ルーキー警察犬&子供とスマホの影響&餃子無料&情報と真実

2023年2月21日(火

 

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「人を助ける喜びを感謝

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【トルコ、被災地の大半で捜索終了、人道支援必要

 

●トルコ政府は19日、ほとんどの被災地で捜索・救助活動を終了すると発表。

地震は、20日で発生から2週間を迎える。

 

大きな被害を受けたトルコ南部のハタイ県では、生存者が発見の望みが薄れる中、

人々はせめて家族の遺体が見つかり、供養できることを祈っている。

 

住民 「捜索と救助は1カ月は続けてほしかった。1カ月は続くと思っていた。

人々はすでに亡くなっているかもしれないが、少なくともその遺体にたどり着き、

墓ができ、人々がその場所を知ることができるのだ」

 

 

 

 

 

(写真:ロイター通信)

 

倒壊した建物に結ばれたこれらの赤い風船は、地震で亡くなった

子どもたちを追悼するためのものだ。

 

これまでに結んだ風船は1000―1500個ほどにのぼるという。

 

 

 

 

 

(写真:ロイター通信)

 

地震により、トルコとシリアで合わせて4万6000人以上が死亡し、

100万人以上が家を失った。

 

世界保健機関(WHO)は、トルコとシリアの両国で約2600万人が

人道支援を必要としていると推計している。

 

 

 

 

 

(写真:ロイター通信)

 

医療慈善団体「国境なき医師団」によると、同団体のトラックが内戦のため

支援が遅れていたシリアに入ったと発表した。

 

アザズではテントが不足し、多くの避難民が避難場所を見つけることさえ

ままならない状況だ。

 

 

 

 

 

(写真:ロイター通信)

 

家を失った人々の支援を行うボランティアの1人はロイターに対し、

国連や支援団体からの援助はまだ届いていないと語った。

【飼い主を失ったペットたち、ボランティアが活動】

 

●トルコ南部で起きた地震で飼い主を失ったペットの保護も課題。

 

金指光宏記者「こちらでは、がれきの中から救出された犬が治療を受けています。

あちらの白い犬は飼い主が全員地震で亡くなってしまったということです」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日)

 

南部ガジアンテップの動物園に設けられたシェルターには地震発生後犬と

猫あわせて40匹ほどが運ばれてきた。

 

けがをしたり飼い主を失って行き場をなくしたりした犬もいる。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日)

 

ガジアンテップ野生動物保護区獣医ジェラル・オズソイラル氏は、

「保護された犬の中には地震のため臆病になっている犬もいます。

不安なのです。私たちは、そうした犬たちをほかの犬や動物に

ゆっくりと慣れさせています。これを続けていきます」

 

被災地ではがれきや家の中から閉じ込められた動物を救出するボランティアも活動。

 

【パキスタン大洪水の現地の今

 

● パキスタンでは昨年6月以降の記録的なモンスーンの影響で大洪水が発生。

国土の3分の1が浸水し、3300万人もの人々が被災した。

最も被害の大きいシンド州では150万戸以上の家屋が被害に遭い、うち32%が全壊。 

 

NGO国境なき子どもたちが提供した給水システム

(撮影/フォトグラファー・清水匡)

(AERA)

 

 

NGO国境なき子どもたちパキスタン事務局のジャベッド・イクバルさんは

 

「とにかく衛生的な水が必要です。そして住む場所も。私たちは370世帯にテントや

衛生用品を配布し、ろ過給水システムを設置したが、被害の大きさが尋常ではなく、

国連や政府を始めとする支援が全く足りていません」と、更なる支援を訴えた。  

 

被害が大きい南部のシンド州とバロチスタン州は元々、米、小麦、マスタード、

サトウキビなどの生産が盛んだが、田畑の水が引くにはまだ時間がかかる。

 

仮に農業が再開できても収穫までにはさらに数カ月を要するため、村人の収入、

さらにはパキスタン全土における食料不足も懸念される。

 

【ブラジル・サンパウロ、1日で600ミリ超える大雨】

 

●AP通信によると、19日、ブラジル・サンパウロ州を1日で600ミリを超える

大雨が襲い、広い範囲で洪水や土砂崩れが発生。

少なくとも36人が死亡し、数十人が行方不明。

 

 

 

 

 

(写真:TBSニュース)

 

