酒造店&牛乳支援商品&手伝い&タネヤマガラ

2022年 5月17日(火

 

温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。

関心を持ち続け、支援をと願います。 

このブログでは、お金は発生しません。

 

「思いやりの行動は、周囲を活かす。

 

happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

【4月の雪害乗り越え、アスパラガス初出荷】

 

●東北有数のアスパラガスの生産量を誇る山形県最上町で、今季の初出荷があった。

収穫が始まった4月下旬は季節外れの雪害で出はなをくじかれた。

 

現在は同町を中心に最上地方全体で県内一の生産量を誇る。  

しかし、ここ数年は困難が続く。昨年は春先の凍霜害やひょう害で

「3000万~4000万円くらいの被害が出た」と大場会長。

 

関係者らに見送られ、

初出荷のアスパラガスを積んで

出発するトラック

(写真:河北新報様)

 

 

今年も4月29日から30日にかけ、町内全域で10センチ程度の積雪と

低温によってアスパラガスの芽が凍る被害が出た。

 

県の発表によると、被害額は同町を中心に2100万円に上る。  

「凍った作物は売り物にならない」と大場会長。

それでも「こういう年もある。マイナスと考えず、次のステップに行く」と。

 

生産者に呼びかけて凍った芽を全て刈り取り、次の発芽を促すことで生育を促進。

その後は高温に恵まれ、安定した収穫量を取り戻した。  

収穫は9月ごろまで続き、主に関東圏のほか仙台などにも出荷する。

 

 

【帰還困難、6月12日に初解除、居住再開へ】

 

●東京電力福島第1原発事故で住民の避難が続く帰還困難区域(約337平方キロ)の

うち、福島県葛尾村の特定復興再生拠点区域(復興拠点、0.95平方キロ)の

避難指示が6月12日に解除されることになった。

 

国、県、村が16日、村内で共同記者会見し発表した。

 

福島県葛尾村の特定復興再生拠点区域

(共同通信様)

 

 

 

帰還困難区域を巡っては2020年3月にJR常磐線の線路や駅周辺が解除されたが、

事故から11年を過ぎ、住民の居住再開につながる初の解除となる。

 

全村避難を強いられた葛尾村は、16年6月12日に帰還困難区域を除く

大部分の避難指示が解除。

篠木弘村長は記者会見で「同じ6月12日に解除することで合意に至った」と説明。

 

 

【福島県葛尾村、6月5日解除で最終調整、野行地区

 

●福島県葛尾村は15日、野行(のゆき)地区に整備している特定復興再生拠点区域

(復興拠点)を巡る住民説明会を開き、6月中に避難指示を解除する方針を伝えた。

 

篠木弘村長は報道陣の取材に対し「16日に村議会の全員協議会で住民からの

意見を報告する。その上で国や県と協議して早急に日にちを決めたい」と。

 

関係者によると、解除日は6月5日で最終調整が進められている。

 

葛尾村野行地区の地図

(写真:福島民友新聞社) 

 

 

 

 

説明会は村役場に隣接した村民会館で開かれ、報道陣には冒頭のみ公開された。

村によると、除染については今年1月までに復興拠点内の対象範囲で全て

終了したことや、必要に応じて「フォローアップ除染」を実施する方針などを説明。

 

住民からは「そんなにすぐに解除していいのか」という意見も含め、賛否両論が。

説明会終了後、篠木村長は「震災から11年がたって避難先で生活もできて

いるだろう。野行に戻って生活したいという人も、まだ戻れないという人も

(村にとっては)一緒です。支援策にしっかり取り組みたい」と。

 

 

【川魚の養殖業者が苦境、レジャーに影響も

 

●福島県内で渓流釣りのシーズンを迎える中、川魚の養殖業者が苦境にあえいでいる。

 

新型コロナウイルスの影響で旅館などからの需要が低迷して経営が悪化し、

川への放流魚の供給が滞る可能性がある。釣りなどのレジャーに影響を

及ぼしかねず、関係者は危機感を募らせている。

 

