海に落転落高齢者&真冬の川で救助&人間と犬の絆&カード

2024年2月3日(土)

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、

地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

石川県でぼ大きな地震。

心からお見舞い申し上げます。

 

「命を救う人は、命を大切に思う。」

 

happy-ok3の、日記の記事は

支援などの報告の下に。

多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【石川、羽咋市で断水解消、住宅被害4万79440戸】

 

●石川県の2日午後2時時点の集計によると、住宅被害が4万9440戸となり、

前日から1525戸増加した。

 

断水は羽咋市で解消され、被害戸数は7市町4万70戸に減った。

 

非常用飲料水を受け取る市民

1月27日午前8時、羽咋市邑知中

(北國新聞)

 

 

災害関連死15人を含む死者は240人と前日から変化なし。

負傷者は内灘町で重傷者が1人増え、計1181人。

 

安否不明者は輪島市11人、珠洲市3人の計14人。

 

【液状化の被害、3県で1万件超

 

●斉藤鉄夫国土交通相は2日の記者会見で、能登半島地震による宅地の

液状化被害は、石川、富山、新潟の3県で1万件を超える見込みだと。

 

液状化とみられる現象で隆起した

石川県内灘町の道路=1月29日

(KYODONEWS)

 

 

国交省によると、石川県内灘町や新潟市などで被害が目立つ。

全容把握には至っておらず、調査を進めている。

 

【災害ボランティアの登録2万人に

 

●石川県が募っている災害ボランティアの事前登録者数が約2万人に達した。

 

震災ごみの片付けを手伝うボランティア

1月27日午前10時半、七尾市郡町

(北國新聞)

 

 

 

登録者は県内が約4800人、県外が約1万5200人。

 

現在、穴水町、七尾市、志賀町で活動が始まっており、

珠洲市と中能登町には3日から派遣される。

 

このほか、能登町や羽咋市、宝達志水町、津幡町、内灘町、金沢市、白山市、

加賀市では市町が各自治体の住民を対象に独自でボランティアを募集している。

 

【応急仮設住宅、暖房にも配慮、3日から18世帯入居】

 

●輪島市は2日、能登半島地震の被災者向けに県が建てた応急仮設住宅の

内装を報道公開した。

 

同市マリンタウンの輪島キリコ会館多目的広場に地震後初めて完成した平屋で、

3日から18世帯55人が入居する予定。

報道陣に公開された応急仮設住宅の内装

2日午前10時50分、

輪島市の輪島キリコ会館多目的広場

(北國新聞)

 

視察した坂口茂市長は「プレハブだが、暖房環境は十分に配慮され、

住みやすくなっている」と語った。

 

【七尾に復興の足跡、営業再開続々

 

●約1万4千世帯で断水が続く七尾市で、営業を再開する店舗が目立ってきた。

市外から湧き水を調達して料理を作ったり、使い捨て容器を使ったりして

「水なし」に対応。

うどんを提供する店主=七尾市和倉町

(北國新聞)

 

 

 

 

建物の倒壊が目立つ一本杉通りにも理髪店のサインポールが回り、

能登島では民宿に再び明かりがともり始めた。

 

営業を再開させた理髪店

七尾市一本杉町(北國新聞)

 

 

 

 

地震で壊れた道路の補修工事も着々と進み、日常を取り戻そうとしている。

 

【のとじま水族館のマゼランペンギン、緊急避難

 

●のとじま水族館は、地震で断水や水槽のろ過設備の故障、水漏れなどの

大きな被害を受け、 日本海側で唯一展示され人気を集めていた

ジンベイザメ2頭が死んだ。

 

他の生き物も環境悪化が予想されることから、同館が加盟する

公益社団法人日本動物園水族館協会(JAZA)と

一般社団法人日本水族館協会(JAA)が連携し、コツメカワウソや

ゴマフアザラシ、カマイルカ、アオウミガメ、フンボルトペンギンなど

飼育動物の一部を県内外の水族館や動物園に緊急避難させている。

 

画像:地震前ののとじま水族館の

マゼランペンギン

(上越タウンジャーナル)

 

 

 

飼育していた26羽のマゼランペンギンは、県南部の能美市にある

いしかわ動物園とうみがたりが受け入れた。

 

うみがたりスタッフがのとじま水族館に迎えに行き、計11羽が、

1月31日午後7時40分に無事到着した。

 

11羽はのとじま水族館が営業を再開するまで、うみがたりで飼育する。

基本的に展示は行わないという。

 

【地震・液状化で傾いた鳥居、再建は】

 

