高校生が保護&靴を拾う象&復旧の調査&支援物資

2022年8月28日(日

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「優しさは、苦労と汗の中に見える

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で26日、噴火4回、噴煙の高さ1800メートル】

 

●十島村・諏訪之瀬島の御岳で26日、午後11時までに噴煙量が

中量以上の噴火が4回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1800メートル。

大きな噴石が最大で南東に700メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル2(入山規制)を継続している。

 

【関東、28日、激しい雨に注意】

 

●関東は28日も、昼前にかけて激しい雨に注意が必要。

 

前線や湿った空気の影響で、関東地方は、28日の昼前にかけて、

発達した雨雲がかかり局地的に激しく降る所もあり、土砂災害などに注意が必要。

(日本テレビニュース様)

 

 

【栃木県、那須町に大雨警報発表】

 

●気象台は、27日午後8時39分に、大雨警報(浸水害)を那須町に発表。

 

(TBSニュース様)

 

 

北部では、27日夜遅くまで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒。

 

【岩手県、28日、大雨の見込み

 

●岩手県内は前線や湿った空気の影響で、28日にかけて大雨となる所がある

見込みで注意が必要。

 

28日午前6時までの24時間降水量は、内陸で80ミリ、沿岸部で60ミリと予想、

内陸では28日明け方にかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水などに

注意・警戒が必要。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

27日夜遅くにかけて落雷や突風、ひょうによる農作物などへの被害にも注意が必要。

 

 

【秋田県、大雨被害182億円超

 

●今月の記録的な大雨の被害状況について秋田県は26日、農林水産関係と

土木関係の被害総額が182億4545万円に上ったと発表した。

 

秋田県庁

(写真:秋田魁新報社様)

 

 

 

3日の分と9日以降の分をまとめ、農林水産関係は74億4801万円に上り、

過去の大雨被害で3番目の多さ。土木関係は107億9744万円となった。

 

 

【会津の農業被害甚大、連携して支援を

 

●会津地方北部などを襲った記録的な大雨は、中山間地域の農林水産業に甚大な

被害をもたらした。

農地や農業用施設の冠水、浸水が相次ぎ、今後の農作物の生育が懸念される。

 

JA会津よつばによると、喜多方市山都町の一ノ木地区は、水田に利用している

共同用水路が35カ所以上にわたる土砂崩れなどで壊滅的な被害を受け、

今年度の通水を中止した。

 

山都町の早稲谷地区でも、川から山を隔てて水を引いている隧道が土砂でふさがり、

水田やハウスに給水できなくなった。  

 

両地区とも、今期は雨水で何とかしのげたとしても、来年以降の作付けは

見通せない状況だという。被害が大きすぎて、利水者だけで復旧するのは困難。

 

今後の営農継続には行政の支援が不可欠だ。

(福島民報様)

 

【青森のリンゴ被害額、7億5400万円に

 

●8月上旬に記録的な大雨に見舞われた青森県では、全国一の生産量を誇る

リンゴへの被害が11市町村の611ヘクタールに及んでいることが明らかになった。

 

冠水で落下した大量のリンゴを片付けるボランティア

青森県弘前市で2022年8月21日午前9時25分、

近藤卓資撮影(毎日新聞)

 

 

 

弘前市では、ボランティアの力を借りながらリンゴ園に流れ込んだ木片やゴミの

片付け作業が続くが、収穫前のリンゴを廃棄せざるをえない状況で被害額は

速報値で約7億5400万円にのぼる。

 

青森県は農家が相談しやすいよう相談窓口の受付時間を拡大して対応している。

 

 

【新潟・村上市、浸水してもボランティアを遠慮する被災者

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

(写真:新潟総合テレビ様)

 

 

 

 

 

【豪雨から2年、肥薩線、復旧への道見えず

 

●2020年7月の豪雨で、肥薩線の吉松(鹿児島県)-八代(熊本県)の約87キロが

不通となってから2年あまりがたった。

 

