救助まで3分&2刀流の運転手&バスの優しさ&名誉学位の犬

2023年6月22日(木

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「優しさは、人を生かす

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

 

【奄美大島、道路が寸断、集落が孤立

 

●21日も激しい雨に見舞われた鹿児島県奄美大島は、冠水や土砂崩れで

道路が寸断、一部の集落が孤立した。

 

停電や断水も相次ぎ、被害はみるみる拡大。

「雨と雷の音が怖くて眠れない」「山が崩れないか心配」。

住民は不安と疲労をにじませた。

 

陸上自衛隊から給水を受ける住民ら

21日午後2時23分、瀬戸内町古仁屋

(写真:南日本新聞社)

 

 

 

宇検村須古の県道では、21日早朝に土砂崩れが起き、上下線とも不通に。

この影響で6集落が孤立した。

 

孤立した集落内にある阿室小中学校の山内啓二教頭(49)は

「孤立が長引き、集落内の高齢者や子どもの健康に影響が出ないかが不安」と。  

 

大和村の名音小学校は校門前が冠水した。

 

【鹿児島県瀬戸内町で4000世帯が断水

 

●鹿児島県瀬戸内町によると、古仁屋の市街地と清水地区のおよそ4000世帯で

21日午前6時ごろから断水。

 

(写真:南日本放送)

 

 

 

 

町の要請を受け、陸上自衛隊が給水車3台で、古仁屋のきゅら島交流館で

給水活動をおこなっている。

 

瀬戸内町では21日夕方までの復旧を目指し、取水口の土砂の除去作業を続ける。

 

【西日本豪雨、ボランティアの助けで5年ぶり田植え

 

●2018年の西日本豪雨。市原地区は多発的に土石流が発生。3人が死亡し、

集落につながる道路が寸断され、一時孤立状態に陥った。

 

土石流で壊滅的な被害を受けた広島県呉市の田んぼは、

再び田植えを迎えるまでには5年の月日がかかった。

 

(写真

 

 

 

 

3月末に呉市が行った整備の2つある区画のうちの1つが完成。土地が

かさ上げされ広くなり、機械を使った作業がしやすくなった。

 

災害後、土に覆われ手つかずとなっていた田んぼには草木が生い茂り、

重機が入れない水路はボランティアが手作業で土砂をかき出した。

 

今回、作付けが終わった区画のすぐ近くでは、現在も残り半分のほ場整備が

続いており、8月に完了する見込みだ。

 

災害と過疎化のきびしい現実の中、ひたむきに歩んできた被災地の人たち。

 

【いわき市漁協の水揚げ、震災以降、最多】

 

●福島県の、いわき市漁協の本格操業へ向けた移行期間における2022年度の

水揚げ量は961.9トンで、前年を30.3 トン(約3.3%)上回った。

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

水揚げ金額は約7億1061万円で前年より2億4061万円(約51.2%)増え、

ともに2011年の東日本大震災発生以降、最多を更新した。  

 

20日、いわき市の県水産会館で開いた総代会で示した。

 

【福島県桑折町の産ケ沢川ホタル自然公園でホタル】

 

●福島県桑折町の産ケ沢川ホタル自然公園周辺ではゲンジボタルが飛び交い、

幻想的な風景を演出している。  

 

午後8時ごろから、輝くホタルの姿を楽しめる。

 

 

産ケ沢川ホタル自然公園周辺で飛び交うゲンジボタル

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

同公園周辺では街灯を一部消し、ホタルを鑑賞しやすい環境を整えている。  

 

24、25の両日には同公園でホタル祭りが催される。

 

【静岡県磐田市、寄付金募集】

 

●寄付金名称 磐田市災害寄付金

振込金融機関・預金種目・口座番号

(1)浜松磐田信用金庫 磐田本店営業部 普通預金 5184268
(2)静岡銀行 磐田支店 普通預金 1330528

口座名義磐田市災害寄付金(イワタシサイガイキフキン)