養殖場のいけすを見詰める渡部代表

(写真:福島民報)

 

 

 

 

 

 

【27日から猪苗代町で、多彩なイベント

 

●家族や仲間でキャンプを楽しむ「GO OUT CAMP猪苗代vol.8」は

27日から29日までの3日間、福島県猪苗代町の天神浜オートキャンプ場で開かれる。  

実行委員会の主催で、町などの特別協力。

 

27日は前泊用でイベントはないが、28、29の両日は特設ステージで、

富岡町育ちの渡辺俊美さんや「どぶろっく」「2AM」「DON'T ASK」など

多彩なアーティストが歌声を響かせる。

 

町による風評被害対策アウトドア料理教室やクラフトワークショップ、

打ち上げ花火などの多彩なイベントも予定している。  

チケット情報などは公式サイトで紹介している。

(福島民報様)

 

 

【つきだて花工房のポピー、福島県伊達市月舘町

 

●西洋風庭園の一角にポピーの花畑があり、赤やピンクの大輪の花を咲かせている。

見頃は今月いっぱいまで。  青紫色で目を引くヤグルマギク、ツツジも楽しめる。

 

一面に大輪の花を咲かせるつきだて花工房のポピー=15日

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

6月にはバラやラベンダーなども開花する。  

入園無料。宿泊施設やレストラン、野菜の直売所などがあり、

阿武隈山地の豊かな自然を体感。

 

 

(写真:福島民報様)

 

 

 

 

 

 

アクセス:東北中央自動車道「相馬福島道路」

霊山インターチェンジ(IC)から車で10分

問い合わせ:つきだて花工房 ☎024・573・3888

 

 

【十勝沖地震から54年、被災免れた機関車、再出発】

 

●青森県内でも大きな被害が出た十勝沖地震から16日で54年。 

 

1968年5月16日に発生したマグニチュード7・9の十勝沖地震で、

青森県内では46人が死亡、2人が行方不明。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

地震発生時刻とほぼ同じ16日午前10時前、五戸町では約40人が黙とうを捧げた。

かつて五戸町と八戸市を結んでいた南部鉄道は、地震で大きな被害を受け、

そのまま廃線に。

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

 

 

こうした中、ディーゼル機関車「DC351」は、十勝沖地震が発生する

前の年に鉄鋼業者へ譲渡されたことで被災を免れ、これまで、

京都のSL広場に展示されていた。

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

 

 

しかし、広場の閉鎖に伴って、4月、55年ぶりに五戸の地へ。

 

 

 

 

 

(写真:青森テレビ様)

 

そして16日、関係者がテープカットをして、奇跡の機関車の里帰りを祝った。

半世紀の時を経て、DC351は新たな役割に向けて出発進行。

 

 

相馬署に相談悪質商法が発生

 

●悪徳商法とみられる相談が福島県相馬市の相馬署や国見町に複数寄せられている。

 

相馬署には「壊れているところはないか」など不審な電話に関する

複数の相談が寄せられた。

 

国見町にも、屋根瓦の点検修理の名目で契約を迫られたなど複数の相談があったという。  

 

福島県消費生活センターによると、24日現在、今回の地震に関係する相談はないが、

昨年2月の本県沖地震後には33件の相談があった。

 

「業者が訪ねてきて契約したが、後で高額を請求された」など屋根瓦などの

修理関係の内容が半数以上だったという。  

 

県瓦工事組合連合会会長の桂山武さんは被害に遭わないためのポイントとして

 

〈1〉不審に思う業者などを屋根に上げない

〈2〉身分証明書の提示を求める

〈3〉見積もりの金額や内容を確認する

〈4〉一人で決めずに周囲に相談する     

(福島民友様)

 

熱海で被災した猫たちの里親に

 

●静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から4カ月以上が経過。

 

