安心感のある車椅子&どう猛な犬を救助&警察の掃除&地域貢献の会社

2023年1月3日(火

 

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「地域に貢献する人たちは命を支える挑戦をする

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

 

【熊本地震で被災の南阿蘇鉄道、今夏、全線再開へ】

 

●2016年の熊本地震で被災し、高森(高森町)~中松(南阿蘇村)の部分運行を

余儀なくされている南阿蘇鉄道で、今年夏の全線再開に向けた準備が進んでいる。

 

鉄路の両端にある立野駅と高森駅は、それぞれを管理する同村と同町による

建て替え工事が進行し、いずれも駅舎は3月末に完成予定。

 

3月末までの完成を見込む

立野駅の新駅舎=南阿蘇村

(写真:熊本日日新聞)

 

 

 

 

また、同鉄道も今夏の全線再開に向け、普通列車の新車2両を導入。

今月から運転士の訓練走行などを始めるため、新車両と出合う機会もありそうだ。  

 

南阿蘇鉄道が2両導入する新車両

「MT4000形」=高森町

(写真:熊本日日新聞)

 

 

 

 

社長の草村大成高森町長は「全線復旧と同時にJR肥後大津駅(大津町)への

乗り入れも目指している。熊本に限らず全国に愛される鉄道を目指し、

職員一同力を合わせていきたい」と意気込む。

 

 

【12月31日の土砂崩れ、行方不明の夫婦、心肺停止

 

●山形県鶴岡市西目で昨年12月31日未明に発生した土砂崩れで、2日午前、

現場から男女2人が心肺停止の状態で見つかり、死亡が確認された。

 

行方不明となっている男性(84)と女性(79)の高齢夫婦とみられ、

鶴岡署が身元の確認を進めている。

 

吹雪の中、不明者が発見された崩落現場

2日午前9時すぎ

(写真:河北新報)

 

 

集落の他の住民ら計20人はホテルや親類先に避難している。

2日の降雪で二次災害の危険性があり、避難指示解除の見通しは立っていない。  

 

 

【復興に新しい芽、斬新なアイディアで挑戦】

 

●東京電力福島第1原発事故の被災地で、復興に向けた”新しい芽”が育っている。

 

春には帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除が

予定されるなど、また一つ復興の段階が進もうとする中、移住者や若者が

斬新なアイデアで新たな挑戦を始めている。

 

首都圏から農家、小原さんは、雑草や山野草で作った花材は

「シャンペトルグラス」という商品名で販売する。

「雑草で作った花材の価値を広く発信していきたい」

 

 

 

 

 

 

 

 

『シャンペトルグラス』という名を広め事業を軌道に乗せたい」と話す小原さん(写真左)

「地域に貢献したい」と話す渡辺さん(写真:福島民友新聞)

 

須賀川市出身の渡辺優翔さん(22)は、花から採取した「花酵母」を使い

酒の開発に取り組んでいる。

「花への愛情が強い富岡の地で、酒造りを通して復興に貢献したい」と意気込む。

 

 

【只見線の魅力を紙芝居に託す】

 

●JR只見線の全線での運行再開を記念して、小野川三四さん(74)が、只見線の

歴史や自然美を描いた紙芝居「只見線ものがたり 会津編」を制作した。

 

小野川さんは「子どもたちに只見線の魅力をもっと知ってもらう機会になれば」と。

 

完成した紙芝居を

プロジェクターで町民に

お披露目した小野川さん

(写真:福島民友新聞)

 

 

 

長年、趣味で絵を描いていた小野川さんは町関係者と相談して紙芝居の制作を開始。

町に通って町民に取材したり、風景を撮影したりした。

完成した紙芝居は昨年11月に町の文化祭でお披露目された。

 

小野川さんは「沿線地域の発展を願う。只見線に関わる人たちに元気が届けば

うれしい」と話した。  紙芝居は町に寄贈され、町内の小中学校で活用される。

 

 

パキスタンに贈る毛布、1月末まで募集

 

今治東ライオンズクラブ(高橋良行会長、43人)が、家庭で不要になった毛布を

洪水で国土の3分の1が浸水したパキスタンに贈るため1月末まで募っている。

 

受け付けるのは毛布のみでシングル、ダブルのサイズは問わない。

 

 

 

 

 

 

 