取扱期間(1)浜松磐田信用金庫 6月9日金曜日から9月29日まで
(2)静岡銀行 6月12日月曜日(予定)から令和5年9月29日まで 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●6月21日17時46分頃  震度1    東京湾

●6月21日15時55分頃  震度1    石川県能登地方

●6月21日09時21分頃  震度2    愛知県西部

●6月21日06時22分頃  震度1    岩手県沖

●6月21日06時17分頃  震度1    愛知県西部

●6月21日01時10分頃  震度1    岩手県内陸南部

●6月21日00時10分頃  震度1    福島県会津

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

      ★★★★★★★★★★

富山県の氷見漁港で事故は起きた。

 

5月27日の土曜日、午前10時半ごろ漁から戻り漁船を係留していた氷見市の

山田明男さんは、何かが倒れる音を聞いた。

 

 

 

 

 

(写真:チューリップテレビ)

 

山田明男さん

「よいしょっと。そしてあっちに行ってみたわけ」

 

50メートルほど離れた音が聞こえた場所に向かった。

 

山田明男さん

「自転車がここにぶつかって倒れていました」

 

(写真:チューリップテレビ)

 

 

 

 

漁船の前に、自転車が倒れていた。

 

嫌な予感がしたという山田さんは、漁船と岸壁の間を覗き込んだ。

すると、海面から人の頭がみえた。

 

「岸壁と漁船の間をチラッと見ると、その人がこの辺りで

 頭が浮き沈みしているような状態だった」

 

岸壁と漁船の間は60センチほどの狭い空間。

このすき間に落ちてしまい、人が溺れていた。

 

慌てて漁船の浮きにつかまるように呼びかけ、引き上げようとも試みるが、

一人では引き上げられず、大声で、

 

「すみませーん。誰か人が落ちているので助けてくれないか

 応援頼みたいのでお願いします」

 

 

 

 

 

(写真:チューリップテレビ)

 

すると、2人の男女、近くの運送会社の社員、平山正進さんと中川幸子さん

がこの声に気付いた。

 

まず山田さんの指示で、中川さんが消防に通報。

 

中川幸子さん

「最初どういう風に連絡すればいいか分からなくて。

 何せ早く助けなくちゃっていう頭しかないもので、

 早く来てくださいって(消防に)電話したんですけど」

 

平山さんは山田さんとともにその人を引き上げた。

 

山田さん

「落ちた人を首のところつかんで引き上げて、ここで休ませた」

 

平山正進さん

「服着ているから重たいでしょ水につかっているし。

 顔が真っ白の状態で、でも息はしていたから。

 たまたま、うちらも会社が開いていたから良かったけど、

 日曜日だと誰もいないからね」

 

 

 

 

 

(写真:チューリップテレビ)

 

救出されたのは70代の男性で、その後病院に搬送され、

右肩に打撲はあったものの、命に別状はなかった。

 

 男性発見から引き上げまでにかかった時間はおよそ3分。

わずかな時間で、偶然居合わせて3人が冷静かつ的確な判断をとった。

 

 

(写真:チューリップテレビ)

 

 

 

19日、3人には伏木海上保安部から海中に転落した高齢男性を

救助したとして感謝状が贈られた。

 

 

 

 

 

 

 

(写真:チューリップテレビ)

 

伏木海上保安部

「海中転落者を引き上げ迅速な救助に貢献されました」

 

山田さん

「1人で引き上げてみて上がらなかったら、2人だったらすぐ上がるし

 電話もすぐかけてもらえるし、全然違います。(対応の)スピードが。

 我が身になる可能性があるので漁に行くときは気をつけたいと思いますし、

 1人では何もできないなと思いましたね」

 

見ず知らずの3人の連携プレーが海中に転落した高齢男性の命を救った。

 

