82歳の警備員&2歳が親を支える&自閉スペクトラム症&贈り物

2023年4月8日(土

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「愛情は、生かし支える力

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【豪雨復旧作業中の重機が大雨で濁流に残される

 

●7日午後1時ごろ、大洲市菅田町大竹で撮影した肱川。 

県によると、橋の架け替え工事の現場で、川に設置したステージの上に

重機などを置いていたという。

 

しかし大雨を受け、7日午前7時ごろから作業員16人が一部の重機を移動させたが、

水位が急上昇したため、およそ30分後に作業を中止。

 

 

 

 

 

(写真:あいテレビ)

 

クレーン2機と掘削機1機が取り残された。

作業員は全員、避難して無事。 

 

【地震で被災、東海大学、新キャンパスオープン

 

●かつては南阿蘇村にキャンパスを構えていた東海大学農学部。

43年の間に多くの学生が学んでいた。

 

しかし7年前の熊本地震で建物は大きな被害に。敷地内には断層も見つかり

移転を余儀なくされたのだ。  

 

 

(写真:熊本県民テレビ)

 

 

 

新たな移転先は益城町。

 

「臨空」の名の通り隣には熊本空港があり、グローバルな学習拠点としての

期待も高まる。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ)

 

講義を受ける教室と実習棟が近くなり、効率よく授業が受けられるという。

 

その新しいキャンパスで早速行われたのが、羊の毛刈り。

 

2年生がそれぞれの体重を計った後手順を教わりいざ実践。

初めての経験に苦戦しながらも羊の「衣替え」ができた。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ)

 

実習をともに過ごす動物たちも約700人の学生とともに生活が始まる。

 

【外国人向けの避難地図、宮城県加美町が作成

 

●中新田中3年の佐々木孝太朗さんは、昨年3月8日の河北新報朝刊で家族と

避難訓練をしたルポを紹介。

 

その際、加美町内の小鳩幼稚園の外国人講師、フィリピン出身の

チェビー・コントレラスさん(42)に話を聞き、外国人への防災情報が足りないと

実感した。  

 

佐々木さんは幼稚園から避難所までのルートを案内する地図を、英語に

イラストを加えて作成。

 

昨年12月4日の河北新報こども新聞「週刊かほピョンプレス」で紹介した。  

 

町は河北新報で佐々木さんの提言を知り、防災地図の日本語版の更新時期を

迎えていたこともあり、同時に英語版を作った。  

 

日本語版と英語版はともに黄色の表紙でB4判の56ページ。

 

風水害、地震などの対策や避難所一覧を盛り込んだ。英語版は1000部作り、

3月に小中学校の英語指導助手に配布した。  

 

防災ハザードマップの英語版を確かめる

(左から)佐々木さん、チェビーさん、

パリナズさん

(写真:河北新報)

 

 

英語版を受け取った佐々木さんは「町が動いてくれたことに驚いた。加美町にも

外国人が増えてきている。避難の際に役立ててほしい」と。

 

チェビーさんは「日本は大きな地震が頻繁に起きる。日本語版は漢字が難しい。

英語版で避難経路がよく分かる」と、

 

チェビーさんの同僚、イラン出身のパリナズ・コルディさん(34)は

「避難マップ英語版と合わせてみると、より分かりやすい」と。

 

県土木部によると、市町村が発行する防災マップで英語版は珍しいという。

 

【福島県三春市の田村高校生、桜とグルメマップ作成

 

●福島県の田村高生は地元三春町の魅力を発信しようと、町内の桜の名所や

スイーツの名店などを紹介するオリジナルマップを作成した。

 

生徒おすすめポイントや手書きのイラストなどを添えた。8、9の両日、

三春滝桜周辺で観光客に配布する。  

 

田村高生が手作りした桜マップ(左)と

グルメマップ

(写真:福島民報)

 

 

 

田村高、町、町商工会などと連携した。マップは桜とグルメの2種類ある。

 