JR九州は26日、沿線道路の復旧工事が進んだとして、報道関係者向けに

熊本県内の被災現場視察会を実施し、橋りょうを復旧する場合の方法を説明した。

大きく曲がり、土砂が流出した線路は、被災後から手つかずのまま残されている。

 

肥薩線で最も大きい被害を受けた瀬戸石駅

26日、熊本県八代市

(写真:南日本新聞社様)

 

 

地域戦略部の上符友則部長は「肥薩線はもともと年間9億円の赤字が出ていた区間。

復旧を進める上では、今後どう持続可能な路線にするか、

国や自治体と検討する必要がある」と

 

 

【福島、南会津のソバ畑、来訪者の心を癒す

 

●南会津町高杖原地区のソバ畑が見頃を迎えている。

白いじゅうたんのような爽やかな景色が広がり、来訪者の心を癒やしている。  

 

標高約1000メートルの高原に約12ヘクタールのソバ畑があり、高原の風が

花を揺らしている。

 

 

(ドローン撮影)

(福島民友新聞)

 

 

 

南会津の山並みを背景に、一面に白い花が咲き誇るソバ畑=26日午前、南会津町高杖原

 

町観光物産協会舘岩観光センターによると、9月上旬まで楽しめるという。

ソバ畑のライトアップ(雨天の場合は中止)は今月28日まで。

時間は午後6時~同7時30分。問い合わせは町観光物産協会舘岩観光センターへ。

 

 

【福島、11年5か月ぶりに役場が双葉町に戻る】

 

●8月30日に控える復興拠点の避難指示解除を前に、27日、双葉町役場の

新庁舎が開庁した。

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

震災・原発事故から11年5カ月。本来の場所で町の復興と住民の帰還をけん引する。

双葉町役場は、震災の後、川俣町や埼玉県など県の内外の4カ所を

転々としながら町政を担ってきた。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

会場に置かれた双葉ダルマは、2011年の仕事始めの時に左目が入れられたものの、

避難指示が出されたことでかつての役場に残されていた。

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

開庁式では、町の発展を願って11年前に入れるはずだった右目がかかれた。 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

8月30日には復興拠点の避難指示が解除され、11年5カ月ぶりに故郷への帰還が

実現する双葉町。新庁舎での業務は9月5日に始まり、職員約100人がここで働く。

 

 

【双葉町、30日の避難指示解除に合わせ、駐在所再開】

 

●福島県双葉町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)にある双葉署双葉駐在所は、

30日の避難指示解除に合わせて再開する。

 

30日に再開する双葉駐在所で勤務する梅宮さん。

双葉町の安全安心を守る誓いを新たにする

26日午後

(写真:福島民報)

 

 

住み込みで勤務する同駐在所主任の梅宮広貴さんは駐在所が再び開くのを

心待ちにしてきた。

「町民の支えとなり、治安面から復興の力になる」。安全安心を守る誓いを新たにする。

 

 

【「もりの駅まごころ」が11年ぶり再開、農産物加工に特化

 

●原発事故の影響で休業していた福島県飯舘村関根地区の農産物販売所

「もりの駅まごころ」が26日、村民が無料で利用できる農産物加工施設として

11年ぶりに再開した。

 

もりの駅まごころは2007年に開業し、村産の農産物や米粉パンなどを販売。

村中心部を走る県道原町川俣線沿いにあり、村民や観光客でにぎわっていた。

 

加工施設内の機材について説明する

鮎川会長(左)

(写真:福島民友新聞様)

 

 

 

原発事故から11年がたち、村内にある道の駅で農産物を販売していることから、

差別化を図るため加工に特化した施設とした。  

 

今後はアンケートを取るなどして、新たな機材の導入など施設の充実を図っていく。

当面、加工品を試作し、将来的に販売する。

問合せは、NPO法人「もりの駅まごころ運営協議会」☎0244・48・2566

 