この男性が救助されたのも、偶然ではなく、必然だと思う。

優しく行動力のある方々が、発見から救助まで「3分!」

発見され、命が助かって良かった。

 

      ★★★★★★★★★★

「ご乗車ありがとうございます。発車いたします。お気を付けください」  

 

高岡市にある加越能バスの運転手、小倉和代さん。  

 

この日は県西部を回る路線バスを運転していたが、

もともとドライバーだったわけではない。  

 

(写真:北日本放送)

 

 

 

 

加越能バス 小倉和代さん  

「平成4年に入社しましたので、30年ほどガイド一筋できました」  

 

小倉さんは1年前までバスガイドだった。  

 

(写真:北日本放送)

 

 

 

 

加越能バスでは2022年から、バスガイドの女性6人が運転手に転身している。  

 

普段は路線バスの運転手を務め、繁忙期にはバスガイドとしても勤務する

「二刀流」だ。  

 

自動車学校に通って免許を取得する費用などは、会社側が負担した。  

 

背景には、全国的にバスの運転手不足が問題となっていることがある。  

 

 

 

 

 

(写真:北日本放送)

 

加越能バス 運行課・車両整備課 太田万則課長代理  

「いま現在、(運転手の)定員、本来は95人いなければいけないんですけど、

 運転手が75人しかいない。全然足りないような状況ですね」  

 

高齢ドライバーの引退が相次ぐ一方、人手不足の時代、若手の新規採用が

難しくなっていて、路線バスの運行にも影響が出ている。

 

(写真:北日本放送)

 

 

 

 

5年前、県西部を中心に83あった路線が今では57路線に。  

3割以上も減少し、それぞれの路線を走るバスの本数も減っている。  

 

利用者は

「やっぱり(路線も本数も)減っていってるんですよね。あそこ行きたいなぁと

 思ってでもバス停がないみたいな。行きはあるけど帰りは無いみたいな。

 そういう時にあともうちょっと(本数があれば)と思いますね」  

 

 

(写真:北日本放送)

 

 

 

「公共交通事業を営むにあたっては、『交通弱者』いわゆるお年寄りの方で

 あったり、小学生中学生、免許を持っていない人の『足』に

 ならなければいけないと思うんです」  

 

市民の足、路線バスを守るために目を付けたのが、新型コロナの影響で

団体旅行の仕事が減っていたバスガイド。  

 

小倉さんはガイドの仕事で培った「語り」と、運転手を間近で見てきた

経験を生かしていきたいと。  

 

 

(写真:北日本放送)

 

 

 

「快適に安全に、安心して乗ってもらえるような安全運転に務めながら

 走っていきたいと思います」  

 

路線バスの運転手は乗客と接する機会も多いので、ガイドの経験が生きそうだ。  

 

足らないと嘆くより、解決策を考え、実行された。

このような柔軟な働き方は、他の業界でも人手不足対策の参考になると思う。

女性のバス運転手さんは、女性ならではの気遣いも出来る。

 

      ★★★★★★★★★★

Kさんの体験談・千葉県の40台の男性から。

 

今から20年ほど前の事です。

2才になる娘と2人で実家に帰省するため、駅に向かうバスに乗っていました。

 

荷物が多かったので、バスに乗る時も娘を抱っこできず、

よちよち歩きで何とか乗り込むような状態でした。

 

幸い、バス内はさほど混んでおらず、座ることが出来ました。

それから20分ほどで駅に着きましたが、席に座れたことで娘はウトウト。

 

娘を起こし歩かせながら、大きな荷物を抱えてなんとか降車口まで行きました。

すでに他の乗客は下りてしまっていて、残っていたのは私たちだけ。

 

待たせてしまっている運転士さんに申し訳無い気持ちでいっぱいでした。

 

そのバスの運転士さんは無愛想な感じだったので、

降りる時に嫌な顔をされるんだろうなと思っていました。

 

ところが、運転士さんは娘の顔を見て、

「また、乗ってね」

 

と笑顔で声を掛け、私にも「気を付けてお出かけください」と言ってくれました。

 

写真はイメージ

(Jタウンネット)

 

 

 

幼い娘を連れておろおろするばかりだった私は、その言葉に救われました。

何気ない声掛けが人を救うということを教わった気がします。

 

ありがとうございました。

 

公共の乗り物では、特に小さな子どもを連れていると、気を遣う事が多い。

この一言で、Kさんは、感動し、元気が出た事だろう!

