7歳男児保護&2人分の人生&彼岸花&支援物資

2022年9月30 日(金

 

9月25日から、再開させて頂きます。

あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。

       ↓

   青い文字をクリックしてください。

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「思いやりが喜びをもたらす

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

@houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。

 

色んな転送が、11日から、上手くいきかねています。申し訳ありません。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で28日爆発、噴火レベル3に引き上げ】

 

●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で28日午後10時44分ごろ爆発があり、

福岡管区気象台は同島の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から

レベル3(入山規制)に引き上げた。

 

火口約2キロ圏内で大きな噴石の飛散に警戒を呼びかけている。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

 

 

【台風18号、北東に進む

 

●強い台風18号は、30日(金)午前0時現在、南大東島の東北東約280キロ、

時速25キロで北東に進んでいる。


この台風は今後も北東に進み、日本の南を通って10月1日(土)には

日本の東に達し、そこで動きが遅くなる見込み。

 

(写真:Yahoo天気様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【台風14号で大量の流木、連日撤去作業に追われる

 

●29日、上天草市龍ヶ岳町を訪ねると、海岸に漂着した大量の流木などが

辺りを埋め尽くしていた。

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

先日、県内を通過した台風号に伴う大雨で球磨川などから八代海に流れ出て、

漂着したものとみられている。

中には、幹回りがおよそ2メートルある巨大な流木も…。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

ぶつかると船が壊れたり、スクリューが曲がったりするなどの被害が出るため、

地元の漁師や漁協関係者が連日、撤去作業に追われていて、

29日も小型の船で海岸沿いの流木を取り除いていた。

 

 

(写真:テレビ熊本様)

 

 

 

漁協関係者は、周辺の養殖場ではこの夏、赤潮が発生し魚がほぼ全滅していて、

「大量の流木は追い打ちをかける形でダメージが大きい」と。

 

県によると、台風14号によって八代海や有明海では、あわせて

およそ2100立方メートルの流木などが確認。

 

 

【台風14号、高千穂町の山腹水路が土砂で埋まる

 

●高千穂町によると、台風14号により、現在判明しているだけでも町内の

山腹水路の10カ所以上で被害が確認され、このうち5カ所は土砂で水路が

埋まるなど被害の規模が大きいという。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ宮崎様)

 

また、天岩戸土地改良区によると、管内9カ所で被害が発生し、農業用水の供給が

止まっている地域があり、このうち、上岩戸大橋付近では50mほど水路が

埋まっていて、復旧の時期は見通せないという。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ宮崎様)

 

農業用水は、米農家だけでなくブロイラーやトマト農家なども利用しているほか、

消防団の消火用としても利用されている。

 

高千穂町 甲斐宗之町長「国の方においては、ぜひとも激甚災害に指定して

いただいて、1日も早く来年の米の作付けに間に合うように

復旧ができるものと考えております。」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ宮崎様)

 

高千穂町の山腹水路は、世界農業遺産の認定でも高く評価され、

町内の土地改良区が管理しているだけでも187kmあるという。

 

【宮崎県延岡市、災害救助法を新たに適用】

 

●宮崎県は、台風14号により延岡市では300戸以上の住宅が床上浸水の被害を受け

延岡市に対し、29日、災害救助法を新たに適用することを決めた。

 

 

 

 

 

(写真:宮崎放送様)

 

災害救助法は、災害が発生した場合に国が自治体や赤十字などと協力し、

応急的な生活の救済などを行うもの。

 

これにより、住宅が床上浸水した人に対して、衣料品や布団といった生活必需品の

提供などが行われることになる。

 

 

 

 

 

(写真:宮崎放送様)

 

延岡市の読谷山市長は「迅速な決定に感謝するとともに、被災者が一刻も早く、

穏やかな生活を取り戻せるよう、より一層、必要な支援や対策に取り組んでいく」と。

 

 

【県道湯平温泉線、仮復旧の作業終え、30日から通行止め解除

 

●大分市内と湯平地区とを結ぶ県道については30日、全面通行止めが解除される。

 