 

地震で傾いてしまった地域のシンボルの鳥居

(新潟テレビ21)

 

 

 

 

 

【新潟市、私道の復旧を支援制度設ける

 

●新潟市が1日から地震で被害を受けた私道の復旧を支援する制度を設けた。

すでに100件を超える相談が寄せられているという。

 

復旧に向けて新潟市が新たに支援制度

(新潟テレビ21)

 

 

地震で被害を受け、幅は1.8m以上などの条件を満たした私道について

市が復旧費用を全額補助。

 

すでに工事が完了している場合でも、証明できる書類があれば支給を受けられる。

支援制度の申請は3月29日まで受け付ける。

 

石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始

 

●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている

犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。

 

長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。

 

預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、

午前10時から午後4時まで受け付けていて、

 

ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に

振り分けるという。

 

費用については30日間は無料。

 

また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の

避難場所の設置を目指す。場所は未定。

(テレビ金沢)

 

【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設

 

●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

 

その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの

平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。

(テレビ金沢)

 

【石川県の緊急トップページ

 

石川県緊急時トップページ(簡易版)

 

【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設

 

●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、

1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。

 

日本司法書士会連合会、

能登半島地震被害で

「災害無料電話相談窓口」を開設

(株式会社BCN)

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。

 

受付時間は17時から20時まで。

 

災害対応実績のある司法書士に直接つながり、

「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」

「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」

「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」

「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。

 

実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。

 

石川県が一括しボランティア参加希望者の事前登録を行う

 

●石川県は6日、能登半島地震に伴う災害ボランティア情報を一元的に

発信する 特設サイトを開設した  

 

被災した市町には県内外からボランティアの問い合わせが相次いでおり、

業務の負担になり、県が一括して情報発信や参加希望者の事前登録を行う。  

 

今後、各市町の受け入れ態勢が整い次第、事前登録者にはメールで案内する。

(北陸新聞)

 

【地震情報】(日本気象協会)

 

●2月2日14時41分頃  震度2   石川県能登地方

⇅ この間震度1~3が 4回

●2月2日01時45分頃  震度3  石川県能登地方

 

●2月2日20時50分頃  震度1  能登半島沖

 

●2月2日22時24分頃  震度1  富山県西部

●2月2120時44分頃  震度1  宮城県沖

●2月2日14時26分頃  震度1 与那国島近海

●2月2日05時43分頃  震度2  天草灘

(日本気象協会)

 

【能登地震の義援金について】

 

●石川県 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

北國銀行 県庁支店

普通預金28593

口座名義のカナは

「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」

銀行名のカナは

「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」

 

口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行及び郵便局

00100-8-452361

 

●日本赤十字

日本赤十字社石川県支部専用口座
     金融機関:北國銀行 県庁支店
     口座番号:普通預金 28580
     口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)

ゆうちょ銀行・郵便局
     金融機関:ゆうちょ銀行
     口座番号:00150-7-325411
     口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

都市銀行
     三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
     三菱UFJ銀行  やまびこ支店 普通預金 2105493
     みずほ銀行  クヌギ支店  普通預金 0620669
     口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」

 

●富山県

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部

 

口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗

北陸銀行本店営業部

普通6162894

 

富山銀行富山支店

普通3044104

 

富山第一銀行ニューセンター支店

普通022823

 

令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

受け付け機関は、富山県共同募金会

 

口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金

北陸銀行県庁内支店

普通4179363

 

●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで

 

口座名義=新潟県災害対策本部

第四北越銀行県庁支店 

普通5021841

 

大光銀行新潟支店

普通3570321

 

口座名義=日本赤十字社新潟県支部

第四北越銀行白山支店

普通5050125

 

口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会

第四北越銀行白山支店

普通1590791

 

大光銀行新潟支店

普通3043002

 

口座名義=新潟県災害対策本部

ゆうちょ銀行

00190-7-588900

 

口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00150-7-325411

 

口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-0-515716

 

義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

     ★★★★★★★★★★

さぬき市の介護職員38歳の植村裕二郎さんと坂出市の印刷業、

47歳の竹内義治さんの2人は1月4日の午前中、高松市郷東町の防波堤で

それぞれ海釣り中に、海中に転落した高齢男性を発見。

 

竹内さんが119番した。

 

 

 

 

香川県警高松北署は2月1日、植村さんと竹内さんに感謝状を贈った。

 

感謝状を手にする

(下列右から)竹内さんと植村さん

(高松市で)(読売新聞)

 

 

 

感謝状を受け取り竹内さんは「よかったの一言」と話し、

植村さんは「自分ができることをやったまで」と笑顔をみせた。

 

寒い時期に海に転落すると、早く助け出さないと危ない。

38歳の植村さん、肩に担いで引き上げたとはすごい!

