花壇整備40年&海の作業と安全&猫が動物病院に&夫婦の愛

2023年4月5日(水

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、地震情報など。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「毎日を丁寧に生きる事が命を守り、絆を深める

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で3日、噴火2回、噴煙の高さ1600m以上】

 

●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で3日、

噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1600メートル。

大きな噴石が南西に300メートル飛んだ。

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

噴火警戒レベルは3(入山規制)。 

 

 

【トルコ大地震、身元不明の奇跡の赤ちゃん、母親の元へ

 

●赤ちゃんは、大地震の128時間後にトルコ・アンタクヤのがれきの中から救出、

「奇跡の赤ちゃん」と呼ばれたが、身元が分かっていなかった。  

 

 

(写真:テレビ朝日)

 

 

 

生後数カ月とみられ、これまでは首都アンカラの施設で保護されていた。  

 

赤ちゃんの抱えていた人形が決め手となり、母親が探し出されたという。  

トルコ当局は1日、DNA鑑定を実施したうえで赤ちゃんを母親のもとへと送り届けた。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日)

 

赤ちゃんは、看護師たちから「ギザム」と呼ばれていたが

本当は「べティン」という名前だったことが分かった。  

 

トルコ当局は「母親は治療を続ける必要があるが、今後、赤ちゃんとは

一緒に暮らすことができる」とし。

 

【就農支援センター開設、福島県と農業3団体

 

●福島県は3日、JAグループ福島など県内の農業3団体と福島市の県自治会館に

「県農業経営・就農支援センター」を開設した。

 

就農相談から定着、経営支援までワンストップ・ワンフロア体制の全国唯一の施設、

福島県の基幹産業を担う人材を県内外から呼び込む。

 

 

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

 

内堀雅雄知事は定例記者会見で、年間300人を超える新規就農を継続的に

達成させる目標を掲げ、2030年度に340人以上としている

県総合計画の目標の積み増しに意欲を示した。

 

 

【オーストラリア・「パースふくしまの会」福島をPR

 

●オーストラリア西部パースで活動する福島県人会「パースふくしまの会」は

3月25日、現地で2年ぶりに開かれた「パース日本祭り」にブースを出展し、

来場者に福島県が誇る観光地や特産品の魅力をアピールした。  

 

日本祭りにブースを出展し、

本県の魅力をPRする県人会メンバー

(パースふくしまの会提供)

(福島民友新聞社)

 

日本祭りは日本文化を紹介する恒例イベント。県人会は、東日本大震災と

東京電力福島第1原発事故の際に福島県が受けた支援に感謝し、

復興の現状を伝えようと参加を続けており、今回が9回目。

 

晴天に恵まれ、約1万6000人が来場した。

 

来場者が福島県の桜の見頃やスキー場の設備について尋ねると、

高校生の県人会メンバーが熱心に答えた。

 

【伊達地方、紅屋峠千本桜1000本をこえる

 

 

 

紅屋峠千本桜

(写真:福島民友新聞)

 

 

 

 

 

国指定史跡「小峰城跡」の城山公園の桜

 

国指定史跡「小峰城跡」の城山公園で、薄紅色のサクラが咲き誇っている。

 

城主の丹羽長重が江戸初期に大改修した総石垣造りの城。約180本のサクラが

三重櫓(やぐら)と石垣に彩りを添えている。  

 

小峰城跡(福島民友新聞)

 

 

 

 

 

アクセス:JR白河駅から徒歩7分。東北道白河インターチェンジ(IC)から約15分、

白河中央スマートICから約7分 問い合わせ=白河観光物産協会

 

 

【トルコへの義援金・物資よりお金が必要・トルコ大使館

 

義援金はトルコ大使館や領事館に集められると

全て災害緊急事態対策庁に早く届けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【義援金、村上市、松戸市】

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

受け付け=2023年5月31日まで。

 

【4月4日は全国で9406人、東京1357人感染】

 

