避難所におにぎり1万個&困る支援物資&癌患者に帽子&ツグミ

2023年1月17日(火

 

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「笑顔になる物‣事、で支援を

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

 

【被災した9社が結集、気仙沼さかなの駅、営業終了

 

●東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市の鮮魚店などが運営する共同商業施設

「気仙沼さかなの駅」が15日に営業を終了、11年の歴史に幕を下ろした。

 

 

 

 

 

 

 

11年間の感謝を伝え客を見送るスタッフら(写真:河北新報)

 

さかなの駅は2011年12月、被災した企業9社が設立した

「気仙沼さかなの駅株式会社」が運営主体となってオープン。

 

復興を後押しするカメイ(仙台市)の配慮で、同社の所有施設を借りて営業した。  

手頃な価格で被災した市民らの胃袋を支えたが、近年はコロナ禍で客足が減少。

 

老朽化した施設の修繕も難しく、昨夏に閉業を決めた。

店舗は入れ替わり、最終的に7店が営業していた。

閉業後も6店は市内の別の場所で営業を続ける。

 

 

【福島県須賀川市、道の駅を整備

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)の整備構想を示した概要図(写真:福島民報)

 

 

 

【福島・エスパル、駅直結ホテル開業

 

●いわき市のJRいわき駅南口に直結するホテル

「ホテルB4T(ビーフォーティ)いわき」と商業施設「エスパルいわき」が15日、

オープンした。

 

 

15日に開業したJRいわき駅南口に直結する

「ホテルB4Tいわき」と「エスパルいわき」

(写真上)

と開業直後の店内で買い物する来店者

(写真:福島民友新聞)

 

 

 

 

式典では、JR東日本の喜勢陽一副社長が「開業を地域活性化につなげていきたい」、

仙台ターミナルビルの松崎哲士郎社長が「地域の皆さんも活用してほしい」と。

 

来賓の内田広之市長らが「まちづくりをしっかりと進めて盛り上げていきたい」と。

 

 

【静岡、大井川鉄道、SLを本格整備へ】

 

●クラウドファンディングで蒸気機関車の心臓部の若返りなどの費用を募ってきた

大井川鉄道の蒸気機関車「C56形135号機」が本格的な整備に着手するため、

16日、整備工場へ移送された。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ)

 

蒸気機関車から運転席や煙突、車輪などを切り離し、ボイラー部分をクレーンで

慎重にトラックに積み込んだあと、島田市にある整備工場までの

約1.5キロの道のりを輸送した。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ)

 

「C56形 135号機」は去年2月、兵庫県加東市から大井川鉄道が譲り受け、

整備費用の一部をクラウドファンディングで募ったところ、

8400万円以上の支援が寄せられた。

 

 

パキスタンに贈る毛布、1月末まで募集

 

今治東ライオンズクラブ(高橋良行会長、43人)が、家庭で不要になった毛布を

洪水で国土の3分の1が浸水したパキスタンに贈るため1月末まで募っている。

 

受け付けるのは毛布のみでシングル、ダブルのサイズは問わない。

 

 

 

 

 

 

 

郵便番号794―0021、今治市米屋町4の1の27、株式会社井出工具へ。

締め切りは2023年1月31日(必着)。

問い合わせは今治東ライオンズクラブ=電話0898(32)3350。

 

◆何度か使用した物は、クリーニングか洗濯をするかして、綺麗な状態で。

◆いくら不要な毛布といっても、ひどく汚れたり破れたりした物は避ける。

 

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

 

受け付け=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

【1月16日は、全国で5万4378人、東京4433感染】

 

●1月16日は全国で5万4378人の感染。 

東京は、1月16日は、4433人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

 

●1月16日21時10分頃   震度1   釧路地方中南部

●1月16日13時50分頃   震度3   小笠原諸島西南部

●1月16日12時17分頃   震度2   周防灘

●1月16日03時38分頃   震度1   トカラ列島近海

●1月16日02時00分頃   震度1   沖縄本島近海

●1月16日01時25分頃   震度2   青森県東方沖

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

28年前の阪神・淡路大震災発生直後、同じ兵庫県ながら被害の少なかった

丹波篠山市内で、いち早く支援に動き、避難所におにぎりを届け続けた

「ひおき愛育班」。

 

このほど市立城東公民館で当時を再現し、おにぎりを作る場面の撮影があった。

 