 

      ★★★★★★★★★★

米国のメリーランド大学でこのほど、人々を献身的に支えた

セラピー犬と介助犬に、6月13日に名誉学位を授与する催しがあった。

 

称号の名前は、「Doctorate(博士号)」ならぬ、「Dogtorate」。

コロナ禍で活躍した犬など3頭と、飼い主が表彰された。

 

表彰された犬の1頭で、ロットワイラーという犬種の5歳の「ロキ」は、

コロナ禍で画面越しに人々を癒やす「バーチャルセラピー」で活躍。

 

「Dogtor ロキ」の愛称で親しまれていた。

 

また、医療従事者が必要としていた物資を購入するために、

10万ドル(約1420万円)以上の寄付を飼い主と集めたとして、たたえられた。  

 

飼い主の卒業生キャロライン・ベンゼルさんは、

「(犬は人間よりも成長が速いので)ロキのメディカルスクールでの1年間は、

 人間にとっての7年間に相当する。

 だから、ロキも博士号をもらうべきだろう」と語った。  

 

ベンゼルさんは、ロキの印象的なエピソードも説明。

 

 

 

 

 

 

 

 

米国のメリーランド大学から名誉学位をもらったセラピー犬のロキと、

飼い主のキャロライン・ベンゼルさん=大学のホームページから(朝日新聞)

 

死期が迫っている母親に寄り添う女性を癒やすために、

ロキが女性のひざの上に6時間いたことがあったという。

 

大学病院の担当者は、

「コロナ禍は誰にとってもストレスが多かった。

 ベンゼルさんがセラピー犬のプログラムを構築し、

 人々の間に温かくフレンドリーな関係を築いてくれた」と述べた。

 

ロットワイラーは、大型犬である。

本来は落ち着いていて、従順な犬である。

 

そして、飼い主のベンゼルさんが優しく、人のために行動を起こす方だから、

ロキちゃんも、助けていったのだと思う。

 

      ★★★★★★★★★★

 

「思いやりは

 喜びを運ぶ

 小さな親切は

 人を助け癒す

          by happy-ok3」 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ★★★★★★★★★★

ホームレスの方々を支援されているキリスト教会に、送付させて頂いた

 

★ばかうけせんべい  1枚

★ココナッツサブレ 4枚入り

★ムーンライト   2枚入り

★カントリーマアム 1枚

★ぱりんこ     2枚入り

★パイの実     2個入り

★アメ      2個

★ペコちゃんのアメ 1本

★大人カード 1部

 

★75人分

一番大きな箱にいっぱいになる量。

喜んで頂けたら幸いだ。

 

        ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 6月22日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

放鳥のあと、たつき君だけは、私の手に乗せて、カゴに入れてあげます。

たつき君は、自分から、入ることは少ないです。

 

でも晴ちゃんと誉くんは、それぞれの、タイミングで、自分から入っていきます。

一番、カゴに入るのが遅いのが、誉くん。

もっと遊んでいたいのでしょうね。(#^.^#)

 

暑くなってきました。雨の日もあります。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通6

救助まで3分&2刀流の運転手&バスの優しさ&名誉学位の犬” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【福島県桑折町の産ケ沢川ホタル自然公園でホタル】

    いいですね! (#^.^#)。
    ホタルさんを観にたくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!