●4月4日は全国で9406人の感染。 増えました。

東京は、4月4日は、1357人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

●4月4日23時01分頃   震度2  種子島近海

●4月4日19時50分頃   震度1  父島近海

●4月4日16時11分頃   震度2  宮城県沖

●4月4日16時07分頃   震度3  父島近海

●4月4日13時04分頃   震度1  岐阜県飛騨地方

●4月4日12時54分頃   震度1  茨城県北部

●4月4日06時58分頃   震度1  紀伊水道

●4月4日06時41分頃   震度2  父島近海

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

鹿児島県いちき串木野市の串木野高校の1966(昭和41)年度卒業生でつくる

「串高四一会」は、ボランティアで約40年続けてきた串木野駅前の花壇整備に、

3月で終止符を打った。

 

高齢化が理由で、会員らは「活動が続いていってほしい」と願っている。

 

会員は現在19人。

 

最後のボランティア活動を終え

きれいになった花壇で

笑顔の串高四一会の会員

いちき串木野市曙町

(写真:南日本新聞社)

 

 

月1回ほど、個人で道具を持ち寄って草取りをしたり、市の助成金を活用して

季節の花を植え替えたりしてきた。

 

水やりには近隣の飲食店が水道を貸し、地域も活動を支えてきた。

 

1人暮らしの会員が多く、人とつながれる場所でもあったという。  

しかし、多い時は30人以上いた会員は減り、体力的にも大変になった。

 

2年前に「75歳になったら辞めよう」と決め、

活動を引き継いでくれる人を探してきた。

 

今後は、地元の有志が続ける予定だという。  

 

最後の活動となった3月26日は、あいにくの雨にもかかわらず

市内外から15人が集まった。

 

午前8時前から1時間以上かけて、丁寧に草を取った。

 

75歳の俣木和夫会長は

「みんなに会えるのが楽しみだった。

 通行人が花がきれいだねと声をかけてくれるのがうれしかった」とほほえんだ。

 

ボランティアで約40年続けてきた串木野駅前の花壇整備。

 

皆さんが35歳の時に発足し、休まず、続けてこられた。

ボランティアの中で、卒業生が会えるという事も喜びだった。

 

40年も続けるというのは、簡単なことではない。

「お疲れ様でした。綺麗な花壇を有難うございました!』と伝えたい。

 

        ★★★★★★★★★★

 

大船渡市三陸町の綾里漁協で組合長を務める和田豊太郎さんと理事の亘理孝一さん、

そして自営業の海山公男さんの3人は3月26日の午後1時前、

 

漁港近くの建物にいた人が「おーい」という男性のかすかな声に気づき、

一緒にいた3人が駆け付けた。

 

(写真:岩手放送)

 

 

 

 

 

綾里漁港で船から魚を下そうとして誤って海に転落した80歳の男性がいたため、

協力して船に担ぎ上げ、救助した。  

 

事故当時は雨が降っていて港で作業をしていたのは

この80代の男性だけだったという。

 

(写真:岩手放送)

 

 

 

 

 

3人の男性には、釜石海上保安部の虻川浩介部長から感謝状が贈られた。

 

(写真:岩手放送)

 

 

 

 

 

綾里漁協 和田豊太郎 組合長

「天候が悪い時には下りない(海に出ない)ということさ。

 浜に人がいない時に単独で仕事しているということは、

 浜に人がいないなら、いないなりに、

 浜からは上がっていなければならないのさ」  

 

(写真:岩手放送)

 

 

 

 

 

和田組合長は

「本来は表彰されるような話ではない。

 海での作業の安全確保を組合員に徹底していきたい」と話していた。

 

この日は、天候が悪く、組合員たちは誰も船を出していなかった。

 

和田組合長や他の2人の方がいたのは、必然だ。

いなければ、誰も助ける人がいない…。

 

そして、組合長が今後は、海に出てはいけない日の注意を促していくという。

安全のために、無理や無茶をしない事が大事だと

 

動物専門ネットメディア『The Dodo』の報道から。

 

トルコ、ブルサ県の小さな町オルハンガジにある動物病院

「ドゥル・ベタリナリー・クリニック」に3月27日午後1時過ぎ、

足を怪我した雄ネコがやって来た。

 

当時の様子はクリニックの外と中に設置された監視カメラが捉えており、

クリニック前の車の往来が激しい道路をネコが速足で渡るのが見て取れる。

 

このネコは後ろ足を引きずっているようで、歩道まで来ると立ち止まり、

辺りの様子をうかがっている。

 