班員らは当時と同じく、「笑顔であたたかい心を届けよう」と気持ちを込めて

おにぎりを握り、”あの日”に思いをはせた。  

 

 

(写真:丹波新聞社)

 

 

 

 

28年前を再現し、被災した人々に届けたおにぎり作りに励む班員ら=兵庫県丹波篠山市日置

 

ひおき愛育班は28年前、震災の発生を受け、分班長らが緊急会議を開催。

 

「時間がたてば多くの支援があるはず。でも、直後はない。早く何かしないと」

と考え、炊き出しのおにぎりを作ることを即断し、そのままおにぎり作りに入った。  

 

米は約80人の班員が持ち寄り、漬物も添えた。

 

被災地へ向かう社会福祉協議会の職員に預け、

その日のうちに避難所に届けてもらった。

 

それから40日間、毎日、おにぎりを握り続け、その数は1万個を超えた。  

 

被災した高齢者を同市内の施設で受け入れることになった際にも入浴時の

衣服着脱や食事介助などを行い、自分たちにできる支援に精いっぱい取り組んだ。

 

撮影では当時を再現し、現在の班員ら14人がおにぎり作りにいそしんだ。

 

当時の班長・93歳の藤木千皓さんも参加し、

「あの時は震災でみんな動揺していたけれど、『あたたかい心を届けよう』

 と言いながらおにぎりを作ることで、少しずつ落ち着いていった。

 震災を知らない人も増えてきたからこそ、あの時のことを知ってほしい」と言い、

 

「あたたかい心を届けよう」と言いながら、

あの日と同様、心を込める藤木さん

兵庫県丹波篠山市日置で

(写真:丹波新聞社)

 

 

 

 

 

「懐かしい。思い出したら泣けてきた」とおにぎりを作りながら、声を震わせた。  

 

班員の顔ぶれも変わり、撮影に臨んだ人たちの中で、あの日を知る人は藤木さんのみ。

 

現班長の74歳の小野靜さんは、

「当時の皆さんの活動はすごいことで、行動することの大切さを学んだ。

 私たちも何かあれば、できることに取り組んでいきたい」と話していた。  

 

番組内で藤木さんは、

「あの時の笑顔が私を支えています。みんなが心豊かに暮らせますように」と、

 

「ボランティアはさせていただくもの」と言葉を添えている。

 

もし「~してやったのに!」と言うならば、

それは、藤木さんの言葉によると、協力でも、ボランティアでもないのでは?

 

「~してやった!」と言う心の中には、見返りをもっと!と言う気持ちや

ご自分が、褒められたいのに、と言う気持ちがないだろうか?

 

自分の時間、お金、労を持って、させて頂くもの・・・。

 

 

          ★★★★★★★★★★

 

 

さて、本日で、阪神・淡路大震災から28年。

報道が少なくなった・・・。

 

私も被災した。

 

被災した人たちを、心底思い、助ける人たちもいらっしゃるが、残念な事に、

そうではない人たちもいる事実がある。

 

まいどなニュースの取材から、

農学研究者であり、食糧不足問題に言及した『日本は何人養える』などの書籍も

出版されている篠原信さんによると、弟さんが神戸の大学に通っていたこともあり、

家族全員で支援活動を行うことになり、その時のことを、

 

『全国から大量の毛布が送られてきた。この時困ったのが、汚れた中古のものが

 少なくなかったこと。というか、多かった。

 衛生面で不安があり、それらは廃棄した』(篠原さんのツイートより引用)

 

困っている人に何かを届ける際は、「この程度でいいだろう」という安易な

考えではなく、相手の助けになると本当に思えるものを考えて送ることが大切だと。

 

           ●●●

 

あまりに、耳をふさぎたくなる事は、紹介しないが、

支援物資にしても、被災者が泣く、酷いものがあったと私も聞いている。

 

だから、私は、被災地への支援物資は、基本的に「新品」と決めている。

 

もしくは、中古の物の場合は、すごく良い状態の購入後1年程の、

使用頻度の低い電化製品や、衣類も、良い状態のものを

クリーニングに出してから、送付させて頂いた。

 

被災したから、何でもいいのではない。

 

熊本豪雨の時は、熊本のYWCAと球磨村のお寺の副住職さんに、

それぞれ、必要を伺って、送付した。

 

熊本のYWCAは、掃除に使う、長ぐつやゴーグルやそう言う物がメインだった。

長ぐつの場合は、男性用と女性用も。

 

