踏切から救助&老犬&警察犬&ハッチョウトンボ

2022年 5月19日(木

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「命を保護し、守る喜び。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

【諏訪之瀬島で17日噴火5回、噴煙の高さ1600メートル】

 

●十島村諏訪之瀬島の御岳で17日、噴煙量が中量以上の噴火が5回あった。

福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1600メートル。

大きな噴石の飛散は確認されていない。

 

 

噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳

十島村(鹿児島地方気象台提供)

(南日本新聞社)

 

 

 

気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。

 

 

【台風19号の後、遊水池計画、半数以上が買い取り希望

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(信越放送様)

 

 

【地震から2か月、山元町では災害ゴミ運び込み続く】

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

宮城県山元町では、地震から2カ月が過ぎた5月17日も災害ごみの仮置き場に

ブロック塀や屋根瓦などを運び込む人の姿が見られた。

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

山元町では、5月末で受け入れを終了する予定だったが、延長も検討している。

 

 

 

 

 

 

(写真:東日本放送様)

 

 

 

【阿武隈急行、6月下旬に全線運転再開】

 

 

 

 

 

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

 

【JR只見線、10月1日に全線運転再開、11年ぶり】

 

●2011年7月の新潟・福島豪雨で被災し不通が続くJR只見線の

会津川口~只見駅間の27.6キロについて、JR東日本は10月1日に全線再開通させる。

 

JR東と福島県が18日に福島県庁で共同記者会見を開き、正式発表した。

 

再開通すれば会津若松~小出駅間の全135.2キロが約11年ぶりに結ばれ、

鉄路を生かした地域創生の取り組みが本格化する。

(福島民報様)

 

 

【野生動物の正しい保護、4コマ漫画、福島県庁で6月3日まで

 

●5月22日の「国際生物多様性の日」を前に、野生生物の正しい保護について

伝える4こま漫画の展示が福島県庁で始まり、注目を集めている。  

 

親鳥が近くにいるのに、1羽でいるひな鳥を人が誤って保護してしまう事例などが

福島県内で発生していることを受け、鳥の生態を分かりやすくまとめている。

 

ひな鳥は飛び方や餌の採り方などを親鳥から学ぶため、1羽でいる場合でも

近くに親鳥がいるケースが多いという。  

 

野生生物の生態を伝える

4こま漫画をまとめた菊地さん

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

県野生生物共生センターの管理員5人が考案し、漫画をまとめた菊池さんは、

「鳥をそっとしておくことも見守りの方法だと多くの人に知ってほしい」と。

 

福島県庁本庁舎と西庁舎を結ぶ連絡通路6月3日まで展示している。

 

 

【福島の「福、笑い」田植え、限定農家のトップブランド米

 

●昨秋に本格販売され、今年2年目のシーズンを迎える福島県の

トップブランド米「福、笑い」の田植えが始まった。

 

作付面積や生産者を昨年の2倍に増やしており、農協と県は首都圏を中心とした

販売網の拡大に力を入れる。

 

豊作の願いを込めて福島大生らが

「福、笑い」の苗を手植えした

(写真:河北新報様)

 

 

 

 

品質と希少性を高めるため、作り手は食品の安全性認証制度「GAP」を

取得した農家に限定。

 

田植え式終了後の取材に内堀知事は「香りや甘み、ふくよかさに優れ、

冷めてもおいしい。限られた農家が丹精込めて作っているという希少性を伝えたい」

とPRの重要性を強調。

 

「『ふくしまプライド』の輪を広げ、東京電力福島第1原発事故で

国内外でいまだ残る風評被害を払拭したい」と期待した。

 

 

【福島県双葉町、23年2月に診療所開所へ

 

●東京電力福島第1原発事故で全町避難が続く双葉町がJR双葉駅西口に整備する

診療所について、双葉町は来年2月の診療開始を目指す。

17日開かれた町議会臨時会で、工事請負契約が可決された。6月中に着工する。  

 

来年2月の開所を目指す

診療所の完成予想図

(写真:福島民友新聞様)

 

 

 

 

診療科目は内科で、診療室、処置室、内視鏡室、レントゲン室を備える。

医療スタッフについては、JA福島厚生連に協力を要請している。

 

医師は1人の予定で、調整を進めている。新型コロナワクチンの接種も行う。

伊沢史朗町長は「町民の医療に対する不安の払拭を目指し、

医療提供で安全・安心を確保したい」と。

 

