ノグチゲラ&中越沖地震の復興&子象&白カラス

2022年7月16日(土

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「陰で支える行動は素晴らしい

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で14日、爆発3回、噴煙の高さ800メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で14日、爆発が3回あった。

 

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高800メートル。

大きな噴石の飛散は確認されなかった。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

警戒レベルは2(火口周辺規制)。

 

 

【熊本県内で16日午前にかけて線状降水帯発生の恐れ】

 

●熊本では、16日午前中にかけて積乱雲が次々と発生し帯状に連なる

「線状降水帯」が発生するおそれがある。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

14日の降り始めからの雨量は人吉市で153.5mm、球磨村一勝地で147.5mm、

水俣市で109.5mmとなっている。

 

午後4時に高齢者等避難を出した人吉市。

県の南部を中心に南阿蘇村や熊本市などが避難所を開き、

明るいうちの避難を呼びかける。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

16日にかけて予想される雨量は、県内全域の多い所で1時間に70mm、

16日午後6時までの24時間に熊本、天草・芦北、球磨地方の多いところで

250mmと予想されていて、

 

線状降水帯が発生すると局地的にさらに雨量が増えるおそれがある。

 

 

 

 

 

(写真:熊本県民テレビ様)

 

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに厳重に警戒が必要。

 

 

【福島県と宮城県で、土砂災害の危険高まる】

 

●宮城県東松島市では15日22時50分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降り、

「記録的短時間大雨情報」が発表。

 

気象庁によると、松島町、大郷町でも「記録的短時間大雨情報」を発表。

 

23時現在、宮城県や福島県では「土砂災害警戒情報」が発表されている所がある。

この強い雨は少なくとも、あす16日(土)の明け方ごろまでは続く見込み。

 

(写真:tenki.jp様)

 

 

 

 

 

 

夜遅い時間の避難が難しい場合は、家の中でも少しでも高い所へ。

斜面や崖などに面している場合は、反対側で休む。

 

土砂災害の前兆現象は以下の通り。

 

 

(写真:tenki.jp様)

 

 

 

 

 

 

・豪雨や長雨が続いている

・川が濁ったり、木が流れたり、土臭いにおいがしたりする

・降雨が続いているのに、川の水位が減少する

・斜面(崖)から物音がする、石が落ちてくる、水が浸みだす

・地面に亀裂や段差が生じる、木が傾いたり、地面が揺れたりする

・地鳴りがする ・いつもと違うことが起きる

 

 

【東北道、泉IC~古川IC、通行止め

 

●東北自動車道 上下線 泉IC~古川IC 仙台北部道路 上下線 

利府しらかし台IC~富谷IC 7月16日午前1時32分 雨のため通行止め。

(仙台放送様)

 

 

【避難と注意事項

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【岩手県、16日にかけ大雨

 

●岩手県内は上空に寒気を伴った低気圧や湿った空気の影響で激しい雨が降り、

16日にかけて大雨となる所がある見込み。

 

 

(写真:テレビ岩手様)

 

 

 

一関市内では、15日午後5時までの24時間に降った雨の量は、

一関市祭畤で47.5ミリ、奥州市若柳で35ミリ 盛岡で14ミリなど

 

 

 

 

 

(写真:テレビ岩手様)

 

盛岡地方気象台によると16日夕方にかけて大雨による土砂災害や

低い土地の浸水、河川の増水に注意、警戒するよう呼びかけている。

 

16日、JR釜石線では上下11本が運休5本が区間運休。

 

 

【神奈川で大雨、3河川、一時氾濫危険水位に

 

●神奈川県によると、厚木市の荻野川、伊勢原市の歌川と渋田川で一時、

氾濫危険水位に達した。

 

横浜地方気象台は横浜、相模原、平塚、川崎市などに大雨警報を発表。

17日にかけて大雨になる恐れがある、低い土地の浸水や土砂災害などに注意を促す。

 

秦野市中心部を流れる水無川も雨で増水した

15日午前11時50分ごろ

(写真:神奈川新聞社様)

 

 

 

気象台は16日も1時間40ミリの激しい雨の恐れがあるとしており、

16日夕までの24時間で、東部、西部ともに多い所で100ミリの雨を予想。

その後、17日夕までの24時間では、50~ミリを見込んでいる。

 

 

【山口県に線状降水帯発生のおそれ、15日夜~16日午前

 

●気象庁によると、「線状降水帯」が発生し、山口県では15日夜のはじめ頃から

16日未明にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあると、

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけた。

 

(写真:中國新聞様)

 

 

15日から16日にかけて予想される1時間降水量は多いところで、

山口県西部、中部、東部、北部とも30ミリ。

 

16日正午までに予想される24時間降水量は多いところで

西部、中部、東部、北部とも80ミリ。

 