球磨村の副住職さんの所は、衣類や電子レンジ、ヒーターなどを希望された。

 

このブログをお読み下さっている方は、ご存知だが、単機能の電子レンジを購入して

いくつか送付したり(多機能は手がでない)、新しいが、使用頻度の低いヒーターや、

衣服(気持ちが明るくなるような物)を購入し、そして毛布も数枚。

 

球磨村の副住職さんから

「happy-ok3さん、私は、被害に遭った方々の所の家を手伝いに行ってるんです。

 でも、皆さん、暗い顔をして、笑顔が出ないんです。

 だけど、happy-ok3さんが、送ってくれた支援物資を

 見て、皆さん『わあぁぁぁ~~~~!』と言って笑顔になったんです。」

 

この言葉は、嬉しかった!!!

 

どうか、ボロを送らないで!と、お願いしたい。

被災して、苦しい気持の中、笑顔が出る物を支援させて頂きたい。

 

お互いの笑顔のために!

 

 

          ★★★★★★★★★★

 

京都府福知山市長尾の70代~90代の女性たちが、抗がん治療で髪が抜けるなどした

市立福知山市民病院(厚中問屋町)のがん患者のために、手作り帽子を贈る活動を

7年にわたって続けている。

 

屋外活動ができない冬場が中心で、今が最も作業がはかどる時期。

帽子を喜んでくれる人たちを思い浮かべながら、手を進める。  

 

帽子を作っているのは、長尾ほほえみサロンの人たち。

 

肌触りの良いタオル帽子が、市民病院で患者に配られていることを知り、

「自分たちもやりたい」と病院に働きかけて2016年2月に始めた。  

 

作業場所は、空き家を活用して整備する地区内の活動拠点「サロンハウス」。

決まった活動日はなく、天気が悪い日や寒い日に4、5人が自然と集まる。

 

 

(写真:両丹日日新聞)

 

 

 

 

 

がん患者を思いながら、手作り帽子をつくる長尾ほほえみサロンの女性たち

 

昼休憩を挟んで一日4時間程度の根を詰める作業だが、

「手だけ動かしたらいいし、話が尽きない」「脳トレよね」と楽しんでいる。  

 

 

帽子は『一日でも早く笑顔が戻りますように』などのメッセージを添えて

市民病院に託し、患者が好きなものを選んで持ち帰る。

 

手縫いのタオル帽子が中心だったが、1年前からは、

「寒い時にも使えるように」と毛糸帽子を手編みで作り、

これまでにタオルと毛糸を合わせて 300個以上 仕上げた。 

 

 

完成したタオル帽子と毛糸の帽子

(写真:両丹日日新聞)

 

 

 

 

 

 

昨年1月に、長尾の女性たちを驚かせる出来事があった。

帽子を使う患者や家族たちが書いたお礼の手紙が届いた。

 

「私が好きな色(ミントグリーン)でしたので頂きました!」

「とてもすてきな帽子でした。母親に似合いそうなので頂きました」

 

手紙は額に入れて大切にしている。  

 

長尾の91歳の瀬川羊子さんは

「喜んでもらえていることが分かってうれしかった。もう生きがいです」と。  

 

がん患者たちと接する市民病院のがん化学療法看護認定看護師は

「自宅ではタオル帽子、外出時は毛糸の帽子など使い分けをされている方も

 いらっしゃいます。カラフルな色もあって好評です」と話し、

 

「長尾のみなさんの真心が詰まった帽子は本当にありがたい。

 患者さんの手紙も心が温かく、お互いの気持ちのつながりを

 見せていただいているようです」と喜ぶ。

 

確かに、外出の時は、おしゃれで温かい、毛糸の帽子は嬉しいと思う。

70代~90代の皆さんが、「自分たちもやりたい」と、されていかれた。

 

7年も続けられていることも、素晴らしい!

 

         ★★★★★★★★★★

兵庫県丹波篠山市内で冬鳥の「ツグミ」の姿が見られる。  

全長約24センチ。

 

夏の時期にシベリア方面で繁殖し、秋から冬にかけて越冬を目的に

全国各地に飛来する。

 

渡ってきてからは各地に散らばり、春に再び群れを作って北へ戻る。  

 

冬は繁殖期でないため、冬は鳴かずに口をつぐんでいると考えられたことが

名前の由来という説がある。冬は「無口」だと勘違いされたようだ。

 

 

 

 

 

 

 

凛とした印象を受ける冬鳥「ツグミ」。名前の由来は無口だから?