郵便番号794―0021、今治市米屋町4の1の27、株式会社井出工具へ。

締め切りは2023年1月31日(必着)。

問い合わせは今治東ライオンズクラブ=電話0898(32)3350。

 

◆何度か使用した物は、クリーニングか洗濯をするかして、綺麗な状態で。

◆いくら不要な毛布といっても、ひどく汚れたり破れたりした物は避ける。

 

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

受け付け=2023年5月31日まで。

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

 

受け付け=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

【1月2日は、全国で7万6264人、東京7537感染】

 

●1月2日は全国で7万6264人の感染。 

東京は、1月2日は、7537人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース)

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

 

●1月2日14時20分頃   震度2  浦河沖

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

東京都大田区の介護事業所「カラーズ」には長年、車いすを利用する人や

介助する家族から悩みの声が寄せられていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体重75キロの人を乗せても、少しの力で前輪を浮かせたり、

方向転換したりできる車いす(東京都大田区で)(写::読売新聞社)

 

 

 

 

 

車椅子の人が、踏切内で動けなくなり、事故に遭うケースもある。

介助する人も車椅子の人も、安心・安全な車椅子は、理想だ!

 

現場の声から生まれた、素晴らしい開発だ!

 

          ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

(ねとらぼ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ねとらぼ)

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に犬の救助が完了した。

 

 

 

どう猛な性格の犬と聞いた人たちは、怖がって誰も犬を助けようとはしなかった。

 

洪水被害に遭った人たちへの支援物資を持ってきた「優しい人」によって助け出された。

ずぶぬれになって…。

 

命を大切に思う人の  行動 は素晴らしい!

 

          ★★★★★★★★★★

私の母は、私が生れる前から、警察に勤務していた。

だから、色々厳しかった。

 

小学1年にあがると、夏休みは朝6時から、私は母と母の勤務する警察署に行った。

(交番ではない)

 

目的は「掃除!」

 

今は、警察署は禁煙になっているが、その頃は、たばこOKだったため、

灰皿に前日のタバコの吸い殻が、ほとんどの机にある。

 

その灰皿を全部集めて、灰と吸殻を捨て、灰皿を綺麗に洗って拭いて、

また机に戻す。

そして次は、机の上を綺麗に拭いていくのだ。

 

小学1年生の私が、やっていくのだ、机も多いし、時間がかかる。

夏休みの朝一番の私の仕事だった。

 

母から、ご褒美など、もらえない。

 

友達たちは、夏休みは朝寝坊できると喜んでいたが、朝寝坊などし出来ない…。

 

母に「なんで、こんなことをするの?」と聞くと

 

「警察の人たちは、みんな危険な事も承知で毎日頑張っている。

 だから、少しでも、気持ち良く机で、仕事が出来るように手伝いなさい」と。

 

私が机の上を拭いている間、母は、床の掃除をしていた。

掃除をする人がいるはずなのだが、私たちが夏休み、掃除をした部屋などは、

そこは、掃除が省ける。

 

今でも、この体験は鮮明に思い出す。

 

警察の不祥事が(こちらの地域ではなくても)あったときも、

母は「警察のことを悪く言ってはいけない!」と。

 

つまりは、その警官の使命感が、問題なのだ。

 

東日本大震災の時も、地域の人を守って殉職された警官がおられる。

 

今の時代、使命感をもって臨んでいる人と、ゆるい気持でいる人がいると言う。

 

昨日の「お節介なおまわりさん」のように、子どもたちにも警官の背中が

お手本となる人が、増えてほしい!

 

          ★★★★★★★★★★

 

兵庫県福崎町の福崎工業団地に工場がある塗料メーカー「ロックペイント」

同社は同工業団地に二つの工場を持ち、従業員約50人が働く。

 

うち10人は高齢者や障害者、女性が占める。

 

同工場では3年前から、不用になった荷役用の木製パレットや植栽の枝くずを砕き、

チップを地元の営農組合や特別支援学校の農業実習用などに提供している。

 

持続可能な開発目標(SDGs)や地域貢献をさらに進めようと、

敷地内の未使用地100平方メートルに畝を作り、チップや堆肥を活用して

ジャガイモ、タマネギ、白ネギを育てている。  

 

堆肥化や野菜の栽培は業務の合間に行っている。

 

昨年9月に植えたジャガイモは同12月に収穫期を迎え、

昼休み前の約1時間、約10人が手作業で掘り出した。

 