土石流被害に遭った被災者のペットの保護活動などを続けている熱海市の

NPO法人「くすのき」は、民間災害時動物救済本部(CDCA、東京) と連携し、

同地区に取り残されたに猫を中心に、100匹以上を3カ所のシェルターで保護。

 

保護した猫の中には、災害で亡くなった住民が飼っていたり、被災により飼い主が

飼い続けることができなくなって託されたりした猫もいるという。

 

静岡・熱海の土石流で被災した猫たちの里親に

東京で保護猫の譲渡会

(写真:OVO様)

 

 

くすのきと、国内の大規模災害支援を専門とする民間の緊急支援チーム

公益社団法人「Civic Force」(東京)による猫の譲渡会「ねこざんまい」が、

 

5/22(日)6/5(日)、6/19(日)、7/3(日)、いずれも12時~16時、

東京都中央区立産業会館で開催される。

 

予約・申し込み不要で参加できる。  

 

「ねこざんまい」は毎月2回、東京・東日本橋で開催され、飼い主を失った猫と

里親をつないでいる。

 

くすのきでは、オンライン譲渡会なども開催し、里親探しを加速させていく計画。

 

また、譲渡されるまでの間、猫が安心して暮らせる場所と健康的に過ごすための

フードを確保し、必要に応じて医療を提供。

 

猫の飼育や譲渡会の様子、被災地の復旧・復興状況などの情報をホームページや

SNSで定期的に発信していくという。

 

問い合わせは:NPO法人「くすのき」☎ 0557-28-0126

 

 

 【トンガへ救援基金】

 

 

 

支援物資は今はお控え下さいとの事。

 

【ウクライナへ支援】

 

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にて支援を受け付け。

 

 

 【5月16日は、全国で2万1784人、東京2377人感染】

 

●5月16日は全国で2万1784人の感染。

 

また、北海道で6人、東京都で4人、埼玉県で3人、大分県で2人、岐阜県で2人、

岡山県で2人、京都府で1人、大阪府で1人、愛媛県で1人、愛知県で1人、

栃木県で1人、神奈川県で1人、高知県で1人の全国で合わせて26人の死亡の発表。

 

東京は、16日、2377人の感染。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:東京新聞様)

 

 

【コロナ禍の中、命を大切に、相談を】

 

自殺ネットワーク風 では、各地域に相談窓口の電話がある。

👆 電話をしてほしい。  また、👇も。

 

 

 

 

 

 

 

【地震】

 

yoshihide-sugiura が、地震の事は、詳しく書かれている。

「yoshihide-sugiura様からは、現在、関東は不安定であり、特に家具の

 転倒防止を行う、転倒する側にベッドを置かない、等お願いしています」と。

 

●5月16日14時29分頃  震度3   和歌山県北部

●5月16日14時28分頃  震度3   和歌山県北部

●5月16日07時43分頃  震度1   山梨県東部・富士五湖

●5月16日00時48分頃  震度2   和歌山県北部

(日本気象協会様)

 

5月16日は、救助&実験&アマミホシゾラフグ&タワマンの巣で助けを。

 

 

 

 

 

思いやりを持った支援は、力を持つ!

 

    ★★★★★★★★★★

 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

 

         ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

3月16日の地震で酒蔵の建物や水道などの設備に、大きな被害を受けた大沼酒造店。

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

地震発生以降、仕込みが再開できずにいたところ、

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:仙台放送様)

 

 

助け合うことの素晴らしさを拝見出来て、ありがたい。

このような輪が広がっていくほど、平和も広がっていく!