 

【1500人が犠牲、疎開船、「対馬丸」沈没から78年

 

●太平洋戦争末期、十島村悪石島沖で米潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没した

学童疎開船「対馬丸」の犠牲者約1500人の慰霊祭が27日、

多くの遺体が漂着した鹿児島県宇検村宇検の船越海岸であった。

 

 

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

 

 

慰霊碑に花を供え、犠牲者の冥福を祈る参列者=27日、宇検村宇検

 

地元集落の主催。住民ら15人が犠牲者の冥福を祈った。

 

 

慰霊碑の場所

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:南日本新聞社様)

 

 

 

 

 

慰霊碑に花を供え、犠牲者の冥福を祈る参列者=27日、宇検村宇検

 

 

 

福井県、義援金

 

●福井県は義援金を銀行振り込みで受け付け。

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

振込先は福井銀行県庁支店、 口座番号は「普通・6020358」 

名義は「福井県災害対策本部」

 

受け付けの期間は「当分の間」としている。

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

受付=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

【8月27日は、全国で18万0138人、東京1万7126人感染】

 

●8月27日は全国で18万0138人の感染。

 

また、東京都で25人、愛知県で24人、埼玉県で19人、大阪府で18人、

北海道で17人、神奈川県で13人、静岡県で12人、福岡県で10人、兵庫県で8人、

長崎県で8人、青森県で8人、京都府で7人、千葉県で7人、愛媛県で6人、

熊本県で6人、山口県で5人、岩手県で5人、広島県で5人、三重県で4人、

大分県で4人、宮崎県で4人、山形県で4人、岐阜県で4人、栃木県で4人、

茨城県で4人、香川県で4人、佐賀県で3人、宮城県で3人、高知県で3人、

鳥取県で3人、鹿児島県で3人、岡山県で2人、福井県で2人、群馬県で2人、

奈良県で1人、石川県で1人の全国で合わせて258人の死亡の発表。

 

東京は、27日は、1万7126人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●8月27日は地震の情報はありませんでした。

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

 

匝瑳(そうさ)高1年の熱田賢哉さん、神永輪さん、菅谷柊太さん、鈴木琉生さん、

高知尾啓心さんと敬愛大学八日市場高1年の堤春斗さんの男子生徒6人は友人同士。  

 

6人の生徒たちは16日午後、公園でバスケをしていた際、

ふらつきながら歩く高齢男性に気付いた。

 

突然座り込んで動かなくなったため、すぐに駆け寄った。

 

「コンビニに行きたい」と言う男性に肩を貸したり、日よけのある所に

座ってもらったりと介抱して、110番した。

 

発見当時は炎天下でひどく暑く、熱中症の危険があったという。

 

6人は

「交通事故や熱中症が心配だった」と。  

 

 

一方、敬愛大学八日市場高2年の田村愛さんは22日夜、アルバイトからの帰り道で

ふらふらと歩く高齢女性を見つけ声をかけた。

 

女性の言動にあいまいな部分があり匝瑳署に通報。

 

22日夕に女性の家族から行方不明の届け出があり、匝瑳署が捜していた。  

田村さんは匝瑳署到着まで女性から目を離さず、おしゃべりをして過ごした。

 

田村さんは

「小学生の頃に地域の人に見守ってもらった。

 今後も自分ができる範囲で助け合いなどを続けたい」と話した。

 

 

 

 

 

 

 

 

署長感謝状が贈られた高校生ら=匝瑳署(写真:千葉日報様)

 

匝瑳署(日角毅署長)は市内の高校に通う生徒7人に感謝状を贈った。

 

男子6人は道路上で動けなくなった70代の男性を助け、

女子生徒は行方不明になった70代の女性の保護に貢献した。  

 

6人の男子生徒は、突然座り込んで動かなくなったのを見てすぐに駆け寄ったという。

普段から、人の命の事を大切に思っているからこそ出来る事だ。

また、6人がみんな優しい性格の友達なのだろう。

 

田村さんは、高齢の女性の歩き方に違和感を覚え、匝瑳署に連絡し、

配慮をしつつ、寄り添った。

 

素晴らしい高校生達!だ。

普段から、命の大切さを学んでいるからこそ、出来る行動だ!

