水際で犯罪撃退&ポンチョの優しさ&CAの救いの言葉&ゼリー
2024年1月31日(水)
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、
地震情報など。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
石川県でぼ大きな地震。
心からお見舞い申し上げます。
「思いやりの言葉は、その後の宝になる。」
happy-ok3の、日記の記事は
支援などの報告の下に。
多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【石川、死者238人、住宅被害4万4937戸】
●石川県の30日午後2時までの集計によると、県内の住宅被害は
前日比551戸増の4万4937戸となったと発表した。
このうち、4572戸の被害を確認した珠洲市は、初めて損傷の内訳を公表し、
全壊2092戸(45・8%)、半壊1036戸(22・7%)、
一部破損1444戸(31・6%)だった。
火災が発生した現場で
聞き取り調査をする消防署員
30日午前8時半、珠洲市宝立町鵜飼
(北國新聞)
死者数は238人で前日から変わっていない。負傷者は計1179人。
連絡が取れない安否不明者は計19人。
【輪島の一時孤立孤立地域で、仮設住宅建設】
●輪島市南志見(なじみ)地区の仮設住宅は、廃校となった小学校の
グラウンドに現時点で54戸建てられる予定。
この地区は地震発生後、道路の寸断で一時孤立していた。
(石川テレビ)
住民約700人のほとんどは集団で金沢市内に2次避難していて、
集落に残っているのは2世帯だけ。
(石川テレビ)
県は3月末までに仮設住宅およそ3000戸を着工する方針で、1月31日、
県内では初めて、輪島市に18戸が完成する。
【珠洲市宝立の津波火災、約2500平方㍍が焼失】
●珠洲署と珠洲消防署は30日、能登半島地震による津波の被害を受けた
珠洲市宝立町春日野・鵜飼(うかい)で発生した火災の実況見分を行い、
住宅4棟が全焼、2棟が部分焼で、約2500平方㍍が焼失したことが分かった。
火災が発生した現場で聞き取り調査する
消防署員
30日午前8時半、珠洲市宝立町鵜飼
(北國新聞)
津波の漂着物から家屋に火が燃え広がる「津波火災」の可能性がある。
火災の死者はいなかった。
【内灘、かほくの現場視察、液状化の調査急ぐ】
●馳知事は内灘町では鶴ケ丘や向粟崎、西荒屋地区の被災現場を見て回り、
川口克則町長らから説明を受けた。
避難所となっている町展望温泉「ほのぼの湯」、
町サイクリングターミナルも訪れ、避難者からは
「仮設住宅を早く建設してほしい」との声が上がった。
内灘町の液状化の被害を視察する馳知事
(左から3人目)
30日午前9時40分、同町西荒屋
(北國新聞)
馳知事は仮設住宅を早急に用意すると強調した。
さらに液状化で上下水道の配水管がズタズタに損壊しているとし、
上下水道一体で復旧させる方針を示した。
かほく市では、液状化の被害を受けた大崎地区などに足を運んだ。
【郵便物の引き受け31日再開、奥能登4市町】
●日本郵便は31日、能登半島地震の被害が大きかった珠洲市、輪島市、
能登町、穴水町の8郵便局で郵便物やゆうパックの引き受けを再開する。
一部の郵便局では貯金や保険の窓口対応も再開する。集配業務は休止のまま。
【富山、漁業に爪痕、ベニズワイガニの水揚げ量激減】
●能登半島地震で富山県内の漁業が大きな打撃を受けている。
富山湾を代表する水産物のベニズワイガニの水揚げ量は激減。
27日に水揚げされたベニズワイガニ。
量は例年の5分の1だった
射水市の新湊漁港(北國新聞)
地震による漁具の損壊や海底の地形変化のため、春のシロエビ、
ホタルイカ漁などへの影響も懸念される。
県漁連は「今後、どれだけ被害が広がるか想像もできない」とし、
漁業者からは「早急な支援の手がないと、とても生活できない」と悲痛な声。
【富山・氷見住宅全壊62棟、罹災証明発行進み3倍に】
●富山県氷見市は29日、能登半島地震による住宅被害について、全壊62棟、
半壊75棟、一部損壊が392棟に増加したと発表した。
罹災証明の発行が進展し、被害程度が確定した住宅が増えた。
地震による住宅被害が相次いだ
氷見市中心部=今月7日、同市北大町
(北國新聞)
氷見市の罹災証明申請は約4700件で、28日までに発行した529件について
認定状況を発表した。