ラジルでは現在、リオをはじめ各地でカーニバルが行われているが、

サンパウロの被害が大きい地域では中止となったほか、

観光客らが道路の寸断で孤立するなどしているという。

 

 

【熱海土石流最後の不明者、家族の元に帰る】

 

●熱海市伊豆山で2021年7月に発生した大規模土石流で行方不明になり、

今年1月に市内の土砂仮置き場で発見された太田和子さん当時(80)の

骨が20日、太田さんの長男朋晃さん(57)の元に帰った。

 

「おかえり、寒かったね。出てきてくれてありがとう」

 

太田和子さんの遺骨を手元に置き捜索関係者に

感謝の言葉を述べる朋晃さん(中央)

熱海市内(写真:静岡新聞社)

 

 

市内で記者会見した朋晃さんは涙をこらえながら、風呂敷に包まれた遺骨と

優しくほほえむ和子さんの遺影に語り掛けた。

 

【熊本豪雨で被災の西瀬橋、工事終え完全復旧】

 

●熊本豪雨で橋の一部が流された球磨川の西瀬橋の工事が終わり19日、

完成式典が行われた。  

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ)

 

西瀬橋はこれまで国が復旧工事を代行し、工事の完了を受けて国から県に

橋の引継ぎが行われた。

 

式典の参加者が橋を渡った後、午後4時からは待ちかねた住民の車が橋を渡った。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ)

 

3年前の熊本豪雨では、球磨川流域にかかる10の橋梁が被害を受け、

これまでに完全復旧したのは西瀬橋が初となる。

 

【震災の教訓、1000年先も、宮城・岩沼に語り部の会発足】

 

●東日本大震災から12年となる3月11日、経験を語り継ぐ市民団体が

宮城県岩沼市で誕生する。

 

語り部活動を続けてきた10~80代の市民8人でつくる「いわぬま震災語り部の会」

活動の受け皿をつくり、1000年先まで教訓をつなごうと新たな仲間も募っていく。

 

岩沼市の震災慰霊碑に集う

(写真:河北新報)

 

 

 

市の震災伝承拠点の千年希望の丘交流センターは2016年4月の開館以降、

語り部ガイドを募集してきた。

 

ガイドはセンター周辺の慰霊碑や避難丘など17年度に最多の2194人を案内したが、

コロナ禍で活動の機会は激減する。  

 

そんな中、明るい光もある。昨年11月、岩沼西中1年の千葉菜桜さんが

語り部デビューをした。

 

テレビや授業で被害を知ってガイドに応募し、講習を受けた。

「語り部活動を見て、自分の知っていることを伝えればいいと思えた」と。

 

 

【トルコへの義援金・物資よりお金が必要・トルコ大使館

 

義援金はトルコ大使館や領事館に集められると

全て災害緊急事態対策庁に早く届けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【義援金、村上市、松戸市】

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

 

受け付け=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

【2月20日は7020人、東京510人感染】

 

●2月20日は全国で7020人の感染。 

東京は、2月20日は、510人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

 

●2月20日15時34分頃   震度2  長野県北部

●2月20日14時47分頃   震度2  大分県南部

●2月20日08時57分頃   震度1  宮城県沖

●2月20日03時55分頃   震度1  十勝地方中部

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

        ★★★★★★★★★★

富山県高岡市の勘坂伊津子(かんざか・いつこ)さんと愛犬のハッピーこと

ジャーマンシェパードの4歳で、去年初めて警察犬としてデビューしたルーキー、

嘱託警察犬のクヴァーダー・フォム・キョーラクソウ号。

 

2月7日の午後7時半ごろ、勘坂さんのもとに緊急の連絡があった。

 

富山県小矢部市で67歳の女性が行方不明になり、

警察が捜索していたが見つからず、ハッピーの出動要請が。

 

(写真:チューリップテレビ)

 

 

 

 

 

 

女性の枕カバーのにおいを嗅いだハッピー、においを手がかりに夜、

町中を探し回ったが、一向に手がかりはなく、時間は過ぎていくばかり。

 

午後9時を回ったため、この日の発見は無理かもしれないと警察が捜索を

打ち切ろうとしていた、そのとき。

 

勘坂伊津子さん

「初めて見ました。そのすごい張りつめた耳。本当に針金が入ったようにピーンと」

 

