小学生が保護&沖縄の鳥&与論の医師&支援物資

2022年8月24日(水

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を大切に思う場所には笑顔があふれる

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【諏訪之瀬島で22日爆発1回、噴煙の高さ500メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で22日、爆発が1回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは500メートル。

大きな噴石が東と南東に300メートル飛んだ。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル2(入山規制)を継続している。

 

 

【山形県川西町、高校生がボランティア】

 

●山形県川西町の被災地では23日、川西町にある県立置賜農業高校の生徒ら

およそ200人が泥の運び出しなどのボランティアを行った。

地域の復旧に役立ちたいと学校が町に相談。

 

 

 

 

 

(写真:山形放送様)

 

町内11か所に分かれ住宅の敷地や畑に流れ込んだ土砂の撤去を行った。

 

被災した住民「ありがたい助かる」

「3人暮らしだが息子は仕事に行っていて2人じゃとてもできない力もないし」

 

 

(写真:山形放送様)

 

 

 

高校生「身近でこうした大きな災害経験がなかったのでボランティアとして

災害の大きさを感じびっくりしている」

 

 

 

 

 

(写真:山形放送様)

 

高校生「泥とかがくっついていて大変だったがみんなで協力して頑張った」

「みんなが早く家に住めるようみんなで協力していきましょう」

 

このほか、川西ダリヤ園では、芝生に流れ込んだ石の撤去作業などを行った。

 

 

(写真:山形放送様)

 

 

 

町ではボランティアの受け付けが23日で終了した。

町の社会福祉協議会によると、7日から23日までに、合わせて700人を超える

ボランティアが、泥の撤去や家財道具の片づけなどの復旧作業を行ったという。

 

 

 

 

 

(写真:山形放送様)

 

金子忠夫事務局長「復旧作業が一旦落ち着いたのかなという思いだが

高齢者も多いためはっきり言いきれない被災者もいると心配している。

 

課題の一つは心の問題。行政とも相談しながら必要があれば積極的に

対応しなければいけない」 福祉協議会では、引き続き、相談を受け付けていく。

 

 

【秋田県上小阿仁村、断水続き、生活再建のめど立たず】

 

●秋田県上小阿仁村の上仏社地区。8月13日に地区を流れる仏社川が氾濫し、

5棟が床上浸水した。  

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

氾濫から10日、23日は家の中に入り込んだ土砂や、水浸しになった畳や家具の

運び出しはおおむね終わった。

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

一方、川の氾濫で水道施設が損壊し、地区の25世帯すべてで断水が続いているため、

家の中の清掃や消毒はできていない。

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

上小阿仁村は給水所を設置しているが、供給されるのは必要最小限の量にとどまる。  

給水に訪れた男性: 「水があれば何とか生活できるが、

水がないからトイレが使えない、シャワーが使えない」

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

秋田県上小阿仁村・小林悦次村長: 「住民に迷惑を掛けているので、

早く上下水道を復旧させたい」  

 

8月17日から工事が行われているが、復旧のめどは立っていない。

 

 

【秋田大館市、農業被害は、3億6000万】

 

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:秋田テレビ様)

 

 

【新潟、被災地で罹災証明の発行始まる

 

●甚大な被害があった村上市小岩内地区では23日も蒸し暑さの中、

住民が後片付けに追われていた。

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

被災地では生活再建に向けて罹災証明書の発行が始まった。

村上市の荒川支所では23日は小岩内など3つの地区が対象。

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

村上市では当初2500棟程度の調査を予定していましたが実際はおよそ2300棟に

とどまり23日で大方の調査を終えた。

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

各地区ごとに受け付ける罹災証明書の発行は、村上市荒川支所で今月31日までと

来月3日、4日。朝日支所と山北支所では25日と28日。

以降は各支所で個別に受け付け。

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

関川村と胎内市でも23日から始まっている。

 

また、村上市では合わせて生活再建の相談も受け付け、市は相談に応じて

住宅の応急修理制度の紹介や災害見舞金、生活必需品の支援などをすると。

 

 

【青森、つがる市のリンゴ園、市に財政支援を要望

 

●つがる市内のリンゴ農家で作る連絡協議会は23日、倉光弘昭市長に

薬剤散布に伴う費用の助成を要望した。

 