 

       ★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:富山テレビ放送様)

 

商品開発に情熱を注いでいきたいという。

 

「とやまの牛乳ミルクジャム」を製造するにあたっては、

機械などの先行投資もあったのでは?と思われる。

 

何かをしていくには、自分たちが「捧げる」勇気と、気概が必要になる。

 

背後にある、お金の投資、汗、労、そして愛情が、

支えになっている事を覚えたい。

 

       ★★★★★★★★★★

 

上記に紹介させて頂いたのは、おそらく、全体からすると、一部だと思う。

テレビなどで、大々的に取り上げられなくても、地味に、協力している所は多い。

 

私がいつも足を運ぶパン屋さんは、食パンが「変わった」

 

生クリームなどを沢山使用している味になったが、価格は以前と同じ。

 

牛乳の使用に協力しているのだと察する。

店舗もいくつかあるため、それができるのだと。

 

テレビなどで取り上げられると、すごいと思うが、取り上げられなくても、

地味に、地道に協力している方々は沢山おられる。

 

人を妬んで、攻撃している人たちは、いまだに、どこにあっても、相手を

マウントし、何かを奪う機会、攻撃する機会を狙っているらしい。

 

分からないようにやっているつもりだろうが。

 

今は、世界の情勢、コロナ禍、日本の情勢もあり、様々な物が値上がっている。

生活に困窮する人たちが増えている。

(私も楽ではないが)

 

その方々が、支援を受けやすいように、新たに働きを立ち上げた所がある。

 

私も、微力ながら(このブログをご覧になっている方はご存知だが)

いくつかの所に、支援物資を毎月、送付させて頂いているが、物資は、これ以上

私は厳しいが、制作しているカードでなら、お手伝いできる・・・。

 

連絡を取ったら、カードは有難いと仰ったので、次月から送付する予定。

心をこめて、コツコツ、させて頂こうと。

 

世の中には、色んな人がいて、善いことを努力している者たちや

試練に遭っても頑張っている者たちを、攻撃する「残念な人」も存在するが、

 

純真な心で、助け、支援に立ち上がる人達も多くなった。

 

さて、善い言葉を紹介、書いたり流す中には、恐れと畏れが要ると思う。

 

僭越ながら、そこには、流す(書く)責任が伴う事を忘れてはいけないと思う。

自分がその言葉の意味を深く理解する努力、実行する努力が大事だと恐れる。

 

なぜなら「言葉は、神が見て聴いておられる」からだ。

 

紹介するのは、少し先になるが、カードの制作にある方が協力して下さる。

また、著作権を侵害しないよう、みんなが喜ぶ形にしていく。

 

称賛を期待して行うのではなく、大切な事を大切にした「こと」へ

コツコツ、努力させて頂き、励ましをお届けする「お手伝い」をと祈る。

 

私ごときの力が足らなくとも、心をご覧になる「天(神)」は、

慈しみを持って、「お手伝い」に力を注いで下さると信じている。

 

        ★★★★★★★★★★

 

「自分の内面を謙遜に

  正直に見る勇気を持つ

  報いを求めず

  自分を捧げる人は

  喜びを周囲に運んでいく

                       by happy-ok3」

 

 

 

       

      

 

 

 

 

              ★★★★★★★★

 

5月10日~16日までは、愛鳥週間で、愛鳥週間は終わったが、

種子島からほっこりする野鳥の子育ての話題が届いていた。

 

「ことりが子育てしています。下のカゴにお願いします」

そう書かれているのは西之表市の住宅の玄関脇に置かれた郵便受けだ。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

家の方にお願いしてそっと中を覗いてみると・・・

草を敷き詰めたフカフカの巣の上で、親鳥が卵を抱いていた。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

頭は黒で首は赤茶色。

卵は5個ある。

 

日本野鳥の会会員の尾形之善に聞くと、

「タネヤマガラです。これは種子島にしかいない。」

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

とても人懐っこい鳥でこの家の方も気が付かないうちに巣をつくっていたという。

 

 

 

 

 

(写真:鹿児島放送様)

 

家の方々は、今はなるべく裏口から出入りしているそうで

雛が生まれて巣立つまで静かに見守りたいと話していた。

 

この家の方は、優しい方々だ。

いままでも、全国で、郵便受けの中に、小鳥が巣を作った事例はある。

 

今は抱卵の時期のようだが、家の方々は、静かにさせたいからと

なるべく裏口から出入りしている。

元気に孵って、育って巣立ってほしい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

下記に、相談機関も載せているし、前に進む道は、他にも見つかるから、

命を大事にしてほしい!