17日の町議会臨時会では防災行政無線整備工事の請負契約も可決された。

帰還困難区域も含めた全域に本年度中に整備、来年度からの運用を目指す。

 

 

【気仙沼市の徳仙丈山、ツツジ満開

 

●日本有数のツツジの名所・宮城県気仙沼市の徳仙丈山(711メートル)の

ツツジが満開を迎えている。

 

 

(写真:河北新報)

 

 

 

 

 

 

展望台から一面に広がる満開のツツジを楽しむ登山客=18日午後1時40分ごろ

 

約50ヘクタールにヤマツツジとレンゲツツジ計約50万株が群生する。

先月末の積雪で心配されたが、生育は例年並み。

 

毎年、約2万人が足を運ぶ。今季は気仙沼側登山口に続く市道が舗装され

アクセスがしやすくなった。今週末までが見頃となる。

 

 

【日本海中部地震からまもなく39年、慰霊碑を清掃、秋田

 

●1983年の5月26日に起きた日本海中部地震では旧・合川南(あいかわみなみ)

小学校の児童13人が遠足で訪れた男鹿市加茂青砂(かもあおさ)の海岸で

津波の犠牲となった。

 

 

(写真:秋田朝日放送様)

 

 

 

地震から半年後旧・合川南(あいかわみなみ)小学校の校舎を見下ろす高台には

慰霊碑が建てられ、いまも地元の児童や生徒が5月26日を前に清掃活動を続けている。

 

 

 

 

 

(写真:秋田朝日放送様)

 

児童や生徒はブラシやタワシで一生懸命に汚れを落とすと、

きれいになった慰霊碑に花を供えて「先輩」たちの冥福を祈った。

 

 

 

 

 

(写真:秋田朝日放送様)

 

合川小学校では26日の「県民防災の日」に避難訓練と防災集会を行い、

災害への備えや意識を改めて考える。

 

 

【420人がなくなった「北但大震災」の写真展、豊岡市】

 

●兵庫県豊岡市で1925年に起きた「北但大震災」の写真展が開かれている。

 

 

 

 

 

(写真:MBSニュース様)

 

北但大震災は1925年5月23日に兵庫県北部を中心に発生した

マグニチュード6.8の地震で、420人が亡くなった。  

 

 

 

 

 

(写真:MBSニュース様)

 

5月13日に始まった「北但大震災メモリアル写真展」では、当時の

写真約40点や防災グッズなどを展示。

 

中には、焼け野原になった街の様子をとらえた写真も掲示されている。  

 

来館した地元の小学生らは「(Q豊岡でも地震があったことを知っていた?)

知らなかった。こわい」  

 

 

 

 

 

(写真:MBSニュース様)

 

豊岡市役所政策調整部 坂本裕介さん:「歴史を風化させずに学んで

つなげていく、そういった機会になればなと思っております」  

 

 

(写真:MBSニュース様)

 

 

 

写真展は豊岡市立図書館で5月26日まで行われる。

 

 

相馬署に相談悪質商法が発生

 

●悪徳商法とみられる相談が福島県相馬市の相馬署や国見町に複数寄せられている。

 

相馬署には「壊れているところはないか」など不審な電話に関する

複数の相談が寄せられた。

 

国見町にも、屋根瓦の点検修理の名目で契約を迫られたなど複数の相談があったという。  

 

福島県消費生活センターによると、24日現在、今回の地震に関係する相談はないが、

昨年2月の本県沖地震後には33件の相談があった。

 

「業者が訪ねてきて契約したが、後で高額を請求された」など屋根瓦などの

修理関係の内容が半数以上だったという。  

 

県瓦工事組合連合会会長の桂山武さんは被害に遭わないためのポイントとして

 

〈1〉不審に思う業者などを屋根に上げない

〈2〉身分証明書の提示を求める

〈3〉見積もりの金額や内容を確認する

〈4〉一人で決めずに周囲に相談する     

(福島民友様)

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

5/22(日)6/5(日)、6/19(日)、7/3(日)、いずれも12時~16時、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

【ウクライナへ支援】

 

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。

 

 

 【5月18日は、全国で4万2161人、東京4355人感染】

 

●5月18日は全国で4万2161人の感染。

 

また、三重県で10人、埼玉県で8人、大阪府で8人、北海道で7人、東京都で7人、

愛知県で3人、兵庫県で1人、千葉県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、

神奈川県で1人、茨城県で1人、高知県で1人の全国で合わせて50人の死亡の発表。

 