しかし再びゆっくりと歩き出すと、開いたドアからクリニックの中へと姿を消した。

 

 

右下の猫が

動物病院に

入っていく

 

 

 

『Orhangazi TV 2023年3月27日付「ORHANGAZİ’DE YARALI KEDİ KENDİ İMKANLARI İLE

VETERİNER KLİNİĞİNE GELDİ!」』(TechinsightJapan)

 

 

クリニックの前では当時、3人の女性が話に花を咲かせていたが、野良ネコが

クリニックの中に入るのを見ると、スタッフと思われる2人が慌てて後を追った。

 

するとネコはクリニックの奥へとどんどん歩を進め、

女性2人がそれを追い、動画はここまで。

 

左下の猫

どんどん、

奥に進む

 

 

 

 

『Orhangazi TV 2023年3月27日付「ORHANGAZİ’DE YARALI KEDİ KENDİ İMKANLARI İLE

VETERİNER KLİNİĞİNE GELDİ!」』(TechinsightJapan)

 

なお地元オルハンガジのメディア『Orhangazi TV』は、この野良ネコについて

「人に頼らず、自らクリニックにやって来た。健康状態はとても良い」と説明し、

 

「クリニックのスタッフは『助けて!』というネコの“リクエスト”に

 躊躇することなく応え、すぐさまネコの足を治療した」と伝えた。

 

ネコは怪我が回復するまでクリニックが面倒をみるとのことで、動画には

 

「このクリニックに感謝だね」

「野良ネコにも慈悲を示し、助けてくれてありがとう」

「神様が導いてくれたのかしら」「完璧な場所を選んだわね!」

「このまま幸運が続き、引き取り手が見つけるといいね」といったコメントが。

 

他の国でも、同じような事がある。

怪我をした動物が、自分で、動物病院に入っていくという…。

 

不思議だが、起きている。

有名になった?この猫ちゃんに、里親さんがあらわれますように!

 

 

         ★★★★★★★★★★

 

英国人の夫ルイスさんと国際結婚したりせさん。

ある日、2人で買い物をしていたときのこと。  

 

前を歩くルイスさんの両手は、買い物袋やりせさんのバッグ、上着でいっぱい。

 

 

(画像提供:りせさん)

(ねとらぼ)

 

 

 

 

 

大変そうに見えたりせさんは「1つでいいから持たせて」と頼んだ。

 

(画像提供:りせさん)

(ねとらぼ)

 

 

 

 

 

 

しかし、ルイスさんはありえないという表情で

「僕のプリンセスは荷物持ったらだめなんだよ」と断った。  

 

ルイスさんの紳士すぎる配慮に、りせさんはうれしそうに笑う。  

すると、ルイスさんは何かを思い付いたように

「でもやっぱり、ちょっとこれ持ってくれない?」と、お願いをした。

 

りせさんが快く「いいよ、どれ?」と尋ねると……?  

 

(画像提供:りせさん)

(ねとらぼ)

 

 

 

 

 

 

ルイスさんは両手に持っていた荷物を片手にまとめて持ち、

空いた方の手を差し伸べて「僕の手」とまさかの回答。

 

照れながら手をつなぐりせさんに「一生離さず持ってて」と、

ルイスさんは真剣に語りかける。  

 

 

(画像提供:りせさん)

(ねとらぼ)

 

 

 

 

もちろん「OK」と答えたりせさんの手に口づけをして、

最後は「超愛しているよ」とすてきな笑顔でとびっきりの愛を伝えた。

 

ラブラブの夫婦!

「僕のプリンセスは荷物持ったらだめなんだよ」

日本の旦那様がたは、どうなのだろう?(#^.^#)

 

夫婦に限らず、負担をやわらげてあげる事は、愛情でもあるのだろう。

 

意地悪や自分勝手な事は、相手の心身に負担を与えてしまう。

思いやりの形の大切さを、感じさせてくれる。

 

       ★★★★★★★★★★

4月にはいり、5月の支援物資の準備をさせて頂いている。

お菓子を選ぶ事も購入しに行く事も、大変ではあるが、楽しい時間だ!