 

       ★★★★★★★★★★

 

『South China Morning Post』の報道から。

 

中国・山東省威海市にある動物園「神鵰山野生動物自然保護区」で8月14日、

男児がゾウを見学していた際に履いていた靴の片方を落としてしまった。

 

男児はゾウの目線よりも高い場所から見学しており、靴はゾウたちが過ごしている

下のエリアに落ちてしまったため自力で回収することはできなかった。

 

スタッフに拾ってもらうしかないと思っていたその時、

1頭のゾウが落ちていた男児の靴に近づき鼻で拾い上げた。

 

男児の靴はとても小さかったので大きな鼻を使ってつまみ上げるのは難しいはずだが、

ゾウは前脚と鼻を器用に使うと鼻先でしっかりと靴を掴むことができた。

 

そしてゾウは落とし主も分かっていたようで、男児の方へ近づくと

可能な限り鼻を伸ばして靴を差し出したのだ。

 

男児はゾウが拾ってくれた靴を受け取ることができ、

お礼として近くにあった草を差し出すとゾウは鼻で受け取って口に運んでいた。

 

 

『South China Morning Post 2022年8月19日付

「‘Some bananas next time’: adorable scene in

Chinese zoo when 25-year-old elephant returns

shoe dropped into pen by little boy」

(Photo: SCMP composite)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

 

 

ゾウの一連の行動を見た男児は

「ゾウさんはなんて心が温かくて賢いんだ!」と興奮気味に話したそうだ。

 

同園のスタッフによると、男児の靴を拾い上げたのは雄の25歳のゾウ

『マウンテン・レンジ』で、マウンテンは非常に頭が良く来園者に対して

フレンドリーに接するそうだ。

 

スタッフは

「マウンテンは頻繁に人と交流してきたので、人間との基本的な

 コミュニケーションスキルを持っているのです。

 アジアゾウのマウンテンは、毎日水筒を拾う手伝いもしてくれています」

と普段のマウンテンの様子を明かした。

 

今回男児に靴を返したご褒美として、マウンテンはゾウが好んで食べるという

スイカやバナナ、モモなどの果物を貰ったという。

 

「これは素晴らしい」「なんて素敵な生き物なんだ」

「ゾウって本当に頭が良いよね」「地球上で最も美しい生き物のひとつだよ」

「なんて賢くて美しい動物なの」など感動の声が相次いでいる。

 

おそらく、全てのゾウが、このようには出来ないかもしれない。

マウンテンは、スタッフの方の言うよう、とても頭が良く、親しみやすく

優しい性格なのだ。

 

本当に優しい者(動物も人間も)は、

上辺だけでなく、本気で人を助けられるのだろう。

 

     ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

河内、赤萩地区では、河野川の急激な増水で護岸、路肩が洗掘され、

延長36・5メートルにわたって崩落した箇所など、計20カ所の状況を確認した。

 

どのような工法で復旧するのがベストかを検討し、復旧にかかる費用を算出した。

 

土石流が発生して自動車で行けない場所での調査は、

2時間ほど歩いて現場に向かうこともあったという。

 

護岸が崩落した現場などを調査した

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

 

体力的につらい部分はあったが、

「活動が早期復旧につながれば」との思いで奮闘した。

 

最終日の15日には、南越前町の岩倉光弘町長に報告し、感謝されたという。

 

南越前町での活動を振り返る4人

(写真:両丹日日新聞様)

 

 

 