東京は、18日、4355人の感染。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:NHKニュース様)

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月18日23時44分頃  震度1   日向灘

●5月18日23時17分頃  震度1   福島県沖

●5月18日19時26分頃  震度1   福島県沖

●5月18日13時39分頃  震度1   奄美大島近海

●5月18日09時10分頃  震度1   石川県能登地方

●5月18日06時17分頃  震度2   青森県東方沖

●5月18日00時34分頃  震度1   奄美大島近海

(日本気象協会様)

 

5月18日は、子ガモ救出&命の救助&美術展&白いカモシカで命を。

 

 

 

 

 

命を救う人達は素晴らしい!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

       ★★★★★★★★★★

 

京都府警伏見署によると、5月1日午後5時10分ごろ、勤務する病院から

帰宅中だった36歳の看護師永尾絵美さんは、遮断機が下りつつある伏見区の

JR奈良線踏切で、自分と反対側から手押し車の70代男性が進入するのに気づいた。

 

足が不自由とみられる男性は、ゆっくりと進んでいたが、途中で手押し車の車輪が

レールにはまり、動けなくなった。  

 

警報器が鳴り、電車が迫る中、永尾さんは男性を助けようと踏切内に入り、

腕を引っ張り、外に避難させようとした。

 

しかし、身長約155センチの永尾さんの力では、大柄で足の不自由な男性を、

立ったままで踏切外へ誘導できなかった。  

 

永尾さんが手押し車の高齢男性を救出した踏切

(京都市伏見区深草下横縄町)

(写真:京都新聞様)

 

 

 

そこで永尾さんは、近くの通行人に非常ボタンを押すよう頼んだ後、

男性をあおむけに寝かし、肩と腰を持って踏切外に引っ張り出した。

 

ベッドに患者を寝かす際、手を添えて背中からゆっくりと体を倒す

看護現場の動作が、とっさに出せたという。

 

「電車が怖いという気持ちよりも、今なら助けられると思った」と。

看護師歴10年のキャリアが光る救出劇だった。

 

5月13日に伏見署で感謝状の贈呈式があり、永尾さんは

「助けるには、寝かして引っ張り出すしかなかった。

(男性を)無理に動かして、痛くなかったか心配だった」と涙を浮かべた。

 

感謝状を受け取る永尾さん(左)

京都市伏見区・伏見署

(写真:京都新聞様)

 

 

 

男性はすり傷を負ったというが、西山亮二署長は

「けがはしたが、命には替えられない。

 必死に助けていただき感謝を申し上げる」とたたえた。

 

足腰が不自由で身動きが取れなくなった高齢男性を小柄な女性が

列車が迫っている中、救出された。

すごい勇気と優しさだと思う。

 

最近は、何か事故や事件があると、スマホで撮影する人が増えたが

助ける行動を起こす方が素晴らしいのでは?

 

大切な事を優先することも、勇気であり優しさでは?

 

 

       ★★★★★★★★★★

 

『The Mirror』の報道から。

 

英国ウェスト・サセックス州に住むブラッドリー・フローリーさんは

動物保護施設「ドッグズ・トラスト」から15歳になる

雄のシーズー犬『ビリー』を迎え入れた。

 

犬の15歳は人間の年齢で80~82歳にあたり、ビリーは保護施設で最も

高齢の犬だったことから新しい家族がなかなか見つからなかった。

 

そして同保護施設は4月、ビリーのために英メディア『The Mirror』を通して

「ドッグズ・トラストの最も高齢の15歳の保護犬が、

昼寝と添い寝ができるような老後を過ごせる家族を探しています」と訴えていた。

 

それが功を成したのか、オンラインでビリーのことを知ったブラッドリーさんが

家族に迎え入れたのだ。ブラッドリーさんはビリーについて

 

「ドッグズ・トラストでビリーの顔を見て、

 すぐに『私たち家族がビリーの(老後の)居場所になろう』と決心したのです。

 ビリーはうちに来てから本当によく寛いでいて、すぐに家族に溶け込みました。」

 

ビリーはブラッドリーさん宅の2匹の先住犬とも仲良く遊び、

ブラッドリーさんの妻のクレアさんや2人の子供たちからも可愛がられ、

幸せな生活を送っていた。

 

