中学生が保護&園児が支援&猪の子ども&支援物資

2022年8月26日(金

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を大切に思い、支援の姿は温かい

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【岐阜市、境川に「氾濫発生情報」】

 

●岐阜県は25日午後8時、境川に「氾濫発生情報」を発表。

境川ではすでに氾濫が発生し、川の水があふれ出して浸水の危険が迫っている。

 

 

 

 

 

(写真:CBCテレビ様)

 

「氾濫発生情報」は、5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度や緊急度が最も高い

「レベル5」に相当する情報。

 

川が氾濫した場所の近くにいる人は、今すぐ命を守るための最善の行動を。

 

 

【静岡で25日夜から最大15万6000戸で一時 停電】

 

●中部電力パワーグリッドによると、25日午後7時半頃から、静岡市や掛川市、

島田市など広い範囲で最大15万6000戸で一時 停電。

 

午後10時 時点では菊川市と牧之原市で100戸余りが復旧していないという。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ静岡様)

 

県内には午後7時頃から活発な雨雲が流れ込んでおり、中部電力は停電は

落雷によるものとみて調べている。

 

東海道新幹線では新富士と掛川の間で停電し、12分ほど運転を見合わせ、

列車に遅れが出ている。

 

【国の支援、鯵ヶ沢町と外ヶ浜町、他の市町村にも県の支援】

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

【青森、鯵ヶ沢町、町の支援と相談窓口】

 

●鯵ヶ沢町では今月9日の大雨で349棟の住宅が被害を受けた。  

町は25日、浸水被害の支援策を発表した。  

 

 

(写真:青森放送様)

 

 

 

住宅の修繕費用については国の支援制度を活用し最大150万円を支給。  

また町独自の災害見舞金として床上浸水した住宅1棟につき10万円、

床下浸水は5万円、被災した事業者に10万円を支給。

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

鯵ヶ沢町 平田衛 町長 「今回多くの町民の皆さんが被災されてたいへん

ご苦労されていると思います皆さんのこれからの生活再建のために

少しでも役立てていただきたい」

 

 

 

 

 

(写真:青森放送様)

 

町は9月1日から町役場に被災者相談窓口を開設し支援制度にの相談を受け付ける。

 

 

【青森、板柳町、被災農家支援を加速】

 

●青森県板柳町では8月の大雨で、1258ヘクタールあるリンゴ園のうち、

1割近い120ヘクタールで岩木川の水が流れ込むなどの被害。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

その範囲は飯田地区から小幡地区に限定されていて、飯田地区の園地では25日、

町の職員や地元の消防団などおよそ60人が被害を受けたンゴや折れた枝を

拾い集めたほか、建設機材を使って倒れた木を切断するなどの作業を行なった。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

被害を受けた農家の人 「片づけ終わった次の日に、更に10倍以上のゴミがまた

途方にくれていたところ皆さんがボランティアで来てくれて、これから頑張ろう

 

参加した町職員 「こんなに大変だと思っていませんでしたので何日かかるか

分からないという状況ですね」

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

町では被害を受けた農家に対して10アールあたり1万円の生活支援金の支給と

5万円の農薬購入支援金を支給すると。

 

一方で、今回被害があったのは岩木川の河川敷にある園地に限られているため、

国などに対策を求める声も聞かれた。

 

「町内に住宅地に水没しないよう国の方としても河川敷を整備して小さな堤防を

作るよりも川幅を広くしたり今後の水害に対して考えていく必要があると思う

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

町では9900万あまりの補正予算を専決処分するなどして、

被害からの復旧と農家への支援を進めたいと。

 

 

【大雨によるリンゴ園被害、弘前は7.5億円超】

 

●大雨によるリンゴ園の浸水について弘前市は10を超える地区で浸水面積は

速報値で301・2ヘクタールにのぼり、このうち、9割がリンゴの実まで浸かった

「樹冠浸水(じゅかんしんすい)」の被害を受けた。被害額は7億5357万円と。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