大分県によると、由布市湯布院町湯平の県道湯平温泉線は台風の影響で

一部が崩れ全面通行止めが続いている。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

その仮復旧の作業が終わったことから、30日の午後5時からは一部を

片側交互通行にすることで通行止めを解除するという。

 

 

【清水区の山間集落、支援届かず「忘れらさられている」

 

台風15号による土砂災害に見舞われた静岡市清水区の山間地の一部集落は、

被害発生から5日が経過した28日も生活再建の見通しが立っていない。

 

市などから支援が届かず、住民からは「忘れ去られている」と焦りの声が上がる。  

 

同区の市街地から車で約40分の布沢地区。約45世帯が暮らし、24日未明の台風の

大雨で大量の土砂と濁流が集落を襲った。  

 

「災害支援を待っているが、全然来ない」

自宅の隣を流れる川が氾濫し、床下が浸水。家族の車も全て濁流に巻き込まれた。

持病を患っているが、病院や買い物にも行けない。

 

備蓄していた食料も残りわずかで「限界が近づいている」と途方に暮れる。  

 

集落では全世帯のうち約4割が被害を受けた。複数の家に岩などが流入し、

車が土砂に埋まった。

 

生活道路の脇には土砂がうずたかく積まれ、側溝をふさいでいる。

 

(写真:静岡新聞社様)
土砂に混ざった障害物を撤去する住民

28日午前10時ごろ、静岡市清水区布沢

 

 

 

 

連日、集落の住民が総出で復旧を進めているが、高齢者も多いため作業は難航。  

作業を仕切る50代男性によると、土砂の撤去は農機具などを使った手作業が中心。

 

住民が重機やトラックを自腹で手配しているが、調達できない日もある。

仮置きした土砂の搬出先も決まっていない。

 

市に支援の必要性を訴えても具体的な回答はない。

 

市は28日、市内の大部分で集落の孤立が解消したと発表した。

孤立解消の基準について、市は「道路が崩土などで一部ふさがれていても

車両が通行できれば解消とみなす」と説明。

 

住民は怒りを込めてこう語った。「大変なのは市街地の断水被害だけではない。

(行政は)もっと危機感を持ってほしい」

 

 

【静岡市、災害ボランティアの活動始まる

 

●29日、静岡市清水区の社会福祉会館に集まったのは44人の災害ボランティア。

 

静岡市が26日、葵区・駿河区・清水区に開設した「災害ボランティアセンター」に、

事前登録を済ませた人たちだ。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

駿河区から参加した災害ボランティア「水に浸かったところがたくさんあり、

皆さんが片付けをしているのを見たので、出来ることがあればお手伝いしたいと思う」

 

活動を始めた災害ボランティアは4人ほどのグループを組み、「支援を受けたい」と、

ボランティアセンターに登録した被災者の自宅などで

家財道具の片付けといった活動を行う

 

5人の災害ボランティアが泥のかき出しを中心に活動した。

この家におよそ45年住んでいるという92歳の女性。

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

ボランティアの力で徐々に片付いていく自宅を見て感謝の気持ちがあふれた。

 

住民「(家族だけでは)どうにもならなかった。(ボランティアは)本当に助かった」

 

災害ボランティアの皆さんが活動する上で心がけていることは? 

「私たちから見ると使えなくなってしまった物だ思うが、ご家族にとっては

今まで一緒に生活してきた物だと思うので、これはどうか?と伺いながら活動する」

 

 

 

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

災害ボランティアに参加するには事前登録が必要で、県内在住者に限定している。

 

 

(写真:静岡第一テレビ様)

 

 

 

登録を希望する人は、「静岡市災害ボランティアセンター」のホームページを確認。

 

 

 

 

 

 

 

支援を希望する人はそれぞれの区の受け付け電話番号までお問い合わせを。

 

 

【静岡、ふるさと納税で支援を

 

●現地での支援とは別に、ふるさと納税という形でインフラの復旧や支援物資の

手配など復旧・復興のための支援を求めている市や町もある。

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

 

 

 

 

掲載されている自治体の多い3つのサイトの29日午後6時現在の受け付け状況。

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

 

 

 

 

◆ふるさとチョイス(7市2町) 静岡市、磐田市、掛川市、焼津市、島田市、

袋井市、藤枝市、川根本町、森町

 