線状降水帯について、気象庁は6月、発生の約6~12時間前に

予測、公表する取り組みを開始。山口県を除く中国地方では発表は初めて。

 

 

【鹿児島県、姶良市、薩摩川内市に避難指示発令】

 

●姶良市は15日午後7時、市内全域3万7938世帯7万8053人を対象に

避難指示を発令した。16日未明にかけて大雨が予想されるため。

 

(写真:南日本新聞様)

 

 

◆薩摩川内市は15日午後9時37分、樋脇、入来、祁答院の

3地域計6957世帯1万3207人を対象に避難指示を発令した。

大雨警報が発表されたため。

 

【長崎県、16日にかけ大雨、9カ所に避難所開設

 

●長崎市では15日夜から16日午前中にかけて大雨が予想されることから、

早めの避難を行えるよう、午後6時から長崎市内9か所で避難所を開設。

 

 

(長崎放送様)

 

 

 

午後6時から開設されたのは、

・桜町小学校 ・山里地区ふれあいセンター ・桜馬場地区ふれあいセンター

・南公民館 ・北公民館 ・東公民館 ・三和地域センター ・琴海地域センター

・三重地区市民センターの9か所。

 

避難所には ・飲料水 ・食料品のほか 充電済みのモバイルバッテリーや

懐中電灯、常備薬、毛布、クッション、マスクなどを持参してほしいと。

 

 

【水道管の破損、道路に大量の水、仙台市青葉台原

 

●7月15日午前、9時10分ごろ、仙台市青葉区台原で水道管の破損により、

道路に大量の水があふれた。

青葉区と宮城野区、泉区のおよそ2万世帯で断水や水の出にくい状況が発生し、

 

原因となったのは水道管の破損。水の量は車の通行に支障をきたすほどで、

警察官が交通整理にあたった。

 

青葉区台原 15日午前10時半ごろ

(写真:仙台放送様)

 

 

 

仙台市水道局は原因を調査するとともに、破損した水道管を新しいものに

取り換える作業にあたっていて濁り水の解消など、2万世帯以上に影響が出、

復旧の見込みは立っていないという。

 

 

【天南三陸の海水浴場「ブルーフラッグ」取得へ

 

●宮城県南三陸町は、志津川地区の海水浴場「サンオーレそではま」の

国際環境認証「ブルーフラッグ」取得に向けた調査や整備に乗り出す。

 

海開き前から観光客が訪れている

サンオーレそではま=3日

(写真:河北新報様)

 

 

 

世界的に知られる旗印を目標に掲げることで、町の目指す安全で美しく環境教育も

活発なビーチづくりを一層進めるのが狙いだ。

 

ブルーフラッグは水質や安全性、環境保全の取り組み、環境教育の機会提供などに

関する33の基準を満たしたビーチやマリーナにお墨付きを与える仕組み。

 

国際機関「国際環境教育基金」(FEEE、本部デンマーク)が認証し、

毎年の審査で更新する。

 

一般社団法人日本ブルーフラッグ協会のマネジメントを受ける費用を含め、

町は関連経費約1683万円を本年度一般会計補正予算に盛り込み、

町議会6月会議で可決、早ければ来年夏の海水浴場開設前の認証取得を見込む。

 

 

【尾瀬・大江湿原のニッコウキスゲ、福島県桧枝岐村

 

尾瀬最大規模のニッコウキスゲの群落で、鮮やかな山吹色の花が

競うように咲いている。

尾瀬沼ビジターセンターによると、今週末に最盛期を迎えるという。  

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

木道沿いに黄色のベールを広げたように密集し、ハイカーが感嘆の声を上げている。

ヒオウギアヤメやハクサンチドリなども咲いており、湿原に彩りを添えている。

 

 

【中越沖地震から15年

 

●2007年7月16日。

柏崎市や刈羽村などで最大震度6強の揺れを観測した中越沖地震では、

15人の尊い命が犠牲となり、4万4000棟を超える住宅が被害を受けた。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送様)

 

この中越沖地震で、県内外から地域防災力が評価された 柏崎市の北条地区。

当時の人口はおよそ3700人、21の町内会からなる山あいの集落。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送様)

 

15年前の被害は深刻で、全壊8棟、大規模半壊22棟など、合わせて1243棟の

建物が被害を受けた。

 

北条地区は2004年の中越地震当時、自主防災組織が地域に2つしかなかなかったが

2007年の中越沖地震の前には全ての町内に独自で整備していた。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送様)

 

中越沖地震ではこの自主防災組織がうまく機能したことで、電気や水といった

ライフラインが止まる中、避難所への誘導がスムーズに。

 

 

(写真:新潟放送様)

 

 

 

そして、地震発生から2時間という短い時間で、

町内各地の被災状況が災害本部に集まってきた。

 

 

(写真:新潟放送様)

 

 

 