このほかにも稲と野菜は250・7ヘクタールで浸水被害があり、

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

 

 

被害額は約3300万円。大雨の被害は面積・金額ともに今後、増える見込み。

 

 

【運休続く秋田の在来線、五能線・花輪線は見通しが立たない

 

●秋田、8月の大雨の被害は25日現在、奥羽線が約20カ所、五能線が約70カ所、

花輪線が50カ所以上で確認。    

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

奥羽線は8月3日、大館市の下内川が氾濫し、北秋田市の鷹巣駅と大館駅の間で

線路の土台が流され、運転を見合わせた。

 

12日に再開されたものの、別の場所で線路の土台を支える壁が崩壊し、再び運休。

JRは、復旧に2カ月程度を見込んでいる。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

また五能線は、青森県を走る区間の橋が傾き、現在も川の水が引かないため、

現地調査ができず、八峰町・岩館駅から青森県・鰺ヶ沢駅の間で、

復旧の見通しは立っていない。  

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

花輪線も、鹿角花輪駅と大館駅の間は復旧の見通しが立っていない。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

バスの代行輸送は、復旧まで続ける予定。

 

 

【秋田・大館市、大雨被害の支援策を住民に説明】

 

● 秋田県大館市では、8月3日の大雨で下内川の堤防3カ所が決壊し、沼館地区を

中心に住宅や小屋など97棟が浸水被害を受けた。  

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

24日は、沼館地区で市による支援策の説明会が行われ、住民約40人が参加した。  

 

災害見舞金は、住宅が床上浸水した場合、秋田県分と合わせて30万円。

床下浸水の場合は3万円が支給される。  

また、市民税や固定資産税のほか、水道料金などの減免も盛り込まれている。

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

住民からは、被災後の市の対応への疑問や、下内川の早期改修を求める声が。  

 

住民「ごみを処分してくれた人からの『消毒液もらってきたか』という一言で、

『どこに行けばもらえるの』となった。そしたらネットで発信されていると。

1人暮らしのおばあちゃんは全く分からない話。

ネットやらない人、疎い人は分からない

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

住民「私たち住民からすれば、消毒液まく、まかないで、全然…窓開ければ

においが来る。それを何日もやっていた」  

 

住民「もうこういうこと(水害)がないように、どうしなきゃならないか、

それが一番大事ではないか。1番先にこの工事を重点的にやってほしい」  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

説明会は、25日と26日も開かれる。

 

【石川県能美市、12ヘクタールで今年の米の収穫を断念】

 

●4日の記録的大雨で水田が浸水するなどの被害が出たことで、能美市内の

12ヘクタールで生産者が今年の収穫を断念したことが24日分かった。

 

斜面の土砂が崩れた和田山古墳群=能美市和田町

(写真:北國新聞様)

 

 

 

 

土砂の除去などに時間がかかるためで、9月の収穫を控えた主力品種の

コシヒカリなど約60トン分に相当する。

 

市内の全体の被害額は農林土木関係を中心に、一つの災害としては

過去最大規模の約7億2千万円に上り、さらに膨らむ見通し。

 

市は9月補正予算案に追加の支援策を盛り込む方針だ。

 

ほかにも水田約20ヘクタールで冠水被害が確認された。

収穫は可能だが、品質低下につながる「いもち病」が発生する可能性があり、

消毒を徹底した。  

 

農業関係では、用水路11カ所、取水施設である頭首工15カ所が崩壊したほか、

揚水機場が冠水した。

 

林業関係では、林道ののり面や路肩の崩壊が45カ所で起き、被害額は3億3千万円。  

 

井出敏朗市長は「開設期間を延長したワンストップ窓口を活用するなどして、

市民の生活再建の支援に力を入れたい」と。

 

 

【静岡・松崎町、台風8号被害の復旧作業続く

 