◆さとふる(5市2町) 静岡市、磐田市、掛川市、島田市、袋井市、川根本町、森町

 

◆楽天ふるさと納税 静岡市、掛川市、焼津市、袋井市

 

 

【浜松、土砂崩れの現場にボランティア

 

●静岡県浜松市天竜区で発生した土砂崩れの現場に9月29日、

災害ボランティアが入った。

 

静岡県浜松市天竜区緑恵台では、災害ボランティアや住民など約10人が

家具の回収やがれきの片付けにあたった。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

台風15号の影響で発生した土砂崩れ、家屋3棟を巻き込み、子どもを含む3人がけが。

 

土砂崩れについては「盛り土」によって被害が拡大した可能性が浮上していて、

二次被害に不安を募らせる。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

この盛り土をめぐっては住民から以前、浜松市に相談などがあり、鈴木市長は会見で

「不手際があった可能性」があると説明していて市は第三者委員会を設置する予定。

 

 

【磐田市の県道沿いで土砂崩れ、道路開通の見通し立たず】

 

●台風15号の影響で静岡県磐田市北部の県道沿いでは数百メートルにわたる

土砂崩れが発生。

 

道路が開通する見通しが立たす、被害を受けた住宅の片づけ作業の妨げに。

 

フェンスをなぎ倒し押し寄せてきた大木。カーポートを飲み込んだ土砂。

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

記録的な大雨から9月30日で一週間が経つが、爪痕は残されたまま。

 

磐田市北部の平松地区では、地域の人や消防団などが土砂の撤去作業を続ける。

 

 

(写真:静岡放送様)

 

 

 

県道沿いの2か所で大規模な土砂崩れが発生し、平松地区は約500m、

神増地区は約350mにわたり、山の土砂が流れ出た。

 

けがをした人はいなかったが、大雨により52棟の浸水被害も確認。

 

 

 

 

 

(写真:静岡放送様)

 

静岡県によると、道路が開通する見通しは立っていない。

 

 

【西日本豪雨、建設型仮設住宅を近く撤去】

 

 

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:瀬戸内海放送様)

 

 

 

【「只見線学習列車」、体験を宝ものに

 

●福島県はJR只見線の利活用を進めるため、県内の児童らを対象とした

体験学習事業「只見線学習列車」に取り組んでいる。

 

10月1日の全線再開通を目前に控えた26日は、郡山市の芳山小児童が参加した。

子どもたちは自然あふれる沿線の風景を楽しみ、地域に根付いた文化や歴史を学んだ。  

 

JR只見線沿線の風景を楽しむ子どもたち

(写真:福島民友新聞様)

 

 

 

 

事業は、只見線や奥会津の伝統文化を体験してもらおうと、県内の小学生や

特別支援学校の児童を対象に、県が2018年から実施しており、

本年度は44校から約1500人が参加する見通しとなっている。

 

 

福井県、義援金

 

●福井県は義援金を銀行振り込みで受け付け。

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

振込先は福井銀行県庁支店、 口座番号は「普通・6020358」 

名義は「福井県災害対策本部」

 

受け付けの期間は「当分の間」としている。

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

受付=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

【29日は、全国で4万2173人、東京5032人感染】

 

●9月29日は全国で4万2173人の感染。

 

東京は、9月29日は、5032人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●9月29日17時51分頃  震度1   トカラ列島近海

●9月29日03時31分頃  震度1   内浦湾

●9月29日00時36分頃  震度1   トカラ列島近海

●9月29日00時26分頃  震度1   石川県能登地方

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

9月15日午後8時40分ごろ。同市太田のパート、43歳の大窪美紀子さんと、

介護職員で18歳の愛莉さん、中学2年生で13歳の優誠さんの3人は、

外食先から車で自宅に向かっていた。道中、ライトに照らされた人の姿に

運転していた愛莉さんが気付いた。  

 

7歳の男児が発見された現場周辺の道路。

辺りに街灯はなく、夜は真っ暗になるという

2022年9月28日午前9時41分、

富山県砺波市大門、川辺真改撮影

(朝日新聞)

