6年生の寄付金&悲しい口のサム&移動スーパー&幸せを願う
2023年2月22日(水)
あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。
↓
青い文字をクリックしてください。
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「思いやりは、どんな時でも、行動にうつせる。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【トルコ南部で再びM6.4の地震】
●トルコ内務省災害緊急対策庁によると、20日午後8時すぎ、トルコ南部を
震源としたマグニチュード6.4の大地震が発生。
(写真:日本テレビニュース)
その後も30回以上の地震が起き、最大のものはマグニチュード5.8を観測。
この地震で合わせて3人が死亡、213人がけがをしているという。
(写真:日本テレビニュース)
南部の都市ハタイは最も被害が大きく、救助活動を続けていたなかで再び、
今回の大地震が起きた。
(写真:日本テレビニュース)
この事態に「胸が苦しい」と涙を流す人の姿も。
(写真:日本テレビニュース)
地元当局は地震が続いているため、損傷を受けた建物に近づかないよう呼びかける。
【地震から2週間、瓦礫の撤去進まず復興のめどが見えない】
●トルコとシリア合わせて4万7000人以上が亡くなり、12万棟近くが崩れるか、
大きく損壊した。
100万人以上が住む場所を失ったとみられるが、がれきの撤去が行われず
復旧のめどが見えない地域もあり長期化の見通し。
(写真:テレビ朝日)
エルドアン大統領は20日、すべての町を復興させると表明したうえで、
「できるだけ集落を平地から山間部へ移し、液状化現象による災害を防ぎたい」と。
【ウクライナの民間の死者、8千人超え】
●国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は21日、ロシアが侵攻した
昨年2月からの1年間で、ウクライナで殺害された民間人が少なくとも
8006人に上ると発表した。
ウクライナ南東部マリウポリで2022年3月11日、
ロシアの戦車による砲撃の後に爆発するアパート
写真:AP通信(朝日新聞)
戦闘地域に近づくのが難しく、実際の犠牲者は数千人以上多くなる可能性がある。
【伊豆山港で初の湾内の清掃、被災者の品々も】
●2021年7月に発生した熱海土石流災害。伊豆山港にも大量の土砂が流れ込んだ。
(写真:静岡放送)
2月21日、災害後初めて地元の漁師やダイバーが湾内の清掃を行った。
引き上げた生活の品々は熱海市に託すという。
(写真:静岡放送)
土石流災害から1年7か月。
伊豆山漁業会は今後も定期的に清掃活動を行い、伊豆山港を復活させたいと。
【熱海土石流、235人が今も避難生活】
●28人が犠牲になった静岡県熱海市の土石流災害から、2023年2月で1年7カ月。
立ち入り禁止となっている警戒区域の住民235人は、今も避難生活を強いられている。
市は警戒区域解除の目標を「2023年夏の終わり頃」としていて、その期限まで
あと半年余りだ。
立入禁止の掲示板がかかる警戒区域
(写真:テレビ静岡)
警戒区域の建物の解体は進んでいない。
解体費用の全額が公費で補助される半壊以上は89棟で、63棟が解体を申請した。
警戒区域内で放置された住宅
(写真:テレビ静岡)
市は1月中に解体を終える予定だったが、解体できたのは21棟だけだ。
申請はしたものの、着手の時期を決めかねている人もいるそうだ。
土石流が流れ下った逢初川の改修や道路整備についても用地交渉が進んでいない。
川の改修は用地交渉が進んでいない
(写真:テレビ静岡)
2023年夏の終わりを見据えた警戒区域の解除への影響が心配される。
【熊本豪雨で被災の小学校、解体、お別れ】
●2020年7月の熊本豪雨で被災した熊本県球磨村の小学校の校舎が3月から解体。
在校生代表6年 氏川琥太郎さん 「ぼくの家からは渡小学校と千寿園が見えますが、