参加した3年の小山田ゆらさん、吉田一葉さん、吉田百花さん、森来夢さんは

「活動を通して三春の素晴らしさが分かった。多くの人に伝えたい」と。

 

 

【福島県喜多方市のさくらまつり、開幕

 

●福島県喜多方市の日中線記念自転車歩行者道沿いに約3キロにわたって咲く

シダレザクラを楽しめる「喜多方さくらまつり」は7日、開幕した。

 

8日から17日まではライトアップされる。まつりは26日まで。

 

見頃を迎えたシダレザクラの前で

テープカットする遠藤市長(右から3人目)ら

(写真:福島民報)

 

 

4年ぶりに桜並木周辺に約50の飲食・物販ブースが出店している。

遠藤市長は「JR磐越西線も再開通した。喜多方の宝物を全国に紹介し、

観光振興に弾みをつけたい」と語った。

 

杉と桜、被曝影響なし、研究結果発表

 

●福島大共生システム理工学類の兼子伸吾准教授らの研究グループは6日、

大熊町の帰還困難区域内の杉や桜のDNAを調べた結果、原発事故に伴う

空間放射線量や放射性セシウムによる突然変異の影響は確認されなかったと発表。

 

研究では世界で初めて、野外に生育する樹木を対象に、突然変異を迅速に

検出できる手法も確立した。  

 

原発事故後、樹木への低線量被ばくの影響はないと考えられていた一方、

明確な関係は分かっていなかった。

 

今回の研究ではDNAには影響がないことをデータで示した形で、兼子氏は

「風評対策に有効な基礎データとして活用が期待される」と話す。

 

研究結果は学術誌「エンバイロメント・インターナショナル」に掲載された。

(福島民友)

 

【喜多方市塩川町の御殿場公園のソメイヨシノ

 

●喜多方市塩川町の御殿場公園に咲く約200本のソメイヨシノが見頃を迎えている。

 

咲き誇る御殿場公園の桜=6日午後

(写真:福島民報)

 

 

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

【福島県郡山市、上石の不動ザクラ

 

●推定樹齢350年のシダレザクラ。

そばに不動明王像が安置されたお堂があり、不動ザクラの名前の由来となった。

 

 

 

 

 

 

 

末に上石地区へ移り住んだ三春藩士が不動堂を寺子屋として使用し、

子弟を教育したと伝わる。

 

 

 

 

 

 

 

アクセス:磐越自動車道郡山東インターチェンジ(IC)から車で約20分。

 

【トルコへの義援金・物資よりお金が必要・トルコ大使館

 

義援金はトルコ大使館や領事館に集められると

全て災害緊急事態対策庁に早く届けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【義援金、村上市、松戸市】

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【4月7日は全国で8338人、東京1133人感染】

 

●4月7日は全国で8338人の感染。 増えました。

東京は、4月7日は、1133人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●4月7日21時46分頃   震度2  茨城県沖

●4月7日21時15分頃   震度1  父島近海

●4月7日13時16分頃   震度3  熊本県熊本地方

●4月7日07時09分頃   震度1  父島近海

 

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

JR岐阜駅前のバスのロータリーで3月18日、女が刃渡り約16センチの

包丁を振り回し、観光に来ていた女子大学生に襲いかかろうとした。

 

 

 

 

 

 

(写真:CBCテレビ)

 

 

 

 

(写真:CBCテレビ)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:CBCテレビ)

 

 

 

 

 

82歳の白木さんのとっさの事態での勇気ある行動が、観光客たちを救った。

中々、出来る事ではない。

自分の命も危険にさらすことになるのだから。

 

行動もさることながら、人々の命を守る!という気迫がすごい!