ハッピーの耳がピーンと立っていて、勘坂さんが、こんな様子のハッピーを

見たのは初めて。

 

何かがあったに違いない、とっさの判断で、耳が立った方向にライトを照らす。

 

「で、ライトで照らすと、あのポールのあたりにおばあちゃんおられて…」

 

勘坂さんがライトで照らしたその先に、暗闇の中、女性の姿があった。

 

女性に「何をしているんですか?」と聞くと「散歩をしている」と答えた。

勘坂さんはハッピーに指示を出した。

 

「おばあちゃんの手の甲のにおいを嗅いでと言ったらかぎました。

 合っていたら座ってと(言ったら)こうです(座った)」

 

ついに探していた女性を発見。

家族によると、女性は認知症の疑いがあるという。

 

真冬の暗闇で、早期発見につながったのは飼い主の勘坂さんとハッピーとの

信頼の絆が生んだ奇跡「阿吽の呼吸」だった。

 

「耳ピーンが、いつもと違うと思ってライトを照らしました。

 私も疲れて帰っていたら、まだ見つかっていないと思います。

 だから本当に何を言いたいかを見極めるのが大事だなと思って。

 犬が捜してくれているのに、人間が見落としていたら見つからなかった

 ということじゃないですか」

 

お手柄をたたえ、2月17日小矢部警察署から感謝状が贈られた。

 

お手柄のハッピーには、副賞としてドッグフードが贈られた。

大好物を目の前にハッピーも大興奮。

 

「犬の力ってすごいなと。

 犬たちが喜んで(行動)してくれる限りは続けていきたいと思っています」

 

警察犬たちは、いやいや仕事をしているのではない。

訓練は毎日のように続けられるが、喜んで使命を果たそうとしている!

 

今年デビューしてまだ、1ヶ月ほどで、大活躍だ!

感謝でいっぱいだ!

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

スマートフォンやテレビにおける影響を、大阪大学や浜松医大のチームが

20日までに米専門誌に発表した。

 

チームによると、外遊びの機会を増やすことで影響を軽減する効果も確認された。

子どもにおとなしくしてほしい時などにスマホを渡すのは「スマホ育児」と呼ばれる。

 

チームはテレビやスマホ、ゲーム機などの画面を視聴する1日当たりの時間を

デジタル視聴時間とし、885人の子どもを調査した過去のデータを

2022 年にかけて分析した。

 

スマートフォンを使う子ども

(写真:中國新聞)

 

 

 

 

 

 

2歳時点で視聴が1時間以上の子どもは、あいさつしたり謝ったりできる

「社会機能」に4歳時点で影響なかったが、

 

意見を言ったり他人の言い分を理解したりできる「コミュニケーション機能」と、

後片付けやお手伝いができる「日常生活機能」がやや低下した。

 

ただ30分以上の外遊びを2歳8カ月時点で週6日以上する子どもは、

日常生活機能への影響が大幅に軽減していた。

 

コミュニケーション機能への影響は軽減しなかった。

 

最近、社会人になっても、挨拶が出来ない人が増えていると報道されていた。

また、コミュニケーションがうまく取れないとも…。

 

つまり、チームの研究では、子ども時代からスマホの視聴が長いと

「コミュニケーション機能」と「日常生活機能」が低下していくという。

 

外で、アナログ的に遊ぶ子どもには、それらの機能の低下が見られないと。

考えさせられる。

 

      ★★★★★★★★★★

かつて「飯代のない人は、食後の皿洗いでお腹(なか)いっぱい食べさせます」

張り出してあった店舗跡から約100メートル。

 

地元の買い物客でにぎわう出町桝形(ますがた)商店街の一角に2月17日、

「いのうえの餃子」と大書した看板が掲げられた。  

 

カウンターのみで、椅子を七つも並べればいっぱいになる小さな店。

京都大や同志社大、京都府立医大に近い。

 

73歳の井上定博さんは22年11月、なじみの地域に空き店舗が出たと知り、

倉庫に保管していた厨房機器やギョーザを包む調理道具を運び込んだ。

 

開店にかかる諸経費だけで300万円を超えるが、採算など最初から考えていない。

 

「すかせた腹がポンポンになって『おっちゃん、ありがとう』でいいやん。

 いつかそいつが、困ってる他のやつに声をかけて、順繰りに助けおうていったら、

 世の中が良うなっていくやん」

 