つがる市柏地区では8月9日の大雨によって岩木川が増水したことで川沿いの

リンゴ園が冠水。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

これまでの市の調査で柏地区350戸の農家のうち半数近い170戸が被災し、

合わせて約89.4ヘクタール、被害額は3億円に上るとみられている。

 

つがる市りんご共同防除連絡協議会 葛西範正会長 「これを見ただけで涙が出る。

葉っぱもリンゴもすべて今年はだめ。来年度に向けて薬剤散布をしないと

病害虫が発生しやすいのでそれを要望した。」

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

倉光市長は「できるだけ早期に助成をしたい」と述べ、8月中にも被害状況の

調査を済ませた上で財政支援を行うと表明。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

今回の大雨により11市町村でリンゴ園の被害が確認されている。

 

 

【青森、JR運休、湾曲した鉄道橋、復旧には時間を要する

 

●青森県内で3日から断続的に続いた大雨は、JR東日本の線路などにも大きな

被害をもたらした。

 

22日は五能線の五所川原―鰺ヶ沢間で運転が再開されたが、

鰺ヶ沢―岩館(秋田県)間は運休が続き、津軽線の蟹田―三厩間は3週間近く

運転を見合わせている。

 

JR東は、不通区間でバスやタクシーによる振り替え輸送を行っているが、

復旧はまだ先とみられる。

 

中村川の増水により曲がった鉄道橋

(19日、青森県鰺ヶ沢町で)

(写真:読売新聞様)

 

 

JR東秋田支社によると、鉄道橋などに深刻な被害が出たことで、

鰺ヶ沢―岩館間の運転再開のめどは立っていない。

 

 

 

 

(写真:読売新聞様)

 

 

 

 

 

津軽線の蟹田―三厩間では、大雨で地盤が緩んだ影響などで盛り土が流出したり、

土砂が流入したりする被害が計13か所確認された。

 

復旧には1か月以上を要することから、JR東青森支店は22日に

バスやタクシーによる振り替え輸送を始めた。

 

 

【台風被害の静岡、松崎町、飲み水の供給が急務

 

●台風8号による雨で河川が氾濫し大きな被害が出た雲見地区では、23日も

住民らが土砂の撤去作業などに追われていた。

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

 

 

この地区では水道管が破損し、いまだ40世帯で断水が続いている。

 

町は22日から、消火栓をつなぎ合わせ応急的な配水を開始したが、

飲み水としては使えない状況。  

 

 

 

 

 

(写真:静岡朝日テレビ様)

 

町は飲料水を供給するため、川の水を貯めている調整池にろ過装置とタンクを設置。

検査などが完了すれば飲み水として配水するという。

 

 

【石川県の大雨被害、激甚災害に指定の見通し】

 

●8月4日、石川県小松市などを襲った記録的な大雨が『激甚災害』に

指定される見通しとなった。

 

谷国家公安委員長: 「激甚災害の指定に関しててございますが、

地域を限定しない、いわゆる本激として指定する見込みとなりました」  

 

激甚災害指定へ

(写真:石川テレビ様)

 

 

 

谷公一国家公安委員長は23日このように述べ、8月初めに東北や北陸などに

大きな被害をもたらした大雨について、激甚災害に指定する見通しとなったと。  

 

石川県内でも8月4日に小松市の梯川が氾濫し、1500棟近くが浸水したほか、

農林水産関係や土木関係の被害額は合わせて105億円に上っている。  

 

 

【石川県と7市町村、大雨被害105億円】

 

●4日から石川県内で発生した大雨について、県は22日、農林水産関係の被害額が

7市町で計53億6400万円に上ることを明らかにした。

 

県と7市町が管理する公共土木施設では、河川の護岸損壊など250件が確認され、

被害額は約51億3700万円相当になるとした。

 

7市町では農地が冠水したほか、トラクター、コンバインなどの

農業機械138台が浸水した。林道では347カ所でのり面や路肩が崩壊した。  

 

20日以降の大雨でも能登地域などで農地の崩壊などが見つかり、確認を進めている。

(北國新聞様)

 

 

【白山白川郷ホワイトロード、岐阜県側から通行可能

 

●8月4日の集中豪雨で道路が一部損壊した白山白川郷ホワイトロードについて、

石川県は24日から有料区間を全線通行可能にすると発表。

 

これに合わせ、白山自然保護センター中宮展示館なども24日から再開。  

 

崩れたホワイトロード

(提供:北陸地方整備局)

(石川テレビ)

 

 

