会にいっていたので、
      そして不思議な事をいつも神様はして下さいます。

      感謝しています。

      色んな人がいます。
      全ての人を信用されずとも、一人でも、お心が解る方がいたら・・・。

      >「心が動けば、体も動く。
      まったく、そのとおりかもしれません。」

      ~したいと言う思いがそうなっていくと思います。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. まっぴよ より:

        happy-ok3 さま、お返事ありがとうございました。
        うっかり、名前を書くのを忘れてしまいました。
        すみませんでした。

        今日もお邪魔しますので、よろしくお願いします。

        1. ha より:

          まっぴょさま、わざわざ、ありがとうございます。

          まっぴょ様だと、解りました。

          いつもありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    Aさんの体験談、手信号をしていた男性
    立派な方ですね~しっかりされていますね
    それにちゃんと気づくAさんも良い方ですね
    グリーンヒルズ小学校の生徒さん達
    被災地の役に立つことをというお気持ちえらいです
    和倉小学校さんお布団嬉しいですね
    子供たちが災害について勉強したいと
    大人も頑張らないといけないですね
    ぼんさいさんのお義母様、凄い方ですね
    たくさんのおにぎり、一生懸命握ってくれて
    頼もしいお義母さんほんとうに立派です
    happyさんが黒一色から脱したのは誰かのためだったのですね
    鳥さんたちの個性も受け継がれていくのですね
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「Aさんの体験談、手信号をしていた男性
      立派な方ですね~しっかりされていますね
      それにちゃんと気づくAさんも良い方ですね」

      すごい方ですね。
      気づいて感謝される、その事も素晴らしいです。

      >「グリーンヒルズ小学校の生徒さん達
      被災地の役に立つことをというお気持ちえらいです
      和倉小学校さんお布団嬉しいですね
      子供たちが災害について勉強したいと
      大人も頑張らないといけないですね」

      防災を通して、今回の地震を自分事として考えられ、布団を贈ることにされました。

      気持ちが嬉しいですね。

      仰るよう、大人も考えて行動したいです。

      >「ぼんさいさんのお義母様、凄い方ですね
      たくさんのおにぎり、一生懸命握ってくれて
      頼もしいお義母さんほんとうに立派です」

      素敵なお義母様ですね。
      これからも力になってくれますね。

      >「happyさんが黒一色から脱したのは誰かのためだったのですね」

      助け手下さったのは、神様です。
      そのお力に感謝しています。

      >「鳥さんたちの個性も受け継がれていくのですね」

      そうですね!
      (#^.^#)

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    手信号といえば、雪が酷かった時に雪上車の後ろを進んでいたんですが、その雪上車の横で手信号をしてくださった方がいてとても通行しやすかったのを思い出しました。
    happyさんのおっしゃる通り、とっさにこういうことができる人は素敵ですね!

  5. happy-ok3 より:

    りくぼー様。こんばんは。いつも感謝します。

    >「手信号といえば、雪が酷かった時に雪上車の後ろを進んでいたんですが、その雪上車の横で手信号をしてくださった方がいてとても通行しやすかったのを思い出しました。」
    すごいですね。

    安全に走行できますね。

    咄嗟の時に、善い行動ができる人は素晴らしいです。

    お身体大事になさって下さいね。

    いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)