 

コロナの感染が、随分、増えて、毎日、被災地よりコロナが優先になってきた。

 

医療関係の方々が、支えられますように!と祈り、

そして、復興は半ばである被災地を応援させて頂きたい!!

 

(下記には、イジメ相談の機関・いのちの電話を載せているから、電話をして!)

 

今日も【思いやる行動を大事にする】happyな1日に。

 

いつも、皆様の励ましに、心から感謝いたします。

 

ボリュームのあるブログをお読み下さり、コメントを下さって心から感謝いたします。

 

今日の1日の時間の中、あなただけの素晴らしい光を輝かせて欲しいと祈ります!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        お誕生日

今日 5月17がお誕生日の方おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
私たちへの素晴らしい贈りもの、辛い事があっても、今日の生を大切に。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

「いのちの電話」(←クリックすると全国のいのちの電話が)

 

イジメ相談

【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS 電話 0120-916-024

「東北いじめ総合支援センター」電話相談 080‐3320‐8844

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル  0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●NPO法人BOBDプロジェクト LINE@bondproject 

月水木金の14:00~18:00 18:30~22:30(受け付けはどちらも30分前まで)

●生きづらびっと LINE@yorisoi-chat  

月火木金日の17:00時~22:00 水曜は11:00~16:00

 

2022年度創設の広域通信制高校「やまと高等学校」

#学校ムリでもここあるよ

定時制高校

全国から高校中退者や発達障害の子どもたちを

受け入れている 北星余市高校 ←こちらから

 

一人で悩まず相談を。←こちらから

 

大切なあなたが今日も 幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ここからは、鳥たちの事に。(#^.^#)

コメント欄にお名前を記して頂けると嬉しいです。

お手数をおかけしますが   https://happy-ok3.com/

 

はてなブログにいる方は「あなたのお誕生日によせて」

の読者登録されると「happy-ok3の日記」の更新が入ります。

 

下のブログ村の「ぽちっ」をお願いできたら幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様から励まして頂き心から感謝します。感想、よければコメント頂けたら嬉しいです。

 

昨日は、少し涼しかったです。

肩に乗っていたたつき君。

知らない間に、お土産をつけてくれていました。

紺色の服を着ていたので、鏡でみると、直ぐわかりました。

 

玄関には、鏡を置いていますが、出かける前は、要チェックです。(#^.^#)

 

みなさま、お身体だいじになさってくださいね。

今日が、笑顔の1日でありますように。

 

えがお~。

 

 

(晴ちゃんです)

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

 

 

 

 

 

なかよし~。

なかよしは、思いやり!

 

 

 

 

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!

 

いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように! GO!

Copyright2018実祝プランニング

酒造店&牛乳支援商品&手伝い&タネヤマガラ” に対して14件のコメントがあります。

  1. すふれ より:

    おはようございます、happyさん。
    すふれです。

    けさもコメントをかかせてもらうじかんがなくなってしまいました。ごめんなさい。
    遅くなるかもしれないですが、またあとでよませてもらってコメントもかかせてもらいます。
    よろしくおねがいします(#^.^#)。

    お土産をもらったのですね(#^.^#)。
    まだ、紺色のおようふくでよかったです。
    わたしはいつもタオルを肩にかけて放鳥しています。
    前に白いお洋服にお土産をもらって
    洗っても跡がのこってしまって(#^.^#)。

    おからだにきをつけて下さいね。
    いい一日になりますように(#^.^#)/。

    1. happy-ok3 より:

      すふれさま、おはようございます。

      いつも感謝します。

      今日は、おそくなりました。

      >「お土産をもらったのですね(#^.^#)。
      まだ、紺色のおようふくでよかったです。」

      あんまり、私の服のうえでは、みんなお土産、おとさないのですが。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      今日も素敵な1日になりますように。

      いつも本当にありがとうございます。

      1. すふれ より:

        こんにちは、happyさん。
        すふれです。

        きょうもたくさんのいろんな記事を
        いっしょうけんめいにかいてくださって
        ほんとうにありがとうございます。

        >【つきだて花工房のポピー、福島県伊達市月舘町】

        ポピーさんでいっぱいですね! (#^.^#)。
        ヤグルマギクさん、ツツジさんもさいてくれているのですね。
        絵のなかにいるみたいです。
        あぶくま山地にあるつきだて花工房さん、いってみたいです(#^.^#)。
        こんなにすてきなつきだて花工房さん、
        たくさんのみなさんが訪れてくれますね! 

        >【十勝沖地震から54年、被災免れた機関車、再出発】

        55年ぶりに故郷へ帰れてよかったとおもいます(#^.^#)。
        地震で亡くなられたかたたちも喜んでいるようにかんじます。

        きょうも新型肺炎の状況をありがとうございます。

        >城県内で最大震度6強を観測した地震から、5月16日で2カ月。
        被災した村田町の酒造会社・大沼酒造店は
        別の酒造会社の平孝酒造で仕込みを再開した。

        このおはなし、ほんとうにあったかいおはなしですね(#^.^#)。
        たすけてもらったり、たすけらたり、ほんとうにすてきです。
        たすけられたらこんどは誰かをたすける。
        きっとおいしいお酒ができますね! (#^.^#)

        >昨年末やこの春先、牛乳が大量に余ったのをきっかけに開発された新商品が、
        いま注目されている。

        「とやまの牛乳ミルクジャム」おいしそうですね! 
        おおさかでもうってくださったらいいのになぁ(#^.^#)。
        あまった牛乳をなんとか良いものにしたいというきもちが
        すばらしいですね!
        乳牛さんたちのためにもなりますね。
        捨ててしまうのはほんとうにもったいないです。
        ほんとうにいいアイデアですね!

        >テレビなどで取り上げられると、すごいと思うが、取り上げられなくても、
        地味に、地道に協力している方々は沢山おられる。

        ほんとうにそうですね!
        そういうみなさんのおかげでいろんなことが上手に廻っているのだとおもいます。

        happyさんのカードはたくさんのみなさんをげんきにしていますね! (#^.^#)。
        お手伝いしてくださる方もあらわれてほんとうによかったです!

        きょうもコメントがすくなくて
        ほんとうにごめんなさい。

        鳥さんたちがげんきでいてくれれだけで
        しあわせです(#^.^#)。

        晴さん、誉さん、たつきさん、
        きょうもかわいいすがたとえがおを
        ほんとうにありがとう! (#^.^#)。
        いつもげんきをもらっています(#^.^#)。
        しあわせなきもちになってにっこりしています(#^.^#)。
        みんなげんきでいてくださいね!

        happyさん、
        くれぐれもおからだにきをつけてくださいね。
        良い午後になりますように(#^.^#)。

        1. happy-ok3 より:

          すふれさま。こんにちは。いつも感謝します。

          >「ポピーさんでいっぱいですね! (#^.^#)。
          ヤグルマギクさん、ツツジさんもさいてくれているのですね。
          絵のなかにいるみたいです。」

          素敵ですね!!!
          福島なので、応援します!!!

          素晴らしいポピーです。

          >「55年ぶりに故郷へ帰れてよかったとおもいます(#^.^#)。
          地震で亡くなられたかたたちも喜んでいるようにかんじます。」

          地震に遭った人たちを、励まし、また、機関車をとおして、語っていけますね。

          防災への備えと、風化させないために。

          >「たすけてもらったり、たすけらたり、ほんとうにすてきです。
          たすけられたらこんどは誰かをたすける。
          きっとおいしいお酒ができますね! (#^.^#)」

          嬉しいですね。

          >「「とやまの牛乳ミルクジャム」おいしそうですね! 
          おおさかでもうってくださったらいいのになぁ(#^.^#)。
          あまった牛乳をなんとか良いものにしたいというきもちが
          すばらしいですね!」

          嬉しい取り組みですね。

          本当に、関西でも販売してほしいです!!!