4人は

「床上浸水した家屋で、泥のかきだし作業や使えなくなった家具を運ぶ

 住民の姿を目にし、自分たちにできることを全力で行ってきました。

 この経験は、福知山で災害が発生した際などにも生かしたい」と。

 

被災地の被害が大きな場所は、専門の国土交通省の緊急災害対策派遣隊

(TEC-FORCE)が、派遣される。

復旧していく陰には、このような苦労と、仕事がある。

 

土石流が発生して、車で向かえない場所には、足場の悪い山道などを、

暑い中、2時間もかけて歩いていかれた。

 

浸水したお家の方々が、泥のかきだしや、残念な事にもう使えなくなってしまった

家具を運びだす姿を目の当たりにするのは、辛かったと思う。

 

その辛さを、自分の仕事への力に向けられた。

 

福知山からの派遣だったが、自分の地域のためにも、この経験を生かしたいと。

 

どんな経験も、次のステップへの力となる事を教えてくれている。

 

また、復旧の背後には、ボランティアとともに、このような働きがあるのだ。

 

         ★★★★★★★★★★

 

「正しい意志・強い意志を

 持つ人は、土台が純粋

 人を助ける事に謙虚に

 自分の力を注げる

 本当の慰めと励ましを

 届ける結果になる

      by happy-ok3」

 

       

      

 

 

              

 

        

        

 

     ★★★★★★★★★★

 

さて、某学校の先生に、カードを7部、毎月送付させて頂いている。

きっちりされた方なので、有効に用いて下さって感謝している。

 

そして、私のブログもご覧になって、ホームレスの方々の参考にと、

その関連を本などをこの間も送付して下さった。本当に有難い。

 

★大人用カード7部

★子供用カード1部

 

 

 

1部1部を、大切に使って頂き、先生、感謝します!

 

このカードは、不思議な力を持っていると、皆、異口同音言われるし

私は特にそう思う。

 

なぜなら、カードをどんな心で、どんな扱いにしているのか?

嘘や欺瞞がなぜか?明るみに(そのうち)出てくるからだ。

 

無駄にして、捨ててしまう事になったり、弱さを持った人のせいにしてきたり

嘘をついてきたり、

何も悪い事もされていない人の悪口を書いてきたり。

 

私は、悪口仲間になるつもりはないので。イジメと同じだからだ!

 

誰とかどんな団体かは、他の方には関係ないので当然伏せる。

 

また今回から、知人と、人数が200人の子ども食堂には、休止させて頂く事に。

 

理由は、どちらも準備が一番、大変で

7月の下旬から私が 体調を崩したことがきっかけ。

 

知人の所は、困窮した方々にではなかったが、喜んで頂いていた。

 

けれど、気を遣い毎回、カードの他、知人へお菓子や贈り物、送料が結構かかっていた。

 

7月下旬に知人が「5分の時間ももったいない位忙しい!」と仰るので、

そんなに忙しい中、カードを託すのも申し訳ないし、私も体調を崩したため。

 

忙しい中、ありがとうございました。感謝します。

 

 

200人の子ども食堂は、ボランティアも多く、一度に200人と言うのは、

お菓子を揃えるのも苦労があり、また同じ200人分でも、

40人のものを5つ作る200人とは、大変さが異なる。

 

ここからは「子ども達の笑顔が出ていたのでありがとうございました。」と、

返事を頂いた。

 

今まで、使って頂き、心から感謝、御礼申し上げます。

 

お菓子の価格も、今、すごく値上がりしている。

 

だからこそ、本当にお菓子とカードの喜びが必要な人に、届けさせて頂きたい!