 

        ★★★★★★★★★★

 

『South China Morning Post』の温かい報道から。

 

中国・湖南省岳陽市に住むリー・ウェイさん(李威)と

ワン・ジファンさん(王子芳)夫妻は、2人とも運動機能に障がいがある。

 

これは出産前後に脳の一部に傷がついたことで起きる「脳性麻痺」によるもので、

ワンさんは特に体のこわばりがひどい。

 

2人が結婚したのは2020年1月のことで、当初は双方の両親に結婚を

反対されたそうだが、長男ポメロ君(2)の誕生で両親との関係に変化が起きたと。

 

ワンさんは

「私たちが子供を作る前、脳性麻痺が子供に遺伝するかどうか調べたの。

 そして遺伝しないことを確認し、ポメロが産まれたのよ」と、

 

「息子の誕生は私に最高の恩恵をもたらしてくれたわ」と笑顔を見せる。

 

実は2人の両親は、ポメロ君を立派に育てる姿を見て

「障がい者同士でも子育てができる」と結婚を認めてくれたそうで、

今では2人が仕事中にポメロ君の面倒をみることもあるようだ。

 

そんなポメロ君は現在2歳になるが、歩けるようになってからというもの、

筋肉のコントロールが上手くできないワンさんをかいがいしく支えている。

 

たとえば、ワンさんが髪を乾かすのを手伝ったり、靴を出したり、

階段を下りる際には手を繋いでサポートする。

 

また食事の後の机を拭いたり、洗濯物を取り込んだりといった家事を手伝い、

時には食事をワンさんの口に運ぶ。

 

『South China Morning Post  

2023年3月9日公開 YouTube

「Little boy in China takes

care of disabled mother」』

(TechinsightJapan)

 

 

「息子は誇りだし、とても頭がいいの」と述べ、こんなエピソードを。

 

「息子にミルクを渡そうとして転んでしまったことがあってね。

 『なぜ転んだの?』と聞かれたの。それで『床が濡れていたからよ』と答えると、

 息子はそれ以来、『ここは滑りそうだから気を付けてね』

 教えてくれるようになったの。」

 

それでもワンさんは

「まだ2歳の息子にたくさんの責任を負わせ、申し訳ないと思うことがある。

 あの子はとても気が利くから…」と述べ、

 

「そんな息子にいい教育を受けさせるために、私たち夫婦は一生懸命働いている。

 これから私たち家族がもっと幸せになれたら嬉しいわ」と。

 

ちなみに夫妻は近隣の宅配の仕事をし、オンラインによる商品販売も

手がけているが生活は決して楽ではない。

 

またSNSにはたくさんの応援の声が届く一方で、

「障がいがあるのに子供を持つなんて身勝手だ」

「2歳の子に親の世話をさせるのはフェアじゃない。」

「子供らしい生き方ではないでしょう。」

 

といったネガティブなコメントも絶えないそうで、ワンさんは

「必死に努力さえすれば、自分たちが望む人生を手に入れることができるはず。

 私は母になることを選んだし、息子を育て上げる自信もある。

 障がい者だって人間なの! 命がある限り、道は開けるわ。」

 

「幸せというのは自分の心が決めることよ。

 だから私はいつも『自分ができること』を考える。

 そして『なぜ自分に障がいがあるのか』について自問することはないわ。」

 

「私には勤勉な夫、可愛い息子、そして私のことを愛してくれる

 両親や義親がいるの。私はとても満ち足りた人生を送っているわ!」

 

なおこのニュースには、次のようなコメントが寄せられている。

 

「この家族にとってはきっと、毎日が挑戦なのでしょうね。

 でも、世界で最も幸せな家族なのかもしれないね。」

 

「家族の笑顔を見れば幸せだって分かるよ!」

 

「私も5歳くらいの時に、決して裕福でない祖母の手伝いをした。

 でもちっとも苦じゃなかった。だって祖母が大好きだったから。

 祖母のケアをすることで、思いやりや高齢者をリスペクトすることを学んだ。

 こんなに愛してくれる人がいるこの子は、全く問題がないと思う。」

 

「この女性は素晴らしい母親。この家族は非難されるのではなく、

 リスペクトされるべき。」

 

「身勝手なんかじゃない。愛に溢れた家族だよ。

 私もこんな素敵な家族が欲しかった。」

 

「世界はあなたのことをかわいそうだなんて思わない。素晴らしいと思うよ。」

 

「人生を精一杯生きている。素敵だよ!」

 

「子供を虐待する親がいる一方で、障がいがあっても子供に愛を注ぎ、

 全力で息子をケアしているこの女性の姿は胸を打つ。

 この子はきっと、思いやりのある素晴らしい子に育つ大すきなのだ!