どちらもあっという間に水の中に沈んでいきました。それを見たとき僕はとても
怖かったと同時にすごく悲しい気持ちでいっぱいになりました」
(写真:熊本朝日放送)
1981年に竣工しおよそ40年間子どもたちを見守り続けた渡小学校の校舎は
熊本豪雨で床上3メートルまで水に浸かるなど甚大な被害。
(写真:熊本朝日放送)
現在、子どもたちは仮校舎で学んでいるが、村は2024年度から村内3つの
小中学校を統廃合し、義務教育学校として再編することを決め、
渡小学校の校舎は解体される。
(写真:熊本朝日放送)
会場には当時体育館で被災し、その後修復された「希望のピアノ」が登場。
全国で被災地支援などを行うピアニスト西村由紀江さんの伴奏で、
参加者は渡小学校の校歌を歌った。 跡地は慰霊公園としての整備が検討。
【川内のバイパス、一部開通へ】
●福島県は20日、「ふくしま復興再生道路」に位置付けてバイパスを整備している
県道小野富岡線の西ノ内工区(川内村、延長5キロ)について、一部区間の
計0.8キロを3月31日午後1時に開通すると発表した。
県道小野富岡線・西ノ内工区
(写真福島民友新聞)
バイパス開通により、道幅の狭さが解消され、安全な交通の確保が期待される。
同県道は、相双と県中両地域を結ぶ道路。
西ノ内工区は、県が2011(平成23)年度に着手した。
【福島県浪江町、3月末までに避難指示解除】
●東京電力福島第1原発事故に伴う福島県浪江町の特定復興再生拠点区域
(復興拠点)について、町は計画通り3月末までに避難指示を解除する方針を固めた。
解除に向けて近く国や県と協議に入る。住民説明会で町民から上がった意見を
共有した上で、解除時期などを決める見通し。
町議会は20日に開いた全員協議会で、日程協議などを町に一任することで同意。
(福島民報)
【トルコ地震、幼稚園児が25万の募金を届ける】
●トルコ・シリア大地震で被災した人を支援しようと、宮城県七ヶ浜町内の
幼稚園児が21日、町役場に募金を届けた。
園児:「届けてください。よろしくお願いします」
七ヶ浜町役場に、募金を届けたのは町内にある和光幼稚園の園児10人。
募金は幼稚園の教職員や保護者、園児らから集めたもので、
25万円を寺澤町長に手渡した。
(写真:東北放送)
七ヶ浜町 寺澤薫町長:「みんなの優しい気持ち本当に感謝してます」
和光幼稚園 渡邊俊道園長:「貯金箱から全額持ってきた園児もいる。
額は少ないけれど気持ちを受け取っていただきたい」
(写真:東北放送)
七ヶ浜町では東日本大震災の際、トルコの救助隊およそ30人が、
半月あまりにわたり、テントに寝泊りしながら捜索活動にあたった。
(写真:東北放送)
七ヶ浜町 寺澤薫町長:「(東日本大震災の)恩返しで、被災者のために
募金をしたいという多くの町民が募金をしてくれている状況」
(写真:東北放送)
七ヶ浜町は2月7日から町内3か所に募金箱を設置していて、17日までに
104万円以上が集まっていて募金はトルコ大使館を通して被災者の支援に活用。
【トルコへの義援金・物資よりお金が必要・トルコ大使館】
●義援金はトルコ大使館や領事館に集められると
全て災害緊急事態対策庁に早く届けられる。
【義援金、村上市、松戸市】
●村上市、義援金
◆第四北越銀行 村上支店
口座番号=普通5053899
◆大光銀行 村上支店
口座番号=普通3521551
◆村上信用金庫 本店
口座番号=普通0408854
◆新潟県労働金庫
口座番号=普通5728196
◆にいがた岩船農業協同組合
口座番号=普通0010969
上記口座名義
村上市災害義援金 村上市会計管理者
(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ)
受け付け=2023年5月31日まで。
●松戸市、義援金
◆三井住友銀行東京公務部支店
口座番号=普通0162529
口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口
◆りそな銀行東京公務部支店
口座番号=普通0126781