ギョーザは「王将」より安く、1皿(6個)270円(税込み)にする予定。

他にラーメンや焼き飯など、安くてボリュームたっぷりのメニューを用意する。

名物店主の信念が変わることはない。  

 

「餃子の王将」出町店の店主時代の井上定博さん

京都市で2009年5月21日、

望月亮一撮影

(毎日新聞)

 

井上さんは京都市出身。20歳で駆け落ちし、大阪で食うや食わずの生活に

陥ったことがある。

 

そのとき、職場の先輩が若い夫婦の窮状を見かね、自宅に招いてすき焼きを

ごちそうしてくれた。  

 

23歳で京都に戻り、「王将」に就職。

店長を任された店で82年、あまりの忙しさから「皿洗い30分で無料」を始めた。

 

「人生に一度か二度は、金がない時が必ずあんねん。俺も若いとき苦労した」

 

95年に独立してオーナー店長となった出町店でも、張り紙は掲げ続けた。  

ただ、困っていても言い出せない学生がいた。

 

そこで、ギョーザ1人前だけの注文には「皿洗いするか?」と厨房から声をかけた。

カウンター越しに黙って鶏のから揚げを皿に載せることもあった。

 

寂しさや不安に悩む学生も多く、店はそんな若い世代をさりげなく見守る場に。

「『出町のおっちゃんに食わせてもろた』と思える子は一生懸命勉強しよ、

 てなりよんねん。

 腹すかしてるやつにメシ山盛り食わせてやった方が、俺も幸せやろ」

 

やがて社会で必要とされる存在へと成長していく若者たちの姿が、

井上さんにとって何よりの励ましだった。

 

フランチャイズオーナーの定年となる70歳を機に、2020年10月に

惜しまれながら店を閉めた。

 

最後の2年ほどは衛生面の理由から皿洗いは断り、前日から食事をしていない

学生らに無料で食事を振る舞った。代金なしで食べさせたのは3万人以上という。  

 

「恩送り」を願って約40年間種をまき続けたが、格差が拡大した日本社会。

 

「日本だけ給料は安いままで、何でも値上がりして、みんなひもじいなってるやん。

 子どもも親もしんどい。昔は『うちでご飯食べていき』というのが普通にあったよ。

『誰か助けてくれ』って言ったらいいねん」  

 

だから、そう言える場所をつくりたいが、長年の過酷な働きぶりを見てきた家族は

再び店をやることに賛成しておらず、自身の体調も万全ではない。

 

周囲の心配を、井上さんは

「俺は『構(かま)い=おせっかい』なんや」と笑ってやり過ごす。  

 

新しい店は3月にもオープンする。

もう張り紙も用意し、大きくメッセージを書いた。

 

「めし代のない人お腹いっぱいただで食べさせてあげます。

 但しお皿洗いをしていただきます」と。

 

新型コロナウイルス禍や物価の高騰で孤独や困窮に苦しむ人が増える中、

「この73歳の年齢でようやるなと言われるけどな、家でのんびりしてる

 場合やないと思うねん」と、近くでギョーザの店を新たに開く。

 

井上さんの事は、このブログで2020年11月7日にも紹介 した。

 

仕送りが少なくなって、食べる事に困窮した学生達が多く、

井上さんのお店で救われた。

 

御年、73歳でまた餃子のお店をオープンされる、信念と意気込みが素晴らしい!

 

     ★★★★★★★★★★

 

「誰かのためにお役に・・・

 その意志には

  肩書も年齢も関係ない

  優しさと勇気と愛情が要

           by happy-ok3」      

      

            

        

        

 

    

 

           

 

           

         ★★★★★★★★★★

 

1月27日からの続きだが、

有難うも大事だが「ごめんなさい」は、もっと大事 だ!