 

2歳の息子さんは、お父さんとお母さんが大好きなのだ!

 

だから、自分に出来る事で、お母さんをサポートし、それを喜んでいる。

 

誹謗中傷するような書き込みをする人たちは、心が哀しい。

応援している人達の書き込みは、生きる喜びを与える!

 

       ★★★★★★★★★★

 

石川弘美さんは、福島県福島市の自宅で夫と高校3年の士誠さんと3人で暮らす。

士誠さんが生まれたのは2005年。

 

1年が過ぎた頃、周りの子どもと比べて成長が遅いと感じるようなった。

「言葉が話せない」「目線が合わない」

最重度の知的障がいと、自閉スペクトラム症と診断された。

 

幼いころの士誠さんと母・弘美さん

(写真:福島テレビ)

 

 

 

士誠さんの感情を、小さなサインから読み解く石川さん。

 

「伝わらないので大きい声を出したり動き回ったりして、

 相手に一生懸命伝えようという気持ちの行動ですね。

 

 これかな?あれかな?って、一つひとつ意志を確認するというか、

 一回一回確認して一緒に探していく。

 これが日常的な、うちの家族のコミュニケーションの仕方になります」

 

大きな声を出したり動き回ったり

相手に気持ちを

一生懸命伝えようという行動

(写真:福島テレビ)

 

以前は、ほかの子どもを見るたびに引け目や劣等感を感じていた石川さん。

 

その考えを変えるきっかけとなったのが、すべての子どもたちを肯定し尊重する

北欧の考え方を取り入れた、療育機関の先生からの言葉だった。

 

「士誠くんは素晴らしい存在なんだよって。

 生まれてきて、それだけでも素晴らしいことなんだから、

 お母さん認めてあげてっていうふうに言われて。

 

 障がいがあってもやっていけるんじゃないかっていうところで、

 少しずつ受け入れられるようになってきた」

 

福島県福島市で夫と息子の士誠さんと

3人で暮らす石川弘美さん

(写真:福島テレビ)

 

 

福島市内の特別支援学校に通う士誠さん。

7月に修学旅行で東京ディズニーランドに行くため、練習を始めたことがある。

 

多くの人と様々な音が響く場所で、パニックを起こさないでいられるか。

車いすに乗るのにも理由があった。

 

修学旅行に向け大勢の人と様々な音に

慣れるための練習を始める

(写真:福島テレビ)

 

 

「歩く動作と物を買う動作を一度に処理できないので、まずは歩くというところは

 補助的に車いすを使って、自分で見て好きなものを選ぶという動作を優先して

 パニックを起さないで楽しく自分のものが買えるように」

 

この日は、買い物客の多さや店内の音楽に少し不安そうな表情も。

 

少し不安そうな表情

”大丈夫だ”という経験を積み重ね

楽しめるように

(写真:福島テレビ)

 

「初めての場所だと、自分がどこにいるんだろうとか何が起こるんだろうって

 不安いっぱいだと思うんですけど”大丈夫だ”っていう経験を積み重ねて、

 楽しんできてほしいなと思います」

 

2泊3日の修学旅行に、保護者は付き添わない。

大きな挑戦であり、その先にある自立の道への一歩になる。

 

保護者が付き添わない修学旅行

大きな挑戦であり自立への一歩

(写真:福島テレビ)

 

 

この17年間、不安や悩みで押しつぶされそうになる時もあったというが、

 