『The Mirror 2022年5月16日付「‘Oldest’ dog

dies just weeks after finding dream

home – with McDonald’s as last meal」

(Image: Dogs Trust)』

(TechinsightJapan)

 

 

 

しかしビリーがブラッドリーさん宅に来てから間もなくして体重が急に減り出し、

関節炎で歩くのも苦労するようになったという。

 

ブラッドリーさんがビリーを連れて動物病院を訪れたところ、獣医から

 

「認知症がかなり進行して混乱しているようだ」と告げられてしまった。

 

ブラッドリーさんは、

「獣医はビリーにステロイドを注射してくれたのですが、

 すでに肝臓に問題を抱えていたため、あとは幸せなままで安らかに

 眠らせる(安楽死)ことにしたのです。

 最後の夜、ビリーの大好きなマクドナルドを注文し、

 みんなで必要なだけの愛情を注ぎました。」

 

「ビリーはマックのポテトが好きなので、私たちは食べたいだけ

 食べさせることにしたのです。

 そして翌日、ビリーを眠らせるために動物病院へ向かったのですが、

 安楽死させる前に虹の橋を渡ってしまいました。

 それでもビリーとの時間は素晴らしいものだったと思います。」

 

「私たちは後悔していませんし、

 またもう一度高齢の犬を幸せにしたいと思っています。

 ビリーは生涯を終える寸前に家族ができて、

 愛する人たちに囲まれて亡くなったのです。」

 

ビリーはブラッドリーさん宅に来て4週間ほどで息を引き取ってしまったが、

わずかな時間といえどもブラッドリーさん家族のもとで

幸せな老後を過ごすことができたようだ。

 

またブラッドリーさん一家はビリーが橋渡しになったことでドッグズ・トラストの

スタッフと交流を深めるようになり、

 

「ビリーと過ごした自分たちの経験が、高齢の犬を迎える家族が

 増えるきっかけになれたら」と願っているそうだ。

 

私は、ビリーが、自然な形で、虹の橋を渡れてよかったと思う。

確かに、高齢の犬は、引き取り手を探すのは、難しい。

 

高齢であれば、病気なども増え、お世話も多くなってくる。

 

しかし、ブラッドリーさん一家は、高齢の犬だからこそ、残された時間を

幸せに過ごすお手伝いをしたいと願っておられる。

 

幸せにするお手伝いは、素晴らしい時間だ。

 

       ★★★★★★★★★★

 

神奈川県警鎌倉警察署で表彰されたのは、ラブラドールの5歳のオス・アル号と

シェパードの4歳のメス・アサヒ号。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

2頭は先月27日、鎌倉市内で午後5時ごろから行方が分からなくなっていた

小学6年の男の子について、午後10時から捜索を開始。  

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

住宅街や近くの山などを捜した結果、男の子の家から数百メートルほど離れた

コンビニエンスストアの敷地内で見つけたという。  

 

捜索を開始して1時間ほどの発見だった。  

 

 

 

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

鎌倉署鑑識課警察犬係・奥木常允巡査部長は

 

「曲がり角、曲がった途端に犬が走り出したので、

 犬の行く方向についていくと、不明者がいました。

 (男の子の)けがが心配だったので聞いたりして、

 落ち着いた時に犬をほめてあげました」  

 

 

(写真:テレビ朝日様)

 

 

 

2頭には表彰状とビーフジャーキーが贈られた。

 

何だか、最近は、行方不明になる高齢者や、子どもが増えている気がする。

 

神奈川県警によると、去年1年間の警察犬の出動件数は587件で、

そのうち448件が不明者の捜索だという。

 

優しい人たちに保護される事もあるが、毎日毎日、訓練を頑張っている警察犬が

探し出してくれる事が多い。

有難い事だ。

 

 

        ★★★★★★★★★★

 

「使命の柱は

  命を尊び命を助けること

  自分の才能・知識・時間を

  善き目的のために用いる

                       by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

世界で最も小さいトンボの一種とされる「ハッチョウトンボ」の羽化が、

和歌山県古座川町直見にある大谷湿田で始まっている。

 

早朝には、朝露をまとって「宝石」のような姿になったハッチョウトンボが、

草に止まって羽を乾かす姿が見られる。

 

朝露を宝石のようにまとった

ハッチョウトンボの雌

(15日午前6時すぎ、

和歌山県古座川町直見で)

(写真:紀伊民報様)

 

 

 

 