兵庫県丹波篠山市内で(写真:丹波新聞社)

 

単独で木々や電線にとまり、胸を張る姿はどこか凛としたたたずまい。

名前も相まってか、確かに冬景色に似合うクールな印象を受ける。  

 

じっと口をつぐんで春を待つツグミ。人間も動物も暖かな春が待ち遠しい。

 

ツグミが春を待つように、私たちも春を待ちたい。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「ひとりひとりが

 心の平和を見つけて

 平和は謙遜に自分を

 省みる事から始まる     

          by happy-ok3」      

      

              

        

        

 

    

 

                      

         ★★★★★★★★★★

 

私は、有り余る中から、させて頂いてはいない。

すごく、節約している。

私が使っている電子レンジは、2000年製造の物だ。

 

2月度の支援物資の準備が、8割がた、整った。

喜んで頂けたら、幸いだ!

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 1月17日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

たつき君は、目が良くないので、今は上手く飛べません。

 

飛ぶには飛ぶのですが、注意して見ておかないと、

着地に失敗して落っこちます。(#^.^#)

たつき君は、元々弱視なのに、片方の目が悪くなったので。

 

治療も投薬もしましたが、これ以上は難しいと…。。

笑顔で、過ごしてくれたらそれが一番です。(#^.^#)

 

コロナの感染が増えています。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

避難所におにぎり1万個&困る支援物資&癌患者に帽子&ツグミ” に対して12件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >28年前の阪神・淡路大震災発生直後、同じ兵庫県ながら被害の少なかった
    丹波篠山市内で、いち早く支援に動き、避難所におにぎりを届け続けた
    「ひおき愛育班」。
    このほど市立城東公民館で当時を再現し、おにぎりを作る場面の撮影があった。

    この記事をよませてもらって、ボランティアをされるみなさんの
    おきもちのあったかさをすごくかんじました。
    おにぎりにこめられたみなさんのおきもちが伝わって
    たくさんのみなさんをげんきにされたのですね。
    お米も持ち寄って、ほんとうにすごいとおもいました。

    毛布を送るにも被災されたみなさんのことをおもって
    おくらないと、よけいにかなしいきもちにさせてしまいますね。
    被災されたからこそよけいに良いものをおくらないと
    かえってかなしますことになりますね。

    happyさんの支援にあたたかさがあるのは
    じっさいに被災されたからだとあらためてかんじました。

    >京都府福知山市長尾の70代~90代の女性たちが、抗がん治療で髪が抜けるなどした
    市立福知山市民病院(厚中問屋町)のがん患者のために、手作り帽子を贈る活動を
    7年にわたって続けている。

    とってもやさしい活動ですね! (#^.^#)。
    みなさんのつくられたお帽子でみなさん、げんきづけられて
    はやく良くなりますね(#^.^#)。

    ことしもツグミさんたちがぶじにやってきてくれて
    うれしいです。
    ツグミさのなまえにはそんないわれがあるのですね。
    ツグミさんたちがぶじに春をむかえられますように!

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、
    おからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。 

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      >「おにぎりにこめられたみなさんのおきもちが伝わって
      たくさんのみなさんをげんきにされたのですね。
      お米も持ち寄って、ほんとうにすごいとおもいました。」

      兵庫県でも、ここは北の方で、ほとんど、被害がありませんでした。

      沢山の方が、おにぎり1万個も握って、その日のうちに、届けて下さったのですね。
      嬉しいことですね。

      >「毛布を送るにも被災されたみなさんのことをおもって
      おくらないと、よけいにかなしいきもちにさせてしまいますね。」

      そうなのです。

      私は10代のころから、色んな被災地に、物資を送付させて頂きました。
      そのとき、良いものを心がけさせて頂きました。

      自分が、受け取る立場になった時のこと、考えました。

      色んなものを失った中、ボロは、ちょっと・・・。
      そして、毛布だけでなく、阪神・淡路のとき、被災者が泣くようなひどい物資がありました。ニュースでも、報道されました。