 

        ★★★★★★★★★★

 

「思いやる時間

 愛する時間

 癒す時間

 その時間は

 しあわせな一日

           by happy-ok3」 

        

        

 

    

 

           

 

 

 

         

         ★★★★★★★★★★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 4月5日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃん、誉くん、たつき君は、みんな同じ部屋にいます。

カゴは、並んでいます。

同じ条件ですが、たつき君は、ペットヒーターに、くっついている事があります。

 

まだ、一番弱い、ペットヒーターはつけています。

 

その時、先に、ワット数を少し大きなものに替えます。

それでも、様子を見ながら、湯たんぽを置く事もあります。

 

シニアになって来た事も影響しているようです。

足らずの多い私ですが、良く観察していこうとおもいます。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

 

えがお~。

カーテンに止まった!

落ちなかった!

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

花壇整備40年&海の作業と安全&猫が動物病院に&夫婦の愛” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【トルコ大地震、身元不明の奇跡の赤ちゃん、母親の元へ】

    ほんとうに良かったです! (#^.^#)。
    よく調べてくださいました。
    おかあさまも早く良くなりますように。

    福島県の桜さんたち、ほんとうにすばらしいです! (#^.^#)。
    たくさんのみなさんに げんきをくれていますね。
    さくらさん、ありがとう!

    >鹿児島県いちき串木野市の串木野高校の1966(昭和41)年度卒業生でつくる
    「串高四一会」は、ボランティアで約40年続けてきた串木野駅前の花壇整備に、
    3月で終止符を打った。

    40年間ものボランティアでの活動、ほんとうにすごいです! (#^.^#)。
    引き継いで活動してくださるみなさんもいるので、安心して
    終われますね。
    もしかしたら、時々いっしょにまた、花壇のお手入れをしにくるような
    きがします(#^.^#)。
    ほんと、みなさん、ありがとうございます! ですね(#^.^#)。

    >漁港近くの建物にいた人が「おーい」という男性のかすかな声に気づき、
    一緒にいた3人が駆け付けた。

    80代の男のかたがたすかってほんとうに良かったです!
    ほんとうは作業をしてはいけないのですね。
    このことがきっかけで、人がいないときの作業がどんなに危険なのかが
    あらためてわかってよかったです。

    >動物専門ネットメディア『The Dodo』の報道から。

    このおはなし、ほんとうにすてきですね!
    生き物さんたちはちゃんといろんなことがわかっているのだと、
    あらためてかんじました。
    それにしても、このねこさん、賢いですね(#^.^#)。

    >英国人の夫ルイスさんと国際結婚したりせさん。
    ある日、2人で買い物をしていたときのこと。

    このおはなしもとってもすてきですね! (#^.^#)。
    ユーモアもあって、とってもやさしいルイスさんです。
    きっとおくさまのりせさんもとってもやさしくてかわいい方なのだと
    おもいます(#^.^#)。

    支援の準備、いろいろたいへんでしょうが、がんばってくださいね! (#^.^#)。

    happyさんちの鳥さんたちはみんなしあわせですね! (#^.^#)。
    晴さん、たつきさん、誉さん
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。  

    1. happy-ok3 より:

      すふれ様、こんばんは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「よく調べてくださいました。
      おかあさまも早く良くなりますように。」
      赤ちゃんもおかあさんも、どんにか、うれしいでしょうね。
      良かったです。

      >「福島県の桜さんたち、ほんとうにすばらしいです! (#^.^#)。
      たくさんのみなさんに げんきをくれていますね。」

      強いですね。

      そして訪れる人が増えて、復興のあと押しになれば!と紹介しています。

      >「40年間ものボランティアでの活動、ほんとうにすごいです! (#^.^#)。
      引き継いで活動してくださるみなさんもいるので、安心して
      終われますね。
      もしかしたら、時々いっしょにまた、花壇のお手入れをしにくるような
      きがします(#^.^#)。」

      その通りですね。
      40年も続けるって簡単な事ではないです。

      有難うございました!
      陰の奉仕は尊いですね。

      >「このことがきっかけで、人がいないときの作業がどんなに危険なのかが
      あらためてわかってよかったです。」

      大丈夫だろうとおもったのですね、
      でも無理をしないで、自然の怖さをしっかり学んで、気をつけていきたいですね。
      ご無事でよかったです。

      >「生き物さんたちはちゃんといろんなことがわかっているのだと、
      あらためてかんじました。
      それにしても、このねこさん、賢いですね(#^.^#)。」

