中1の3人が保護&被災者に読み書き指導&巨大蛇から愛犬救う
2023年1月16日(月)
あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。
↓
青い文字をクリックしてください。
温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。
関心を持ち続け、支援をと願います。
このブログでは、お金は発生しません。
「思いやりが、人を支え命を守る。」
happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。
@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
【南阿蘇村に建設中の立野ダムでイベント】
●南阿蘇村に建設中の立野ダムで15日、地元の人らを招いたイベントが開かれた。
このイベントは、ダムの完成が近づき、現在、迂回させている川の流れを元に戻す
「再転流」が行われるのを前に、今しか立ち入れない放流孔を近くで見てもらおうと、
国土交通省が開いた。
(写真:熊本県民テレビ)
立野ダムは来年度、完成する予定。
【営農再開の鈍化が心配、福島県12市町村】
●東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から3月で12年となる中、
避難区域が設定された福島県内12市町村の営農再開率は4割程度にとどまっている。
(写真:福島民報)
特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除など明るい兆しがある一方、
農家の高齢化や担い手不足などで再開率がマイナスに転じた地域もあり、
回復の鈍化を懸念する声もある。
専門家は市町村の枠を超えた広域連携の重要性などを訴える。
【斜里町、大量のイワシが打ち上げられる】
●15日朝、オホーツクの斜里町にある以久科(いくしな)原生花園近くの海岸で、
大量のイワシが打ち上げられているのを周辺の住民が発見した。
イワシは数キロにわたって海岸に打ち上げられているという。
(写真:STVニュース北海道)
イワシは死んでいて、身は寒さで凍った状態となっていた。
イワシが打ち上げられた原因はわかっていない。
【震災後も続く、小正月の伝統行事「ささよ」】
●南三陸町で小正月の伝統行事「ささよ」が15日行われ一年の大漁や
海の安全を祈った。
(写真:東北放送)
「ささよ」は南三陸町歌津の寄木浜地区で江戸時代から200年以上続く小正月の
伝統行事で、地区の男子小中学生が大漁旗を先頭に家々をまわって唄を歌う。
「ささよ」は、町の無形民俗文化財にも指定され震災後も途絶えることなく
受け継がれてきた。
(写真:東北放送)
今年からは新たに小学生1人も加わりあわせて5人が法被に鉢巻姿で唄い込みを
披露しながら大漁や海の安全を祈願。
(写真:東北放送)
子どもたちはこのあと地区の45世帯をまわった。
【パキスタンに贈る毛布、1月末まで募集】
●今治東ライオンズクラブ(高橋良行会長、43人)が、家庭で不要になった毛布を
洪水で国土の3分の1が浸水したパキスタンに贈るため1月末まで募っている。
受け付けるのは毛布のみでシングル、ダブルのサイズは問わない。
郵便番号794―0021、今治市米屋町4の1の27、株式会社井出工具へ。
締め切りは2023年1月31日(必着)。
問い合わせは今治東ライオンズクラブ=電話0898(32)3350。
◆何度か使用した物は、クリーニングか洗濯をするかして、綺麗な状態で。
◆いくら不要な毛布といっても、ひどく汚れたり破れたりした物は避ける。
【義援金、村上市、松戸市】
●村上市、義援金
◆第四北越銀行 村上支店
口座番号=普通5053899
◆大光銀行 村上支店
口座番号=普通3521551
◆村上信用金庫 本店
口座番号=普通0408854
◆新潟県労働金庫
口座番号=普通5728196
◆にいがた岩船農業協同組合
口座番号=普通0010969
上記口座名義
村上市災害義援金 村上市会計管理者
(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ)