しかし一里野温泉から中宮レストハウスまでの間に道路が崩落した場所があり、

復旧のめどが立っていないことから白山白川郷ホワイトロードを利用する場合は

岐阜県側からしか入れない。  

 

このため、通行料金は片道料金だけ徴収するという。

 

 

福井県、義援金

 

●福井県は義援金を銀行振り込みで受け付け。

 

 

(写真:福井テレビ様)

 

 

 

 

振込先は福井銀行県庁支店、 口座番号は「普通・6020358」 

名義は「福井県災害対策本部」

 

受け付けの期間は「当分の間」としている。

 

【義援金、村上市、松戸市

 

村上市、義援金

◆第四北越銀行 村上支店

口座番号=普通5053899

 

◆大光銀行 村上支店

口座番号=普通3521551

 

◆村上信用金庫 本店

口座番号=普通0408854

 

◆新潟県労働金庫

口座番号=普通5728196

 

◆にいがた岩船農業協同組合

口座番号=普通0010969

 

 

上記口座名義

村上市災害義援金 村上市会計管理者

(ムラカミシサイガイギエンキン ムラカミシカイケイカンリシヤ) 

 

松戸市、義援金

◆三井住友銀行東京公務部支店

口座番号=普通0162529

口座名義=(福)中央共同募金会災害義援金口

 

◆りそな銀行東京公務部支店

口座番号=普通0126781

口座名義=(福)中央共同募金会

受付=2023年3月31日まで。

 

【義援金、石川県、小松市

 

●石川県、義援金

◆北國銀行 県庁支店

口座番号=普通024206

口座名義=石川県8月大雨災害義援金

 

●小松市、義援金

◆北國銀行 小松支店

口座番号=普通62986

口座名義=小松市災害義援金

 

 

【8月23日は、全国で20万8551人、東京2万1770人感染】

 

●8月23日は全国で20万8551人の感染。

 

また、大阪府で42人、東京都で25人、神奈川県で25人、埼玉県で19人、

福岡県で19人、千葉県で18人、愛知県で16人、兵庫県で13人、静岡県で13人、

岡山県で11人、山口県で10人、熊本県で10人、長野県で10人、北海道で9人、

京都府で8人、広島県で8人、大分県で6人、長崎県で6人、宮崎県で5人、

岐阜県で5人、愛媛県で5人、茨城県で5人、青森県で5人、三重県で4人、

和歌山県で4人、宮城県で4人、滋賀県で4人、香川県で4人、奈良県で3人、

山梨県で3人、徳島県で3人、新潟県で3人、群馬県で3人、鹿児島県で3人、

島根県で2人、福井県で2人、高知県で2人、佐賀県で1人、富山県で1人、

山形県で1人、栃木県で1人、石川県で1人、鳥取県で1人の

全国で合わせて343人の死亡の発表。

 

 

東京は、23日は、2万1770人。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●8月23日22時53分頃  震度1   宮城県沖

●8日23日19時17分頃  震度1   石川県能登地方

●8月23日02時15分頃  震度1   日向灘

●8月23日00時03分頃  震度2   茨城県沖

(日本気象協会様)

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

 

7月、たつの市に住む姉妹、小学6年生の可藤唯羽さんと5年生の心羽さんの

2人はたつの市内で自宅に帰る途中、路上で一人で泣いている男の子を発見。

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

 

 

近くに父親や母親の姿はなかった。  

 

唯羽さん

「『お母さんいない』ってずっと泣いていました。

 車にひかれたりしたら困るから、助けてあげようと思った」  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

人通りの多い道だが、男の子に声をかける人は他にいなかったという。  

 

心羽さん

「大人なのに、かわいそうやなと思ったり、

 声をかけたりぐらいしたらいいのになと思った」  

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

 

 

近くに男の子と同じ名字の家があったことを思い出し、連れていったが…  

 

唯羽さん

「ここかな?と思って聞いたら『違う』と言って。

『家分かるん?』と聞いたら『分からへん』って。

 

 こっちのマンションのところに警察官がいたので、

『迷子なんです』と言ったら『分かりました』って」  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

2人は、近くにいた警察官に無事、男の子を引き渡した。  

 

男の子の自宅は、約200m離れた場所で、

母親が10分ほど自宅を離れた間に家を出て、迷子になっていた。

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

男の子を助け、帰宅した2人は、お母さんから言われていた門限を少しだけ、

過ぎてしまったそうだが…  

 