●浸水などの被害が大きい松崎町雲見地区には、25日もおよそ50人の

ボランティアが集まり復旧作業を行った。

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日放送様)

 

その中にはオリンピックに4大会連続で出場した、陸上の福士加代子さんの姿が。

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日放送様)

 

福士加代子さん「たまたまきのうこっちに来たので。近くに泊まったことも

あったので手伝えればと思って。

掘っても全部とり切れる感じがしなかったので、再開までだいぶかかるだろうなと

思いながら早く元に戻って欲しいなと」  

 

松崎町では、およそ40軒の建物が浸水しいまだ40世帯断水が続いている。

土砂崩れが発生し空き家が半壊した太田川上流部、25日から土砂の撤去が始まった。

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日放送様)

 

また氾濫した太田川上流部には、土砂の崩落を知らせる警報装置が設置された。

 

 

【福島・喜多方市、大雨被害の保育園が再開

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島テレビ様)

 

 

【福島・大雨で鉄橋崩落、国道21号線通行止め、影響大

 

●8月3日から4日にかけて降った大雨から3週間。

 

福島県喜多方市の鉄橋が崩落したJR磐越西線では、25日から一部列車で

運転区間が延長。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

喜多方市にあるJR磐越西線では鉄橋が崩落し、喜多方~野沢間で運転を見合わせ。

 

JRは25日から運転区間を延長し、運休が続いていた山都~野沢間の一部列車で

運転を再開。 

 

 

 

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

また運休区間で運行が続く代行バスは喜多方から野沢に向かう下り線で2便増えた。

 

一方、喜多方市と山形県を結ぶ国道121号は、大雨の影響で山形県側の道路が

崩落し、通行止めが続く。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

こうした影響は周辺の施設に大きく出ている。

 

喜多方市ふるさと振興大塚専 「(国道121号が)通行止めになってから、

客が激減して営業としても大変苦労している」現在の客足は通常の2割。

 

 

(写真:テレビユー福島様)

 

 

 

大塚専務 「これから秋の行楽シーズンを迎えるのでそれまでに復旧してほしい」

 

 

【喜多方市山都町、水路が土砂でふさがれ田畑に水が入らず

 

●8月上旬の記録的な大雨で、収穫を控えた農家が大きな打撃を受けている。

 

喜多方市山都町の水稲農家らでつくる大林堰水利組合では、水路が土砂でふさがれ、

田畑に水が一滴も入らない状態だ。

 

 

 

(写真:福島民友新聞)

 

 

 

 

大雨の影響で土砂が入り込んだ喜多方市山都町の大林堰水利組合の水路。

佐藤組合長は「今は、収穫前に水が欲しい時期。時間がたつにつれ不安は増していく」と。

 

田んぼには収穫前の今月下旬から9月上旬まで水がないと、実の成長に影響を及ぼす

可能性があるといい、「十分育たなければ出荷はできない。今は雨が唯一の水源。

日照りが続いたら田んぼが割れてしまう」と危機感を募らせる。  

 

水路では流木や土砂が積み重なったり、隧道に大量の土砂が流れ込んだりしている。

周囲の林道も道幅が狭く、崩落などが発生し、危険な状況だ。

隧道の中に入ることもできず、詳しい被害状況は確認できていない。

 

「来年の作付けはできるのか。コメが作れなければ生活できない」

先の見えない状況に組合員からは不安の声が上がっている。

 

今回の大雨被害は早期復旧を後押しするため激甚災害に指定される見通しだ。

「市や県は早急に復旧を進めてもらいたい」と強く訴える。  

 

喜多方市によると、大雨で被災した農業用水路は市内全域で166カ所で、

被害額は約3億9500万円(19日現在)。

 

 

【福島第一原発2号機、デブリ取り出し再延期

 

●東電の計画では、2号機のデブリは、原子炉格納容器の貫通孔から折りたたみ式の

ロボットアーム(全長約22メートル)を挿入して回収する。

 