受け付け=2023年5月31日まで。
●松戸市、義援金
◆三井住友銀行東京公務部支店
口座番号=普通0162529
口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口
◆りそな銀行東京公務部支店
口座番号=普通0126781
口座名義=(福)中央共同募金会
受け付け=2023年3月31日まで。
【義援金、石川県、小松市】
●石川県、義援金
◆北國銀行 県庁支店
口座番号=普通024206
口座名義=石川県8月大雨災害義援金
●小松市、義援金
◆北國銀行 小松支店
口座番号=普通62986
口座名義=小松市災害義援金
【1月15日は、全国で10万8281人、東京8269人感染】
●1月15日は全国で10万8281人の感染。
東京は、1月15日は、8269人。
(写真:NHKニュース)
【地震】
yoshihide-sugiura 様が、地震の事は、詳しく書かれている。
●1月15日22時42分頃 震度1 石川県能登地方
●1月15日20時50分頃 震度1 茨城県南部
●1月15日20時37分頃 震度2 宮古島近海
●1月15日10時09分頃 震度2 熊本県阿蘇地方
●1月15日08時11分頃 震度1 茨城県北部
●1月15日10時59分頃 震度1 トカラ列島近海
●1月15日04時10分頃 震度1 トカラ列島近海
●1月15日04時05分頃 震度2 トカラ列島近海
(日本気象協会様)
★★★★★★★★★★
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
高崎箕郷中1年の平形碧唯さん、金井美薗さん、千葉唯花さんの3人は
昨年12月2日午後4時半頃、通学路の市道を一緒に下校。
途中ですれ違った女児が後を付いてくるのに平形さんが気づき、
「大丈夫かな」と思って声をかけた。
女児が「早く家に帰りたい」などと話し、
寒さに震え出すと、制服を着せるなどの対応を取った。
通行人の男性が4人に気づき110番通報し、別の通行人の女性が車で
女児を自宅に送り届けた。
同署によると、家で母親が外出の準備をしていたところ、
4歳の女児が1人で外に出てしまったという。女児にけがはなかった。
群馬県警高崎北署は、3人に感謝状を贈った。
感謝状が贈られた
(写真:上毛新聞)
3人は「感謝状が頂けるほどのこととは思っていなかったが、うれしい」と。
吉田署長は
「近くに雑木林や川もあり、誘拐や犯罪の危険もあった。
声をかけてもらいありがたい」と感謝した。
4歳の女の子が夕方一人で歩いているのを見て、すれ違ったあと、
自分たちの後をついてきた事に、違和感を覚えたのはさすがだ。
そして、声をかけてあげたことから、無事に帰宅できた。
最近は、若い人が、迷子を保護する事が増えた。
優しい人たちの、行動は、人を救う働きをされる!
★★★★★★★★★★
阪神・淡路大震災の後、神戸市内で識字教室「ひまわりの会」を立ち上げ、
2021年に死去した桂光子さんをしのぶ集いが14日、神戸市長田区の
長田公民館で開かれた。
ひまわりの会は震災翌年の1996年9月に発足。
読み書きが十分にできず、罹災(りさい)証明や仮設住宅の手続きなどに
困っていた被災者らの声に接し、市立丸山中学西野分校(夜間中学)の
教諭だった桂さんたちが創設した。
「ひまわりの会」で笑顔を見せる、ありし日の桂光子さん(中央、同会提供)
2021年5月、桂さんは新型コロナウイルス感染症のため85歳で死去。
14日は参加者が、重い人生と学ぶ喜びに寄り添い続けた桂さんの思い出を語った。
(写真:神戸新聞)
桂光子さんの写真の前で、ゆかりのあった人たちが思いを語った=長田公民館
韓国生まれの73歳の男性は
「本当にいろいろと助けてもらって、日本が第二の故郷になった。
もらったカードは、今もお守りとして大切にしています」と声を詰まらせた。
学生スタッフとして関わり、小学校教諭になった29歳の大堀華蓮さんは
「自分の当たり前と他人の当たり前は違うことを、
桂先生とひまわりの会に教わった」と感謝の言葉を述べた。
会で読み書きを学ぶ人や共に活動してきた人ら約70人が参加。
20年以上にわたって運営に尽力し、世代を超えて慕われた桂さんとの