口座名義=(福)中央共同募金会
受け付け=2023年3月31日まで。
【義援金、石川県、小松市】
●石川県、義援金
◆北國銀行 県庁支店
口座番号=普通024206
口座名義=石川県8月大雨災害義援金
●小松市、義援金
◆北國銀行 小松支店
口座番号=普通62986
口座名義=小松市災害義援金
【2月21日は1万9202人、東京1451人感染】
●2月21日は全国で1万9202人の感染。
東京は、2月21日は、1451人。
(写真:NHKニュース)
【地震】
yoshihide-sugiura 様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●2月21日23時02分頃 震度1 石川県能登地方
●2月21日22時53分頃 震度3 石川県能登地方
●2月21日14時41分頃 震度1 和歌山県北部
●2月21日08時39分頃 震度2 千葉県東方沖
●2月21日07時47分頃 震度2 石川県能登地方
(日本気象協会様)
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
2月21日熊本県山鹿市で寄附金の贈呈が行われた。
山鹿市役所を訪れたのはめのだけ小学校に通う6年生の野口愛菜さん。
愛菜さんは手作りの貯金箱で貯めた5万円を社会福協協議会に贈呈した。
(写真:熊本放送)
寄付のきっかけは愛菜さんが4年生の夏休みに世界中で飢餓などに苦しむ
子どもたちのことを知り、まず身近で困っている人を助けたいと思ったこと。
(写真:熊本放送)
家の手伝いでもらった小遣いやお年玉などを500円玉でこつこつと貯め、
弟の朋輝くんも協力して目標だった5万円を先月達成した。
野口愛菜さん
「3年間貯め続けた、大切なものなので山鹿のために使われると思うと
本当に嬉しくて、中学生になってもこの活動を続けていきたいと思いました」
(写真:熊本放送)
将来の夢は小児科医だという愛菜さん。その情熱は尽きることがない。
社会福祉協議会は寄付金をボランティア育成事業に活用するという。
愛菜さん、4年生の時から、身近で困っている人を助けようと決心された。
500円玉、100個を貯金した。
将来は、素敵な小児科医になられるだろう。
若い時から、このような働きをしていく事は、一生続く力になる。
★★★★★★★★★★
アメリカのアリゾナ州に、『Poets Square Cats』という、
野良猫たちが集う家がある。
ここでは野良猫に食事を与えたり、
必要な医療を受けさせたりするなどの世話をしている。
2021年、『Poets Square Cats』に新しい猫がやってきた。
サムと名付けられたシャム猫は斜視で、唇が腫れあがっていた。
『Poets Square Cats』の運営者は、サムを見た時に
「生まれつきの障がいだ」と思ったらしい。
サム自身も痛がるような様子はなく、ほかの猫たちと一緒にごはんを食べに来ていた。
『Poets Square Cats』では『Sad Mouth Sam(悲しい口のサム)』
という呼び名で、SNSにサムの写真を投稿。
grape編集部
それを見た親切な女性が、サムを一時的に預かって病院に連れて行ってくれた。
すると、サムの口の腫れは食べ物や環境などによって引き起こされる
アレルギー反応だということが分かった。
屋内で保護しながら、ステロイド注射や飲み薬の投与をしたことで、
サムの口は数か月後には治った!
grape編集部
『Poets Square Cats』ではサムの口が治ったことを喜び、SNSで報告。
するとその写真が、マサチューセッツ州に住む
ケイト・ペリロさんの目に留まる。
ケイトさんは以前に飼っていたシャム猫が数年前に亡くなり、
そろそろ新しい猫を家族に迎えたいと思っていたのだそう。
そんな時にサムの写真を見て「この子だ!」と思い、なんと4千㎞以上離れた
アリゾナ州まで飛行機と車を乗り継いで、サムを引き取りに行った。
こうしてサムは健康になり、本来のかわいい顔を取り戻して、家族もできた!