取り出す量はスプーン1杯ほど(数グラム)だが、取り出したデブリを分析、

その後の本格的な取り出しにつなげたい考えだ。  

 

遠隔作業となるため、福島県楢葉町の施設で現在、ロボットアームなど機器の

調整・整備や操作員の訓練などをしているが、ロボットアームの制御プログラムの

修正などの改良が必要になったという。

 

東京電力福島第1原発の燃料デブリを取り出すために

開発されたロボットアーム

神戸市兵庫区で1月、梅田麻衣子様撮影(毎日新聞)

 

 

一方、2号機の現場では、ロボット設置の準備作業を進めてきたが、放射性物質の

漏れを防ぐ施設を設置する際に施設の部品が一部破損するトラブルも発生した。

そのため施設の再製作も検討するという。

 

そのため、東電は年内のデブリ取り出し開始は難しいと判断し、

2023年度後半まで延期すると発表。延期は2回目となる。

完了時期を41~51年としている廃炉工程全体への影響はないという。

 

 

福井県、義援金

 

●福井県は義援金を銀行振り込みで受け付け。

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

振込先は福井銀行県庁支店、 口座番号は「普通・6020358」 

名義は「福井県災害対策本部」

 

受け付けの期間は「当分の間」としている。

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

受付=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

 

【8月25日は、全国で22万0955人、東京2万3129人感染】

 

●8月25日は全国で22万0955人の感染。

 

また、東京都で26人、大阪府で24人、愛知県で23人、神奈川県で18人、

北海道で17人、埼玉県で16人、福岡県で16人、兵庫県で11人、千葉県で11人、

鹿児島県で11人、静岡県で9人、沖縄県で8人、京都府で7人、山口県で7人、

岡山県で7人、熊本県で7人、滋賀県で6人、茨城県で6人、青森県で6人、

三重県で5人、石川県で5人、高知県で5人、大分県で4人、岐阜県で4人、

長崎県で4人、香川県で4人、宮崎県で3人、山梨県で3人、広島県で3人、

栃木県で3人、和歌山県で2人、奈良県で2人、岩手県で2人、愛媛県で2人、

群馬県で2人、鳥取県で2人、宮城県で1人、山形県で1人、島根県で1人、

徳島県で1人、福井県で1人の全国で合わせて296人の死亡の発表。

 

 

東京は、25日は、2万3129人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●8月25日11時09分頃  震度1   大隅半島東方沖

●8日25日01時21分頃  震度1   浦河沖

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

 

7月16日午前10時ごろ、兵庫県警芦屋署はサッカーチーム

「神戸フットボールクラブ」に所属する中学1年の女子生徒の喜田結菜さん、

川辺碧空(あおい)さん、新田真緒さん、澤谷心結(みゆ)さんは、

昼から始まるサッカーの練習試合にバスで向かうが、

間違えて1駅前の停留所「潮芦屋中央」で降りてしまった。

 

仕方なくベンチに座って次のバスを待つと、車いすに乗った女性が近づいてきた。  

 

「どうしたんですか」  

 

そう声をかけると、70代の女性は近くの「芦屋署南芦屋浜詰所」を指さして

何かを伝えようとしている。

しかし、言葉がうまく出ないようだ。

 

「何か困っているのだろうか…」

 

そこで4人は女性が指さす詰所へ、車いすを押して向かうことにした。  

 

この詰所は今年3月に芦屋署の駐在所から運用替えとなり、

署員の立ち寄り先となっているが、そのはは、休日で警察官がいない。

机の上に兵庫県警芦屋署の電話番号を記した案内板を見つけ、架電して事情を伝えた。  

 

電話後、女性は不安が押し寄せたのか、

「もうええ…」と涙を流し始めた。

 

4人は「大丈夫ですよ」「もうすぐお巡りさんが来ます」

と声をかけると、少しずつ落ち着いてきた。  

 

30分後、署員が現れ、芦屋市養護支援センターの職員も迎えに来た。

 