      だから余計に、新しい物と・・・。

      >「みなさんのつくられたお帽子でみなさん、げんきづけられて
      はやく良くなりますね(#^.^#)。」

      これは嬉しいですね。

      好きな色の帽子があると、嬉しいです。

      >「ツグミさのなまえにはそんないわれがあるのですね。
      ツグミさんたちがぶじに春をむかえられますように!」

      今は、ツグミさんに会う機会が多い時期ですね。

      会いたいです。

      今日も鳥たちのこと、感謝します。
      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. たけ より:

    happyさん、おはようございます。
    happyさんのピカピカの支援物質、一万個のおにぎり、300個の手作り帽子、みんな素晴らしいですね。
    今日は進路に行き詰まってる中学生のことで学校で相談してきます。とてもいい笑顔のお子さんなのでなんとか打開したいと思ってます。

    1. happy-ok3 より:

      たけ様、こんにちは。いつも感謝します。

      私は微力ですが、
      >「一万個のおにぎり、300個の手作り帽子、みんな素晴らしいですね。」

      すばらしい働きですね。
      そして高齢の方々です。

      >「今日は進路に行き詰まってる中学生のことで学校で相談してきます。とてもいい笑顔のお子さんなのでなんとか打開したいと思ってます。」

      たけさまの指導から、どうかよい方向にむかわれますように。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. カメキチ より:

    こんにちわ。
    28年目ですね。空襲というのはこんな光景だなんだ、と息をのんだことがついこの前のように鮮やかです。衝撃でした。
    ウクライナの爆撃される様子を想像してしまいます。

    1. happy-ok3 より:

      カメキチさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「28年目ですね。空襲というのはこんな光景だなんだ、と息をのんだことがついこの前のように鮮やかです。衝撃でした。」

      酷い状態になりました・・・。
      火事が起きたことも、悲しい事になりました。

      ウクライナ、子ども達まで被害が及んでいます。

      戦争はいけないです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    蒸気機関車のクラファン、8400万円以上も!
    さすが人気がありますね
    整備してピカピカに若返るといいですね
    ひおき愛育班のおにぎりの差し入れすごいです
    40日間、1万個も…頭が下がります
    震災を覚えているメンバーが藤木さん一人とは
    時の流れのはやさを感じます
    被災者の方が嘆くような物資はひどいです
    考えたらわかりそうなものですよね
    きれいで実用的なものが一番なんですね
    癌患者の方のために手作りの帽子
    作ってくれた方のぬくもりが伝わりそうですね
    お洒落で可愛いお帽子です
    生きがいと仰っているのが印象的ですね
    ツグミさんはうちの方でもよく見ます。かっこいいです
    早く春がくるといいですね
    鳥さんたち健やかに楽しく過ごしてほしいです(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「蒸気機関車のクラファン、8400万円以上も!
      さすが人気がありますね」

      楽しみですね。

      >「ひおき愛育班のおにぎりの差し入れすごいです
      40日間、1万個も…頭が下がります」

      すばらしいですね。

      >「震災を覚えているメンバーが藤木さん一人とは
      時の流れのはやさを感じます」

      28年です。

      >「被災者の方が嘆くような物資はひどいです
      考えたらわかりそうなものですよね」

      被災者の方が泣いて嘆く、そんなひどい物もあったのです・・・。
      考えて、送付させて頂きたいですね。

      >「癌患者の方のために手作りの帽子
      作ってくれた方のぬくもりが伝わりそうですね
      お洒落で可愛いお帽子です」

      嬉しいですね。
      おしゃれで、暖かい気持が伝わってきます。

      90代の方が生きがい!と仰っているのが、素晴らしいです。

      >「ツグミさんはうちの方でもよく見ます。かっこいいです
      早く春がくるといいですね」

      ツグミさんと、春を待つ!素敵です。

      今日も鳥たちの事、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. budousan より:

    おにぎり一万個、素晴らしいですね!(^^)! つぐみときくと禁鳥ですが、おいしいというイメージがあります(-_-;)

    1. happy-ok3 より:

      budousanさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「おにぎり一万個、素晴らしいですね!(^^)!」

      すばらしいですね。

      1日、250個にぎられたのですね。

      >「つぐみときくと禁鳥ですが、おいしいというイメージがあります(-_-;)」
      そうですか?(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. リボン より:

    電子レンジまでプレゼントされてすごいです。外国では電子レンジは禁止って本当でしょうか、うちはウォーターオーブンにしました。ネットで安買ったので、電子レンジは便利ですから。
    いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは。
      いつも感謝します。

      単機能の電子レンジは、高齢者の方が助かると。
      豪雨で、電化製品もダメになりましたから。

      多機能は高価ですが、単機能なら・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)