アレルギー反応が出ていた頃と、治った後のサムの写真には、
「すごい変化だ!」「とっても美しい猫だね」などの声が寄せられている。
grape編集部
ケイトさんが更新しているサムのSNSのアカウント名は、愛情を込めて
『Sad Mouth Sam(悲しい口のサム)』のまま。
しかし、こんなにかわいくなった今、もはや「悲しい口」なんていわせないね…!
親切な女性が、動物病院に連れて行ってくれたお陰で、治療ができ、綺麗になった。
思いやる行動は、その後の幸せへとつないでいく。
サムくん、家族も出来て、幸せになって良かった!
★★★★★★★★★★
山あいにある島根県安来市広瀬町の比田地区で、2月21日から運行が始まった
移動スーパー「ひだまり号」。
生鮮食品やお弁当、日用品など約300品目が積み込まれている。
(写真:山陰中央テレビ)
運行初日は出発式が行われ、早速地区の住民の元へ。
「ひだまり号」には、高齢者を中心に住民が集まり、お目当ての品を買い求める。
買い物客
「みかんとだしの素、ふわふわチョコバーム。
店がないでしょうこの辺は。なので回ってもらうと便利が良い」
(写真:山陰中央テレビ)
人口1000人弱の比田地区。その半数以上が65歳以上の高齢者。
これまで日々の買い出しには、地区に1軒しかない商店か
遠く離れた地区外の店を利用するほかなかった。
(写真:山陰中央テレビ)
買い物客
「買い物の時間と往復の時間で3時間はかかっていました。
回ってもらえるとちょこっと出て買うことができる」
その不便を解消するため、地区の住民でつくる団体が約500万円をかけて
この「移動スーパー」を立ち上げた。 運営には島根県の補助金も活用する。
(写真:山陰中央テレビ)
運営会社えーひだカンパニー地域環境部・川井光昭副部長
「買い物に行きたくても出ることができない人から
家の前に来てもらいたいという声があがっていた」
(写真:山陰中央テレビ)
希望する住民の家を週3日、1日あたり20軒程度巡回する計画で、
年間で600万円の売上げを目指している。
(写真:山陰中央テレビ)
小売店の廃業に加え、公共交通の衰退や運転免許の返納など高齢者の移動手段も
限られるなか、住民が支え合うこの「移動スーパー」は過疎化・高齢化が進む
中山間地域で、買い物の場を守る一つの手段となりそうだ。
山あいの地域は、雪も降る。
そんな中、高齢者が遠くまで買い物に出るのは、厳しいものがある。
また、買物の場がなくなることは地域の衰退に直結しかねない。
住民の団体が「走るスーパーマーケット」を立ち上げた事も素晴らしい。
お弁当やお惣菜も販売されているので、嬉しい買い物の時間になる!
★★★★★★★★★★
「今日生かされている事は
当たり前ではなく
辛い事の中でも
大きな愛の手で守られている
by happy-ok3」
★★★★★★★★★★
1月27日からの続きだが、
有難うも大事だが「ごめんなさい」は、もっと大事 だ!
「~は、止めてほしい」と何度かお願いしても、やめてくれなかった人がいる。
その人が、昨年、コロナに罹ったとか。
ささやかだが、良くなって頂きたく2回、お見舞いを送付させて頂いた。
許すという言葉は、簡単に聞こえるが、心から許すのは、
痛みが引いてからになるのでは?