北条地区は、災害に負けないまちづくりを進めたことが評価され、

内閣総理大臣賞など数々の賞を受賞した。

 

しかし、地震から15年がたった今、人口は1000人以上減り、

高齢化率は44.43パーセントと高い水準に。

 

 

 

 

 

(写真:新潟放送様)

 

自主防災組織のリーダーのなり手が減るなど、重ねていく年月とともに

課題が見えてきている。

 

 

 【7月15日は、全国10万3311人、東京1万9059人感染】

 

●7月15日は全国10万3311人の感染。

 

また、千葉県で3人、大分県で3人、兵庫県で2人、宮城県で2人、愛知県で2人、

東京都で2人、熊本県で2人、茨城県で2人、鹿児島県で2人、京都府で1人、

佐賀県で1人、埼玉県で1人、大阪府で1人、岩手県で1人、島根県で1人、

愛媛県で1人、栃木県で1人、滋賀県で1人、福井県で1人、青森県で1人の

全国で合わせて31人の死亡の発表。

 

東京は、15日は、1万9059人。

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東京新聞様)

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●7月15日14時02分頃  震度1    宮城県沖

●7月15日13時06分頃  震度2  茨城県北部

(日本気象協会様)

 

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

          ★★★★★★★★★★

 

環境省やんばる自然保護官事務所は6日、沖縄県東村立高江小学校(大城豊校長)の

窓ガラスにぶつかって傷ついたノグチゲラが回復し、同校の校庭で放鳥した。

 

衝突事故が起きたのは、6月27日の午後2時過ぎ。外国語指導助手の

ウォルター・アングレシーさん(37)が「ボンッ」という大きな音を聞き、

驚いて外を見ると、動けなくなっている個体がいたという。

 

NPO法人どうぶつたちの病院沖縄(長嶺隆理事長)への搬入時、

くちばしからの出血があったが、点滴を施し、流動食を与えるうち、

徐々に羽ばたけるようになった。  

 

放されたのは雌の成鳥。

 

9人の同校児童や学校職員、村関係者らが立ち会った。

 

けがから回復して放たれる

ノグチゲラの雌(左上)と見守る人々

6日午前、東村立高江小学校

(写真:沖縄タイムス様)

 

 

 

 

 

 

ケージの中でも活発に動いていたノグチゲラは、歓声と拍手の中、

元気よく森へ羽ばたいた。

 

4年生の荘司七羽さん(10)は

「うれしかった。校門のすぐ近くでも、飛んでいるのを見たことあるよ」

 

同校の校舎や体育館の窓には、鳥などのシルエットの

衝突防止ステッカー(バードセイバー)が多く貼られている。

 

長嶺理事長は児童らに

「高江小の皆さんの救護のおかげで放鳥できた。ありがとうございます」と感謝し、

タカが描かれたバードセイバーを贈った。

 

6年生の森岡丸さん(11)は

「学校の窓にもっと貼って、こういう事故をなくしたい」と。  

 

同事務所の吉川紀愛自然保護官は

「傷ついた希少種を見つけたら、連絡してほしい」と呼びかけた。

通報先は、やんばる野生生物保護センター、電話0980(50)1025。

 

さて、日本野鳥の会では

ケガをした鳥を見つけて、放っておけないと判断した場合は、

各都道府県の野生鳥獣担当機関に相談するようにと指導している。

 

野鳥を捕まえたり飼育することは法律で禁止されている。

違法捕獲と誤解されないためにも、必ず担当機関に連絡し、指示を仰ぐように。

各都道府県の野生鳥獣担当機関の連絡先リスト

 

保護されたのは、ノグチゲラの雌の成鳥だったので、また、雛を産んでほしい!

 

       ★★★★★★★★★★

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:新潟テレビ21様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次代を担う子ども達のために、保育園をも支えて。

 

お亡くなりになってから、陰でされていた、様々な事が見えてきた。

 

震災や災害の後には、陰の見えない所で、地元や

全国からの善い方たちの支援があること、尊い力だ。

   

       ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

(写真:日本テレビニュース様)

 

 

 

子象が、穴に落ちて、救出されるまで、時間がかかったことだろう。

偶然とはいえ、小象が、母乳を飲む事が出来るようになったのは、

 

子象の体力のためにも良かった。

 

優しい村の方々の懸命な蘇生の措置によって、息を吹き返して良かった。

親子とも、元気に過ごしてほしい!