      他の国でも似たような事があります。
      わかっているのですね。(#^.^#)

      >「ユーモアもあって、とってもやさしいルイスさんです。
      きっとおくさまのりせさんもとってもやさしくてかわいい方なのだと
      おもいます(#^.^#)。」

      素敵なご夫婦ですね。

      ルイスさん、日本語は堪能なようですね。

      >「支援の準備、いろいろたいへんでしょうが、がんばってくださいね!」

      ありがとうございます。

      鳥たちが良い仔なので、有難いです。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと感謝します。
      みんな喜んでいます。

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    トルコの赤ちゃん、身元が分かって良かったですね
    お母さんも無事で何よりでした
    串高四一会さん、花壇整備のボランティアに幕を
    40年も続けていたのですね~すごいです
    継いでくれる有志の方もいてよかった
    町できれいなお花を見るとこういう方たちのことを思い出しますね
    海に転落した男性を助けた三人の方立派です
    本来は海に出ているべきではなかったのですね
    海は怖いですから気をつけてほしいです
    トルコの動物病院に自らの意思でやってきた猫さん
    賢いですね!ここなら大丈夫と思ったんですね
    手当してくれた病院のスタッフさんにも感謝ですね
    猫さんに素敵な家族が見つかるといいなぁ
    ルイスさんとりせさんのお話、心が温かくなります
    なんて幸せなんでしょう
    イギリス人男性も結構情熱的なんですね
    支援物資の準備お疲れ様です
    季節の変わり目で温度調節が大変ですね
    鳥さんたち今日も愛らしいです
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「トルコの赤ちゃん、身元が分かって良かったですね
      お母さんも無事で何よりでした」

      良かったです!

      >「串高四一会さん、花壇整備のボランティアに幕を
      40年も続けていたのですね~すごいです」

      素晴らしいですね。

      近所の飲食店の方も水を協力してくださって、
      見えない所での、沢山の労に感謝です。

      >「海に転落した男性を助けた三人の方立派です
      本来は海に出ているべきではなかったのですね
      海は怖いですから気をつけてほしいです」

      無理をしてはいけないですね。

      悪天候で、この3人の方がたまたまいたから助かったですね。

      >「トルコの動物病院に自らの意思でやってきた猫さん
      賢いですね!ここなら大丈夫と思ったんですね」

      賢いですね。

      このように紹介されると、里親さんが見つかるかもしれないですね。

      >「ルイスさんとりせさんのお話、心が温かくなります
      なんて幸せなんでしょう
      イギリス人男性も結構情熱的なんですね」

      奥さまはプリンセス!
      素敵です‼

      >「支援物資の準備お疲れ様です」

      ちろ様の絵は、喜ばれています!

      今日も、鳥たちは、お言葉に喜んでいました。

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. miyotya より:

    こんばんは。
    紅屋峠の1.000本桜は見事ですね。
    今、日本の各地で桜が咲き誇り庶民の憩いの場に
    なっています。
    世界に誇る日本の桜は本当に美しいですね。

    「串高四一会」がボランテァで串木野駅前の花壇整備に
    40年も続けてきたことは貴重な事だと思います。
    どんどん高齢化になり活動もいつかは終わりになりますね。
    後を受け継いでくれる方が出てくると良いですね。

    1. happy-ok3 より:

      miyotyaさま、こんばんは。
      いつも感謝します。

      >「紅屋峠の1.000本桜は見事ですね。
      今、日本の各地で桜が咲き誇り庶民の憩いの場に
      なっています。」

      素晴らしいですね。

      桜は日本の木でもありますね。

      被災地で美しい桜が咲いています。
      少しでも、復興のあと押しになれば、と紹介しています。

      >「「串高四一会」がボランテァで串木野駅前の花壇整備に
      40年も続けてきたことは貴重な事だと思います。」

      40年続けるって、かんたんではないですね。
      40年間、町の方々の心を癒されてきました。

      素晴らしいです。

      お身体だいじになさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

すふれ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)