この17年間 不安や悩みで

押しつぶされそうになる時も

(写真:福島テレビ)

 

 

「うちの息子が生まれてこなかったら、支え合いとか助け合いという気持ちが、

 こんなに大事なことだと気づけなかったので、やっぱり生まれてきてくれて

 良かったなって今思います」

 

支えてくれた人への感謝の気持ちを抱く一方、障がい者への対応は

地域・教育現場・社会で大きく分断されていると感じている。

 

障がいがある前に”人” もう少し歩み寄って

その子たちに合わせられる社会に

(写真:福島テレビ)

 

 

「息子が生まれる前は、障がいと聞くとどうしても車いすに乗っていて

 一般の生活はなかなか難しい方なのかなという捉え方をしていたんですけど、

 今は障がいがある前に『人』だって思うんですね。

 

 『一般』って言われてる生活・社会に標準がなってると思うんですけど、

 でもそれは社会側でそういうふうに決めてるだけで 、社会がもう少し歩み寄って

 その子たちに合わせられる、そんな社会になってくれたらいいのかなと思います」

 

自閉スペクトラム症は、特性の強さや現れ方は一人一人異なるという。

石川さんご夫婦は、士誠さんを大事に思い、愛して、感謝している。

 

ブログのお仲間にも、障がいを持ったご家族がおられるが、

私の知る限り、皆さん、愛情をたっぷり注いでおられる。

 

そして、大事に慈しんで育てておられる!

 

         ★★★★★★★★★★

 

昨年のクリスマスも、色んな方から

「happy-ok3さん、なぜ、わたしが欲しいものがわかって送ってくれたの?」

と、あちこちから言われた。

 

なぜ?と言われても、自分でも理由はわからない。

 

先月、子ども達の支援物資の中に、友達へのささやかなイースターの

贈りものを一緒に入れて、聖職者の方から渡してもらった。

 

友達から、便りが来たが、そこには

「〇〇は、ちょうど、購入しに行こうと思っていたので、嬉しかった。

 ちょうど精神的に、落ち込んでいた時だったので、〇〇の他にお菓子も頂き、

 お菓子を沢山食べて、元気になりました!」と。

 

私は、友人が落ち込んでいた状態にあったことも、

〇〇を買おうと思っていたことも、全く知らなかった。

 

私を通して、神様が、素敵な事をして下さったのだ。

 

       ★★★★★★★★★★

4月に入り、5月の支援物資の準備をさせて頂いている。

私は、人が喜ぶ事が好きなのだ。

手間がかかるのだが、そこには、顔が見えなくても祈りを通し、

愛の絆が、築かれていると確信する。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「愛情は 生かす力

 愛情は 希望の光

 愛情は 喜びの光

 愛情は 幸せの力

           by happy-ok3」 

        

        

 

    

 

           

 

 

 

         

         ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 4月8日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

たつき君は、お薬の効果があり、つむっていた片目も開くようになりました。

開いた当初は、白内障が酷い状態でしたが、

心なしか、片目のほうは、少しマシになってきた気がします。

 

たつき君のお薬は、先生から、少し量を減らすように言われています。

お薬は、飲ませ方も先生と相談します。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

82歳の警備員&2歳が親を支える&自閉スペクトラム症&贈り物” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【杉と桜、被曝影響なし、研究結果発表】

    ほんとうによかったです! (#^.^#)。
    なんかうれしいです。

    きょうも桜さんの記事をありがとうございます(#^.^#)。
    うつくしい桜さんのつよさとあったかさはどんなひとも
    げんきにしてくれます。
    たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように。

    >騒ぎを聞いて真っ先に駆け付けたのは、JR岐阜駅で警備員をしていた
    82歳の白木義弘さん。

    白木さん、きっと落ち着いて、刃物をもっていた女のかたに
    説得されたのだとおもいます。
    だから女の方も冷静になられたのだとおもいます。
    白木さんはご高齢です。
    きっと、ご高齢の方がもつ、やさしさも伝わったのだとおもいます。
    だれもお怪我がなくてほんとうによかったです! (#^.^#)。

    > 『South China Morning Post』の温かい報道から

    このおはなし、すごーくよかったです! (#^.^#)。
    息子さんのポメロさん、きっともっともっとやさしいひとに
    なりますね! (#^.^#)。
    すばらしいです!