お母さん

「怒りかけたところが、実は違って…。よかった、怒らなくて。

 良いことしたな~と、子どもたちには伝えました」  

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

 

 

2人に将来の夢を聞いてみると…  

 

唯羽ちゃん

「私は、白バイ隊員になりたい。かっこいいし、街を平和にしたいからです」  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

心羽ちゃん

「私は助産師さんになりたい。産まれる瞬間とかが感動するからです」  

 

23日、兵庫県・たつの警察署で

地域の安全に貢献した人に贈られる「のじぎく賞」が贈られた。  

 

 

 

 

 

(写真:読売テレビ様)

 

たつの警察署・村本三千雄署長

「あなたの美しく清らかな善行をたたえます」  

 

夏休み中に起きた、心温まるエピソード。

2人はこれからも、困った人がいたら、手を差し伸べてくれるはず。

 

最近は、大人が、このような光景を見ても、素通りして行くようだ・・・。

 

心羽さんが「大人なのに、かわいそうやなと思ったり、

 声をかけたりぐらいしたらいいのになと思った」

 

男の子が無事でよかったが、最近は、子どもの迷子が増えたので、

気を配ってあげたい。

 

            ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケージから駆け出し、元気に森に帰るヤンバルクイナ=11日、国頭村安田(沖縄タイムス)

 

 

 

環境省やんばる野生生物保護センター 0980・50・1025。

 

 

県道2号や70号で事故が多く、このヤンバルクイナも交通事故に遭ったようだ。

 

環境省が制限速度を守るよう呼びかけている。

 

ヤンバルクイナは、全長約35センチの鳥だが、飛べない鳥である。

世界で沖縄県の北部にしか生息していない。

 

2004年からは環境省で「ヤンバルクイナ保護増殖事業計画」が策定され、

絶滅危惧種でもある。

 

「生きて帰すことが出来て最高の気分」と仰る新城さんのように、

生きものを大事にさせていただきたい。

 

メスだったから、卵を生んで、繁殖の期待もある。

 

        ★★★★★★★★★★

 

鹿児島県の与論島の地域医療を約30年間支え、

昨春閉所した与論町那間のパナウル診療所が再開した。

 

医療法人「悠翔会」(東京都)が引き継ぎ、42歳の小林真介さんが院長に就いた。

 

プライマリーケア(総合診療)と在宅医療の拠点が1年3カ月ぶりに開所し、

住民は歓迎する。

 

小林医師も「地域に早く溶け込みたい」と意気込む。

 

与論では自宅で死を迎える意識がとても強い。

 

かかりつけ医として在宅医療に尽力してきた

前院長73歳の古川(こかわ)誠二さんの後継者を望む声が大きかった。  

 

古川さんと同会理事長が知り合いだったのがきっかけ。

 

同会在宅クリニック柏(千葉県柏市)の院長で、鹿児島大学医学部在学中に

診療所での研修経験があった小林さんに白羽の矢が立った。  

 

小林医師、閉院前も勤務していた54歳の嶺島浩子さんら看護師2人と

事務員3人の6人。

 

内科と小児科、精神科を中心に1日約20人の外来、訪問診療に当たる。

7月に開所した。  

 

診療所に長年通ってきた80歳の阿野智恵さんは

「何でも聞いてもらえて安心。再開してよかった」

 

(撮影時のみマスク非着用)

 

(写真:南日本新聞様)

 

 

 

 

検査結果を患者に説明する小林真介さん(左)と嶺島浩子さん(右)=与論町那間

 

嶺島さんは

「再び戻れると思わなかったのでうれしい。新院長と住民の橋渡しができればいい」

と話す。  

 

(撮影時のみマスク非着用)

 

(写真:南日本新聞様)

 

 

 

 

患者と談笑する小林真介さん(左)と嶺島浩子さん(中央)=与論町那間

 

前院長の古川さんは

「病気だけでなく、患者の生活を診る一番理想的な先生が継いでくれた」と喜ぶ。

 

小林医師は

「学生の頃に学んだ診療所で働けることに縁を感じた。

 気負わず住民の立場からみんなの健康を考えたい」と語った。

与論の皆さん、嬉しいだろう!

 

地域の方々に寄り添い、地域を愛して、診療に当たって下さる優秀で、温かい医師!

素晴らしい「ご縁」だと思う。

 

その時その時の経験は、ご縁があり、誠実に歩み続ける中で

ご縁が素晴らしい形になって行くのでは?