          お互いが助け合って、お互いを生かしあう。
          素晴らしいです。

          >「そういうみなさんのおかげでいろんなことが上手に廻っているのだとおもいます。」

          多くの方の善意の協力があります。
          善意の協力は自腹なので、この時代に、あったかいです。

          >「お手伝いしてくださる方もあらわれてほんとうによかったです!」
          有難いです!

          >「鳥さんたちがげんきでいてくれれだけで
          しあわせです(#^.^#)。」

          仰る通りです。

          今日も鳥たちのこと、感謝します。

          皆喜んでいます。

          お身体大事になさってくださいね。

          いつも本当にありがとうございます。(#^.^#)

  2. たけ より:

    happy さん、おはようございます。
    ちょうど鳥の子育ての時期に合わせて愛鳥週間になってるんですね。こちらのキジも飲まず食わずですっかり気配を消しているので、近づいたり近くで機械のエンジンを回さないよう気をつけてます。

    1. happy-ok3 より:

      たけさま、こんにちは。いつも感謝します。

      >「ちょうど鳥の子育ての時期に合わせて愛鳥週間になってるんですね。」

      そのようですね。

      まだまだ、これから抱卵の鳥たちもいるでしょうし、雛が孵ったら孵ったで、
      エサを与える仕事が忙しくなります。

      >「こちらのキジも飲まず食わずですっかり気配を消しているので、近づいたり近くで機械のエンジンを回さないよう気をつけてます。」

      雉さんも、どこかで子育てをしているかもしれないですね。

      たけさまの優しい気遣い、感謝しておられると思います。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  3. ちろ より:

    こんにちは
    アスパラ、大変でしたね…
    でもめげない姿勢がすごいです~前向きですね
    >凍った芽を全て刈り取り、次の発芽を促す
    そういう方法があるのですね…良かったです
    福島の川魚の養殖業者さんがピンチなのですね
    コロナの影響はこんなところにも
    国や県から助成があるといいですね
    猪苗代町のキャンプ場のイベント楽しそう
    >アウトドア料理教室やクラフトワークショップ、打ち上げ花火
    盛りだくさんですね~今キャンプは熱いですね
    つきだて花工房のポピー畑とてもきれいです
    いろんな花が咲くのですね~自然は癒やされます
    大沼酒造店と平孝酒造の協力体制素敵ですね
    助け合いの精神、立派です
    共同で商品の開発とかいいですね!楽しみですね
    とやまの牛乳みるくジャムとても美味しそう
    どんどん売れるといいですね
    ものを無駄にしない日本人らしい発想の気がします
    郵便受けにタネヤマガラの巣、びっくりだったでしょうね
    卵が無事に孵ってすくすく育ちますように
    >家の方々は、静かにさせたいからとなるべく裏口から出入りしている
    とても優しい人たちですね
    肩にたつきちゃんのお土産が(^^)鳥飼いさんあるあるですね
    今日もありがとうございます
    happyさんもお身体には気をつけてくださいね

    1. happy-ok3 より:

      ちろさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「アスパラ、大変でしたね…
      でもめげない姿勢がすごいです~前向きですね」

      雪が降ったので、その時のアスパラは、出荷できなかったようです。
      でも、頑張っておられる姿が素晴らしいです。

      >「福島の川魚の養殖業者さんがピンチなのですね
      コロナの影響はこんなところにも」

      大変ですね・・・。

      >「猪苗代町のキャンプ場のイベント楽しそう」
      被災地、頑張っておられます。
      賑わうといいですね。

      >「つきだて花工房のポピー畑とてもきれいです
      いろんな花が咲くのですね~自然は癒やされます」

      福島!応援します!!!!