    >1年が過ぎた頃、周りの子どもと比べて成長が遅いと感じるようなった。
    「言葉が話せない」「目線が合わない」
    最重度の知的障がいと、自閉スペクトラム症と診断された。

    このおはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
    息子さんの士誠さんにたくさんすてきな大切なことを学ばれたのだと
    おもいます(#^.^#)。

    happyさんの贈り物や支援で、たくさんのみなさんが
    げんきになられていますね! (#^.^#)。

    たつきさん、白内障がすこしましになってほんとうにうれしいですね(#^.^#)。
    誉さんも、ちゃんと診てもらってしあわせですね(#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。 

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「ほんとうによかったです! (#^.^#)。
      なんかうれしいです。」

      杉と桜が、原発の影響がなかったことはすごく大きな発見です。
      嬉しいです。

      >「うつくしい桜さんのつよさとあったかさはどんなひとも
      げんきにしてくれます。
      たくさんのみなさんがおとずれてくださいますように。」

      今桜のじきです。多くの方が訪れる事で、復興のあと押しになって欲しいと願うのです。

      >「白木さん、きっと落ち着いて、刃物をもっていた女のかたに
      説得されたのだとおもいます。
      だから女の方も冷静になられたのだとおもいます。
      白木さんはご高齢です。」

      82歳で、現役の警備員というのも、すごいです。
      白木さんのお人柄の優しさも、この女性に伝わったのでしょうね。

      誰も怪我がなくてb良かったです。

      >「息子さんのポメロさん、きっともっともっとやさしいひとに
      なりますね! (#^.^#)。」

      わかっているいのですね。そして優しいです。
      2歳で、すごいです。
      やさしさも優しい行動も才能ですね。

      >「息子さんの士誠さんにたくさんすてきな大切なことを学ばれたのだと
      おもいます(#^.^#)。」

      仰るとおりですね。

      私は、小さな事しか出来ませんが,でも、そのことで、元気になって下さったり、笑顔が出たら嬉しいのです。

      >「たつきさん、白内障がすこしましになってほんとうにうれしいですね(#^.^#)。」
      眼の色を見て、素人判断ですが、そんな気がするのです。(#^.^#)

      今日も鳥たちの事、ありがとうございます。

      みんな喜んでいます。

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    修学旅行でスキーやディズニーランドはばかげています、昔は広島や長崎に行ったものです、自民党政権は戦争の悲惨さは隠し、ばかを育てる、もの言わぬ従順な羊を育てます。
    東武動物園で偶然羊の毛刈りを観ました。今日もありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは、いつも感謝します。

      >「昔は広島や長崎に行ったものです」
      今も、修学旅行で、いかれているい学校もありますし、震災遺構に訪れる学校もありますね。

      >「東武動物園で偶然羊の毛刈りを観ました。」

      沢山の毛だったでしょうね。(#^.^#)

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. たけ より:

    happyさん、おはようございます。お子さんたちへの支援物質喜んでもらえますね。活動の継続すばらしいと思います。
    今週は特別支援学校入学式に付きそう機会がありました。どうしても座っていられなかったり大声を出してしまう生徒さんもいる中で教員の方たちも父兄の方たちも暖かく見守っている姿が印象的でした。終了後に校長、副校長、担任、副担任・・とたくさんの先生たちと今後の連携について打ち合わせをしましたが卒業までの3年間で少しでもお役に立てればと思っています。

    1. happy-ok3 より:

      たけさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「お子さんたちへの支援物質喜んでもらえますね。活動の継続すばらしいと思います。」
      小さな事しか出来ませんが、続けたいです。

      >「今週は特別支援学校入学式に付きそう機会がありました。どうしても座っていられなかったり大声を出してしまう生徒さんもいる中で教員の方たちも父兄の方たちも暖かく見守っている姿が印象的でした。」

      学校生活が、皆さんにとって、素敵な時間になりますように。

      たけ様のお働きは、皆様の力になられると思います。
      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    82歳の警備員白木さん、佐治さんと長屋さんも
    とっても勇敢な方たちですね
    パニックにならずに冷静に対応されてすごいです
    白木さんは高齢で経験豊かな方だから出来たのかもですね
    怪我人が出ずにほんとうによかったです
    リーさんワンさん夫婦を支えるポメロくん
    2歳にして大人顔負けの心遣いができるんですね
    障害があってもめげないワンさんたちも立派です
    これからも家族で支え合っていくのでしょう
    石川さんと士誠さんさんの絆も素敵ですね
    >すべての子どもたちを肯定し尊重する北欧の考え方
    素晴らしいです…誰も取り残されることのない考え方ですね
    >社会がもう少し歩み寄って
    >その子たちに合わせられる、そんな社会になってくれたら
    本当にそうですね。もっと理解があればと思います
    私もhappyさんからいつも元気を頂いてます
    たつきちゃんのお目目よくなってきて良かったです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「パニックにならずに冷静に対応されてすごいです
      白木さんは高齢で経験豊かな方だから出来たのかもですね
      怪我人が出ずにほんとうによかったです」

      怪我人が誰も出なくて良かったです。
      仰るように白木さんは、経験豊かなかたでしょうね。

      >「リーさんワンさん夫婦を支えるポメロくん
      2歳にして大人顔負けの心遣いができるんですね
      障害があってもめげないワンさんたちも立派です」

      素敵な家族ですね。
      家族が支え合うって素敵です。
      誹謗中傷に負けないで、応援の声も沢山有りますから、頑張ってほしいです。

      >「石川さんと士誠さんさんの絆も素敵ですね」

      北欧の考え方の教育は素晴らしいです。

      日本は、そう言う部分の理解や教育が、これからですね。

      >「私もhappyさんからいつも元気を頂いてます」

      こちらこそです!
      うっかりしているところも、気がついて下さって、素敵な絵も、いつも感謝しています。

      >「たつきちゃんのお目目よくなってきて良かったです」

      私がそう感じているだけです。
      でも片目が開くようになったので、ほっとしています。
      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    自閉症はお母さんのお腹の中にいる時から決まっているようですね。
    支える周りの人達は大変でしょうが、お母さんは「生まれて来てくれて良かった」と
    思われているのですね。
    障害者がいる事で、思いやりや助ける心が、健常者に接する時よりも一層強く生まれますよね。

    先代ぴ~ちゃんはお薬にお世話になった仔なので、飲ませるのに大変でした。
    苦い味とかきちんと分かっているようで、袋を見ただけで逃げていく感じでした。
    たつき君の目に少しでも効果があって良かったですね。

    明日も少し寒くなるようですので、お身体お気をつけ下さい。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「支える周りの人達は大変でしょうが、お母さんは「生まれて来てくれて良かった」と
      思われているのですね。」

      その事が、素晴らしいですね。

      >「障害者がいる事で、思いやりや助ける心が、健常者に接する時よりも一層強く生まれますよね。」

      大事にさせて頂きたいです。

      >「先代ぴ~ちゃんはお薬にお世話になった仔なので、飲ませるのに大変でした。
      苦い味とかきちんと分かっているようで、袋を見ただけで逃げていく感じでした。」

      苦いのは、わかりますね。

      でも、うちの仔たちは、頑張って飲んでくれています。

      >「たつき君の目に少しでも効果があって良かったですね。」
      つむっていた、片目が開くようになったので、一安心です。

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)