まだ、4千件以上が確定しておらず、被害棟数はさらに増える見通し。
【富山・氷見、姿31日にも規制解除】
●氷見市姿の国道160号の片側車線をふさいでいた納屋のがれき撤去が
29日までにほぼ完了した。
安全確認後、片側交互通行の規制は31日にも解除される見込み。
倒壊建物の撤去が進む国道160号
氷見市姿(北國新聞)
姿は地震で建物の倒壊が相次いだ。
倒壊した建物は本来、所有者が解体、撤去するが、今回は氷見市が
所有者に代わり災害廃棄物として解体、撤去する公費解体制度を活用した。
姿では市道2カ所でも倒壊建物が通行の支障になり、市は撤去を進める。
【石川県獣医師会、ペットの預かり支援、15日から開始】
●石川県獣医師会は、能登半島地震で被災した住宅で飼われている
犬・猫・ウサギ・小鳥などの一時的な預かり支援を15日から始めた。
長期化が見込まれる避難所での生活では、ペットの健康維持などが心配。
預かり支援の申し込みは、電話番号076-213-5788で、
午前10時から午後4時まで受け付けていて、
ペットの大きさや健康状態を飼い主から聞き取り、県内46の動物病院に
振り分けるという。
費用については30日間は無料。
また、石川県獣医師会では、石川県と協力して1月中にペット専用の
避難場所の設置を目指す。場所は未定。
(テレビ金沢)
【被災児童・生徒の心のケアへ、電話窓口開設】
●能登半島地震で被災し、精神的なショックを受け避難所などで
厳しい生活を強いられている児童や生徒、
その保護者に向けて、県教育委員会は15日から電話相談窓口を開設。
被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。
臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は15日から3月31日までの
平日午後1時から6時30分「0120-48-0874」で受け付けている。
(テレビ金沢)
【石川県の緊急トップページ】
【日本司法書士会連合会。災害無料電話相談窓口を開設】
●日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害に関して、
1月9日から災害無料電話相談窓口を開設した。
日本司法書士会連合会、
能登半島地震被害で
「災害無料電話相談窓口」を開設
(株式会社BCN)
災害無料電話相談窓口の電話番号は、
0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))。
受付時間は17時から20時まで。
災害対応実績のある司法書士に直接つながり、
「権利証・通帳・カードを失くした!」「ローンや借金どうしよう」
「家が倒壊!借地だけどどうなるの?」「家の塀が崩れて人が怪我をした」
「賃貸マンションの壁にひび割れ、修繕費の負担は?」
「住宅の修理業者に修理工事を勧誘されたが心配ないの?」等、相談に対応する。
実施期間は6月30日まで(土日・祝日を含む)。
【石川県が一括しボランティア参加希望者の事前登録を行う】
●石川県は6日、能登半島地震に伴う災害ボランティア情報を一元的に
発信する 特設サイトを開設した。
被災した市町には県内外からボランティアの問い合わせが相次いでおり、
業務の負担になり、県が一括して情報発信や参加希望者の事前登録を行う。
今後、各市町の受け入れ態勢が整い次第、事前登録者にはメールで案内する。
(北陸新聞)
【地震情報】(日本気象協会)
●1月30日20時55分頃 震度1 石川県能登地方
⇅ この間震度1~3が 7回
●1月30日04時01分頃 震度1 石川県能登地方
●1月30日17時42分頃 震度1 能登半島沖
●1月30日19時36分頃 震度1 北海道東方沖
●1月30日15時10分頃 震度1 山梨県東部・富士五湖
●1月30日10時49分頃 震度1 佐渡付近
●1月30日10時35分頃 震度1 茨城県南部
●1月30日09時23分頃 震度1 佐渡付近
●1月30日05時03分頃 震度1 千葉県東方沖
●1月30日04時46分頃 震度1 岐阜県飛騨地方
●1月30日00時19分頃 震度1 浦河沖
●1月30日00時01分頃 震度1 熊本県熊本地方
(日本気象協会)
【能登地震の義援金について】
●石川県
口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金
北國銀行 県庁支店