 

私は有り余る中からではないので、本当に必要な場に、配られるようにと願う。

 

また、お菓子は地元のお菓子屋さんで購入するが、

お菓子購入の目的をご理解いただけて感謝している。

 

笑顔が出て元気になって頂けたらうれしい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【本当の優しさを示す】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 8月28日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

不登校特例校「西濃学園高校」

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

一昨日、病院に行ったとき、セキセイインコを2羽、連れてきている方がいました。

 

2羽とも、具合が悪いのか?伺うと、

調子が悪いのは、1羽だけで、もう1羽は、付き添いでくると言われます。

 

同じ時にお迎えした2羽だというのですが、仲が良いと。

いつも、見守っているのだと。

 

動物は、鳥もですが、何もなくても病院は嫌がることが多いのです。

そんな中、思いやって心配し、付き添うて、素晴らしいです!

 

疲れが出る時期です、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

高校生が保護&靴を拾う象&復旧の調査&支援物資” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    >【福島、南会津のソバ畑、来訪者の心を癒す】

    いちめんのお蕎麦のお花さんをみているとほんとうにいいなぁ! っておもいます。
    おいしいお蕎麦もできますね(#^.^#)。

    高校生のみなさん、ほんとうにやさしいですね! (#^.^#)。
    ご高齢のかたたちへのやさしいまなざしと思いやりをかんじます。
    きっとふだんからやさしいみなさんなんだとおもいました。

    >『South China Morning Post』の報道から。

    なんてやさしくかしこいゾウさんなのでしょう! (#^.^#)。
    くつをひろってもらった男の子はほんとうにすばらしい体験をしましたね。
    マウンテンさんやほかの生き物さんたちもいつまでもげんきでいてくれますように!

    >8月上旬の豪雨で大きな被害を受けた福井県南越前町に、国土交通省の

    緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の一員として派遣され、被災状況の調査に

    あたった近畿地方整備局福知山河川国道事務所(福知山市蛇ケ端)の職員4人が帰任。

    このおはなしもほんとうに良かったです!
    外向きには見えないけれどみなさんの地道で誠実なお仕事のおかげで
    いろんな復旧がすすんでゆくのですね。

    happyさんの支援の品物とカードはたくさんのみなさんにげんきと勇気を
    あたえてくださっているとおもいます。
    たくさんの時間と労力ともちろん費用もかかるとおもいます。
    ほんとうにすごいなぁ! となんにもできていないわたしは
    びっくりしてばかりです。

    動物病院でのおはなしもすてきですね!
    やさしいです(#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    いつもかわいいえがおををほんとうにありがとうございます!
    げんきでいてくれたらうれしいです。

    happyさん、くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように! (#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのいろんな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。

      被災地のこと、一生懸命かかせて頂きました。

      >「いちめんのお蕎麦のお花さんをみているとほんとうにいいなぁ! っておもいます。
      おいしいお蕎麦もできますね(#^.^#)。」

      福島なので、こういう事が復興の後押しになればいいなあと。

      >「高校生のみなさん、ほんとうにやさしいですね! (#^.^#)。
      ご高齢のかたたちへのやさしいまなざしと思いやりをかんじます。
      きっとふだんからやさしいみなさんなんだとおもいました。」

      ふだんから、優しいから、出来るのだとおもいます。
      素晴らしいですね。

      >「なんてやさしくかしこいゾウさんなのでしょう! (#^.^#)。
      くつをひろってもらった男の子はほんとうにすばらしい体験をしましたね。」

      素敵ですね。
      一生の思い出にもなり、男の子も、動物をだいじにしていくでしょうね。

      >「外向きには見えないけれどみなさんの地道で誠実なお仕事のおかげで
      いろんな復旧がすすんでゆくのですね。」

      被害が大きい場所にはTEC-FORCEの方が派遣されていますが、こんなご苦労があったとは。
      使命を持って臨んでおられる姿があって、復興がなされていくのですね。

      >「たくさんの時間と労力ともちろん費用もかかるとおもいます。」

      小市民の私は、大きな事は出来かねますが、必要とされるところに、と。
      時間と労は必要ですが、笑顔になって頂ける事が、一番嬉しいのです。

      >「動物病院でのおはなしもすてきですね!」

      飼い主さんが優しい方のようなので、インコちゃんも優しいようです。(#^.^#)