町教育委員会によると、例年7月下旬ごろまで見ることができる。  

成虫の大きさは2センチほどで、雄は赤色、雌は黄褐色と黒色のまだら模様。

 

県のレッドデータブックでは

「県北部―南部の山寄りに生息地が点在していたが、近年以降は県南部以外では

 姿が見られなくなっている。生息地も休耕田がほとんどで不安定」として、

準絶滅危惧に位置付けられている

 

大谷湿田は1992年に多くのハッチョウトンボが発見されたことをきっかけに

町が買い取り、町の天然記念物にも指定。

湿田の周囲に柵と網を設けるなどして保護している。  

 

15日早朝には、湿田内に設けられた木道から4匹を確認することができた。

「貴重な生き物を大切に守っており、湿田に立ち入ったり、ハッチョウトンボを

 触ったりせず、そっと観察してほしい」と呼びかけている。

 

今は、多くの生き物たちが誕生する時期である。

一生懸命、生きようとするものたちを、見守っていきたい。

絶滅しないように、保護していく責任が、人間には課せられている。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【命を守る】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 5月19がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

鳥も、歳をとると、若い頃とは違ってきます。

 

何がどう違ってくるのか?は、その鳥によっても異なります。

 

私の所の鳥たちは、保温をしっかりしないといけないようです。

 

それと、みんな弱さを持っていますので、みんなに共通してあげられる

特別サプリを、獣医さんに調合してもらっています。

歳をとっても、快適に元気に笑顔で過ごせる環境を作ってあげることを

注意しています。

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

(晴ちゃんです)

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

踏切から救助&老犬&警察犬&ハッチョウトンボ” に対して10件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもコメントをかかせてもらう時間がなくなってしまいました。ごめんなさい。
    遅くなるかもにれないのですが、またあとで読ませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    happyさんちの鳥さんたちはほんとうにしあわせですね! (#^.^#)。

    おからだに気をつけて下さいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。いつも感謝します。

      今日も遅くなりました。

      うちの仔たちは、歳もとってきましたし、元々、弱さを抱えているので、
      病院通いは続きます。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  2. すふれ より:

    こんにちは、happyさん。
    すふれです。

    きょうもたくさんのいろんな記事を
    いっしょうけんめいにかいてくださって
    ほんとうにありがとうございます。

    >【阿武隈急行、6月下旬に全線運転再開】
    >【JR只見線、10月1日に全線運転再開、11年ぶり】

    どちらも全線運転再開はほんとうにうれしいですね! (#^.^#)。
    日常の暮らしにもどれる、たいせつな鉄道の再開です。
    工事に携わってくださったたくさんのみなさんにありがとうございます! です(#^.^#)。

    >【野生動物の正しい保護、4コマ漫画、福島県庁で6月3日まで】

    これはほんとうに良いですね! (#^.^#)。
    知らない人がおおいとおもうのでほんとうにうれしいです。
    4コマ漫画だとわかりやすくていいですね。
    もっといろんなところでこんなふうに展示したら良いのになぁとおもいました。

    >【気仙沼市の徳仙丈山、ツツジ満開】

    みごとなツツジさんたちですね! (#^.^#)。
    お花さんは訪れてくださったみなさんにげんきをくれますね。

    >【日本海中部地震からまもなく39年、慰霊碑を清掃、秋田】
    >【420人がなくなった「北但大震災」の写真展、豊岡市】

    どちらも忘れずにいるためにたいせつなことですね。
    亡くなられたみなさんもうれしいとおもいます。

    きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

    >京都府警伏見署によると、5月1日午後5時10分ごろ、勤務する病院から
    帰宅中だった36歳の看護師永尾絵美さんは、遮断機が下りつつある伏見区の
    JR奈良線踏切で、自分と反対側から手押し車の70代男性が進入するのに気づいた。

    このおはなしもほんとうによかったです! (#^.^#)。
    寝かせてひっぱりだす、看護師さんだからこそできたことですね。
    わたしも覚えておこうとおもいました。
    ご高齢の男性も永尾さんもご無事でほんとうによかったです! (#^.^#)。
    永尾さんはほんとうに勇気のあるかたですね。
    そして、冷静なかただとおもいました。

    >私は、ビリーが、自然な形で、虹の橋を渡れてよかったと思う。

    ほんとうにそうですよね。
    安楽死ということばがでてきてびっくりしたので、
    自然にお空にかえってほんとうにホッとしました。
    人が生死を決めるなんて…。わたしにはできないです。