 

「人影が見えたよね?」  

 

愛莉さんの言葉に母の美紀子さんも反応した。

その小さな背丈から、子どもだと分かった。  

 

田園地帯に民家が点在する砺波平野。田んぼ道に街灯はなく、真っ暗だった。  

すぐに道端に車を止め、美紀子さんが駆け寄った。

 

7歳の男児は体操服姿で、汗だくだった。

 

美紀子さんは、ライトのついた車のそばまで男児を抱きかかえて連れて行った。  

「ぼく、どうしたの?」  

男児は黙り込んでいた。美紀子さんはさらに言葉をかけた。  

「どこから来たの?」  

「お父さんと買い物をしていて、いなくなった」  

 

男児は自宅の電話番号を答えられなかったという。美紀子さんは110番通報した。  

署によると、男児は午後6時ごろ、発見場所から約1.5キロ離れた商業施設で

父親とはぐれた。

 

何とか帰宅しようとしたが、暗くて道に迷い、自宅とは異なる方向へ

歩いてしまったという。

 

家族は午後8時ごろに行方不明届を提出。署員が捜していた。  

 

警察に正確な場所を伝えるため、優誠さんは電柱番号を探した。

 

美紀子さんは男児が不安にならないよう、たわいのない会話を続けた。

通報から約10分。男児は署員に保護された。  

 

富山県警砺波署は28日、砺波市内の親子3人に感謝状を贈呈した。

 

警察から感謝状を受け取った大窪さん親子。

左から美紀子さん、愛莉さん、優誠さん

2022年9月28日午前9時2分、

富山県警砺波署、川辺真改撮影

(朝日新聞)

 

9月28日に感謝状を受け取った美紀子さんは、当夜を振り返り、涙をぬぐった。

「お母さんの気持ちになると、どれだけ心配だっただろうな。

 無事に帰ってくれてよかった」

 

真っ暗な中、迷子になって一人でいた男児は心細かっただろう。

小さな変化に気がつかれ、保護につながった。

素晴らしい!

 

           ★★★★★★★★★★

 

中部大学の講義を真剣な眼差しで聞いているのは、半田市に住む中部大学2年の

西尾敬太さん20歳。  

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

医療を学ぶきっかけとなったのは、子どもの時のある経験。

 

2014年、当時小学6年だった敬太さん。

水泳に打ち込んでいたが、突然体調不良に見舞われ「特発性拡張型心筋症」を患う。

 

 

 

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

当時12歳の西尾敬太さんは

「あまり今までは“生きる”ことを大切にしていなかった。

 今はもっと大切に意識しているけど、自分が病気にならなかったら

 たぶん意識していなかったと思う」 

 

 

 

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

敬太さんの命をつないでいたのは、肩からかけた黒いかばんとつながる

「補助人工心臓」

 

担当医によると、

「機械が止まるなどした場合には、敬太くんの心臓がもたないのは明白」と。

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

生きる道は心臓移植しかないが、子どものドナーが見つかりにくい

国内での移植は断念。

 

「ご協力よろしくお願いします」  

2015年、支援団体による募金などで約1億8000万円の善意が集まり、

アメリカでの移植手術が叶い、手術は無事に成功し、元気な姿で日本に帰ってきた。

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

当時13歳の西尾敬太さんは

「自分の心臓がちゃんと脈を打って指の先まで脈が伝わってきた。

 自分の力で生きていると感じた。

 地元のみんな、お医者さん、ドナーに助けられてきたから、

 今度は助ける側になりたい」

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

移植から7年。大学2年になった敬太さんが当時を振り返った。

「毎日死と隣り合わせですごく怖かった。

 顔も知らない多くの人たちが僕を助けるために支援してくれた。

 感謝しかなくて、協力がなければ今の自分はもちろんいないし。

 今こうやって元気でいるよということが伝わればうれしい」

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

敬太さんは今、医療の道を目指し、きっかけは、主治医からかけられた言葉。

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

「患者として診てきた人たちが、僕らと同じ医療チームで働いてくれたら

 すごいよなと言われた。

 救われた側から救う側に回るのっていいなと思って。

 移植をすることで元気になった姿が希望になれたらと思って。

 小児の補助人工心臓を扱う臨床工学技士になりたいと思った」

 