日々を振り返り、思いを受け継ぐことを誓った。
神戸の長田には、多国籍の方も多いし、長田は、大きな被害を受けた地域である。
国や世代などが異なると、当たり前、つまり常識と考えている事も違ってくる。
桂光子さんの温かい笑顔と指導で、多くの方々が、助けられていった。
★★★★★★★★★★
巨大なヘビとして知られるアナコンダ。
世界最大のヘビとも言われ、その大きな口で何でも飲み込んでしまう
凶暴な爬虫類として有名。
投稿者さんたちがサイクリングの途中、水を飲もうと川に立ち寄ったとき。
川の水に手を伸ばしたその時、激しく吠える犬の鳴き声が。
急いで駆けつけると、愛犬がアナコンダに捕まり、
川の中に沈められようとしているところだった。
愛犬の危機に男性はすぐさま川に飛び込み、犬を見つけて仲間と一緒に
犬とアナコンダを川から引き上げた。
しかし、そこからがアナコンダとの闘いの始まり。
そして、動画が撮影されたのもこの場面からだった。
(FUNDO)
男性は、なんとかアナコンダから愛犬を引き剥がそうとするが、
アナコンダはガッチリと愛犬の体に巻き付いていて離れない。
アナコンダにぐるぐる巻きにされて、愛犬は苦しそう。
仲間の力も借り、あの手この手で愛犬を自由にしようと、
アナコンダと格闘を続ける男性。
ついにアナコンダを愛犬から引き離し助け出すことに成功。
(FUNDO)
周囲が暗くて少し見えづらいが、飼い主さんの嬉しそうな様子が伝わってくる。
(FUNDO)
投稿者さんによると、このアナコンダは体長4メートルほどもあったという。
愛犬には噛み傷以外に深刻なケガなどもなく、無事だったのだとか。
(FUNDO)
そして、アナコンダの方も傷つけることなく川に返してあげたとのこと。
「神様のご加護で犬を見つけることができた」
と話す投稿者さんだが、誰も大きなケガなく、無事に救出できて良かった。
しかし、当然だが素手でアナコンダと闘うのはかなり危険。
これは、2020年1月3日の3年前の動画と記事が再編集されたもの。
本当に間一髪のところで、犬を見つけ、救い出すことができた。
アナコンダをも傷つけることなく川に返してあげたというのも素晴らしい。
自然の中で、共に生きていく愛情を、見せて頂いた!
★★★★★★★★★★
「思いやりが伴う応援は
気づきを与え
生きる力を与え
命を支える
by happy-ok3」
★★★★★★★★★★
@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。
被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。
今日の1日の時間、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日 1月16日がお誕生日の方おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)
コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。
お手数をおかけしますが ☞ https://happy-ok3.com/
はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」
の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。
下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。
晴ちゃんが甘えてくるときは、必ず、私の頭の上に乗ります。
なぜ?かは、わかりかねますが、頭のてっぺんが好きです。
たつき君は、肩には乗ってきますが。
また、最近は、誉くんが、色んな感情を出してくれることが嬉しいです。
鳥たちには、毎日話しかけますが、聞いて呼応してくれます。(#^.^#)
コロナの感染が増えています。
みなさま、お身体だいじになさってくださいね。
今日が、笑顔の1日でありますように。
えがお~。
えがお~。
なかよし~。
なかよし~。
なかよしは、思いやり!
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように! GO!