職員は女性の生活の世話をしているという。

女性は帰り際、4人に「ありがとう、ありがとう」と連呼してくれた。  

 

さて、チームの集合時間は過ぎていた。

「非常事態なので仕方ない」

 

監督はそう言って車で詰所に駆け付けて荷物を運び、

4人は全力疾走で会場に向かって試合に間に合った。  

 

「助けられて良かった。今後も困っている人がいたら手を差し伸べたい」

 

生徒たちは8月17日、神戸市中央区の港島南球技場で署長感謝状感謝状を

受け取ると、少し照れ笑い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

署長感謝状を受け取った(左から)喜田結菜さん、新田真緒さん、澤谷心結さん、

川辺碧空さん=神戸市中央区港島南町3(写真: 神戸新聞社 様)

 

芦屋署の藤川真実署長はこうたたえた。  

「声かけがなかったら、熱中症になっていたかもしれない。

 勇気のある行動が女性を救った」

 

サッカーの試合が迫っているにもかかわらず、高齢の女性を助けた。

 

間違えて、1つ手前のバス停で降りてしまったのは、

この女性を助けるために、導かれたのかもしれない。

 

優しく力強い女子生徒達。

素敵な女性になって行かれるだろう!

 

       ★★★★★★★★★★

 

ウクライナへの寄付を行ったのは、南あわじ市立湊幼稚園の園児たち。

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

園児たちは、ウクライナで戦争の被害に遭った子どもたちを支援したいと、

ことし6月、保護者と協力しながら、園内で「お店屋さんごっこ」を行った。

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

幼稚園によると、手作りのアクセサリーやおもちゃなどの販売のほか、

スーパーボールすくいやマッサージを提供し、23店舗であわせて4610円を売り上げ、

8月9日、日本赤十字社を通じて、全額をウクライナへ寄付したという。

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

 

25日は南あわじ市の守本憲弘市長が幼稚園を訪れて、松田邦紀ウクライナ大使から

 

「遠く離れているウクライナのお友達のことを、

 まるで近所のお友達のように大事に考えている皆さんを誇りに思います。

 私が必ずウクライナのお友達に届けます」とお礼のメッセージが届いたことを報告。

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

子どもたちは、うれしそうな表情を見せたあと、「世界中のこどもたちが」

という題名の歌を歌って、平和を願っていた。

 

参加した5歳の女の子は

「募金を届けてくれてうれしいです。

 ウクライナのお友達が喜んでくれたらうれしいし、

 いつか一緒に縄跳びして遊びたいです」と。

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

園長の森いつみさんは

「園児らがウクライナの現状を耳にしていることを知り、

 子どもたちと支援活動をできるのではないかと行いました。

 この取り組みを通して、園児らに優しさや思いやりの大切さを

 分かってもらいたい」と。

 

幼稚園の園児たちが、親御さんとも考えて、

ウクライナの支援に乗りだした。

すごい!!!

 

そして「23店舗であわせて4610円を売り上げた」

1店舗、約200円の売り上げだ。

 

金額は抑えてあるだろうから、素晴らしい売り上げだ。

 

小さな頃から、人を助ける行動を、自分が行っていくと、

その体験は、大人になっても善い方向にむかい、素敵な教育だ。

 

            ★★★★★★★★★★

 

大分県臼杵市の住宅の敷地内にイノシシの子どもが現れ今、住人が世話をしている。

 

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

元気にミルクを飲んでいるのはオスのイノシシの子ども。

 

6月に、臼杵市野津町にある江藤征生さんの自宅敷地内の側溝で弱っていたそうで

江藤さんが助けた。

 

ブーブーと鳴くことから「ブーちゃん」と名付け世話をしていて、

水浴びが大好きだという。

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

飼い主 江藤征生さん

「かわいそうだからミルクと哺乳瓶買いにいって育てた。

 出来るだけ長く一緒に生活したい」

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

江藤さんはブーちゃんが大きくなっても庭に囲いを作って

 