 

 

         ★★★★★★★★★★

 

「自分の力が人の役に立ち

 喜ぶ姿を喜びとする

 その中で幸せを見つけ

 本当の自分を

 知る事ができる

      by happy-ok3」

       

      

 

 

 

 

              

 

        

        ★★★★★★★★★★

 

昨日は、東京の「白化個体」と呼ばれ、メラニン色素が全くないため、

全身が真っ白いカラスを紹介したが

 

5月には、群馬県高崎市でも、別の白いカラスが、見つかっていた。

 

 

電柱のてっぺんに留まり周辺を見回す

白いカラス

5月20日午後4時30分ごろ、高崎市

(写真:上毛新聞様)

 

 

 

 

群馬のカラスは「白変個体」と呼ばれ、体の色を作るメラニン色素が

わずかのため、体の一部に黒く色がついているカラスだ。

 

 

 

(写真:上毛新聞様)

 

 

 

畑で目撃された黒色と白色のカラス(提供写真)、5月21日午後5時ごろ、高崎市

 

身体の色が違っても、仲良くする2羽のカラス。

人間界は、カラスに倣わないといけない?(#^.^#)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を支える】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 7月16日がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

動物には、心も感情もあります。

でも、鳥が、こんなに個性を持っているとは。(#^.^#)

個性を大事にしてあげたいです。

そして、弱さを抱えている仔たちばかりですが、

笑顔で過ごす、1日、1日であってほしいと願います。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

 

えがお~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

えへへ~。

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

ノグチゲラ&中越沖地震の復興&子象&白カラス” に対して5件のコメントがあります。

  1. happy-ok3 より:

    おはようございます。

    今日は、東北、中部、熊本、長崎など、雨量が多くなるようです。

    避難所が設置されている地域も多いので、

    皆様、どうか守られますように。

    また、ブログをお休みされている方も、今日、ブログを書かれた方も、
    素敵な1日になりますように。

    いつも、ありがとうございます。

  2. ぷ~たん より:

    こんばんは
    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    大雨続きますね!
    雨降りすぎです。
    これ以上被害がないようにご思います。

    こちらはまた局地的雨です
    早く雨が止むといいです!

    グッときました
    ぞうさん親子
    母子の絆ですね
    どちらも無事で良かったです😊
    助けた皆さんも凄い

    本日もたくさんの情報ありがとうございます

    お身体大切になさってください

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「大雨続きますね!
      雨降りすぎです。」

      こちらも少し、雨です。
      数日前は、警報も出た事があります。

      >「こちらはまた局地的雨です
      早く雨が止むといいです」

      気をつけてくださいね。

      >「グッときました
      ぞうさん親子
      母子の絆ですね」

      どちらも助かって良かったです。
      人間界は、悲しいことも起きていますが・・・。

      雨、気をつけてくださいね。

      お身体大事になさってくださいね。
      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    各地で豪雨、心配ですね
    千葉でも冠水したところがあります
    南三陸町の海水浴場、頑張ってほしいです
    >国際環境認証「ブルーフラッグ」
    ISO14001の海版みたいな感じでしょうか
    尾瀬のニッコウキスゲ見事ですね
    ハクサンチドリも綺麗な高山植物ですよね
    同時に見れるというのは羨ましいです
    ノグチゲラが回復してよかったですね
    バードセイバーっていうのがあるのですか
    うちでも小鳥が窓ガラスに衝突して亡くなったことがあるので
    (おそらくカラスか何かに追われていた?)
    興味あります。ネット通販でもあるようですね
    えんま通り商店街の石川さん、
    縁の下の力持ちのような方だったのですね
    >贈られた寄付金は、花火の打ち上げに使う予定
    皆の記憶に残るようにですね
    ゾウの親子のニュースは私もテレビで見ました
    心肺停止の母ゾウを一生懸命マッサージしてました
    親子どちらも助かってよかったですね
    白いカラスが群馬でも
    黒色と白色のカラス、絵になります
    鳥さんたち今日もかわいいなぁ
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま。こんばんは。いつも感謝します。

      >「千葉でも冠水したところがあります」

      そうですか・・・。

      今日、明日くらいから、海開きのところが多いのに、この雨では・・・

      >「尾瀬のニッコウキスゲ見事ですね
      ハクサンチドリも綺麗な高山植物ですよね
      同時に見れるというのは羨ましいです」

      自然の力が守られ、お世話のお陰でしょうね。
      (今、大雨ですが)
      復興の後押しになってくれますね。

      >「ノグチゲラが回復してよかったですね
      バードセイバーっていうのがあるのですか」

      こういう事が、素敵な教育ですね。

      >「えんま通り商店街の石川さん、
      縁の下の力持ちのような方だったのですね」

      商店街の理事長さんなので、地域のために
      尽くされたようですね。

      >「ゾウの親子のニュースは私もテレビで見ました
      心肺停止の母ゾウを一生懸命マッサージしてました
      親子どちらも助かってよかったですね」

      子象が助け出されても、母象が亡くなったら、生きていけません。
      良かったです。

      >「白いカラスが群馬でも
      黒色と白色のカラス、絵になります」

      仲よくしている姿は、微笑ましいですね。

      鳥たちのこと、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)