工場の敷地内で

ジャガイモを収穫する

従業員=福崎町西治

(写真:神戸新聞)

 

 

町福祉課を通じ、その日のうちに約8キロを近くの

障害者支援施設もちの木園に届けた。  

 

収穫に参加したパート従業員の女性(69)は

「想像以上の出来栄え。施設に届けられ、おいしいと言ってもらえたらうれしい」と。  

 

福崎の工場では、特別支援学校の生徒や定年退職した高齢者らを採用し、

従業員の多様性も広げてきた。

 

昨年3月まで工場長を務めた祖父元恒昭さん(62)は

「将来、生産人口が減ってくると私たちも助けてもらわなければならない。

 みんなで野菜作りをして互いに理解を深めることもその一環。

 収穫作業はいいスタートを切れた」と。

 

古くなった木製パレットなどを粉砕し、発行させて堆肥化し、

工場敷地内の畑で野菜を育て、

 

高齢者や障害者の従業員が初めてジャガイモを収穫したことも、

町内の福祉施設に届けた事も、みんなが嬉しい!

 

地域への貢献を行う会社は、素晴らしい!

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

「人を助けるための

 命がけの決意と

 真剣な姿

 そこに集まった力は

 未来の人たちをも  

 潤していく           

           by happy-ok3」

       

      

              

        

        

 

    

 

                      

         ★★★★★★★★★★

 

支援物資は、物だけでなく、お心を励ますことでもあると私は思っている。

だから、カードを通して希望を持って頂きたい!と。

 

そして、このカードは生きていて、不思議な事をしてくれる…。

 

すこしでも、お役に立てば、元気を出して頂ければ幸いだ!

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝します。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 1月3日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

昨日の夜、みんなご飯を食べていました。

 

ふとたつき君をみると、水差しにお腹を浸けていました。

最水浴びのつもりなのです。

 

誉くんも頭を水差しに突っ込んでいた、形跡が。

 

晴ちゃんは、何もしていませんでしたが、

みんなを洗面所に連れて行って「お水あびタイム!」(#^.^#)

 

水浴びの容器を置いても、ビビッて、その容器の中ではしないのです。

 

寒くなってきました。

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年 - ブログ村ハッシュタグ
#名言 11月28日誕生日 市をあげて落ち葉肥料 インコが見つかった奇跡 盲導犬の鼻キッス 文通68年

安心感のある車椅子&どう猛な犬を救助&警察の掃除&地域貢献の会社” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめて書いてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >直進時の安定性が高まるため、砂利や溝に車輪がはまりにくい。  

    すばらしいですね! (#^.^#)。
    車椅子は押すひとも乗っている人も快適でないと、っておもいます。

    >福祉用具を扱う介護現場の知識と町工場の技術のタッグで、
    軽い力で操作できる車いすの開発に着手した。  

    いろいろ工夫をしてくださったみなさん、ほんとうにやさしいですね(#^.^#)。
    そしてありがとうございます。

    >タイ南部のパッタルンでの出来事。

    このおはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
    獰猛だとされていた犬さん、たすかってほんとうによかったです!
    犬さんも怖かったとおもいます。
    ほんとうによかったです。

    happyさんのおかあさま、すばらしいかたですね(#^.^#)。
    なぜ、happyさんがこんなにもしっかりされているのかが
    すこーしわかったようなきがします。

    >同工場では3年前から、不用になった荷役用の木製パレットや植栽の枝くずを砕き、
    チップを地元の営農組合や特別支援学校の農業実習用などに提供している。

    すてきですね! 
    そして、まだまだ再生利用できるものがたくさんあるんだろうなぁ、とおもいました。
    良い作物さんたちができてほんとうによかったです。
    これからの農業やいろんな製造の行く方向がみえているようにもかんじます。

    >福崎の工場では、特別支援学校の生徒や定年退職した高齢者らを採用し、
    従業員の多様性も広げてきた。

    このこともほんとうにすてきだとおもいます。

    きょうも鳥さんたちのかわいいようすをありがとうございます(#^.^#)。
    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます! (#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、
    おからだにきをつけてくださいね。
    良い一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま。こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめて書いてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      今日は2つ,よい報告があったので、嬉しいです。

      >「車椅子は押すひとも乗っている人も快適でないと、っておもいます。」

      車椅子を押す事もコツがあります。
      私も親戚の車椅子をおしていたので。

      >「いろいろ工夫をしてくださったみなさん、ほんとうにやさしいですね(#^.^#)。」
      時間をかけての開発、ご苦労も沢山あったと思いますが、嬉しいですね。7