    >神奈川県警鎌倉警察署で表彰されたのは、ラブラドールの5歳のオス・アル号と
    シェパードの4歳のメス・アサヒ号。

    犬さんたちほんとうにえらいですね! (#^.^#)。
    犬さんたちはほんとうにすごいです! 
    ありがとうございます! アルさん、アサヒさん(#^.^#)。

    >大谷湿田は1992年に多くのハッチョウトンボが発見されたことをきっかけに
    町が買い取り、町の天然記念物にも指定。
    湿田の周囲に柵と網を設けるなどして保護している。  

    ほんとうにうれしいです。
    ハッチョウトンボさんをまだ実際にみたことないのですが、
    げんきでいつまでもいてほしいです!
    古座川に行ったことがありますがほんとうにきれいな川です。
    みなさんにたいせつにされるとおもいます。
    ほんとうによかったです(#^.^#)。

    きょうもコメントがすくなくて
    ほんとうにごめんなさい。

    鳥さんたちがみんなげんきでいますように! (#^.^#)。

    晴さん、誉さん、たつきさん、
    きょうもかわいいすがたとえがおを
    ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
    いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
    しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
    みんなげんきでいてくださいね!

    happyさん、
    くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
    良い午後になりますように(#^.^#)。

    1. happy-ok3 より:

      こんにちは。すふれさま。いつも感謝します。

      >「どちらも全線運転再開はほんとうにうれしいですね! (#^.^#)。
      日常の暮らしにもどれる、たいせつな鉄道の再開です。」

      これは嬉しいと思います。

      特に只見線は、時間がかかりましたから。

      >「4コマ漫画だとわかりやすくていいですね。
      もっといろんなところでこんなふうに展示したら良いのになぁとおもいました。」

      私もこの間、ブログに書きましたが、県庁でこのように、漫画で見られるようにすると、
      多くの方が目にして理解が深まりますね。

      全国でもされたらいいのに。

      >「みごとなツツジさんたちですね! (#^.^#)。」

      皆さんが、気仙沼に足を運んで頂けたらと思い、紹介させていただいています。

      >「寝かせてひっぱりだす、看護師さんだからこそできたことですね。
      わたしも覚えておこうとおもいました。」

      電車も迫っていたし、女性の方です。

      勇気と優しさ、命への愛が素晴らしいです!

      >「ほんとうにそうですよね。
      安楽死ということばがでてきてびっくりしたので、
      自然にお空にかえってほんとうにホッとしました。」

      私もおなじく、そう思います。
      紹介させて頂いたのは、老犬は、引き取り手が少ないですが、こおご家族のように、老犬を引き取って
      幸せにしてあげる方々が、増えたらと・・・。

      今後も、また、老犬をこのご家族は迎えるようです。

      >「ハッチョウトンボさんをまだ実際にみたことないのですが、
      げんきでいつまでもいてほしいです!
      古座川に行ったことがありますがほんとうにきれいな川です。
      みなさんにたいせつにされるとおもいます。」

      私もまだ、見た事はないのですが、すごく小さなトンボさんらしいです。

      水の綺麗な所で生きていくので、自然が守られてほしいです。

      今日も鳥たちのこと、感謝します。
      みんな喜んでいます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    地震から二ヶ月たっても災害ゴミが
    なかなか作業の時間が取れない方もいるでしょうね
    延長になるといいですね
    JR只見線、11年ぶりですか~
    関係者の方々の悲願だったと思います
    着々と復興が進んでいるのですね
    >野生生物の正しい保護について伝える4こま漫画
    いいですね!漫画だと理解しやすいし伝わりやすいと思います
    「福、笑い」というお米があるのですか
    良いネーミングです~品質に自信があるのですね
    風評被害を吹き飛ばしてほしいです
    気仙沼市のツツジ、すごいスケールですね
    >ヤマツツジとレンゲツツジ計約50万株
    たくさんの人が訪れるのでししょうね
    看護師の永尾さん、自身の技能を生かした救出劇だったんですね
    警報器が鳴る中でとても勇敢だと思います
    >電車が怖いという気持ちよりも、今なら助けられると思った
    看護師歴10年の方が居合わせるというのも巡り合わせですね
    シーズーのビリーちゃん、大好きなポテトをたらふく食べて
    家族のそばで虹の橋を渡ったんですね
    きっと心配はかけまいとしたのでしょうね
    幸せな老犬さんが増えるといいです
    アル号とアサヒ号、お手柄ですね~
    ジャーキーたくさんもらえて良かったね(^^)
    こういうワンコにも支えられているんですよね~感謝です
    朝露をまとったハッチョウトンボ、神秘的ですね
    そんなに小さなトンボがいるのは知りませんでした
    鳥さん達、happyさんのもとで快適に過ごせて幸せです
    今日もありがとうございます
    お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね(^^)