Copyright2018実祝プランニング
おはようございます、happyさん。
すふれです。
きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。
happyさんにおつかれがでませんように。
>高崎箕郷中1年の平形碧唯さん、金井美薗さん、千葉唯花さんの3人は
昨年12月2日午後4時半頃、通学路の市道を一緒に下校。
途中ですれ違った女児が後を付いてくるのに平形さんが気づき、
「大丈夫かな」と思って声をかけた。
おんなのこがぶじにお家へかえれてほんとうによかったです(#^.^#)。
おんなのこも3人のあとについていったのがよかったですね。
きっと、3人がやさしいひとたちだとわかったのですね。
>ひまわりの会は震災翌年の1996年9月に発足。
読み書きが十分にできず、罹災(りさい)証明や仮設住宅の手続きなどに
困っていた被災者らの声に接し、市立丸山中学西野分校(夜間中学)の
教諭だった桂さんたちが創設した。
桂光子さんはコロナ感染症でなくなられたのですね。
かなしいです。
でもたくさんのみなさんのこころに生きておられますね。
ほんとうにやさしいかたで、すばらしいかたです。
>そして、アナコンダの方も傷つけることなく川に返してあげたとのこと。
このことがほんとうにすばらしいとおもいました! (#^.^#)。
きっと、飼い主さんは生き物さんたちがだいすきなのですね。
>「神様のご加護で犬を見つけることができた」
と話す投稿者さんだが、誰も大きなケガなく、無事に救出できて良かった。
ほんとうにそうですね! (#^.^#)。
きょうも鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます。
晴さん、誉さん、たつきさん、
きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
みんなげんきでいてくださいね。
happyさん、
おからだにきをつけてくださいね。
良い一日になりますように(#^.^#)。
すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。
>「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
ほんとうにありがとうございます。」
ありがとうございます。
>「おんなのこも3人のあとについていったのがよかったですね。
きっと、3人がやさしいひとたちだとわかったのですね。」
よかったですね。
でも、最近、子どもが急に家を出て歩いていくことが増えましたね。
なぜ?でしょうね。
>「桂光子さんはコロナ感染症でなくなられたのですね。
かなしいです。
でもたくさんのみなさんのこころに生きておられますね。
ほんとうにやさしいかたで、すばらしいかたです。」
日本語が、読み書きできないと、被災した時、こまります。
多くの方の生きること、生活を支えていかれたのですね。
素晴らしいです。
>「きっと、飼い主さんは生き物さんたちがだいすきなのですね。」
私も素晴らしいと思いました。
むやみに殺生しないで、生かしてあげる。
愛情があふれていますね。
神さまのご加護、その通りですね。
今日も鳥たちのこと感謝します。
みんな喜んでいます。
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。
こんにちは
迷子の女の子を保護した中学生たち優しいです
最近の若い人たちは頼りになりますね
通行人の方たちの協力があったのも良かったですね
女の子が無事に帰れてよかったです
ひまわりの会の桂光子さん
たくさんの被災した在日の方を助けたのですね
お写真を見ると溌剌として優しいお人柄が伝わってきます
桂さんの意志が受け継がれているようでよかったです
アナコンダと戦って愛犬を救い出した飼い主さんたち凄すぎる
怪我がなくて何よりですね
アナコンダさんも無事に帰れて良かった
鳥さんたちとの会話は楽しそうです(^^)
今日もありがとうございます
happyさんもお身体には気をつけてくださいね
ちろ様、こんにちは。いつも感謝します。
>「迷子の女の子を保護した中学生たち優しいです
最近の若い人たちは頼りになりますね
通行人の方たちの協力があったのも良かったですね」
優しい方たちが、そこを通りかかったというのも、偶然ではないですね。
素晴らしいです。
>「ひまわりの会の桂光子さん
たくさんの被災した在日の方を助けたのですね
お写真を見ると溌剌として優しいお人柄が伝わってきます」
仰る通りです。
優しさがお顔からでていますね。
>「アナコンダと戦って愛犬を救い出した飼い主さんたち凄すぎる
怪我がなくて何よりですね
アナコンダさんも無事に帰れて良かった」
大きな蛇さんですが、無事に川に返されてよかったですね。
>「鳥さんたちとの会話は楽しそうです(^^)」
はい。(#^.^#)
お身体大事になさってくださいね。
いつも本当にありがとうございます。