 

誹謗中傷をする人は、誹謗中傷をされた側に、冤罪を着せてしまう事と等しい。

それが、どれほど深い傷になっていくのかが、わからないのが哀しい。

 

2月17日に、著作権を侵害しないでほしい 事を載せたが、

 

悪いとも思わず、反省もない人は、またやっていく。

解る人には解り、ご自身の価値をご自身で下げている事にも気づかれない。

 

著作権に関しては、自分が侵害してはいけないので、私は、専門家から

多くの事例を直接聞いて、学ぶ場所に、足を随分運んで来た。

 

また、ネットではデマが流れやすく、人々はデマに乗せられやすい。

 

熊本地震の時、動物園からライオンが逃げたとデマを流した人は、逮捕された。

 

地震被害で大変な動物園に100件を超える電話が鳴り、職員の方々は疲れ切った。

 

ネットは便利だが、情報が全て真実とは限らない。

間違った情報を拡散する事と、誹謗中傷を広める事は似ている。

 

多角的に見て、冷静な観点からも検証が必要だ。

 

許す事は、自分の心の平安につながるが、では、直ぐに許せるか?

 

時間が必要になるが、心に傷を受けたとしても、自分はよろしくない事に進まない、

傾かないという、真直ぐな姿勢をまず持つ事が大事だと私は考える。

 

その上で、自分が信じる天(神)に、自分の涙と苦しみを注ぎ祈ってみる。

 

渡辺和子氏は

【祈ったから立ちどころに心の傷が癒え、心に平安が戻るわけではありません。

 しかしながら、祈ることで『痛みを抱えながら生きる』のが、

 私たちにとって、当然のことであることを悟り、

 かくて、私たちの人生には、同じく痛みを抱えて生きている人への

 優しさも育つのです。】と。

 

 続きます。

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 2月21日がお誕生日の方、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

ギブスに不満の誉くん。

何とか、骨のひびは直ったものの、あれだけギブスをかじろうと

動き回ったため、足にこぶのようなものができて真っすぐになっていません。

 

これは、仕方がありません・・・。

 

片方の足だけ、そんな状態だったのですが、

時間が経つと、どちらの足も、くるん、と丸まってしまいました。

 

それでも、誉くんは、気にせず、動きにくいとも思うのですが

自分で工夫しつつ、元気に前向きです!偉いです。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

病院、がんばった~!

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

ルーキー警察犬&子供とスマホの影響&餃子無料&情報と真実” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【熱海土石流最後の不明者、家族の元に帰る】

    やっとご家族の帰れたのですね。
    ご家族のみなさん、かなしいでしょうが…
    じょうずにいえないです。ごめんなさい。

    >富山県高岡市の勘坂伊津子(かんざか・いつこ)さんと愛犬のハッピーこと
    ジャーマンシェパードの4歳で、去年初めて警察犬としてデビューしたルーキー、
    嘱託警察犬のクヴァーダー・フォム・キョーラクソウ号。

    ハッピーさん、すごーい! よくみつけてくれましたね! (#^.^#)
    勘坂伊津子さんがハッピーさんのようすにきづいてくれたのも
    ほんとうによかったです。

    >警察犬たちは、いやいや仕事をしているのではない。

    ほんとうにそうですね。
    犬さんたちと人との良きコミュニケーションでなりたっているのだと
    おもっています。

    >スマートフォンやテレビにおける影響を、大阪大学や浜松医大のチームが
    20日までに米専門誌に発表した。

    いろいろ考えさせられるきじでした。
    わたしはテレビはみないのですが、スマホは使っています。
    ときどきスマホさんから、わたしが一日どのくらいの時間、
    スマホをみているのか報告してくれます(#^.^#)。
    ありがたいです(#^.^#)。

    >かつて「飯代のない人は、食後の皿洗いでお腹(なか)いっぱい食べさせます」と
    張り出してあった店舗跡から約100メートル。

    このおはなし、わたし、おぼえています。
    あれから、閉店されて、
    またあらたにお店をされるのですね!
    すばらしいです! (#^.^#)。
    意気込みもほんとうにあったかくってやさしいです。

    渡辺和子さんのことば、すてきです。

    どんなときもまえむきな誉さん、カッコいいですね! (#^.^#)。
    晴れさん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます!
    みんなげんきでいてくださいね。

    きょうは寒くなりそうです。
    happyさん、くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      トルコの被害だけでなく、世界中で、災害の被害がありますね。