こういう体力も、才能の内だと思う。

助け出されて良かった!

 

    ★★★★★★★★★★

 

宮崎県西都市に住む、高塚真二さんと知穂さん夫婦の2人は、

1月21日の午後3時半ごろ、国富町で運転中に、

若い女性が橋から川に飛び降りたのを目撃。

 

知穂さんが119番通報をして、真二さんは、自ら川に入って、

抵抗する女性を川岸まで戻し、その後、救急隊に引き継ぐなどして、

夫婦で連携して自殺を阻止した。

 

警察から、高塚夫婦に感謝状が贈られた。

 

(宮崎放送)

 

 

 

 

高塚真二さん

「消防さんが来た時は、もうほんと

 『よかった、助かった、この子助かった』と思ってそれだけでしたね。

 つらいことばかりじゃなくて、人生、いいこともあるので、

 (女性には)強く生きていってほしいと思います」

 

 

 

 

 

(宮崎放送)

高塚知穂さん

「自分にも子供がいるので、自分の子供に話しける、

 本当に親の気持ちで、『寒いからこっちにあがってきなさい』

 という気持ちで声をかけました」 

 

警察は、2人の迅速な対応が人命救助につながったと感謝していた。

 

飛び込んですぐの救助だったから、助かった。

冷たい川の中に入っていく事がとっさに出来るのは素晴らしい!

偶然の発見は、命を生かす必然の出来事だ、頑張って生きてほしい!

 

   ★★★★★★★★★★

 

告別式は昨年12月末にフィリピンで行われたもので、

上部がガラス製の棺に納められたジョイさんの母(以下、ママ)に

愛犬“ウノ”が、最後の別れを告げる姿が。

 

ジョイさんの男きょうだいであるジェルウィンさんに

抱きかかえられたウノが、「ママに早く会わせて」とばかりに

足をバタバタさせて体をよじり、棺に近づく。

 

『Joyfoodlv 2024年1月6日付Facebook

「My mom’s best friend!」』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

 

 

 

そしてウノは棺のガラス窓に顔と両前足を載せ、綺麗に化粧した

ママの顔をジッと見つめ、悲しい目で何かを訴えているようだ。

 

また、ママにお別れをした後には棺の下で体を丸めており、

最後はお腹を床にピタリとつけて疲れた様子を見せていた。

 

実はウノは、昨年4月25日に野良犬から誕生した4匹の子犬のうちの1匹だった。

 

しかしウノが生まれて間もなくの頃、フィリピンは激しい雨に見舞われ、

母ときょうだい3匹は濁流に流されて死んでしまった。

 

そして取り残されたウノを見かねて救いの手を差し伸べたのがママで、

それ以来というものウノは家族の大切な一員になったという。

 

「私の母はウノをとても可愛がるようになり、

 ウノもそれに負けないくらいの愛で母に応えていたの。

 

 ウノは母が行くところはどこにでも忠実について行ったし、

 母のそばを離れようとはしなかった。

 それは本当に心温まる光景で、

 母とウノが固い絆で結ばれているのは一目瞭然だったわ」とジョイさん。

 

「私が母のウノへの深い愛に気付いたのは、フィリピンを訪れた時だった。

 母は食事の時に必ず、『ウノのために食事を残しておいてね』と

 主張していたし、母にとってウノはペット以上の存在で、

 我が子のようになっていた。

 

 ジェルウィンと2人暮らしだった母は、

 ジェルウィンが仕事に行ってしまう時は、いつもウノと過ごしていてね。

 

 ウノは孤独な母に付き添い、見守る役を買って出たのよ。

 彼らの親交は見ていて本当に美しく、

 ウノは母に計り知れない喜びをもたらしたの。」

 

ところが昨年12月27日、ママが亡くなり、悲劇が起きた。

 

ウノはベストフレンドの死を悟ったかのように食べることも飲むことも拒否し、

翌日の告別式では棺のそばに立ち

「ママ、戻って来てよ」とでも言うように鳴き続けたのだった。

 

そして2日後、ママを埋葬して自宅に戻ると、それから9日間、忽然と姿を消した。

 

「ウノの反応は胸が張り裂けるようだった」と明かし、

 