    >富山県の氷見漁港で事故は起きた。

    ご高齢の男の方がぶじにたすかってほんとうに良かったです!
    海に落ちてしまった音にきづいて、ちゃんと確かめにいったので
    よかったです。
    やさしいひとですね(#^.^#)。
    ひとりで持ち上げるのはたいへんです。
    複数の人たちだと、いろんなたいおうもできるし、
    応援を躊躇せずに頼まれたのがよかったのですね。
    応援に加わってくださったみなさんもやさしいですね。

    >「ご乗車ありがとうございます。発車いたします。お気を付けください」  
    高岡市にある加越能バスの運転手、小倉和代さん。

    女性のバスの運転手さんのバスにはまだ乗ったことないです。
    ほんとうにすてきですね!
    女性ならではの気遣いもできるし、ほんとうにすてきです(#^.^#)。
    ご高齢のかたたちや小さなお子様にはうれしいことだとおもいます。
    路線バスさんはたいせつな交通機関です(#^.^#)。

    >Kさんの体験談・千葉県の40台の男性から

    すてきなおはなしですね! (#^.^#)。
    やさしい運転手さんですね。
    ほんと、なにげない一言であたたかいきもちになります。
    やさしい声かけの大切さをあらためてかんじました。

    >称号の名前は、「Doctorate(博士号)」ならぬ、「Dogtorate」。
    コロナ禍で活躍した犬など3頭と、飼い主が表彰された。

    大型犬のロキさん、表彰、おめでとうございます! (#^.^#)。
    すごいなぁ!
    飼い主さんといっしょに写ってるロキさん、かわいいですね。
    飼い主さんもやさしいかたなのですね。

    hapyyさんの支援のお菓子、種類が増えましたね! (#^.^#)
    すごいです!
    いただけたみなさん、げんきがでますね!

    鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん、
    きょうもかわいいすがたとかわいいえがおを
    ほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくれたらうれしいです。

    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように!

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「ホタルさんを観にたくさんのみなさんがおとずれてくださいますように!」

      福島の復興のあと押しになりますように。

      >「ひとりで持ち上げるのはたいへんです。
      複数の人たちだと、いろんなたいおうもできるし、
      応援を躊躇せずに頼まれたのがよかったのですね。」

      すぐ、駆けつけて下さったことが、早い救助につながったのですね。
      素晴らしいです。

      >「女性のバスの運転手さんのバスにはまだ乗ったことないです。
      ほんとうにすてきですね!
      女性ならではの気遣いもできるし、ほんとうにすてきです(#^.^#)。
      ご高齢のかたたちや小さなお子様にはうれしいことだとおもいます。」

      私は1度だけ、女性の運転手さんのバスに乗った事があります。

      バスガイドさんが運転手になられるって、素晴らしいですね。

      こちら地域でも、本数が少なくなりました。

      >「やさしい運転手さんですね。
      ほんと、なにげない一言であたたかいきもちになります。
      やさしい声かけの大切さをあらためてかんじました。」

      小さな子どもさんを連れていると、気を遣います。
      嬉しかったでしょうね。

      >「大型犬のロキさん、表彰、おめでとうございます! (#^.^#)。
      すごいなぁ!
      飼い主さんといっしょに写ってるロキさん、かわいいですね。
      飼い主さんもやさしいかたなのですね。」

      飼い主さんが優しい方だからでもあると思います。

      ロキさん、立派ですね。

      >「hapyyさんの支援のお菓子、種類が増えましたね! (#^.^#)」

      厳しい時だからこそ、少しでもと思って増やしました。

      今日も鳥たちの事感謝します。

      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. byronko より:

    富山の漁港で海に落ちた男性が救助されたニュースですが、発見からわずか3分で救助されたとは驚きです。
    3人の方が連携してスムーズに救助できたのですね。
    人々が協力し合う素晴らしさを感じました。