普通預金28593
口座名義のカナは
「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」
銀行名のカナは
「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」
口座名義=石川県令和6年能登半島地震災害義援金
ゆうちょ銀行及び郵便局
00100-8-452361
●日本赤十字
日本赤十字社石川県支部専用口座
金融機関:北國銀行 県庁支店
口座番号:普通預金 28580
口座名義:日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩
(ニホンセキジュウジシャイシカワケンシブ シブチョウ ハセヒロシ)
ゆうちょ銀行・郵便局
金融機関:ゆうちょ銀行
口座番号:00150-7-325411
口座加入者名:日赤令和6年能登半島地震災害義援金
都市銀行
三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787501
三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105493
みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0620669
口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」
●富山県
令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)
受け付け機関は、日本赤十字社富山県支部
口座名義=富山県災害義援金日赤富山県支部支部長新田八朗
北陸銀行本店営業部
普通6162894
富山銀行富山支店
普通3044104
富山第一銀行ニューセンター支店
普通022823
令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)
受け付け機関は、富山県共同募金会
口座名義=社会福祉法人富山県共同募金会災害義援金
北陸銀行県庁内支店
普通4179363
●新潟県 令和6年1月9日火曜日から令和6年6月28日金曜日まで
口座名義=新潟県災害対策本部
第四北越銀行県庁支店
普通5021841
大光銀行新潟支店
普通3570321
口座名義=日本赤十字社新潟県支部
第四北越銀行白山支店
普通5050125
口座名義=社会福祉法人新潟県共同募金会
第四北越銀行白山支店
普通1590791
大光銀行新潟支店
普通3043002
口座名義=新潟県災害対策本部
ゆうちょ銀行
00190-7-588900
口座名義=日赤令和6年能登半島地震災害義援金
ゆうちょ銀行
00150-7-325411
口座名義=新潟県共募能登半島地震災害義援金
ゆうちょ銀行
00130-0-515716
義援金を名乗る詐欺もあるようなので、注意してください。
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
沖縄県うるま市にある「平安座郵便局」。
12月27日午前9時ごろ、60代の女性がスマホで誰かと通話しながら
局内に入り、そのままATMを操作し始めた。
女性は前日、自宅の固定電話にうるま市役所の介護長寿課を名乗る人物から
「介護保険料の過払い金がある」と電話があり、電話口の人物に促されるまま
郵便局内にあるATMで手続きをしようとしていた。
郵便局員の大濱さつきさん(47)は、スマホで話をしながら
ATMを操作する女性を目撃して「何かがおかしい」と感じ、
様子をうかがうために女性に近づいた。
電話から漏れ聞こえてくる、威圧的な態度や言葉巧みに誘導する手口を
どこかで目にしたことがあった。
大濱さんも警察から届いた「被害防止ポスター」を局内に掲示したばかり。
郵便局員 大濱さつきさん
「これはそうだな、と思って女性の肩をぽんぽんと叩いて、”待って”と」
女性の肩を叩き手続きを止めるようジェスチャーを送った。
しかし、相手を信じ込んでいる女性は操作をやめようとせず、誘導されるがまま、
それが振込額だとは気付かずに金額の数字も入力している様子。
大濱さんは助けを求めようと局長の呉屋さんに事情を説明した。
電話口の男は、大濱さんが話しかける声に気付き既に男から電話を切った。
「お金は戻ってくるから大丈夫」と話す女性に、