      今日も鳥たちのこと、感謝します。
      皆喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. たけ より:

    happyさん、こんにちは。
    体調がすぐれない中でのたくさんの活動、頭が下がります。どうぞお身体大切にされてください。

    昨今、気持ちが暗くなるニュースばかりで目をそむけたくなりますが、日記にでご紹介いただく優しい記事にいつも励まされています。地域の見守りで高齢者を守っている匝瑳市の高校生たちもすばらしいです。

    1. happy-ok3 より:

      たけさま、こんにちは。いつも感謝します。

      ご心配、感謝します、。
      かかりつけのお医者様でお薬をもらったり、注射を打ってもらったり、東洋医学の先生にもお世話になったり、その他、治療やケアはしています。

      しんどいこと、私は、あまり言わないので。

      >「地域の見守りで高齢者を守っている匝瑳市の高校生たちもすばらしいです。」

      高校生、優しいですね。

      一方では、イジメによって、この間も沖縄で、17歳の男子が、ホテルの5階から落ちて、命を奪われてしまった事があります。

      善い方々と、そうでない方々の差が激しい気がします。

      私の支援物資は、微力だと思います。
      でも、一生懸命、心を込めて、祈って、させて頂いています。

      笑顔があふれる事が、願いです。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    >ボランティアを依頼するのを遠慮し、復旧作業が進んでいない家
    そういうこともあるんですね
    ボランティアさんも不足しているんですね…コロナもありますし
    我が県でも優しい高校生たちが
    立派で配慮ある行動ですね
    学生さんが人助けをするのもですが、高齢者の方が行方不明になるのも多いですね
    高齢者さんと小さい子供さんには本当に気を付けてほしいです
    靴をひろってくれたゾウのマウンテンさん
    心優しいゾウさんですね…少年が困っているのが分かったんですね
    >人間との基本的なコミュニケーションスキルを持っているのです
    本当に賢いですね(^^)
    >福知山事務所から南越前町へは、大枝千晋・総括保全対策官(55)ら4人が派遣
    たいへんなお仕事ですね
    こういう方たちがいてくれるからこそ復旧が可能になるのですね
    happyさんお身体にはくれぐれも気を付けてください
    お身体が壊れてしまっては元も子もないので
    鳥さんたちも心優しいですね
    今日もありがとうございます
    happyさんもご自愛くださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「そういうこともあるんですね
      ボランティアさんも不足しているんですね…」

      場所的なものもあるかもしれません。

      遠慮している方が多いという事ですが、助けて頂いたらいいですよね。
      どこも大変なので、ボランティアの数が足りないようです、。

      コロナがなければ、全国からも募集が出来ますが、コロナは大きな壁ですね。

      >「我が県でも優しい高校生たちが
      立派で配慮ある行動ですね」

      自分の近くの方が、こういう働きをされると、嬉しいですね。

      >「高齢者さんと小さい子供さんには本当に気を付けてほしいです」

      今、多いですね・・・。気をつけないと・・・。

      >「靴をひろってくれたゾウのマウンテンさん
      心優しいゾウさんですね…少年が困っているのが分かったんですね」

      象の優しさ、男児だけでなく、沢山の方に、届いたでしょうね。

      >「こういう方たちがいてくれるからこそ復旧が可能になるのですね」

      大きな被害の場所には、行かれる事は知っていましたが、陰で、大変な事が沢山あるのですね。
      復旧、復興の背後の労と汗に感謝です。

      >「happyさんお身体にはくれぐれも気を付けてください」
      ありがとうございます。

      8月度の準備が、ちょっと大変?だったので、7月の下旬から体調を崩しましたが、
      お医者様にもいき、治療して頂き、今もケアをしています。

      ご心配感謝します。

      鳥たちの優しさには、ほっこりします。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)