「私たちは皆、『ウノはきっと、母が埋葬されている墓地に行ったのだろう』

 と考えていたの。

 すると今年の1月24日、ウノは死後9日目の母を偲ぶ儀式に間に

 合うように帰って来たわ。それも新しいパワーを得たかのようにね。」

 

「それからというもの、ウノは母が座っていた場所に留まるようになったの。

 それはまるで母との思い出を守っているかのようであり、

 ウノの心の中では母が生き続けているようだった。

 ママは物理的にはいないけど、ウノの愛情は揺らぐことがなかったの。」

 

なおジョイさんは、悲劇で始まったウノの人生について、

「『野良犬がただ単に、愛する家族を見つけた』という話ではなく、

 人間とその相棒との素晴らしく切っても切れない絆の証なの」と説明。

 

「ウノの母への忠誠心と愛は、私たちの予想をはるかに上回ったわ。

 

 ウノの行動は私たちにとって慰めであり、心の支えになっていて、

 『ペットが人間の人生において極めて重要な存在になり得る』

 ということを証明していると思う。

 

 だから私たちは今後もウノを愛し、母の思い出と母がウノに注いだ

 永遠の愛を胸に、母とウノの揺るぎない絆を尊重していきたいの。

 

 ウノは愛には境界がないこと、またどんなに困難な環境であっても、

 人間と動物は種を超えて繋がり助け合っていけるということを

 教えてくれているのよ!」

 

ちなみにジョイさんは23日、ウノが子供たちと戯れる様子を公開し

「ウノはようやく子供たちと遊ぶようになったの。

 ただ誰にも邪魔されず、自分だけになりたい時もあるようよ」と。

 

ウノちゃんのママへの愛は、亡くなっても揺るがない。

ママの愛も、我が子へ注ぐような愛だった。

愛は、種を超えて、素晴らしい絆を生み出す!

 

   ★★★★★★★★★★

 

少し遅くなったが、2月度のカードを。

★カード5部。

お友達に。

 

 

 

 

リアルのお友達が、2023年1月から私の支援をみていて大変だろうからと、

購入してくれている。

現在、購入してくれているのは、このお友達だけである。

 

ボランティアで提供したこのカードを2022年、利益に換えていた人がいた。

 

ボランティアを利用し、隠すための誹謗中傷は、残念だ。

 

某高校の先生へ。

★カード7尾。

 

 

 

 

 

用いて下さることに、心から感謝している。

 

    ★★★★★★★★★★

 

「命を愛する心が 命を助け救う

 豊かな人生は 愛の実践から

               (by happy-ok3)」

 

  

   

 

 

 

 

 

       

       ★★★★★★★★★

 

日野原重明 は、

(聖路加国際病院名誉院長 医師 1911~2017 )

命を使うと書いて「使命」と言います。

 使命のある限り、生きる意味がある。

 

命が生かされている限り、

自分の力を他者の為に役立てる仕事がある

 

       ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月3日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんとたつき君が、病院へ行くと治療やその他、お薬等で、

どうしても「ユキチさん」が、出ていきます。

 

物価の上昇とともに、特にコロナ以降から、上がっています。

それは、仕方がない事です。

 

けれど、小さな小型鳥の場合でも、最初に病院を探され、

お迎えした時に、すぐ、動物病院で検診が望ましいです。

というのは、病気等のチェックも、した方が良いからです。

 

さて、誉くんは、お休みの挨拶をしようとしたら、

またカゴから飛び出しました!

かまってほしいのです。(#^.^#)

 

今日は、気温が低いようです。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文ときに

海に落転落高齢者&真冬の川で救助&人間と犬の絆&カード” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >さぬき市の介護職員38歳の植村裕二郎さんと坂出市の印刷業、
    47歳の竹内義治さんの2人は1月4日の午前中、高松市郷東町の防波堤で
    それぞれ海釣り中に、海中に転落した高齢男性を発見。

    冷たい海のからの救出、ほんとうにたいへんです。
    ご高齢の男の方も救出してくださったかたもご無事で
    ほんとうによかったです。
    みなさん、ほんとうにやさしいですね!