局長の呉屋さんも一緒になり
「これは詐欺です。警察に相談しましょう」と説得し警察に通報。
まさに”水際”で犯罪を撃退した。
うるま警察署は1月17日、大濱さんに感謝状を贈った。
(琉球放送)
大濱さんは「みんなで声掛けすることがいちばん」と話す。
大濱さんは、この郵便局に働き初めておよそ10年。
郵便局やATMを利用する人はほとんどが顔見知りだという。
局長の呉屋さんは、
「絶対にここから被害を出さないという気持ちでやっている」と。
今回の事件の特徴は被害者が60代と、高齢者とはいっても比較的若かったこと。
大濱さんによると、70代以上の高齢者は
「方言を話すため相手が電話を切ったり、操作が分からず局員に聞いてくる」
ため、気づくきっかけがあるという。
しかし今回のように比較的若い高齢者は自分ひとりで判断して
被害にあうことがあり、特に注意している。
気が付いてくれてよかった。
この郵便局から、絶対に被害を出さない、
その思いが未然に防ぐ力になっている。
★★★★★★★★★★
【Sさんの体験談】(神奈川県・50代女性)
まだ新米ママだった時のことです。
その日わたしは、1歳になる息子を自転車の前に乗せて買い物へ。
雲行きが怪しかったものの「近くだから」と思って出かけたのですが、
帰り道、案の定夕立にあってしまいました。
息子を自転車に乗せていたら
(画像はイメージ)
(Jタウンネット)
仕方なく息子の頭にタオルを乗せて、家へと走り出しそうとした時です。
「赤ちゃん可哀想」
近くにいたおばさんに、そう声をかけられました。
私は急いでその場を立ち去ろうしたのですが、そのおばさんは続けて、
「これを使って」
そのおばさんも自転車で帰るところのようでしたが、
自分が着るはずだったらしい、自転車の前かごまですっぽり入る
ポンチョを貸してくださったんです。
中年女性が声を掛けてきて
(画像はイメージ)
(Jタウンネット)
私が「でも、お返しはどうしたらよいですか?」と聞くと、
彼女は「いいのよ。赤ちゃん可哀想よ。早く行きなさい」と言われて、
結局名前も聞けずお礼もできないまま、その場をあとにすることとなりました。
1歳だった息子も今は高校2年生。
小さい頃から「優しいは強い。強いは優しいなんだよ」と伝えてきました。
おかげで、困ってる人や元気のない友だちに自然に声をかけられる、
優しい青年になりました。
きっとあのおばさんのお陰だと思っています。
あの時は、本当にありがとうございました。
いつか私もあなたのような行動ができる、
素敵な人になりたいと思っています。
おばさんは、自分が雨に濡れる事もいとわず、赤ちゃんを気遣った。
この方の助けがあったからこそ、
息子さんへの「優しさ教育」が、開花している!
★★★★★★★★★★
海外旅行が好きだったというアリサ(仮名)さんは、
子どもが1歳半を迎えた頃に、子ども連れで初めての海外旅行に行った。
出産してしばらくは旅行に行けておらず、久しぶりの旅行。
初めて子連れでの長時間のフライト。
緊張しつつも今までの経験を活かし、できるだけの準備をして
長時間のフライトに挑んだアリサさん。
行きは夜便ということもあり、子どもはぐっすり寝てくれて問題なし。
しかし、帰り便が、お昼だったため子どもはずっと起きており、
1歳半という年齢からずっとしゃべったり遊んだりしていた。
アリサさん夫婦が順番に相手してもすごく長く感じた。
そんなとき、1人のCAさんが子どもの様子を見て、
ちょくちょく話しかけに来てくれた。
子どももそれが嬉しかったようで、だんだん笑顔が増えるように。
うるさくて周りに迷惑をかけていないかと緊張していたアリサさんたちも
少しリラックスでき、とても助かったそう。
しかし、1番大変だったのは着陸態勢に入ったときで、しっかり耳抜きが
できるようにと、アリサさんは子どもに水分を取らせたが、
うまくいかず終始大泣き。
イラスト:23ca(ほ・とせなNEWS)
周りに申し訳ない気持ちと、子どもが心配な気持ちが重なって、
アリサさんまで泣きそうになっていた。
アリサさん夫婦も子どもも全員ぐったりしてした。
飛行機を降りる際に、周りに半泣きで謝り続けていたアリサさん。
そんなとき、先ほどのCAさんが優しく笑顔で、子どもに対して
「耳がしんどかったかな?ごめんねー。でも飛行機嫌いにならないでね」
と話しかけてくれた。
イラスト:23ca(ほ・とせなNEWS)
そして涙目になっているアリサさんに対しても