      日本も、3年前の熊本豪雨の復興も、これからのところがあります。

      >「やっとご家族の帰れたのですね。」

      中々見つからなかったので、ご家族も、供養ができるのでほっとされたでしょうね。

      >「勘坂伊津子さんがハッピーさんのようすにきづいてくれたのも
      ほんとうによかったです。」

      捜索は時間がかかったようなので、大変だったと思います。
      あきらめないでよかったです。

      >「犬さんたちと人との良きコミュニケーションでなりたっているのだと
      おもっています。」

      警察犬も、災害救助犬も皆、使命を持って頑張ってくれていますね。

      >「いろいろ考えさせられるきじでした。
      わたしはテレビはみないのですが、スマホは使っています。」

      小さな子どもにスマホは警告されています。
      そして、子どもの柔らかな脳に、2歳児だけでなく、そこから何年も使っていくと、色んな事が出てくるのかもしれません。

      見えないだけに、こわいです。こうして専門の研究チームが、発表してくれた事は、役に立ちますね。

      >「このおはなし、わたし、おぼえています。
      あれから、閉店されて、
      またあらたにお店をされるのですね!」

      今、73歳ですよ!すごいです!!!!
      学生さん達は、心強いでしょうね。

      >「渡辺和子さんのことば、すてきです。」

      渡辺和子さんも、イジメに遭ってきましたから・・・。

      >「どんなときもまえむきな誉さん、カッコいいですね!」
      誉くんは、ファイターです。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと感謝します。
      皆喜んでいます。

      今日はお昼過ぎ、雪が舞っていました。

      おからだ大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  2. たけ より:

    happyさん、ようやくですがシリアにも支援が届き始めて良かったです。戦争なんかさっさとやめて、その分のお金と人材を世界各地の被災者に支援に回せたらどんなに助かることかと思います。

    3万人に無料で••••井上定博さんの恩送り素晴らしすぎますね! お腹減らした人のお腹だけでなく世の中全体を温かい気持ちで満たしてくれています。

    1. happy-ok3 より:

      たけさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ようやくですがシリアにも支援が届き始めて良かったです。戦争なんかさっさとやめて、その分のお金と人材を世界各地の被災者に支援に回せたらどんなに助かることかと思います。」

      仰る通りです。
      シリアの方々も、ようやくです。ほっとされたでしょうね。

      戦争にお金をかける分、被災した所に支援をと願います。

      >「3万人に無料で••••井上定博さんの恩送り素晴らしすぎますね! お腹減らした人のお腹だけでなく世の中全体を温かい気持ちで満たしてくれています。」

      今73歳です。新たなスタートで、多くの方のお腹と心を満たして下さいますね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    トルコで動物たちのシェルターが
    行き場のない動物たちが守られますように
    保護してくださる方たちに感謝ですね
    行方不明の女性を発見したハッピーさんすごいです
    ハッピーさんのサインを見逃さなかった勘坂さんも凄いですね
    >犬が捜してくれているのに、人間が見落としていたら見つからなかった
    人間と犬との信頼関係が本当に大事なのだとわかります
    ハッピーさん、ご褒美もらえて良かったですね
    スマホやテレビの影響は大きいですよね
    >視聴が長いと「コミュニケーション機能」と「日常生活機能」が低下していく
    子供だけでなく大人も気をつけないとですね^^;
    都会だと外遊びできる場所は限られてそうで心配になります
    井上さん、73歳で新しい店をはじめられるのですね
    救われる人が沢山いると思います
    >代金なしで食べさせたのは3万人以上
    >家でのんびりしてる場合やないと思うねん
    井上さんの心意気に頭が下がります
    SNSでのデマですが、拡散する前に一度立ち止まって考えてほしいですね
    前向きな誉ちゃん、素敵です(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「トルコで動物たちのシェルターが
      行き場のない動物たちが守られますように」

      動物達の心身のケアも大事ですね。

      >「ハッピーさんのサインを見逃さなかった勘坂さんも凄いですね」
      スばらしいですね。
      人と犬の信頼関係が、大事なのですね。

      >「スマホやテレビの影響は大きいですよね」

      仰るように大人もですね。
      歩きスマホが多いのも、心配です。

      >「都会だと外遊びできる場所は限られてそうで心配になります」

      最近は減りましたね。

      >「井上さん、73歳で新しい店をはじめられるのですね
      救われる人が沢山いると思います」

      この決意と使命感、行動はすごいです。
      お身体に気をつけて、頑張ってほしいですね。

      >「SNSでのデマですが、拡散する前に一度立ち止まって考えてほしいですね」

      怖いですね。

      >「前向きな誉ちゃん、素敵です(^^)」

      彼はファイターです。
      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

たけ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)