しかし、相手の幸せを願う行為は、痛みがあっても出来る。
渡辺和子氏は
【どんなに忙しい生活であっても他人の幸せを願うことはできるはずです。
思いやることもできるはずです。
というか、むしろ、自分の忙しさをこえ、自分の苦しみにもかかわらず、
他人を思いやり、慰め、その幸せを願うところにこそ、
愛があるのでしょう。】と。
周囲から、hapy-ok3はお人よしだから、お人よしの行動を当たり前以下に
利用されることに気をつけんさいよ!と言われる。
でも、天の御守りがあって、足らずの多い私を、
神様があわれんで下さっていると感じる。
続きます。
@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。
被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 2月22日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
この間、病院に行き、会計を待っていた間、奥から長年よく知っている
スタッフの方が出てこられました。
もう、天に帰りましたが、ほうちゃんと言う、ルチノーのセキセイインコが
具合が悪くなった時がありました。
プチ入院をさせました。
ほうちゃんの性格から、ずっと病院にいては、逆にストレスになると思いました。
朝、9時前に預けて、夕方、引き取りに行き、
その後、病気の親戚のアッシーとすごく忙しかった時です。
プチ入院後も、具合が悪くなると、毎日、病院で治療を受けました。
その時、担当の先生がお休みの日がありました。
そう言う日は、院長先生が治療にあたって下さるのですが、
先生が違うと、すごく不安そうでした。
そんな時、そのスタッフの方が、診察室に、少しだけ顔を出してくれました。
ほうちゃんは、ほっとした顔をみせました。
プチ入院の時、どれほど、心をほうちゃんに砕いて
お世話をして下さったのか一瞬で、理解できました。
続きます。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
病院、がんばった~!
なかよし~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>2月21日熊本県山鹿市で寄附金の贈呈が行われた。
困っている人のためにと、コツコツと貯められてほんとうにえらいです。
手作りの諸金箱もすてきです(#^.^#)。
happyさんの記事にでてくるこどもさんたち、
みーんなりっぱなので、自分のこどものころをおもうと
ほんとうにはずかしいです。
>アメリカのアリゾナ州に、『Poets Square Cats』という、
野良猫たちが集う家がある。
このおはなしもほんとうによかったです(#^.^#)。
猫のサムさんは病気だったのですね。
ちゃんと治ってほんとうによかったです。
いままで痛かったり、痒かったのかもしれないです。
やさしいひとにめぐりあって、ほんとうによかったですね(#^.^#)。
happyさんにめぐりあった誉さんをおもいだしました。
> 山あいにある島根県安来市広瀬町の比田地区で、2月21日から運行が始まった
移動スーパー「ひだまり号」。
住民のみなさんの寄付で立ち上がった移動スーパーさんなのですね(#^.^#)。
すぐそこに来てくれるとうれしいし、なにを持ってきてくれるのかなぁ、と
たのしみが増えていいですね!
すぐそばにお店があってなんでも買えることのしあわせをあらためてかんんじました(#^.^#)。
>しかし、相手の幸せを願う行為は、痛みがあっても出来る。
ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
なによりも自分のこころが安らぎますものね。
ほうちゃん、いろんなたいへんなおもいをしたのですね。
そしていろんなことがよくわかっている、ほうちゃんなのですね。
晴れさん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます!
みんなげんきでいてくださいね。
きょうも寒くなりそうです。
happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
すふれさま、おはようございます!いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「困っている人のためにと、コツコツと貯められてほんとうにえらいです。
手作りの諸金箱もすてきです(#^.^#)。」
立派ですね。だから、こうして、報道されるのでしょうね。
でも、陰で、やっている子どもたちも多いと思います。
上記の和光幼稚園の子どもたちも、ある子は、貯金箱を割って、全部、トルコのために!ともって来たようなので。
立派です!
>「猫のサムさんは病気だったのですね。
ちゃんと治ってほんとうによかったです。
いままで痛かったり、痒かったのかもしれないです。」
本当に!優しい女性が病院に連れて行って、お金もだして、治療してあげたからなのですね。
そして、家族が出来たって良かったです。
>「住民のみなさんの寄付で立ち上がった移動スーパーさんなのですね(#^.^#)。
すぐそこに来てくれるとうれしいし、なにを持ってきてくれるのかなぁ、と
たのしみが増えていいですね!」
考えて下さる、その事が、優しいですね。
島根は、冬は雪が多いので、移動スーパーがあると皆さん、助かりますね。
お弁当やお惣菜もあるようです。
助かりますね!