 

         ★★★★★★★★★★

 

「命を大切に思う普段の心が

 思いやりの行動として顕れる

 思いやりは人を笑顔にし

 前に進む力を与える

      by happy-ok3」

 

       

      

 

 

              

 

        

        

 

     ★★★★★★★★★★

 

さて、微力ながら、9月度の支援物資を送付させて頂いた。

 

クリスチャンの知人が紹介してくれた子ども食堂。

 

責任者の方とお話しして、数を伺うと

子どもカードは21部、大人カードは13部お願いしますと。

この細かい数字に感動した。

 

子ども達の親御さんの数が13人のようで、親御さんにも渡して頂けると。

(珍しいケースだ)

 

お菓子についてだが、子ども達がお菓子を買ってもらえないのなら

親御さんもお菓子を食べていないように思う。

 

それで、親御さんにも、カードにお菓子を入れさせて頂いた。(#^.^#)

 

子ども用 21セット

★子どもカード

★ココナッツサブレ(5枚)

★ロアンヌ 1袋(2枚)★ビスコ 1つ

★ホワイトロリータ ★ゼリー

 

大人用 13セット

★大人カード  70部

★ココナッツサブレ (5枚)

★ロアンヌ 2袋(4枚)★ビスコ 2つ

★ホワイトロリータ

 

合計34セット

 

 

 

 

34セット、大きな箱にいっぱい。

 

責任者の方から、喜んで、連絡を頂いた。

ここに、集う子ども達が、元気に過ごされる事を祈っている。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を思いやる】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 8月24日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

不登校特例校「西濃学園高校」

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

晴ちゃんは、テレビの上が大好きです。

いつも、止まっています。

 

でも、そのまま、いつの間にかう〇〇を落としていきます。

毎日、テレビをふきふき、です。(#^.^#)

 

疲れが出る時期です、みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

小学生が保護&沖縄の鳥&与論の医師&支援物資” に対して8件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのたいせつな記事をこころをこめてかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。
    happyさんにお疲れがでませんように。

    こどもさんがもっと小さいこどもさんを助けるおはなしは
    ほんとうにこころあたたまります。
    ほんとうにみなさんやさしくってえらいなぁ! ってすなおにおもいます。
    じぶんのこどものころをおもいだすと、はずかしくなります(#^.^#)。

    ヤンバルクイナさん、やさしい人にみつけてもらってほんとうによかったですね!
    治療してもらって、げんきになって、はしってゆく写真をみてると
    ほんとうによかった!! とおもいます(#^.^#)。
    ヤンバルクイナさんたちがいつまでもげんきでくらせてゆけますように!

    >鹿児島県の与論島の地域医療を約30年間支え、
    昨春閉所した与論町那間のパナウル診療所が再開した。
    医療法人「悠翔会」(東京都)が引き継ぎ、42歳の小林真介さんが院長に就いた。

    ほんとうによかったですね! (#^.^#)。
    看護師さんもまえからの引継ぎだと、いろんなことがわかるし、
    ほんとうによかったです!
    お医者様がそばにいてくださるだけで、安心できます。

    happyさんの支援の品物とカードはたくさんのみなさんに
    げんきをいっぱいさしあげていますね! (#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    いつもかわいいえがおをほんとうにありがとうございます!
    みんなげんきでいてくださいね。

    happyさん、くれぐれもおからだに気をつけて下さいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「きょうもたくさんのたいせつな記事をこころをこめてかいてくださって
      ほんとうにありがとうございます。」

      ありがとうございます。
      被災地の復興はこれからですね・・・。

      >「こどもさんがもっと小さいこどもさんを助けるおはなしは
      ほんとうにこころあたたまります。」

      子ども達の、純粋出優しい姿は素晴らしいですね。

      >「ヤンバルクイナさん、やさしい人にみつけてもらってほんとうによかったですね!
      治療してもらって、げんきになって、はしってゆく写真をみてると
      ほんとうによかった!! とおもいます(#^.^#)。」

      飛べない鳥さんなので、事故に遭いやすいのでしょうね。

      メスの成鳥です。
      絶滅危惧種なので、元気でいて、卵を生んで欲しいです。

      >「看護師さんもまえからの引継ぎだと、いろんなことがわかるし、
      ほんとうによかったです!
      お医者様がそばにいてくださるだけで、安心できます。」