      >「獰猛だとされていた犬さん、たすかってほんとうによかったです!
      犬さんも怖かったとおもいます。」

      だれも助けようとしなかった犬ちゃん。良かったですね。

      母が、そう言う体験をさせてくれたこと、感謝しています。

      >「そして、まだまだ再生利用できるものがたくさんあるんだろうなぁ、とおもいました。
      良い作物さんたちができてほんとうによかったです。」

      再利用も素敵ですし、

      >「特別支援学校の生徒や定年退職した高齢者らを採用し、
      従業員の多様性も広げて」

      地域の色んな方々を雇用され、出来た野菜を、地域の施設に届けて、素晴らしいです。

      今日も鳥たちのこと感謝します。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    小学生の時に早朝に警察のお掃除は、よくやられましたね。ハイガラ掃除など自分でやるべきです、お子さんの仕事ではありません。私が就職した時は女性が先に来て掃除するのが当たり前、家では子供育てて、家族の世話して勤務に来る人もいたでしょう、女性の負担が多すぎると、女性史の勉強してやっとわかりました。
    車いすで踏切とは、危険すぎますね。一般人にも。
    車いすが出てくるミュージカルや車いすダンスもできましたが。
    いつもありがとうございます。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんにちは!いつも感謝します。

      >「小学生の時に早朝に警察のお掃除は、よくやられましたね。」
      連れて行かれたので、。(#^.^#)

      >「車いすで踏切とは、危険すぎますね。」

      事故が多いです。
      こういう車椅子が出来ると、安心ですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. カメキチ より:

    新年、おめでとうございます。
    ご心配くださり、ありがとうございました。
    休んでいたわけは記事に書いたとおりです。
    歳をとっての引っこしはたいへんでしたが、それを決めるまでにいろいろあり、
    そっちのほうが精神的にはよりきつかったですが、やっと落ちつきました。
    きょうからまた始めますので、これまで同様よろしくお願いします。
    誠にありがとうございました。

    1. happy-ok3 より:

      カメキチさま。
      新春のお慶びを申し上げます。

      心配していました。

      >「歳をとっての引っこしはたいへんでしたが、それを決めるまでにいろいろあり、
      そっちのほうが精神的にはよりきつかったですが、やっと落ちつきました。」

      大変だったと思います。
      落ち着かれて良かったですが、お疲れが取れますように。

      今年もよろしくお願いいたします。

      お身体大事になさって下さいね。

  4. ちろ より:

    こんにちは
    介護事業所と町工場がタッグを組んで
    操作性の高い車椅子を作ったんですね
    >六つの車輪で利便性と安全性を両立させた
    この車椅子が普及して事故が減るといいですね
    安心して使える車椅子の時代になりますように
    取り残されていたわんこが助かって嬉しいですね
    救助にあたった男性二人、優しいのですね
    助け出すときも配慮が感じられてよかったです
    happyさんがしっかりしているのは
    お母様がしっかりしている方だからなんですね
    ロックペイントさんの取り組みも素敵です
    チップで野菜を栽培して施設に…喜ばれますよ
    >従業員の多様性も広げてきた
    こういう会社がどんどん増えるといいです
    鳥さんたち水浴び気持ち良かったかな(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「介護事業所と町工場がタッグを組んで
      操作性の高い車椅子を作ったんですね」

      車椅子に乗るひと、介助する人達の意見が反映されているのですね。
      確かに車椅子の事故が増えていますから、広がるといいですね。

      >「取り残されていたわんこが助かって嬉しいですね
      救助にあたった男性二人、優しいのですね

      どう猛だから誰も助けようとしなかった中、素晴らしいです!
      やさしい方々の行動力、素敵です。

      母が、そう言う体験をさせてくれたことに感謝しています。
      母は、おっとりした性格でしたが。

      >「チップで野菜を栽培して施設に…喜ばれますよ」

      喜ばれた事が、喜びになりますね!

      >「こういう会社がどんどん増えるといいです」
      多様性、地域の方々にとっての希望でもありますね。
      弱さを持った人が生き生き仕事が出来る環境は素晴らしいです。

      >「鳥さんたち水浴び気持ち良かったかな(^^)」

      気持ち良かったみたいです。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)