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「地震から二ヶ月たっても災害ゴミが
      なかなか作業の時間が取れない方もいるでしょうね
      延長になるといいですね」

      大変です…復旧や片付けには時間がかかりますね。

      ゴミ、延長になりますように。

      >「JR只見線、11年ぶりですか~
      関係者の方々の悲願だったと思います」

      本当に悲願ですね!

      >「いいですね!漫画だと理解しやすいし伝わりやすいと思います」

      子ども達にも分かりやすいですね。

      >「福、笑い」というお米があるのですか
      良いネーミングです~品質に自信があるのですね」

      沢山の方に味わって頂きたいですね。

      >「気仙沼市のツツジ、すごいスケールですね」
      圧巻です。訪れる事が復興への後押しになりますね。

      >「看護師の永尾さん、自身の技能を生かした救出劇だったんですね
      警報器が鳴る中でとても勇敢だと思います」

      中々出来ないです。すごいです!!!

      >「シーズーのビリーちゃん、大好きなポテトをたらふく食べて
      家族のそばで虹の橋を渡ったんですね」

      私は安楽死でなく、自然に逝った事、ほっとしました。

      でも、その4週間は、幸せな時間だったのですね。

      >「アル号とアサヒ号、お手柄ですね~」

      今は、行方不明や迷子が増えているので、警察犬ちゃんたち、頑張ってます。

      >「朝露をまとったハッチョウトンボ、神秘的ですね
      そんなに小さなトンボがいるのは知りませんでした」

      小さなトンボの美しさ、命、素晴らしいです。

      鳥たちのこと、感謝します。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. ぷ~たん より:

    こんばんは
    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    看護師永尾絵美さん。凄いですね。看護師さん達の身体を動かす動作は本当に参考になります。
    力がない人が動かせるように工夫されているので、力は要りますが数段楽です。
    看護師さん達は凄いです。

    そして何かあるとスマホ等で動画撮る人いますが
    動画撮る時間があれば助けたらどうですかと言いたいです。
    足がすくんで助けに行けない時もあるでしょうが
    動画撮る方は余裕がありますよね。

    そしてビリー虹の橋をしっかり渡ったと思います
    命を全うしたんですよね。
    良かったと思います
    安楽死ではなく。

    安楽死は難しい問題です。
    苦しんでいるのを見るのも嫌ですし
    ペットも苦しいだろうと安楽死の選択もあるのでしょうが
    私は最後まで看てあげたいと思います。
    今までペットたち見送ってきましたが
    安楽死は考えたことがなかったです。
    やっぱり
    この問題は難しいですよね

    本日も沢山の情報ありがとうございます

    お忙しいと思いますが
    お身体ご自愛ください

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「力がない人が動かせるように工夫されているので、力は要りますが数段楽です。
      看護師さん達は凄いです。」

      さすがですね。看護師さん達の、日々のお世話の行動が役立ったのですね。
      でも、勇気があります。

      >「動画撮る時間があれば助けたらどうですかと言いたいです。」

      その通りです。動画より、する事があるような気がするのですが・・・。

      >「そしてビリー虹の橋をしっかり渡ったと思います
      命を全うしたんですよね。」

      良かったです。

      >「今までペットたち見送ってきましたが
      安楽死は考えたことがなかったです。」

      私も安楽死は、考えません。

      海外では、安楽死の選択が多いようですが、私は出来ません・・・。

      難しい問題ですが・・・。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. リボン より:

    今日も立派な善意の方のご紹介ありがとうございます。代々の世襲政治屋でふんぞり返り、国民から搾り取ることしか考えつかない人には全く別世界、理解も出来ないでしょう。PCがつながらず1泊していたので失礼しました。

    1. happy-ok3 より:

      リボンさま、おはようございます。いつも感謝します。

      >「PCがつながらず1泊していたので失礼しました。」

      いえいえ、ありがとうございます。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)