      これは、心強いです。

      皆さん、嬉しいでしょうね。安心して生活ができますね。

      拙いですが、支援のお菓子、カードから元気になって頂けたら嬉しいです。

      すふれさま、お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. cangael より:

    最近は雨が降れば災害と言う感じですね。
    親戚が小松に居て、すぐ電話で確認したら川の近くではなかったよう。
    静岡県沼津は私たちが新婚時代を過ごした町、狩野川台風では被害が大変と当時
    職場の方達から聞かされました。台風の日、夫が電話した方たちは無事とのこと。
    全国、いつ被害を受けるか分からないくらい、そのうえ後片付けや田畑の心配。
    本当に今の政治が一体何をやってるのか・・・カルト問題、早く片付けて欲しいですね。
    そんな中でも、心温まる子どもたちの善い行いには救われる思いです。
    優しい気持ちを送り続けるハッピーさん、素晴らしいです。

    1. happy-ok3 より:

      cangael さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「親戚が小松に居て、すぐ電話で確認したら川の近くではなかったよう。」
      >「夫が電話した方たちは無事とのこと。」

      良かったですね。

      まだ、静岡でも新潟でも、断水が続いています。

      お金や支援が必要ですが、被災していない地域の者たちが、関心を持つ事から始まると思います。

      政治の問題、心が重いですね・・・。

      優しい人たちが、いっぱいいます。

      cangael さま、いつも、世の中の詳しいこと教えて下さり感謝します。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    山形県の高校生のボランティアありがたいですね
    >合わせて700人を超えるボランティア
    まだまだ大変でしょうが頑張ってほしいです
    たつの市の小学生のお二人、男の子を保護してえらかったですね
    きっとお二人の親御さんも誇りに思ったでしょう
    大人たちは頼りないなぁと思います
    白バイ隊員と助産師さん、夢を叶えてほしいですね
    ヤンバルクイナさんが助かってよかったです
    新城さん、優しくていい方ですね
    >生きて帰すことができて最高の気分
    元気に走っていくお写真がまた良いですね!
    >与論町那間のパナウル診療所が再開
    小林医師さんに看護師さん、事務員の方たち、頑張ってほしいです
    >病気だけでなく、患者の生活を診る一番理想的な先生
    こういう方がいてくれると地域の人たちも安心ですね
    happyさんのお菓子とカード、喜ばれるでしょうね
    私も微力ながらお役に立てたなら嬉しいです
    晴ちゃん、テレビのほうに視線がいくからかなぁ…可愛いですよね(^^)
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「山形県の高校生のボランティアありがたいですね」

      若い力は頼もしいですね。

      >「たつの市の小学生のお二人、男の子を保護してえらかったですね
      きっとお二人の親御さんも誇りに思ったでしょう」

      あのままだと、事故に遭ったかもしれないです。

      大人達は、どうしていたのでしょうね。

      >「ヤンバルクイナさんが助かってよかったです
      新城さん、優しくていい方ですね」

      絶滅危惧種です。メスの成鳥です。
      よかったです。

      >「小林医師さんに看護師さん、事務員の方たち、頑張ってほしいです」
      皆さん、嬉しいし、心強いですね。
      小林医師さんの笑顔、素敵ですね。

      >「私も微力ながらお役に立てたなら嬉しいです」

      ちろ様の絵、皆さん、すごく喜ばれています。
      ありがとうございます。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. miyotya より:

    こんばんは。
    各地で豪雨災害が発生して多くの農家が被害に遭われ、
    生活の基盤が失われています。
    農業が一日も早く復活できるよう、早急に国の手厚い支援を望みたいです。

    鹿児島県与論町那間のパナウル診療所が再開されて
    新院長の小林真介さん、看護師さん、事務員さんが決まり
    再スタートが出来て「病気だけでなく、患者の生活を診る」という
    理想的な先生に、那間の皆さんがどんなにか安心されたことでしょう。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「各地で豪雨災害が発生して多くの農家が被害に遭われ、
      生活の基盤が失われています。」

      死活問題になります・・・。

      何とか、よい支援をと願います。

      >「再スタートが出来て「病気だけでなく、患者の生活を診る」という
      理想的な先生に、那間の皆さんがどんなにか安心されたことでしょう。」

      地域にお医者様がいる、それは大きな安心であり、皆さん心強いですね。

      お身体大事になさって下さいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)