    アメリカのメリーランド州の大学で、セラピー犬と介助犬が名誉学位をもらったのですね。
    称号が「Doctorate(博士号)」ではなく「Dogtorate」とは、「犬士号」と言ったところでしょうか(笑)。
    人付き合いで疲れたり傷ついた人でも、動物ならもっと安心して癒されることができそうです。
    日本でもセラピー犬や介護犬がますます活躍すると良いですね。

    1. happy-ok3 より:

      byronko さま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「発見からわずか3分で救助されたとは驚きです。
      3人の方が連携してスムーズに救助できたのですね。
      人々が協力し合う素晴らしさを感じました。」

      すごいです!
      素早い救助ですね。

      >「アメリカのメリーランド州の大学で、セラピー犬と介助犬が名誉学位をもらったのですね。
      人付き合いで疲れたり傷ついた人でも、動物ならもっと安心して癒されることができそうです。
      日本でもセラピー犬や介護犬がますます活躍すると良いですね。」

      アメリカは、このような事が、生活に溶け込んでいますね。
      日本は、盲導犬や救助犬への理解を深めて頂けたらと思います。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    漁港で溺れた人を助けた山田さんたち
    間一髪だったのですね
    迅速な行動が男性の命を救ったのですね
    岸壁と漁船の間から救い出すのは大変だったと思います
    男性の命に別条がなくて良かったです
    バスガイドと運転手の二足の草鞋を履く小倉さん
    30年のガイド歴の知識が活きてくるのですね
    バス旅のテレビ番組を見ていると廃線になったというのが
    よくあるのでこの会社の取り組みは素晴らしいと思います
    子供連れの方に優しい言葉をかけた運転手さん
    思いやりのある優しい方ですね
    こういう元気の出る出来事は記憶に残りますね
    名誉学位を授けてもらったセラピー犬のロキさん
    飼い主さんとロキさんの笑顔のお写真も素敵です
    働きをちゃんと認めてくれる方がいるというのも嬉しいですね
    日本のセラピー犬にもそういうことがあるといいです
    支援物資の準備大変だったでしょう…お疲れ様です
    鳥さんたちに癒されてくださいね
    かごに入るときも性格が出るのですね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「迅速な行動が男性の命を救ったのですね
      岸壁と漁船の間から救い出すのは大変だったと思います
      男性の命に別条がなくて良かったです」

      早い救助は命を好きますね。
      良かったです。

      >「バスガイドと運転手の二足の草鞋を履く小倉さん
      30年のガイド歴の知識が活きてくるのですね
      バス旅のテレビ番組を見ていると廃線になったというのが
      よくあるのでこの会社の取り組みは素晴らしいと思います」

      都会でも本数が減っています。
      バスは、大切な足となって、助けてくれますね。

      >「子供連れの方に優しい言葉をかけた運転手さん
      思いやりのある優しい方ですね
      こういう元気の出る出来事は記憶に残りますね」

      子どもさんにも語り継がれていくでしょうから、優しさが連鎖しますね。

      >「名誉学位を授けてもらったセラピー犬のロキさん
      飼い主さんとロキさんの笑顔のお写真も素敵です
      働きをちゃんと認めてくれる方がいるというのも嬉しいですね」

      日本でも、もっと認められる事を出してほしいですね。

      >「支援物資の準備大変だったでしょう…お疲れ様です」

      ありがとうございます。

      カード、喜ばれています。

      鳥たちの性格は、楽しいです。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. りくぼー より:

    こんばんは。

    とにかく今は人口が集中していますから、バスの方も清算が取れにくくて大変でしょうね。
    バスガイドの方がバス運転手に・・!こんなケースがあるんですね。
    今はバスガイドも少なくなりましたけど、こういう利点もあるというのは目からうろこでした。
    バス運転手としても華やかに活動していただきたいですね!

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「バスガイドの方がバス運転手に・・!こんなケースがあるんですね。
      今はバスガイドも少なくなりましたけど、こういう利点もあるというのは目からうろこでした。」
      素晴らしい取り組みですね!
      女性ならではの視点もあるでしょうね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)