心臓病を患いながらの学生生活。大学も入学当初から敬太さんをサポートしてきた。

 

中部大学生命健康科学部 中井浩司 准教授は

「まさに生きている彼自身の存在が、医療従事者や同じような心臓の病気を

 抱えた方々にとって貢献している。

 彼がやりたいことがやれるように、当たり前の生活ができるように少し見守る、

 そういった関わり方ができれば」

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

8月、敬太さんは、診察のため名古屋の病院へ。  

 

母親の紀子さんは、心臓移植から7年経った今でも不安が尽きないという。

「移植が終わってから、機能も低下して不整脈も出ている。

 いつも診察結果が出るまでは緊張というか、ハラハラしている」

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

移植された心臓を自分の体が拒絶しないよう、免疫抑制剤を

一生涯飲み続ける必要がある。  

 

紀子さんは、それでもあきらめない敬太さんの夢を応援する。

「将来、自分の仕事に就いた時に、患者さんの立場になって痛みを

 知るということではすごく大事なことだと思う。頑張ってね」

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

心臓移植後、敬太さんは再び水泳を始め、世界中の移植者が集う

「世界移植者スポーツ大会」で銅メダルを獲得。  

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

友人との旅行も楽しむなど、受け継いだ命を存分に生きている。

 

 

(写真:名古屋テレビ様)

 

 

 

「人の命をいただいて生きているから、2人分の人生を背負って

 生きていこうと思いました。

 自分と同じような立場の患者や家族に寄り添った、自分だけにしかできない

 心のサポートまでできるような臨床工学技士になれたらいいなと思っています」

 

幼い頃から、死と隣り合わせで生きてこられた西尾敬太さん。

今、2人分の人生を生かされているからこその決心。

きっと素晴らしい臨床工学技士になられるだろう。

 

           ★★★★★★★★★★

益城町で彼岸花が見ごろを迎えている。

益城町寺中地区。木山川沿いの1.7キロにわたり彼岸花が咲き誇っている。

その数約50万本!

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

地元の住民は

「毎朝来ます。写真を撮りに。益城町の誇り」

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

この美しい景色は、一人の男性が22年のもの間守り続けている。

近くに住む75歳の光永保行さん。

「今年は特にきれいに咲いた」  

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

彼岸花を植えたご本人だ。

 

当時ここは中学生の通学路にも関わらず背丈の高い雑草が生い茂っていた。

「安全に通学してほしい」

との思いから光永さん夫婦は、草を刈り彼岸花を植えたのが始まりだ。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

今では地域の住民から愛される場所に。

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

 

 

光永さんは毎日のゴミ拾いと年間90日ほどの草刈りを一人で続けているという。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

訪れた人は

「草を刈るのも大変なのに、花が咲くのに合わせて

 こんなにきれいになさってくれて、チリ一つ落ちていない。

 本当にきょうは来てよかった」

 

光永保行さん

「一番は楽しんで見ていただくことが大事。来年元気なら継続します」  

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

花言葉のように光永さんの「情熱」が詰まった彼岸花。今週末まで楽しめるという。

 

益城町は、2016年の熊本地震で被害が大きかった場所である。

復興はまだ、100%ではない。

 

光永さんも、地震の時は大変だったと思う。

それでも、地域の安全と喜びのため、頑張っておられ立派だ!

  ★★★★★★★★★★

 

「私たち一人一人の

 思いと行動は

 大きな影響を及ぼす

 善い志と行動が

 幸せを広げる

      by happy-ok3」

 

       

      

              

 

        

        

 

    

         

        ★★★★★★★★★★

 

微力ながら、10月度の支援物資をさせて頂いた。

 

某キリスト教会の有志の方が実行委員会を立ち上げ、子ども食堂をされている。

こちらは、まとめての方が良いと仰るので、

40人分のお菓子を。

 

★ハーベスト 5袋 160枚

★ホワイトロリータ 42本

 

 

 

 

★ホームパイ 2袋 80枚

★カントリーマアム 2袋 40枚

 