 

 

 

 

(写真:テレビ大分様)

 

ずっと世話をしていきたいと話している。

 

イノシシは狩猟動物で、鳥獣保護法の対象動物だが、

場合によってはペットとして飼育することは可能だ。

詳しくは都道府県の環境局に問い合わせてからになる。

 

イノシシは、大人になるにつれ、大きくなるので、広い庭など、飼育環境が必要。

江藤さんのお庭は広いようだし、ブーちゃんは、江藤さんに発見、保護され

ミルクをもらったからこそ、元気に過ごしている。

 

ブーちゃんは、江藤さんを信頼して、仲良し!

 

         ★★★★★★★★★★

 

「気持ちを込めた

 誠実な交流はあたたかい

 今、目の前の人に

 自分が出来うる一善を

 心からの敬意を持って

      by happy-ok3」

 

       

      

 

 

              

 

        

        

 

     ★★★★★★★★★★

 

さて、微力ながら、9月度の支援物資を送付させて頂いた。

キリスト教会の有志の方々が実行委員会を立ち上げて、子ども食堂をされている。

(団体ではない)

 

ここは、個別にしないで、40人分のお菓子を送付。

子ども食堂で、お菓子は、分けてくれるという。

 

★ホームパイ 40枚(2袋=80枚)

★ルマンド  12本(4袋=48本)

★ニコニコゼリー 24個(2袋=48個)

 

 

★生クリームパイ 30枚(2袋=60枚)

★ホワイトロリータ 14本(3袋=42枚)

 

 

 

 

★子どもカード=40セット

 

 

 

 

 

お菓子の価格も値上がりしているので、努力したい。

 

つたない物資であるが、子どもたちが喜んで頂けたらうれしい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を支援する】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 8月26日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

不登校特例校「西濃学園高校」

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥たちのエサも値上がりしていまます。

それぞれに合わせて、エサの調合?をします。

 

なぜなら、好きなエサと言うのが、どうしてもあるからです。

 

また、好きでも、誉くんのように、体重を増やさないほうが良い場合は

カロリーの高いエサは、時々にして、カロリーは少ないですが、

身体に良いエサを多めに入れます。

 

疲れが出る時期です、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

中学生が保護&園児が支援&猪の子ども&支援物資” に対して6件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもたくさんの記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにおつかれがでませんように。

    バス停をまちがえておりてしまったのも、なにかの縁ですね。
    ご高齢のおんなのかたが無事に保護されてほんとうによかったです(#^.^#)。
    表彰されているみなさんのお顔の表情をみているだけで爽やかなきもちになりました!

    >園児たちは、ウクライナで戦争の被害に遭った子どもたちを支援したいと、
    ことし6月、保護者と協力しながら、園内で「お店屋さんごっこ」を行った。

    すてきですね! (#^.^#)。
    こんなにたのしい「お店屋さんごっこ」をできるなんて
    みんなしあわせです。

    >元気にミルクを飲んでいるのはオスのイノシシの子ども。
    6月に、臼杵市野津町にある江藤征生さんの自宅敷地内の側溝で弱っていたそうで
    江藤さんが助けた。

    うりぼうさん、やさしい人にみつけてもらってほんとうによかったです!
    おかあさんとはぐれてしまったのでしょうか?
    うりぼうさんのおかあさんもぶじだといいなぁとおもいました。
    げんきにおおきくなってほしいです(#^.^#)。

    子ども食堂への支援の品物とカード、こどもさんたちものすごーくうれしいとおもいます!
    子ども食堂のほうで、みなさんにわけてくださるのですね。
    happyさんへの配慮なのかもしれないですね。
    やさしいみなさんですね!