「今日は1人だったけど、多いときは赤ちゃん大合唱になってるときも
あるんですよー。また乗ってくださいね!」と。
アリサさんは
「あのときのCAさんに出会っていなければ、もう子どもと飛行機に
乗れなくなっていたかもしれません。感謝の気持ちでいっぱいです」と。
CAさんの、気遣いで、また飛行機に乗れる希望が出来た。
こういう気遣い、優しさは、いつまでも残る。
★★★★★★★★★★
さて、先日、友人の仕事場に寄ると、友人の顔に疲れがでていた。
仕事が忙しいうえ、休みの日も出ていたらしい。
「顔、疲れているよ」
そう言って、先ほど自分用にドラッグストアで、
購入していた栄養ゼリーを差し上げた。
私も、少し風邪気味で疲れていたので、
栄養ゼリーを購入したのだが、また後日購入すればいい。
友人は、年末からインフルエンザに罹り、お正月明けも数日休んでいた。
たまたま、そのゼリーを購入していたことが役に立って、嬉しかった。
自分が出きることで、お役に立つ事が出来る事が幸いだと思う。
★★★★★★★★★★
「今日の感謝を見つけ
今日をより善く生きる事は
明日への大きな力
明日へと拓かれた道に続く
(by happy-ok3)」
★★★★★★★★★
三浦綾子 は、
(クリスチャン作家、1922~1999 )
【人間というものは、ほんとうに一人では生きることができないものです。
お互いに支え合って人という字ができてるわけです。
人間という字は「人」の「間」と書きます。】
支え合っていくのが人間。
★★★★★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 1月31日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
みんな、ご飯を食べている時は、静かです。
それぞれに、食べ方の特徴があります。
晴ちゃんは、少し食べて、止まり木にとまって、
また、降りて食べます。
誉くんは、無心に食べています。
たつき君は、食べては休み、また、バクバク!と食べます。(#^.^#)
今日は、少し暖かいようです。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございまし、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>沖縄県うるま市にある「平安座郵便局」。
12月27日午前9時ごろ、60代の女性がスマホで誰かと通話しながら
局内に入り、そのままATMを操作し始めた。
誠実な郵便局員さんですね(#^.^#)。
未然に防げて本当に良かったです!
これだけ詐欺への警告があるのにまだまだひかっかってしまわれる
かたがいらっしゃるのがふしぎです。
>【Sさんの体験談】(神奈川県・50代女性)
優しい人に巡り合って本当に良かったです(#^.^#)。
息子さんもやさしいひとに育ったのですね!
やさしさはやさしさを生むのですね(#^.^#)。
>そんなとき、1人のCAさんが子どもの様子を見て、
ちょくちょく話しかけに来てくれた。
CAさんは本当に優しいです(#^.^#)。
CAさんのお声かけでそれだけこどもさんもおかあさんも
まわりのみなさんもおだやかな気持ちになられたでしょう!
すてきですね。
happyさんのお友達、うれしかったですね。
はやくげんきになりますね! (#^.^#)。
happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
支援の準備、がんばってくださいね。
三浦綾子さんのことばもすてきですね。
今日も鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます。
晴さん、たつきさん、誉さん
かわいいえがおをほんとうにありがとうございます。
みんなのえがおでしあわせな気持ちになります。
いつまでもで元気でいてくださいね。
happyさんくれぐれもお体に気をつけて下さいね
きょうも良い一日になりますように! (#^.^#)。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「誠実な郵便局員さんですね(#^.^#)。
未然に防げて本当に良かったです!」
詐欺の手口は、巧妙ですから。
気を付けたいです。
防げてよかったですね。
>「優しい人に巡り合って本当に良かったです(#^.^#)。
息子さんもやさしいひとに育ったのですね!