 

 

 

★チョコサンドクッキー 4箱 40枚

★こどもカード  40部

 

 

 

 

 

お礼の連絡を頂いたが

微力であるが、お役に立って頂ければ、幸いだ。

 

@houujyu ☚ ここでも、被災地のこと載せています。

被災地の事を知って応援いただければ、頂ければ幸いです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【思いやる行動をとる】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 9月30日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

不登校特例校「西濃学園高校」

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

昨日は、晴ちゃんは、定期治療、

たつき君は定期健診に。

 

病院に行く時は、なぜか?分かるようです。

そして、いつもなら、朝ご飯をパクパク食べるのに、

食べません。(#^.^#)

病院から戻って食べます。

 

寒暖の差が大きいです、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

えがお~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

7歳男児保護&2人分の人生&彼岸花&支援物資” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいたくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【「只見線学習列車」、体験を宝ものに】

    すてきな体験ができてこどもさんたちうれしいですね(#^.^#)。
    きっと自然がだいすきなやさしいこどもさんになりますね。

    7歳のおとこのこ、やさしいみなさんにみつけてもらって
    ほんとうに良かったです! (#^.^#)。
    ほんとうによく気づいてくださいました。
    まいごになったらあせりの気持ちもあって方向をまちがえてしまいます。
    ほんとうにぶじでよかったです。

    >「人の命をいただいて生きているから、2人分の人生を背負って

     生きていこうと思いました。

     自分と同じような立場の患者や家族に寄り添った、自分だけにしかできない

     心のサポートまでできるような臨床工学技士になれたらいいなと思っています」

    このことばはこころにしみてきます。
    じょうずにコメントできなくてごめんなさい。
    考えてみたら、わたしは移植はしていないのですが、日々いろんないのちをいただいて
    いきていることをあらためてかんじました。

    >この美しい景色は、一人の男性が22年のもの間守り続けている。

    近くに住む75歳の光永保行さん。

    「今年は特にきれいに咲いた」

    光永保行さんはほんとうにすばらしいかたですね! (#^.^#)。
    この景色をごらんになれたみなさんはげんきなきもちになりますね!

    happyさんの支援の品物とちろさんの絵のカードは
    たくさんのみなさんをげんきにしていますね! (#^.^#)。

    鳥さんや生き物さんたちはほんとうに感が良いですね(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます。
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、くれぐれもお体にきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      すふれ様、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいたくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      被災地、台風14号、15号の復旧が進む事祈ります。

      >「すてきな体験ができてこどもさんたちうれしいですね(#^.^#)。
      きっと自然がだいすきなやさしいこどもさんになりますね。」

      こう言う体験は貴重ですね。

      >「まいごになったらあせりの気持ちもあって方向をまちがえてしまいます。
      ほんとうにぶじでよかったです。」

      良かったです。この道は、夜は真っ暗だということです。
      よく見つけてくださいましたね。無事でよかったです。

      >「このことばはこころにしみてきます。」

      仰るとおり、私たちは多くの命を頂き、毎日ご飯をたべ、生かされています。
      感謝です。

      >「光永保行さんはほんとうにすばらしいかたですね! (#^.^#)。
      この景色をごらんになれたみなさんはげんきなきもちになりますね!」

      すごいです!!!
      彼岸花のお世話や、掃除が、生活の1部になっておられるのですね。

      素晴らしいです。
      多くの方が、元気を頂いていますね。

      >「happyさんの支援の品物とちろさんの絵のカードは
      たくさんのみなさんをげんきにしていますね! (#^.^#)。」

      拙い支援物資ですが、喜んで頂き有難いです。

      ちろ様の絵は、皆さん、喜ばれています。

      準備は楽ではないものの、楽しいです。

      今日も鳥たちのこと、ありがとうございます。
      病院に行く日、なぜ?分かるのでしょうね。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. ちろ より:

    こんにちは
    >住民が重機やトラックを自腹で手配している
    そんなことがあるのですか…
    県や市にはしっかりしてくれと言いたくなりますね
    只見線学習列車、楽しそうですね
    列車に乗って勉強はいい思い出になりますよ
    子供たち夢中で車窓を覗いてますね
    大窪さん親子が男の子を見つけてくれて本当によかった
    優しくて責任感のある親子さんなのですね
    男の子、暗い中迷子になってどんなに心細かったか
    西尾敬太さん、医療の道を二人分の人生を背負って
    世界移植者スポーツ大会というのがあるのですね
    充実した人生を歩んでいるようで良かったです
    >自分だけにしかできない心のサポートまでできるような臨床工学技士になれたら
    きっとなれますね(^^)
    光永さんの彼岸花とても素敵ですね
    >益城町の誇り
    こんな風に言ってもらえるのは嬉しいですね
    来年も頑張ってほしいです
    40人分のお菓子を用意するのは大変だったでしょう…お疲れ様です
    鳥さんたち病院へ行く前は食欲ないのですね。人間と同じですね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてください

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「県や市にはしっかりしてくれと言いたくなりますね」

      この地域の方々は、大変な中におられます。

      >「只見線学習列車、楽しそうですね
      列車に乗って勉強はいい思い出になりますよ」

      一生の思い出になりますね。

      >「大窪さん親子が男の子を見つけてくれて本当によかった」

      夜は真っ暗な道なので、男の子は心細かったでしょうね。

      見つけてもらって本当に良かったですね。

      >「西尾敬太さん、医療の道を二人分の人生を背負って
      世界移植者スポーツ大会というのがあるのですね」

      移植後も、薬を飲み続けていますが、今を大事に生きておられますね。

      きっと素晴らしいな臨床工学技士さんになられるでしょうね。

      >「光永さんの彼岸花とても素敵ですね」
      長い間、続けておられるのが素晴らしいですね。

      >「40人分のお菓子を用意するのは大変だったでしょう」
      こちらは、小分けにしないので、その分、時間がとれました。

      >「鳥さんたち病院へ行く前は食欲ないのですね。人間と同じですね(^^)」
      緊張するようですね。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ぴーちゃん より:

    こんばんは。

    迷子になった子、見つかって良かったですね。
    だいぶ日が暮れるのが早くなって来ましたし、見つけて届けてくれた方に感謝ですね。

    娘の同級生でも心臓の病気で小さい頃に手術・入院し、医学部を目指す決心をした女の子が
    いました。ブログの男の子程、大変な症状ではないと思いますが
    (中高時代は普通に体育の授業も受けていましたし)
    一浪しましたが、地元の医大へ進学する事ができました。自分がお世話になったので
    今度は自分が医師になって、病気の人を助けたいと思っているようです。

    彼岸花、今綺麗ですよね。
    来月になるとコスモスも綺麗に見られるようになりますね。楽しみです。

    1. happy-ok3 より:

      ぴーちゃん さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「迷子になった子、見つかって良かったですね。
      だいぶ日が暮れるのが早くなって来ましたし、見つけて届けてくれた方に感謝ですね。」

      真っ暗な道なので、見つけてもらって良かったです。

      >「娘の同級生でも心臓の病気で小さい頃に手術・入院し、医学部を目指す決心をした女の子が
      いました。」

      その方も、感謝が大きいからでしょうね。
      医学部に合格され、素敵なお医者様になられるでしょうね。

      >「来月になるとコスモスも綺麗に見られるようになりますね。楽しみです。」
      まだ、お昼間は夏の暑さ?ですが、もう10月ですね。

      色々お疲れ様でした。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. リボン より:

    大災害が起きてるのに、国賊に血税を勝手に使い国葬とは、、日本政府はサイコパスの集まりです。
    山本太郎は支援に行きました。どちらが本当の政治家なのでしょうか。
    支援物資、40人分のお菓子、ありがとうございます。
    病院から帰って食べる、お利巧で繊細ですね。失礼しました。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま。こんばんは。いつも感謝します。

      国葬はすごく賛否があり、その事は海外でも報道されていたようですね。

      災害がおきたときこそ、支援、ですよね。

      40人分のお菓子は微力ですが、喜んで頂けたら嬉しいです。

      >「病院から帰って食べる、お利巧で繊細ですね。」

      病院に行く時は、緊張するようです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)