    晴さん、誉さん、たつきさん
    いつもかわいい笑顔をありがとうございます!
    みんなげんきでいてくださいね(#^.^#)。

    happyさん、くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「けさもたくさんの記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      被災地の方達、本当にたいへんだと思います。
      守られますように。

      >「バス停をまちがえておりてしまったのも、なにかの縁ですね。
      ご高齢のおんなのかたが無事に保護されてほんとうによかったです(#^.^#)。」

      私もそう思います。
      ご高齢の方が無事に保護され、よかったです。

      >「こんなにたのしい「お店屋さんごっこ」をできるなんて
      みんなしあわせです。」
      ウクライナのことを思い、4610円も!立派ですね。
      この体験は、将来に生かされると思います。

      >「うりぼうさん、やさしい人にみつけてもらってほんとうによかったです!」

      お母さん、どうしたのでしょうね。
      でも、ミルクをもらって元気になって、これからが、楽しみですね。

      >「子ども食堂への支援の品物とカード、こどもさんたちものすごーくうれしいとおもいます!
      子ども食堂のほうで、みなさんにわけてくださるのですね。」

      つたないものですが、喜んで頂けたら嬉しいです。

      先方様の都合にあわせていますが、まとめての送付は、配慮かもしれないです。(#^.^#)

      今日も、鳥たちのことありがとうございます。

      皆、お言葉喜んでいます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. リボン より:

    支援物資、情報ありがとうございます。
    うりぼうのころは可愛いイノシシ、大人になっても飼育されてきたからおとなしいでしょうね。
    ペットのえさ、大事ですね、猫も生肉がいいと聞きましたがうちは刺身ぐらいです。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「支援物資、情報ありがとうございます。」

      こちらこそ、ありがとうございます。

      >「うりぼうのころは可愛いイノシシ、大人になっても飼育されてきたからおとなしいでしょうね。」

      これから、さらに可愛くなって、一緒に過ごす時間が楽しくなりますね。

      エサ、上がりました。(#^.^#)

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    >そしたらネットで発信されていると。1人暮らしのおばあちゃんは全く分からない話
    被災地で情報格差はあってはならないですね
    市の発信力が問われますね
    サッカーチームの中学生たち、優しいです
    >女性は帰り際、4人に「ありがとう、ありがとう」と連呼してくれた
    4人に親切にされてほっとしたでしょうね…帰れてよかったです
    監督も理解があって。人助けもして試合にも間に合って
    4人にとっていい一日だったでしょうね
    南あわじ市立湊幼稚園の園児たちえらいですね
    4610円、小さな子にとっては大金でしょう
    きっとウクライナのお友達に喜んでもらえますよ
    いつか会えるといいですね(^^)
    江藤さんとブーちゃん、いいコンビですね
    うり坊っていうのは本当に可愛いですよ
    末永く幸せに暮らしてほしいです
    支援物資のお菓子、きっと喜んでもらえますよ
    鳥さんたちは幸せですね!
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「被災地で情報格差はあってはならないですね
      市の発信力が問われますね」

      仰る通りです、また、停電や、パソコンが浸水したり、ネットが見れない人もいるはずです。

      >「4人に親切にされてほっとしたでしょうね…帰れてよかったです
      監督も理解があって。人助けもして試合にも間に合って
      4人にとっていい一日だったでしょうね」

      一生の思い出になり、今後の人生にも素晴らしい影響を与えるでしょうね。

      >「南あわじ市立湊幼稚園の園児たちえらいですね
      4610円、小さな子にとっては大金でしょう
      きっとウクライナのお友達に喜んでもらえますよ」

      すごいです。
      この心がだいじなのですよね!

      >「江藤さんとブーちゃん、いいコンビですね
      うり坊っていうのは本当に可愛いですよ」

      見ててもほのぼのしますね。

      でも、猪は大きくなります。
      広いお庭があるからこそ、飼えますね。

      >「支援物資のお菓子、きっと喜んでもらえますよ」

      拙いですが、続けさせて頂いて感謝しています。

      鳥たちのこと、ありがとうございます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)