やさしさはやさしさを生むのですね(#^.^#)。」
雨に濡れたら、赤ちゃんが風邪をひくかもしれません。
ご自分のポンチョを出して、本当に優しい方ですね。
>「CAさんは本当に優しいです(#^.^#)。
CAさんのお声かけでそれだけこどもさんもおかあさんも
まわりのみなさんもおだやかな気持ちになられたでしょう!」
こういう声かけは、嬉しいですね。
この声かけがあったから、その後も、飛行機に乗れたのですね。
友達が、元気でいてほしいです。
>「happyさん、いろいろ大変だと思いますが、くれぐれもお体に気をつけて
支援の準備、がんばってくださいね。」
ありがとうございます。
>「三浦綾子さんのことばもすてきですね。」
支え合うことが、人の務めですね。
今日も鳥たちの事、ありがとうございます。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
特殊詐欺を未然に防いだ大濱さん立派ですね
60代の方でも騙されてしまうことがあるんですね
自分は大丈夫と思ってしまうのでしょうか
この郵便局の方たちのようによく見てくれる人がいると心強いです
Sさんの体験談、自分は濡れてもポンチョを貸してくれたおばさま
とっても優しくて素敵な方です
>「優しいは強い。強いは優しいなんだよ」と伝えてきました
素晴らしいですね。そのおばさまがきっかけの一つだったのですね
優しさが息子さんにも受け継がれて嬉しいですね
アリサさんに声をかけてくれたCAさん
こういう方こそがプロフェッショナルというのでしょう
赤ちゃん大合唱(^^)それが普通ですよね
happyさんのお友達、栄養ゼリー嬉しかったでしょう
疲れているときによく効きますものね
晴ちゃんは食べるとき少し警戒モードなのかしら(^^)
それぞれの可愛さがたまらないですね
今日もありがとうございます
happyさんのお身体ご自愛くださいね(^^)
ちろ様、こんにちは。いつも感謝します。
>「特殊詐欺を未然に防いだ大濱さん立派ですね
60代の方でも騙されてしまうことがあるんですね」
巧妙なのでしょうね。
>「この郵便局の方たちのようによく見てくれる人がいると心強いです」
地域にねざしている郵便局は素晴らしいです。
>「Sさんの体験談、自分は濡れてもポンチョを貸してくれたおばさま
とっても優しくて素敵な方です」
この体験から、優しさが息子さんに受け継がれていったのですね。
素晴らしいです。
>「アリサさんに声をかけてくれたCAさん
こういう方こそがプロフェッショナルというのでしょう
赤ちゃん大合唱(^^)それが普通ですよね」
赤ちゃんは、大人と違うので、仕方がないです。
このCAさんの言葉と気遣い素敵です。
>「happyさんのお友達、栄養ゼリー嬉しかったでしょう
疲れているときによく効きますものね」
喜ばれていたら嬉しいです。
晴ちゃんは、私がみていない時に、パクパク食べているようです。(#^.^#)
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
能登半島地震の復旧作業が、雪や雨などの悪天候で
思うように進まず、被害者はもちろんの事、
復旧作業に当たっている方々も大変なご苦労をしておられますね。
頭が下がります。
沖縄県うるま市の平安郵便局で、局員の気付きで、
60代の女性が詐欺の被害から免れて良かったですね。
miyotya様、こんばんは。いつも感謝します。
>「復旧作業に当たっている方々も大変なご苦労をしておられますね。
頭が下がります。」
寒い中なので、復旧作業も捜索も、大変だと思います。
お身体に気をつけて、頑張って頂きたいです。
>「沖縄県うるま市の平安郵便局で、局員の気付きで、
60代の女性が詐欺の被害から免れて良かったですね。」
だんだん、巧妙になっているので、気を付けたいですし、
郵便局の方の気づきと対応が良かったですね、。
お身体大事になさって下さいね。
いつも本当にありがとうございます。