>「なによりも自分のこころが安らぎますものね。」
その通りです。
身体に怪我を負っても、痛みが治まるまでは時間がかかります。
させて頂ける事がありますよね。
>「すぐそばにお店があってなんでも買えることのしあわせをあらためてかんんじました」
私もそう思いました。
>「ほうちゃん、いろんなたいへんなおもいをしたのですね。
そしていろんなことがよくわかっている、ほうちゃんなのですね。」
ほうちゃんは、頭が良いのです。
鳥も心がありますから、通じますね。(#^.^#)
今日も鳥たちのこと感謝します。
喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
小6の野口さん、一生懸命貯金したのですね
子供にとって5万円は(大人にとってもですが)大きいですね
>まず身近で困っている人を助けたいと思った
素敵な志です。立派な小児科医さんになれそう
シャム猫のサムさん、アレルギーだったのですね
お医者さんに連れてってもらってよかったです
優しいケイトさんとも家族になれて
>4千㎞以上離れたアリゾナ州まで飛行機と車を乗り継いで
愛情のなせる業だと思います…幸せが約束されていますね
移動スーパーのひだまり号、まさしくひだまりのような場所になりますね
>買い物の時間と往復の時間で3時間はかかっていました
高齢だったり買い物難民だったりする人たちの支えですね
住民の方たちの思いが通じてよかったです
優しい病院のスタッフさんに会えてよかったですね
鳥さんたち今日も幸せそうです(^^)
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてくださいね
ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「小6の野口さん、一生懸命貯金したのですね
子供にとって5万円は(大人にとってもですが)大きいですね」
2年かけて、弟さんも手伝っての5万!
私は、5万は大金です。
立派な、小児科医になりますね。
>「シャム猫のサムさん、アレルギーだったのですね
お医者さんに連れてってもらってよかったです」
優しい女性のお陰ですね。
顔も綺麗になって、4千キロも離れた所から迎えに来てもらって、幸せになりますね。
>「高齢だったり買い物難民だったりする人たちの支えですね
住民の方たちの思いが通じてよかったです」
島根は雪が多いです。
そんな中、買い物は近くにお店があったとしても大変な事もあります。
こうして、来てもらえる、そして、住民の方達が、立ちあげたというのも素晴らしいです。
行政がしてくれない、してくれないと文句ばかりでなく、住民の有志が動いた!
この事実は、他の地域のお手本と言うか、励みになりますね。
>「優しい病院のスタッフさんに会えてよかったですね」
奥におられるので、今は、ほとんど、お顔が見られなかったのです。
うれしかったです。
鳥たち、今日も笑顔です、ありがとうございます。
喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは。
小学校6年生の野口愛菜さんがコツコツと貯めた
貯金が50.000に達し、地元の社会福祉協議会に
寄付されたお話は感動しました。
ご本人も将来小児科の医師になりたいという目標も
素晴らしいです。
移動スーパーの「ひだまり号」の運行は地元の住民に
大きな安心と希望を与えますね。
いままで、買い物時間と往復の時間が3時間・・・とは
本当に苦労の多い事だったと思いました。
miyotya 様、こんばんは。いつも感謝します。
>「小学校6年生の野口愛菜さんがコツコツと貯めた
貯金が50.000に達し、地元の社会福祉協議会に
寄付されたお話は感動しました。」
2年かけて、コツコツ、弟さんも協力されたようです。
素敵な小児科医になるでしょうね。
>「移動スーパーの「ひだまり号」の運行は地元の住民に
大きな安心と希望を与えますね。」
皆さん、嬉しいでしょうね。
地区の方々が、立ちあげたというのもすごいです。
島根は雪が多いです。
山あいから、遠く離れたスーパーと言うのは、運転も大変ですし、バスなどは、1日に本数も少ないでしょうから。
週3回と言うのは、まとめ買いしなくていいので、高齢者の方には、重い物を持たずにすみますね。
お弁当やお惣菜もあるようなので、助かるとおもいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
aminntanアミン
新しくユーザー作りましたので出来たら読者登録をよろしくお願いします🤲