      >「大沼酒造店と平孝酒造の協力体制素敵ですね
      助け合いの精神、立派です」

      素晴らしいです。こういう姿勢が、子ども達の目にも、善い教育としてうつっているでしょうね。

      >「とやまの牛乳みるくジャムとても美味しそう
      どんどん売れるといいですね」

      牛乳の廃棄は辛いです。

      他の地域でも、広がるといいですね。
      どの地域でも、牛乳余りが問題になっています・・。

      >「郵便受けにタネヤマガラの巣、びっくりだったでしょうね
      卵が無事に孵ってすくすく育ちますように」

      巣立ちが楽しみですね!!!

      >「肩にたつきちゃんのお土産が(^^)鳥飼いさんあるあるですね」

      あんまり、私の身体には落とさないのですが。(#^.^#)

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  4. miyotya より:

    こんにちは。
    外食産業の需要の落ち込みで牛乳があまってしまい、
    地元の医療機関や伊福祉施設に無料で配ったというお話、
    酪農家はどんなに切ない思いをされたのでしょうか。
    富山市の「あいの風」さんで考案され、製造した「とやまの牛乳みるくジャム」が
    大人気ということで、ホッといたしました。
    物を捨てるくらい辛いことはないと思います。
    どんどん需要が増えてヒット商品になることを願っております。

    ちなみに、私は牛乳と生卵がどうしても食べられないですが、
    「とやまの牛乳みるくジャム」ならば、食べられるかもしれません。

    1. happy-ok3 より:

      miyotya さま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「地元の医療機関や伊福祉施設に無料で配ったというお話、
      酪農家はどんなに切ない思いをされたのでしょうか。」

      全国的にコロナ禍によって、他の多くの酪農家さんたちも、辛い思いをされています。

      このような消費の仕方が、全国に広がるといいですね。

      >「「とやまの牛乳みるくジャム」ならば、食べられるかもしれません。」

      私も食べたいです。
      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  5. ぷ~たん より:

    こんばんは
    happy-ok3さま
    ぷ~たんです

    ポピーきれいですよ。

    そして牛乳のジャム美味しいでしょうね
    昔牛乳に砂糖入れてアイス作りましたがそんな味なんでしょうね
    通販があれば買いたいと思います
    牛さん達の貴重なミルク
    無駄にしてはいけないですね。

    本日も沢山の情報ありがとうございます

    お身体ご自愛ください

    1. happy-ok3 より:

      ぷ~たんさま、こんばんは。いつも感謝します。

      >「ポピーきれいですよ。」

      福島ですから、応援したいです!!!

      >「そして牛乳のジャム美味しいでしょうね」

      こういう取り組みが全国に広がってほしいですね。

      >「牛さん達の貴重なミルク
      無駄にしてはいけないですね。」
      仰る通りですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

  6. りくぼー より:

    こんばんは。

    葛尾村は時々ドライブしに行くんですが、自然が多くてドライブするのにはいい場所なんですよ。
    晴れた日に音楽を聴きながら運転しているとストレス解消になります。
    個人的には避難解除してほしいなと思ってるんですが、色々な声がある以上判断は難しいでしょうね・・・。
    進展があってほしいです。

    1. happy-ok3 より:

      りくぼーさま。こんばんは。いつも感謝します。

      >「葛尾村は時々ドライブしに行くんですが、自然が多くてドライブするのにはいい場所なんですよ。」

      さすがに、お詳しいですね。

      >「個人的には避難解除してほしいなと思ってるんですが、色々な声がある以上判断は難しいでしょうね・・・。
      進展があってほしいです。」

      良いほうこうに進んでほしいですね。

      お身体大事になさってくださいね。

      いつも本当にありがとうございます。

happy-ok3 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)