    >宮崎県西都市に住む、高塚真二さんと知穂さん夫婦の2人は、
    1月21日の午後3時半ごろ、国富町で運転中に、
    若い女性が橋から川に飛び降りたのを目撃。

    女の方が優しい人にみつけてもらって本当に良かったです。
    これからは助けてもらったことを思い出して、つよく生きて行ってほしいです。
    みんなごぶじでほんとうによかったです。

    >告別式は昨年12月末にフィリピンで行われたもので、
    上部がガラス製の棺に納められたジョイさんの母(以下、ママ)に
    愛犬“ウノ”が、最後の別れを告げる姿が。

    ウノさん、ジョイさんが亡くなったとすがたを消したのは
    ジョイさんを探していたのではないのかとおもいました。
    なにかを悟ったウノさん、これからはご家族のみなさんと
    しあわせにくらしてゆけますね。
    ときどきひとりになりたがるウノさんのきもちがよくわかります。

    happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
    支援の準備、がんばってくださいね。
    日野原重明 さんのことばもすてきですね。

    happyさんちの鳥さんたちはみんなしあわせですね。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    かわいいえがおをほんとうにありがとうございます。
    みんなのえがおでしあわせな気持ちになります。
    いつまでもで元気でいてくださいね。

    happyさんくれぐれもお体に気をつけて下さいね
    きょうも良い一日になりますように! (#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「冷たい海のからの救出、ほんとうにたいへんです。
      ご高齢の男の方も救出してくださったかたもご無事で
      ほんとうによかったです。」

      助けた方も濡れた男性を担いで救助したので、冷たかったでしょうね。

      >「女の方が優しい人にみつけてもらって本当に良かったです。
      これからは助けてもらったことを思い出して、つよく生きて行ってほしいです。
      みんなごぶじでほんとうによかったです。」

      真冬の川に入って救助されて、本当に良かったです。

      若いのですから、生きてほしいです。

      >「ウノさん、ジョイさんが亡くなったとすがたを消したのは
      ジョイさんを探していたのではないのかとおもいました。
      なにかを悟ったウノさん、これからはご家族のみなさんと
      しあわせにくらしてゆけますね。」

      お母さんに引き取られたからこそ、ウノさんは生きてこられましたし、
      お互いを大事に思い愛する事が出来ていて、絆が強かったのですね。

      お母さんは、この世にいなくても、ウノさんの中で生き続けますね。

      >「happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
      支援の準備、がんばってくださいね。」

      ありがとうございます。

      >「日野原重明 さんのことばもすてきですね。」

      日野原先生は、素晴らしいです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    海に転落した男性を助けた植村さんと竹内さん
    肩に担いで救助とはすごいですね
    お二人の機転と優しさで男性が助かってよかったです
    飛び降りた女性を助けたご夫婦も良い方たちですね
    冷たい川に自ら入って阻止されたのですね
    このときに示してもらった優しさを
    女性が忘れないでいてくれたらいいです
    ウノさんとママさんの強い絆もすごいですね
    ワンコというのは本当に素晴らしいです
    ウノさんの気持ちの整理がついて立ち直ってくれてよかった
    天国からママさんが見守っていますね
    私の絵が少しでも役立ったら嬉しいです
    happyさんの鳥さんたちは大切にしてもらって
    とっても幸せだと思います
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「海に転落した男性を助けた植村さんと竹内さん
      肩に担いで救助とはすごいですね
      お二人の機転と優しさで男性が助かってよかったです」

      担いではすごいです。さすがです。
      ロープをつかむ力もなかったのですね。
      よかったです。

      >「飛び降りた女性を助けたご夫婦も良い方たちですね
      冷たい川に自ら入って阻止されたのですね
      このときに示してもらった優しさを
      女性が忘れないでいてくれたらいいです」

      若い方なので、これからです。

      生きてほしいです。

      >「ウノさんとママさんの強い絆もすごいですね
      ワンコというのは本当に素晴らしいです
      ウノさんの気持ちの整理がついて立ち直ってくれてよかった
      天国からママさんが見守っていますね」

      素晴らしい絆ですね。
      今は、ママがウノさんを姿はなくても見守っていますね。

      >「私の絵が少しでも役立ったら嬉しいです」

      皆さん、毎月、楽しみにされています!
      感謝しています。

      足らずはありますが、鳥たちがいてくれることが嬉しいです。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. りくぼー より:

    こんばんは。

    転落した高齢者の方は助かったんですね・・ホッとしました。
    本当に寒くなりましたから、海の冷たさもひとしおだったでしょうね。
    まさに助けた方、偉人の名に値しますね。

    本当に2月に入ってから一層寒くなりました。
    お互いにお体気をつけましょう!

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「転落した高齢者の方は助かったんですね・・ホッとしました。
      本当に寒くなりましたから、海の冷たさもひとしおだったでしょうね。
      まさに助けた方、偉人の名に値しますね。」

      冷たい水の中に飛び込むって勇気が要ります。
      助かって良かったです。

      仰るように居人です!!!

      急に寒くなりましたね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)